マツダ ベリーサ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ベリーサ のクチコミ掲示板

(1400件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ベリーサ 2004年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ベリーサ(モデル指定なし) 1365件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中古でどうかと…

2005/01/13 16:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

ベリーサも中古物件がそろそろ出始めているようで、予算の関係もあり検討しています。クルマ購入自体が初めてなのですが、ベリーサの場合、@必須?推奨?の装備、A実車ではここをチェックした方が良い、というのを教えてください!

書込番号:3773066

ナイスクチコミ!0


返信する
WiPさん
クチコミ投稿数:362件

2005/01/17 14:41(1年以上前)

出てからまだ一年経っていない車がもう中古で出てくるというのはあまり自然ではありませんね。ですので事故車をつかまされないことが第一でしょう。
現在工場火災の影響で生産が止まっていますので、新古車や展示車なども新車商談で早くほしいユーザの元に流れるでしょうから、中古として流れるというのは考えにくいです。

書込番号:3792967

ナイスクチコミ!0


dragon0721さん

2005/01/22 18:36(1年以上前)

発売してから1年も経過していませんしWIPさんの言われる通り中古市場も賑わっていないと考えられます。ましてこの手(クラス)の車を中古で買うというのはあまり旨味もありませんよ。予算の関係もあるかとは思いますが、周りに的確なアドバイスをしてくれる人がいれば話は別ですが、貴方自身が車自体にも詳しくなくまして初めての購入という事であればなおさら新車を検討された方が懸命かと思います。

書込番号:3818373

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/23 00:45(1年以上前)

初めてのクルマだから中古というのも解りますね。ベリーサを候補に入れたと言うのはどこかしら気に入ったところがあるからでしょうが、まず必ず試乗はするべきです。
中古の方がちょっと擦った、ぶつけた、なんて時にショックが少なかったんですよ僕自身。
新車の時はだいぶ気持ちがへこんだのを覚えています。ただクルマ自体新しいですからね、あんまり変わらないかな!?
運転自体、初心者ならもっと型落ちのクルマの方がいいかもしれませんね。

書込番号:3820398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

値引率について

2005/01/07 23:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

皆さん こんばんは。
先日ディーラーに行ったらベリーサのオリーブグレーが展示してあり、
ひとめぼれ。
価格リスト作成してもらいました。
でもよく見ると10万ほどの値引きしかされてませんでした。
なめられたかな...。すごく欲しいのだけどな。
週末男家族を連れていくつもりだけど、
どれくらいねばればいいかな〜 とちょっと悩んでます。
よいアドバイスあったら是非くださいませ。

書込番号:3744804

ナイスクチコミ!0


返信する
JJJmmmさん

2005/01/07 23:51(1年以上前)

予算を設定してください。
この車にどんな装備をつけて、幾らなら買えますか?
そこのラインの攻防だと思います。
値切るだけ値切りたいという考えはやめた方が良いと
思います。どう頑張っても0円では買えません。

書込番号:3744996

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayxxさん

2005/01/08 00:34(1年以上前)

JJmmmさん、アドバイスありがとうございます。
私としては他の買い物同様、お得感のある購入をしたいというのが本音です。
あまり詳しくないのでお店の担当社が適当な付属品のパターンを設定してくれました。それが
ドレスアップpkg,フトントフォグランプ、撥水セット&イモビライザー、オーディオ(am/fmチューナー、CDプレーヤー,ミュージックHDD,6spスピーカー,リモコン)です。
プラス諸々で10万割引後\1930000提示でした。
皆さんの見てるとやっぱり更に20万値引きできたらお得感がでるのかな〜
なんておもっているのですが...
どうでしょう?

