アクセラセダンの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 25〜173 万円 (115物件) アクセラセダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アクセラセダン 2013年モデル | 482件 | ![]() ![]() |
アクセラセダン 2009年モデル | 65件 | ![]() ![]() |
アクセラセダン 2003年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
アクセラセダン(モデル指定なし) | 1393件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2018年8月12日 21:08 |
![]() |
4 | 0 | 2016年1月8日 21:49 |
![]() |
3 | 2 | 2015年11月24日 06:49 |
![]() |
12 | 4 | 2015年10月30日 18:44 |
![]() |
6 | 4 | 2015年8月16日 09:15 |
![]() |
2 | 1 | 2015年6月21日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
初投稿させて頂きます。
1月の後半にアクセラセダンの1.5SのATを納車したのですが、最近になって気づいたのですが、2速から3速にギアが変わる際に空気の抜けるような「シュン」という音がします。
どうやら、あまりアクセルを踏まずに加速した際にはその様な音はしないのですが、少し加速しようとした時になる様です。
そんなに大きな音ではないですが、気になり出すと気になりまして、皆様のアクセラではその様な音がしますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:19703955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別にその様な音はしてないと思います。
気持ち良く加速しますよ。
遅いけど・・・(´`:)
書込番号:19704391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tadano.doramaさん
返信ありがとうございます。
そうですか、やはりうちのだけかもしれませんね(-。-;
加速は気持ちいいですね。
確かにあの車重で1500ccですから、速さはないですね^^;
書込番号:19704640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>haruyouさん
スレ主さんが投稿されてからかなり日にちが過ぎましたがこの問題解決しましたか?
ウチの15Sもずっと違和感を感じていたのですが、ようやく原因がわかりこのスレッドにたどり着きました。ウチのはシュンというかピュウという音がします(+_+)。
書込番号:22026918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
初めまして(^-^)/15st乗りです
運転席側(普段一人しか乗らないので他はならない)のステップに塗装の剥がれがあります。
また、ドアと車体との間のゴムも擦れ切れて
穴が空いていました。皆さんのはどうでしょうか。
約8カ月8000kmのチタニウムです。
書込番号:19472685 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
標準で205/60 R16 のタイヤがついてますが17インチにする時は外形や扁平率はどれくらいになりますか?
18インチタイヤだと高くて手が出ません。
書込番号:19346490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

205/55/17になります
外径はほとんど一緒です
書込番号:19346535
0点

toyamahukusiさん
インチアップする時の基本はロードインデックスが純正タイヤを下回らない事と外径が純正サイズに近いサイズを選択する事です。
先ず純正16インチのロードインデックス及び外径は下記の通りです。
・205/60R16 92:外径約652mm
次に17インチなら下記の215/50R17が良いでしょう。
・215/50R17 91(95XL):外径約649mm
アクセラXDやアクセラハイブリッド等には215/45R18 89:外径約650mmというサイズのタイヤの設定があります。
この事からロードインデックスは純正タイヤよりも下がりますが、XL規格では無いロードインデックス 91の215/50R17でも問題はありません。
書込番号:19346695
2点



自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
買うのはまだまだ先になると思いますが、アクセラセダンのシガーソケットの位置ってどこなんでしょうか?今の車にドライブレコーダーがついていてそれを流用しようと思っています。
書込番号:19271942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シガーというかアクセサリーソケットですが、オプションのCD/DVDプレイヤーを付けるとコンソールボックスの中、付けないとエアコンのコントロールパネル下に付きます。
書込番号:19271959 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません、先程の話はUSB端子だけのようです。
アクセサリーソケットはいずれの場合もコンソールボックス内の様です。
失礼しました(_ _)
書込番号:19271972 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

toyamahukusiさん
シガーソケット(電源ソケット)の位置は↓から現行型アクセラセダン・スポーツの取扱説明書をダウンロードして395頁に記載されています。
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
書込番号:19272166
1点

ロードスターの場合は助手席の足元にプラーンとぶら下がっています。
カメラつけとくといいのが見れるかも・・・。
書込番号:19272786
1点



ミックウェア製ナビに更新後、1か月半が経過しました。
特に大きな問題も無く快適に使ってしますが、1点だけ腑に落ちないことがあります。
それは「学習機能です」
自宅に戻る際、1キロ手前ですごい遠回りの道へ迂回指示、そして自宅直前で車の通れない細い道を案内され続けているのですが、実際はナビを無視して毎回適切な道を通っています。
学習機能ONにしていますので、いい加減普段通っている道を案内するようになってほしいのですが。。。
勤務先は逆に大通りを優先されていますが、実際は毎回近道を通ってこれを学習させています。でも、覚えてくれません。
学習機能って、ナビの標準案内経路ではない道を何度か通っているうちにそちらを案内するようになるってことじゃないのでしょうか?
私の認識が違うのかな?
冒頭記載しましたように、大きな問題ではないのですが、ちょっと気になって投稿しました。
よろしくお願いします。
2点

ルート選択は推奨ですか?
なんとなくですが、時間優先とかにすると学習ルートより優先されそうですが。
書込番号:19043578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本ちーちゃんさん レス、ありがとうございました。
そちらのマツコネナビでは、
「こいつちゃんと学習してるじゃん」っていう場面はあったのでしょうか?
どうも、私のナビだけ学習できていない気がしたもので。
書込番号:19045199
0点

アクセラスポーツ・ユーザーですが、スレ主さんとまったく同じ経験をしています。
毎日適切な道を選んで帰宅しているのですが、毎回遠回りな道を案内されます。
マツコネの学習機能がどんな機能なのか知りたいですね。
書込番号:19046744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビーガンさん レス、ありがとうございます。
ほんと、「学習」機能って、何を学習する機能なのかわからないですね^^;
書込番号:19056085
1点



自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル
HYBRID-S L Packageに乗っていて先日マツコネを交換をした者です。
本日、ドライブをしていて気付いたらi-dmのランプがついていないことに気付きました。
マニュアル、サイトにて確認したのですが
I-dmの設定にてオン、オフ出来ると書いてあり設定状態を確認したのですがチェックはされてる状態でした。他に何かランプが非表示になる設定があるのでしょうか?
普段は気になるので邪魔だなーと思うこともあるのですが自分が意識してないところでオフになってしまっているのはやはり気になってしまうのでご質問させてもらいました。もし既出でしたら申し訳ありません。
書込番号:18891698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ディーラーに持っていき、解決しました。
I-dmの設定にてオンにしたことにより解決。
昨日、何度も確認したところであった為、腑に落ちないところもありますが様子見ということになりました。
書込番号:18893768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アクセラの中古車 (全3モデル/115物件)
-
アクセラ 22XD プロアクティブ 純正ナビ/TV/ワンオーナー/Bカメラ/レーダークルコン/両側電動スライドドア/ETC2.0/LEDヘッドライト/
- 支払総額
- 87.9万円
- 車両価格
- 68.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 124.0万円
- 車両価格
- 110.4万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 118.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 132.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜199万円
-
42〜287万円
-
15〜163万円
-
39〜462万円
-
29〜300万円
-
30〜279万円
-
67〜299万円
-
133〜267万円
-
127〜473万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アクセラ 22XD プロアクティブ 純正ナビ/TV/ワンオーナー/Bカメラ/レーダークルコン/両側電動スライドドア/ETC2.0/LEDヘッドライト/
- 支払総額
- 87.9万円
- 車両価格
- 68.9万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 124.0万円
- 車両価格
- 110.4万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 118.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
- 支払総額
- 132.8万円
- 車両価格
- 120.9万円
- 諸費用
- 11.9万円