マツダ ベリーサ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ベリーサ のクチコミ掲示板

(1400件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ベリーサ 2004年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ベリーサ(モデル指定なし) 1365件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ベリーサのスピーカーについて

2004/10/04 20:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 つぼさんさん

ベリーサのフロントスピーカーを変えようと思っています。サイズはデミオと同じ16cmとのことですが、やはりスピーカーを交換するし音質はぐっとよくなるのでしょうか。スピーカーはいろいろ取り付け方によってその能力を発揮すると聞きます。単に交換したたけでは、それほど純正とかわらないのでしょうか。純正のスピーカーがどの程度の出力でどの程度音質のものが着いているのかわかりません。どなたかスピーカーを変えて音質が向上したというかた、アドバイスしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3348707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2004/10/07 15:47(1年以上前)

車に限らず、スピーカーを換えれば音は変わります。
ヘッドユニットを換えたり、アンプを追加したりするより最も変化の判りやすいのがスピーカーです。
純正は左右で1万円程度のものですが、高価なものになってくると背面のマグネットが強力になります。(磁石の厚さを純正と比べれば一目瞭然です)つまり、振動板を動かす力が違うので、表現力が豊かになってきます。
コーン紙の材質の違いによっても音色が変わってきます。
好みもあるので、視聴して選ぶとよいでしょう。

書込番号:3358691

ナイスクチコミ!0


牙吠さん

2004/10/09 13:43(1年以上前)

HDDオーディオ6スピーカーのラディアントエボニーマイカに乗ってます。

フロントスピーカーをボッシュマンPR-1650Xに変更しました。カーショップで販売されている国内メーカー品だとツィーター部がついているので音のバランスが大きく崩れるかも知れないと思ったのでツィーター部を持っていないものを選択しました。前の車の時もそうでしたがスピーカー交換は自分でやりました。
交換して低音部の力強さと高音部のメリハリがましていい感じになりました。
このスピーカーはディスカウントショップやオートバックスでも取り扱いがあるようです。

書込番号:3365545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

意見きかせいください。

2004/09/21 23:00(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 つぼさんさん

ブラックベリーサが納車されました。めっちゃ満足してます。そこでご意見聞かせてもらえませんか。ドレスアップパッケージにして、サイドマーカーメッキカバーとリアバンパーステッププレートをしました。あとドアミラーガーニッシュを付けることを迷っています。車体がシルバーなら似合いそうですが、車両がブラックだとどうでしょうか。みなさんどう思いますか。意見聞かせてください。

書込番号:3296137

ナイスクチコミ!0


返信する
ベリーサに決めたさん

2004/09/24 10:33(1年以上前)

つぼさん、納車おめでとうございます。
ドアミラーガーニッシュは好みの問題でしょうから、私個人の意見として発言させてもらいますね。
ずばり、車体がブラックなら着けないほうが好きです。
マツダのウェブカスタマイズで、雰囲気だけでもシュミレーションしてみてはいかがでしょう?

書込番号:3306479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引きと新古車

2004/09/17 12:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 very veryさん

ベリーサを買おうと悩んでいてディーラーに行きました。音楽HDDやドレスアップパッケージをつけてもらい値引きも13万円(セールスの人が泣きそうな顔してました)してもらいました(下取りなしで)。それでも179万円くらいしますよね。デミオは新古車がいっぱいあるし。。。やっぱり出たばかりは新古車はでないのかな〜★お得でいいんだけどな〜

書込番号:3275706

ナイスクチコミ!0


返信する
ガレージさん

2004/09/18 09:35(1年以上前)

展示車にしてはどうでしょうか?
色や装備品等が限定されてしまいますが、値引き20はいけると思います。気にしなければ納期も早いし、お得ですよ〜

書込番号:3279225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/09/18 12:42(1年以上前)

very veryさん、はじめまして。

色などが御希望の物とマッチする現車があるなら、展示車も良い選択だと思います。
装備品もディーラーオプションに設定がある物なら御希望に合わせて、
チョイスする事も出来ます。

但し、展示車の場合、不特定多数の方が手を触れられている事や、
既にディーラーなどで登録も済んでいる物では、書類上は中古車扱いになります。
金額的にも何十万も違う事は無いと思うので、良く比較検討された方が
良いと思います。

書込番号:3279803

ナイスクチコミ!0


スレ主 very veryさん

2004/09/18 18:16(1年以上前)

最初は197万とか言われたんです、それからどうしようかな〜と言ってたら後日179くらいにしますと言ってきました。その差に少し怪しくなりました。新車で18万円も値引きできるのでしょうか?
やはり新車で買うのですから展示車はきがひけます★
もう値引きも限界なのかな〜かわいそうだしね★
でも今月が決算だから来月には新古がでそうなきがする(笑)

書込番号:3280963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マッドフラプ、ナンバープレートホルダー

2004/09/15 20:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 たかし2110さん

ベリーサを購入して、ただいま納車待ちの者です。

契約時にディーラーオプションのマッドフラップ(フロント・リア)を付けたのですが、後になって、付けるべきか迷っています。
機能的にはあるにこしたことはないと思うのですが、見た目的にどうなるかが心配です。マッドフラップを装着された車をお持ちの方、または見たことのアル方の意見を聞かせてもらえないでしょうか?