書込番号:3745314

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/08 01:10(1年以上前)

ディーラーも言いなりにならず、欲しいオプションといらないオプションとハッキリさせましょう。純正よりカーショップで買ったほうが安い物もあります。家族や友人に聞いても良いでしょう。そうしたら、本体、オプション、税金、諸経費を出してもらいましょう。見積もりです。その見積もりを見て、不明な所は積極的に聞きましょう。意外と意味の分からない諸経費があったりします。それでお互いの意見が出揃ったら、交渉の詰めです。設定金額に近くなるように頑張ってください。
買い手と売り手の意見が一致するのが前提ですので、諦め半分でハンコ押さないようにして下さいね。

書込番号:3745548

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/08 01:15(1年以上前)

補足ですが。
こうしたら安くなる、という交渉術はありません。
あなたが幾らでほしいか、買えるかを、吟味して
交渉してください。

書込番号:3745572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/08 01:55(1年以上前)

自分の価値基準に相対して、どれくらい割安か、が普通は購入の要素になってくるとおもいますが、幾ら安くなるか、が重要なら、見積書の定価の方を上げて貰ってはどうですか?

書込番号:3745745

ナイスクチコミ!0


スレ主 kayxxさん

2005/01/08 10:10(1年以上前)

JJmmmさん、のぢのぢさん
アドバイス有り難うございます!
おっしゃる通り、自分の基準 幾らでなら買いたいか、付属品必要有無を
きちんときめた上でお店に行くようにします。

皆様 親切にして頂いてありがとうございます。
大変助かりました。

書込番号:3746534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2004/10/20 23:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 もこたろうさん

今イクリプスのAVN5504Dというナビをつかっているのですが、メーカーオプションのHDD+DVDナビ(バックモニター付)のナビは使い勝手はどうでしょうか。タッチパネルではないのでしょうか。お使いの方教えてください。

書込番号:3407377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/05 13:23(1年以上前)

試乗車についていました。
キー連動で起ち上がり、格納するので、スマートでかっこいいですが、タッチパネルではありません。
TVのチャンネルや、音量が、ステアリングでコントロールできるのは便利だなーと思いました。

書込番号:3732457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 シロロンロンさん

掲示板の皆様、こんにちは。シロロンロンと申します。こちらでたくさん勉強させて頂いております。ありがとうございます。今度の11月に、改めてベリーサユーザーになります。現在、納車待ちです。
皆様にお伺いしたく、書き込みをさせて頂きました。オーディオレスにして、カロナビを付けようと思っています。ツィーターグリルがあるので、ぜひそれを利用したく、ツィータースピーカーだけはオプションで付けてもらいました。その上で、フロントとリアのスピーカーを別に購入し、取り付けようと考えているのですが…どのようなスピーカを選択すればよいでしょうか?私は全くの素人でして、ベリーサに付けられるスピーカーのサイズくらいしか分かりません(確か16cmでしたか)。カロ製のスピーカー等を見ると、ツィーター機能があるスピーカーなどがあり、これを付けると、オプションで付けたツィータースピーカーと音がぶつかってしまいそうで…以前の書き込みで、ボッシュマン社製のPR-1650Xを付けられている、という方がいらっしゃいましたが、他の選択肢は無いでしょうか?
大変お手数ですが、お教え頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。レス、お待ちしておりますm(__)m

書込番号:3424203

ナイスクチコミ!0


返信する
牙吠さん

2004/10/29 22:25(1年以上前)

返信がないようなので・・・
以前ボッシュウマンのスピーカーをつけていると書いた者です。私もオーディオに詳しいわけではないですが日本の大手メーカーのカースピーカー(生産は海外だったりします)には低音から高音まで一体で再生できるタイプと高音が分離しているタイプがあるようです。
もし、カー用品店で容易に入手できる日本のメーカーにこだわるのであれば純正のツイーターと交換できるものを探すしかないと思います。具体的な返信が他の方からないようなのでお店でご相談されてはいかがでしょうか。もしくはカースピーカーのカテゴリで改めて(マルチポストにならないように)ご質問されてもよいかと思います。

(ベリーサは発売されてから間のないですし販売台数も多くないので店員もあまり詳しくないかも知れませんが)

書込番号:3436999

ナイスクチコミ!0


ういいさん

2004/11/10 21:26(1年以上前)

私は逆にレザーパッケージのステッチが安っぽく見えました。ヴェリーサについてな布のほうがかっこいい気がします。私見ですが。

書込番号:3484648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/12/30 03:33(1年以上前)

