デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 5〜180 万円 (3,007物件) デミオの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デミオ 2014年モデル | 31949件 | ![]() ![]() |
デミオ 2007年モデル | 1444件 | ![]() ![]() |
デミオ 2002年モデル | 67件 | ![]() ![]() |
デミオ 1996年モデル | 4件 | ![]() ![]() |
デミオ(モデル指定なし) | 15082件 | ![]() ![]() |


走行距離約6500のXDツーリングに乗っております。
だいたい2ヶ月前くらいからでしょうか。
1ヶ月に1〜2度くらいの頻度でアイドリングが非常に不安定になる事があります。
信号で止まりDレンジで停車中(i-stopが効いてない状態)やパーキングに入れての停車中の両方です。
感じとしては普段よりは少し大きめの細かい振動に加えて時折突き上げる様な大きな振動が繰り返されます。
橋の上で停車中に他の車が走ってくる振動で自分の車も上下に揺れるのに近いと言った感じでしょうか。
っとそれと同時にメーターにあるi-stopやそれ以外の各種警告灯数個が点灯して蛍光灯の末期の時みたいにやはり不安定に明暗を繰り返します。
一度エンジンを切り再度かけ直せば直るのですが、
同じような症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?
ディーラーに行って見てもらえば一番なのですが、
仕事の都合と1ヶ月に1〜2度程度の事なのでその場で再現が難しい事の両方の理由からまだ行けずにおります。
取り敢えずディーラーに行ける迄にこの板にて事前情報収集をしておこうかと質問させて頂きました。
原因の予想や対処法等を知っている方がいらっしゃればご教授お願いします。
書込番号:20506581
4点


☆次世代スーパーハイビジョンさん
リコールは媒が溜まる例のヤツでしょうか?
でしたらディーラーに行ってリプロ等の対処済みです。
ちなみにこの症状はリコール対処後から起き始めております。
書込番号:20507034
1点

http://www2.mazda.co.jp/service/recall/717/724/729/727/105/99/004671.html
こちらは対処済みですか。
書込番号:20507181
1点

☆次世代スーパーハイビジョンさん
おっ!!
こちらは知りませんでした。
11月11日開始って事はこれってあのリコールとは違うものって事ですよね?
リコール対処に行ったのが何月何日か忘れてしまいましたが、
その時にはリコールに関しての整備のみの説明だったのでこれはやってないと思います。
この説明ですと「エンジンチェックランプが点灯するおそれがあります」とのチェックランプに関しての記載ですので、
アイドリング時の不安定な振動がこれによって引き起こされているのかどうかは分かりませんが、
症状としてはかなり近いものがありますね。
いや貴重な情報を有り難う御座いましたm(_ _)m
年内に行けるかどうか微妙なところですが、
近いうちにディーラーに行って確認と整備を受けて来たいと思います。
書込番号:20507253
2点

>栃サポさん
そもそもマツダのディーゼルにおける煤のたまり具合は半端ではないですよ。
こちら煤を取り除くメンテナンスを行っているミナト自動車さんのブログです。
http://minato-motors.com/blog/?p=9900
特にセンサーに煤が堆積するとアイドリング不調になるので、こまめなメンテナンスが必要かもしれません。
書込番号:20507474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>栃サポさん
こんにちは^^
9月のリコールリプロ後って事は上記のサービスキャンペーンリプロで直りそうな気もしますし、直ると良いですね^^
月に1,2度というとちょうどDPF再生の時に振動が大きいんですかね。DPF再生中かどうかはモニタで確認できるので今度振動が大きい時に見てみると良いかもしれませんね。
自分のはDPF再生中はアイドリング時少し振動が大きくアクセル踏むと変な高い?音がします。
>富嶽屋さん
15Dは改善されてるようで例のセンサーの清掃は基本不要というかあまり汚れが付かないみたいですよ。
あとミナト自動車さんのところでも記載がありましたがマツダに関わらずディーゼルは煤はたまるみたいですし、ブログ見てても分解清掃してる人は少ないですよね。距離多くなれば性能劣化してくるのはガソリンもディーゼルも一緒ですしそんなに気にする必要は無いのかなとは個人的に思います。まあガソリンよりも劣化は大きいのかもしれませんが(^^;;
書込番号:20507688
5点

>ナーノ2さん
そうなんですね。それだったら大丈夫ですね。
そもそもディーゼルは煤が出やすいですから、このあたりの処理は
マツダに限らず各社苦労しているところなのでしょうね。
最近はガソリンも直噴が増えてきていますから、ミナト自動車さんのような画期的なメンテナンス法が
増えていくといいですね。
書込番号:20507799
0点

不安を煽るブログの名を借りた広告には注意しましょう。
ステマにも気を付けましょう。
書込番号:20508111
21点

スレ主様はデミオを楽しく乗ってるオーナーさんですよ。
書込番号:20508513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑申し訳ありません、勘違いしてました。
カーボン蓄積写真の事ですね。
書込番号:20508652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様有り難いご返信感謝しております。
皆様のご意見を参考に来年になってしまうかも知れませがディーラーに持ち込んでみたいと思います。
また余談ですが、
私もナーノ2さんがおっしゃっておられるようにこの振動はDPF再生中に起こっているのではないかなと思う節もあります。
この症状が起こる際はi-stopランプが消えている時に起こっているのでそんな予想をしてたのですが、
ナーノ2さんがおっしゃっているDPF再生中をモニターで確認する方法が分かりません。
ついでの質問で申し訳ないのですが、
これってどうやって確認するのですか?
いつもはi-stopの作動確認と瞬間燃費の悪さで自己判断しております。
書込番号:20509447
2点

>栃サポさん
マツコネモニターの燃費表示画面が3種類あると思いますが、エンジン、バッテリ、エアコンの3つのアイコンが表示されてる画面にします。
その画面でDPF再生中であればDPF・・・と言ったように表示されます。ちょっと分かりにくい説明ですみません^^;
書込番号:20509804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > デミオ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/09/04 19:55:07 |
![]() ![]() |
57 | 2022/08/29 18:15:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/08/27 18:16:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/29 20:06:10 |
![]() ![]() |
16 | 2021/04/01 23:14:53 |
![]() ![]() |
16 | 2020/11/26 16:23:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/12 22:06:41 |
![]() ![]() |
10 | 2020/05/02 23:39:52 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/26 7:27:01 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/16 0:24:30 |
デミオの中古車 (全4モデル/3,007物件)
-
85.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 1.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
45.7万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 8.9万km
- 車検
- 車検整備なし
-
デミオ 13C アルミホイール オートHIDヘッドライト フォグランプ キーレスエントリー 電動格納ミラーウィンカー CVT 衝突安全ボディ エアコン バイザー プライバシーガラス
30.8万円
- 年式
- 平成20年(2008)
- 距離
- 12.4万km
- 車検
- 車検整備なし
-
105.5万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 3.4万km
- 車検
- 2024/02
この車種とよく比較される車種の中古車
-
7〜399万円
-
1〜289万円
-
15〜209万円
-
6〜389万円
-
20〜398万円
-
19〜636万円
-
45〜438万円
-
62〜317万円
-
164〜488万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





