マツダ アクセラセダン のクチコミ掲示板

<
>
マツダ アクセラセダン 2013年モデル 新車画像
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
  • アクセラセダン 2013年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン

アクセラセダン のクチコミ掲示板

(1940件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクセラセダン 2013年モデル 482件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラセダン 2009年モデル 65件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラセダン 2003年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラセダン(モデル指定なし) 1393件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクセラセダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラセダンを新規書き込みアクセラセダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセラセダンのシガーソケットの位置

2015/10/30 10:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

買うのはまだまだ先になると思いますが、アクセラセダンのシガーソケットの位置ってどこなんでしょうか?今の車にドライブレコーダーがついていてそれを流用しようと思っています。

書込番号:19271942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/30 10:33(1年以上前)

シガーというかアクセサリーソケットですが、オプションのCD/DVDプレイヤーを付けるとコンソールボックスの中、付けないとエアコンのコントロールパネル下に付きます。

書込番号:19271959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/30 10:37(1年以上前)

すみません、先程の話はUSB端子だけのようです。
アクセサリーソケットはいずれの場合もコンソールボックス内の様です。
失礼しました(_ _)

書込番号:19271972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/10/30 12:27(1年以上前)

toyamahukusiさん

シガーソケット(電源ソケット)の位置は↓から現行型アクセラセダン・スポーツの取扱説明書をダウンロードして395頁に記載されています。

http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/

書込番号:19272166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2015/10/30 18:44(1年以上前)

ロードスターの場合は助手席の足元にプラーンとぶら下がっています。
カメラつけとくといいのが見れるかも・・・。

書込番号:19272786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビ更新後、しばらく使ってみて。。

2015/08/11 17:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン

クチコミ投稿数:1235件

ミックウェア製ナビに更新後、1か月半が経過しました。

特に大きな問題も無く快適に使ってしますが、1点だけ腑に落ちないことがあります。
それは「学習機能です」

自宅に戻る際、1キロ手前ですごい遠回りの道へ迂回指示、そして自宅直前で車の通れない細い道を案内され続けているのですが、実際はナビを無視して毎回適切な道を通っています。
学習機能ONにしていますので、いい加減普段通っている道を案内するようになってほしいのですが。。。

勤務先は逆に大通りを優先されていますが、実際は毎回近道を通ってこれを学習させています。でも、覚えてくれません。

学習機能って、ナビの標準案内経路ではない道を何度か通っているうちにそちらを案内するようになるってことじゃないのでしょうか?
私の認識が違うのかな?

冒頭記載しましたように、大きな問題ではないのですが、ちょっと気になって投稿しました。
よろしくお願いします。


書込番号:19043326

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/08/11 20:00(1年以上前)

ルート選択は推奨ですか?
なんとなくですが、時間優先とかにすると学習ルートより優先されそうですが。

書込番号:19043578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件

2015/08/12 10:47(1年以上前)

日本ちーちゃんさん レス、ありがとうございました。

そちらのマツコネナビでは、
「こいつちゃんと学習してるじゃん」っていう場面はあったのでしょうか?

どうも、私のナビだけ学習できていない気がしたもので。

書込番号:19045199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/08/12 22:11(1年以上前)

アクセラスポーツ・ユーザーですが、スレ主さんとまったく同じ経験をしています。

毎日適切な道を選んで帰宅しているのですが、毎回遠回りな道を案内されます。

マツコネの学習機能がどんな機能なのか知りたいですね。

書込番号:19046744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件

2015/08/16 09:15(1年以上前)

ビーガンさん レス、ありがとうございます。

ほんと、「学習」機能って、何を学習する機能なのかわからないですね^^;

書込番号:19056085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

i-dmランプのオン、オフについて

2015/06/20 22:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

HYBRID-S L Packageに乗っていて先日マツコネを交換をした者です。
本日、ドライブをしていて気付いたらi-dmのランプがついていないことに気付きました。
マニュアル、サイトにて確認したのですが
I-dmの設定にてオン、オフ出来ると書いてあり設定状態を確認したのですがチェックはされてる状態でした。他に何かランプが非表示になる設定があるのでしょうか?
普段は気になるので邪魔だなーと思うこともあるのですが自分が意識してないところでオフになってしまっているのはやはり気になってしまうのでご質問させてもらいました。もし既出でしたら申し訳ありません。

書込番号:18891698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/06/21 14:13(1年以上前)

本日、ディーラーに持っていき、解決しました。
I-dmの設定にてオンにしたことにより解決。
昨日、何度も確認したところであった為、腑に落ちないところもありますが様子見ということになりました。

書込番号:18893768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

15S TOURING の値引き

2015/05/16 06:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン 2013年モデル

スレ主 fs2817さん
クチコミ投稿数:54件

初回で¥180000の値引きを提示してきました。いくらくらいまでいけるでしょうか?