レイザーブルーのオーディオレスが納車されました。
ほぼ満足しているのですが、2点だけ不具合が。
一つは運転席パワーウィンドウのオートが効かない不具合。
1ヶ月点検の際に直してもらうことにしました。
もう一つは、後から追加注文した純正位置用のツイーターが
簡単に取り付けられないということ。
レス車はツイーターの配線がきていないのです。
スピーカー配線から分岐して取るしかありません。
また、ツイーターに配線をつなぐのが難儀です。
オーディオカプラーは、DWデミオ末期のカプラーと一緒でした。
ナビ用の車速もカプラーから取れます。

書込番号:3705617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特別金利の2.9%って・・・

2004/12/12 16:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 wwわうwwさん

ディーラーへ試乗に行き、エクステリアが気に入ったので購入しようとしたところ、12月いっぱいはローンの金利が特別金利の2.9%になるので大幅な値引きはできないと言われました。
提示値引き額があまりに低かったため契約は保留しましたが、このローンを使う場合は大幅値引きは期待できないのでしょうか

書込番号:3621789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/12 19:10(1年以上前)

関係ないと思います。せっかくの低金利キャンペーンなのに、その分値引きが少ないのならキャンペーンの意味がないですからね。。。
他のディーラーをあたられてはどうでしょうか?
それと12月中の登録でないとだめかもしれませんので、間に合うのかどうかもよく確かめてくださいね。。。

書込番号:3622630

ナイスクチコミ!0


ベリカムさん

2004/12/13 01:54(1年以上前)

WWわうWWさん、ブルーベリさん、はじめまして。
我が家もベリーサの購入を考え、近所のディーラーへ行き
見積をお願いしました。ベリーサはデミオと違い値引率が
悪く、「10万が限界」と言われ、そんなもんかなぁ?と
やや不満に思いながら帰宅して、ダメもとで隣の販売地域
のディーラーへ電話で価格を問い合わせてみました。
当初「来店いただかないと価格は出せません」と断られた
のですが、「車で1時間かかるので条件がよければ出向く」
と答えると30分後に電話があり「28万でどうでしょう?」との
解答をもらいました。踊る気持ちを抑えながら「検討して
みます」と返答し、「来店すればさらに勉強してもらえる?」
かと交渉したところ所長とかけ合うことを約束してくれました。
メンテナンスのことを考えれば近くのディーラーが望ましいが
20万の差は消費者側にすれば大きいのでその旨を最初のディー
ラーに伝えて交渉してみたが「うちでは不可能です」と引き下が
られました。
翌日、1時間のドライブを経てディーラーへ行くと約束通り
さらに値引きをしてもらいました。
最初の交渉が10万だっただけに驚きの値引きでした。

その時、2.9%金利を使う話しをしましたが「使っても使わなくても
値引きは一緒です」ということでしたよ。
限定車のエボニーMCをその場で仮契約しました。
うまくいけば年内納車の予定です。

最初のディーラーであきらめず、電話をかけてみて良かったです。

書込番号:3625096

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwわうwwさん

2004/12/14 00:08(1年以上前)

ブルーべリさん、ベリカムさん、ご丁寧なレスありがとうございました。
28万の値引きはすごいですね。
私の場合、2.9%の金利にすると25万ほど浮くので、値引きは目をつぶらないといけないものだとばかり思っていました。
お二人のレスを読んで、早速ディーラーへ行き強めに交渉したところオプションコミで約20万ほど値引いてもらえることになりました。
他のディーラーではもっと値引きしてもらえたかもしれませんが、やはり家から最寄のディーラーにずっとお世話になりたいので。
最初の提示額が5万円だったことを考えると、ここで質問してよかったととても感謝してます。
今年の年末ギリギリに納車予定です。

書込番号:3629439

ナイスクチコミ!0


ベリーサいちばんさん

2004/12/14 21:48(1年以上前)

wwわうwwさんへ
僕もほぼ同じ時期にパールのベリーサ納車予定です。
値引きはオプション込みで27万弱でした。
12月11日にレンタカーにてベリーサを借り約312キロ走行して
最終的に購入を決めました。
ちなみに燃費は満タン法で約12キロでした。
一週間前にトヨタのプリウスもレンタルしましたが燃費以外
すべてベリーサの圧勝でした。ベリーサのほうが約100万も安いのに。
ちなみにプリウスで155キロ走行し燃費は約22キロでしたが、
車としての基本性能は全くプアーな車でした。
ベリーサは驚異的なコストパフォーマンスだと思います。
いまから納車楽しみです。