あと、ナンバープレートホルダー(フロント・リア)も付けたので、そちらのほうも意見を聞かせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3268649

ナイスクチコミ!0


返信する
まちささん

2004/09/19 22:46(1年以上前)

マッドフラップ、私も付けようかどうか迷い、最終的には付けました。
納車後1ヶ月経ちました。

見た目は、特に気になることはありません。
路面に近いところの車体(?)は黒で、
マッドフラップも黒だから目立ちません。
それに雨が降ったら、やっぱり泥がはねて、
黒い部分にはねた汚れが目立つと思います。

プレートホルダーも悩みましたが付けました。
やっぱ、あった方が、パリッ??としますよ♪
ドレスアップパッケージでしたら、なおさら美しく見えると思います。

書込番号:3286600

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし2110さん

2004/09/20 07:56(1年以上前)

まちささん、ありがとうございます。

泥などで車を汚したくないので、マッドフラップはつけようと思います。
あと、僕もドレスアップパッケージなので、プレートホルダーも付けることにしました。
もうすぐ、納車なのでとにかく楽しみです(^^)

書込番号:3288177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アームレスト

2004/09/14 10:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 わらわらわらじさん

ベリーサを購入後に気付きました。
アームレストは標準仕様ではなく、でしかもレザーハンドル?と一緒になったオプション品だったのですね。
購入後にアームレストだけを取り付けてもらうことは可能なのでしょうか?
どなたかお知りの方いらっしゃいましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3263047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1037件

2004/09/15 00:58(1年以上前)

ディーラーに聞いてみては如何でしょうか?
私は車種が異なりますが、メーカー設定のセットオプション物にのみ存在する物を
補修用パーツとして仕入れて貰った事があります。
取付に大幅な作業を伴う物でなければ可能だと思います。

書込番号:3266145

ナイスクチコミ!0


よし32さん

2004/09/15 17:05(1年以上前)

メーカーオプションなので基本的にはディーラー後付は不可能だと思います。
ただ、事故などで修理する場合は取り寄せてシートごと取り替えることはあると思うので、物理的には不可能では無いから、頼み込んでお金を積めば出来るんでは無いでしょうか?
あと、レザーでなくてもメーカーオプションのアームレストはあったと思いますよ。

書込番号:3268033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 DBA−DC5Wシルバーさん

今回ベリーサを購入し納車を楽しみに待っています。
ナビゲーションも純正と迷ったあげく、カタログに載っている
社外品のモデル(パナソニックのHDD)を装着しました。
純正以外にするとアンテナがガラスプリント式ではなく
バックミラーの両サイドにフィルムアンテナが貼り付けられるようですが前方視界の妨げにならないかちょっと不安です。
同じように装着されて方の意見を聞かせてください。

書込番号:3255545

ナイスクチコミ!0


返信する
よし32さん

2004/09/12 21:23(1年以上前)

運転席に乗ってみるとわかると思いますがAピラーが立っていて頭上が広く感じるハズです。
ですから、取り付け位置は結構上の方なので全然問題無いです。
僕のは三菱製ですがアンテナもほぼ透明ですし。なんてことはないです。

書込番号:3256623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2004/09/13 03:57(1年以上前)

フィルムアンテナは気にする方は気にされるでしょうけど、
色が付いている訳ではないので、私は気にならないと思います。
あくまで主観ですので、もし可能なら御自分で確認されると良いと思います。
同一車種でなくても、フィルムアンテナの装着状態なら、
別のクルマで確認できると思いますよ。

書込番号:3258216

ナイスクチコミ!0


スレ主 DBA−DC5Wシルバーさん

2004/09/13 21:30(1年以上前)

よし32さん、にゃおきちさん返事遅れましてすいません。
お二人の意見を聞いてかなり安心しました。
今までフィルムアンテナ事自体を見たことがなく
ディーラーにも装着した車がなかった為、多少勢いにまかせて
購入を決めてしまい、後になって気になっていましたが
すっきりしました。
ありがとうございました。
納車まであと約2週間、楽しみです。

書込番号:3260755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ベリーサ
マツダ

ベリーサ

新車価格:153〜192万円

中古車価格:24〜85万円

ベリーサをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ベリーサの中古車 (87物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ベリーサの中古車 (87物件)