書込番号:18780494

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/05/16 06:44(1年以上前)

fs2817さん

アクセラセダンの値引き目標額は、車両本体20〜22万円、DOP2割引き程度かなと思われます。

DOP額にもよりますが、初回交渉で値引き額18万円なら先ず先ずの額が提示されていると思いますよ。

書込番号:18780512

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ローダウンの適合について

2015/03/21 23:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン

クチコミ投稿数:21件

このたびアクセラハイブリッドの契約をしてきました。
『どうぞ乗ってきて下さい』と販売員もついてこない謎の試乗でしたw
それはさて置き今から納車が楽しみです!

本題のローダウンですが
アクセラハイブリッドとアクセラスポーツ(セダン)はバネレートが違うだけで形は一緒のような気がします。
だいたいAutoexeのアクセラスポーツ(セダン)用のレートがハイブリッドのノーマルレートに近いですし、こちらを使用できればあまりゴツゴツせずに乗れるかな?と思いました。
浅慮でしょうか?すみません

どなたか試したことのある方は居ますか?
情報お願いします。

書込番号:18602595

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/22 13:54(1年以上前)

アクセラセダンて腰高でローダウンしたくなりますよね‥

私はオーナーではありませんが、購入検討しローダウンを考えていたのでレスさせていただきます。

質問の内容とズレますが、HV車専用品の方が良いと思います。
HVは駆動用バッテリーをリアに積んでいますので、しっかりした商品ならレートが違うと思われるからです。

あとアジャスタブルスタビライザーリンクは付けた方が良いと思います。

書込番号:18604221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/12 23:39(1年以上前)

みんからなど見られてはどうですかね?
オートエグゼ 他メーカーのレビューがあると思います。
オートエグゼのHPを見て見ましたが、ハイブリッド用のスプリングがありましたし、スプリングレートも記載されてました。

書込番号:18676132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/05/16 00:07(1年以上前)

お二方、レスありがとうございます。
報告遅れました。
JEFさんの助言どおり素直にアクセラハイブリッド用にしました。
乗り心地はそこまで酷くなりませんでした。
ただコレは16インチ仕様だからかもしれませんね。
それと車高はみんから等で言われているとおり大して落ちません・・・と言うより元が高すぎますよね(^^;;
これから前車のオーディオパーツを流用してオーディオ系をいじっていこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18780075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラーの対応についてのご質問

2015/03/16 09:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラセダン

BKアクセラセダンに10年ほど乗っています。

直接アクセラのお話ではなく、恐縮なのですが、ディーラーのことについてお聞きしたく、書き込まさせていただきました。

私が長年付き合いのあるディーラーなのですが、対応に疑問が多く、今後の付き合い方を考えています。

整備中の傷入れから始まり、整備後のパーツつけ忘れ。そして車の異常を伝えても「分からない」の一点張り。

ちなみに異常というのは、左リアサスペンションあたりからの異音とエンジンからの異音です。

リアサスペンションは「分からない」でしたが、エンジンからの異音は、私が付けたワイパースタンドを指し「これの音じゃないですかね?(笑)」と馬鹿にされたように言われました。
エンジン回転数に比例して音が変化すると伝えているのにそれは無いだろうと呆れて、同地区の他ディーラーに行ってみたものの、「そのディーラーによく言っておくから、整備はそちらで」と突っぱねられてしまいました。

なんですかねこの地区は。

こんな状態ですから、車検も任せたくないので、丁寧な口調でお断りしたのですが、案の定途端に不機嫌になる担当者。

今後、cx-5や出るであろうプレマシーの新型への買い替えを検討しているのですが、こんなディーラーでは気が進みません。

皆さんの行かれているディーラーでもこのような対応をされることがあるのでしょうか?

またその際にどのようにされているのか、お答えいただけましたら幸いです。

書込番号:18583980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5714件Goodアンサー獲得:155件

2015/03/16 10:02(1年以上前)

まずは 本社に苦情を言えばいいでしょう

それでもだめなら ほかの販売店で 整備点検車検をすれば良い・・・

たとえば 鹿児島トヨペットでは国内全車種扱っていたりするので そちらの近くの販売店に電話でもして 

今後そちらで 車の点検整備をさせて欲しいのだが・・・と聞いてみれば良い

地元の自動車整備屋さんもあるし・・・・

書込番号:18584017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/03/16 10:31(1年以上前)

つぼろじん様

ご返信ありがとうございます。
やはり本社への苦情が一番のようですね。
今までで実害が出た部分では、保証してもらいましたので、クレームを入れるには至っていませんでした。

トヨペットのお話は意外でした!そんな手もあるとは・・・。

それとすみません。書き忘れていたのですが、現在アクセラの整備は、個人経営の自動車整備工場にお願いしています。

ただ、今後CX-5や新型プレマシーへの買い替えの時は、やはりあのディーラーに行かなければならないのかと悩んでいたところでした。その店舗を除くと、ディーラーが相当遠くなってしまうので・・・。

買い替えはディーラーで、整備は別でということも含め、検討してみます。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:18584072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/03/16 11:57(1年以上前)

スレ主さん

解決済みになってしまいましたが。

お世話になっている整備工場さんってマツダ車の販売ってやってないですか?価格コムの他スレでスバル車でしたが、いつもお世話になっている整備工場さんで業販という形で安く購入できましたっていうスレを見ました。

私も初めて知りました。(笑)

新車購入の際のオプションの延長保証は全国のマツダディーラーならどこでも大丈夫みたいですし、パックDEメンテも同じメニューでお付き合いされている整備工場さんの方が安くやってくれるかもですね。

書込番号:18584262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/03/16 12:25(1年以上前)

takekenta様

コメントありがとうございます。
残念ながら、今お世話になっている工場では販売はやっていないみたいです・・・。

業販は確かにディーラーよりも安く買えますよね(^ ^)
以前バイクを業販で購入したことがあるので、そのありがたみはよく分かっています(^ ^)

パックdeメンテよりも整備費は安くなりますし、それにXDを購入となると、オイルの性質上交換頻度が増えますし。
そう考えたときに、やっぱりディーラーよりも整備工場がいいのかな?と思ってしまいます^_^;

また工場の店長と話をしてみたいと思います(^ ^)

書込番号:18584322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/16 20:04(1年以上前)

>やはりあのディーラーに行かなければならないのかと悩んでいた

どちらにお住まいですか?

私の住む神奈川県のマツダディーラーは関東マツダ、オートザム、などあります。

違うディーラー(販社)にお世話になったらどうでしょうか?

書込番号:18585586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/03/16 20:43(1年以上前)

JFE様

コメントありがとうございます。
私の住む県にも、オートザムはあるのですが、先に書きました店舗を除くと、一番近い所で約60〜70キロ離れてしまうんですよね・・・。

今のところ、買い替えだけディーラーで。
整備は今お世話になっている店で、といった感じになりそうです。

書込番号:18585752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/03/17 10:34(1年以上前)

 私の場合は、カメラ屋さんは歩いて10分のカメラ屋さんは皆様お殿様ですので、車で1時間半かけた場所でカメラを購入しております。
 若しくはネットで。

 車関係につきましては幸いそのようなことに遭遇したことがありませんが、もしそうであればいくら遠くても遠い場所で購入して日常のメンテナンスは近くの気の合う整備屋を探して実施、中〜大故障はディーラーに任せると思います。
 それと同時に、そのお殿様対応の状況を自動車販売会社本社、及び自動車会社のカスタマーサポートセンターに連絡します。
 連絡後も勿論、そのお店は決して利用いたしません。
 何が悲しくて今時、自由に使えるお金を使ってお殿様の私腹を肥やすお手伝いをしないといけないのでしょうか?
 個人的には、15歳を超えた人間の素性は基本的には一生治ることは無いと思っています。
 よほどきついトラウマを植え付けない限り。

 また、車種を変えるという選択肢もありますが、私の場合はお殿様の為になぜ自分が妥協しなければいけないのかという気分になりますので、この選択肢は無いです。

書込番号:18587586

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2015/03/17 10:43(1年以上前)

 もう一言だけ・・・。

 お殿様の店は私なら便利なショールームとしての価値だけはあるかと思います。
 さすがに実物を見るために遠く離れた店に行くのはしんどいので。
 お殿様ショールームであたりを付けて、遠くの店で本格交渉します。
 その他便利なお殿様試乗屋さんとしての価値もあるかと・・・マツダの新車で乗り付けて(笑)。

書込番号:18587604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/04/14 21:02(1年以上前)

Dragostea様
返信が遅くなり申し訳ありません・・・。
仰る通り、このディーラーには二度と車は任せません。
先日、民間の整備工場に車検と整備を依頼して、大規模な修理を行うとともに、ディーラーでも直せなかった異常を見事に改善していただきました!
今度、cx-3の試乗ついでに「あなたが直らないって言ってたとこ直りましたよ〜。」と嫌味を言いに行くつもりです(笑)

書込番号:18681920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクセラセダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラセダンを新規書き込みアクセラセダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクセラセダン
マツダ

アクセラセダン

新車価格:176〜331万円

中古車価格:25〜173万円

アクセラセダンをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラの中古車 (全3モデル/116物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクセラの中古車 (全3モデル/116物件)