書込番号:3633271

ナイスクチコミ!0


wwわうwwさん

2004/12/16 22:54(1年以上前)

ベリーサいちばんさんもパールなんですね。
わたしも同色です。込みオプションに入っています。
他にはアルミホイールもオマケしてもらいました。
車の走行性能はあまり詳しくないのですが、ベリーサいちばんさんのような車に詳しい方の書き込みを見て、この車を選んでよかったと思いました^^年末の納車が待ち遠しいー。

書込番号:3643097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ベリーサ購入について

2004/10/14 17:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 beriberiさん

今、ベリーサの購入を考えいます。
この前、試乗して来たのですが、とても乗り心地がよく、安心して運転できる車でした。

質問ですが、皆さんベリーサを購入したとき、どれくらいの値引きをしてくれましたか?
私は3月を目処に車を購入しようと思っているのですが、買う時点に行かないと見積もりを出してくれないと言われてしまいました。(普通ですかね・・・?)
私が欲しいのは、HDDオーディオ・ナビ付の約199万円の車です。(保険などなしで)
初めての自分の車を購入という事で、わからないことだらけです。
よろしくお願いします。

書込番号:3384506

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃりン子さん

2004/10/14 18:24(1年以上前)

値引きについては一概に言えませんが(地域やオプションなどがある)、私の場合は雑誌にある限界値引き額(実勢ではなく)+1万円と、事故で廃車待ちだった車を下取り+端数カットの20万弱引きで契約しました(10月登録)。私的な妄想ですが、3月なら18万くらいは固いのでは?ともあれ時期が来れば雑誌で値引き情報を得、それ+αを目標にするってところでしょうね。
 買う時点でないと見積もりをくれないというのはおかしいです。普通はくれ、時期が来れば向こうから営業に来てくれるくらいです。ともかくそう言う販売マンとは商談しないのが吉なので、ある意味ラッキーですよ!・・・と私個人は考えます。
 ちなみにベリーサはカタログモデルは長くて2週間弱くらいですが、フリーセレクトモデルだと受注生産のため納車まで約1ヶ月かかります。3月決算値引きは3月登録が条件なので、もしフリーセレクトモデルにする場合は2月末時点で話をまとめておく必要があります。そのためberiberiさんがもし今はカタログモデルを考え中でも一応早めに商談スタートさせるのをお薦めします。

書込番号:3384609

ナイスクチコミ!0


スレ主 beriberiさん

2004/10/15 10:27(1年以上前)

レスありがとうございます。
とっても参考になりました。

やっぱりすぐ見積もりを出してくれないのは変なんですね・・・。
H社に行ったときはすぐ出してくれたので、おかしいな・・・とは思っていたのですが。
結構役職が上の人だったので、安くしてくれるかな・・・。と勝手な妄想をしていたのですが・・・。
違う店舗に行ってみます。。

書込番号:3387074

ナイスクチコミ!0


Makozo好きさん

2004/10/15 12:56(1年以上前)

最近契約した者です。
交渉事が苦手なので、ほぼ言いなりにしました。当初は8万ほど(この時はティーダを後で見に行くと言って帰りました)で、雑誌で「9〜13万」と書いてあったので、再度「契約するのでもう少し」と言ったら10万ほどになり、面倒なので契約しました。
下取りなし+ドレスアップ+メンテ+マット等、最低限のオプションで、コーティングもしませんでした。
(雰囲気では、頑張れば15〜20万くらいは値引きに応じてくれそうでしたが、交渉する元気がなかったのでやめました。)

書込番号:3387372

ナイスクチコミ!0


みーちゃんだよさん

2004/10/15 22:21(1年以上前)

新車なので、どこでも殆んど値引きしていないと
担当の人は言うのだけれど、ここの書き込みを
印刷して持っていくというのは、効果あるのですか。
それとも嫌がられてしまいますかねえ。

書込番号:3388769

ナイスクチコミ!0


はちのりさん

2004/10/16 11:56(1年以上前)

↑「所詮、匿名のネットの情報ですから」と一蹴されるかと思います。
雑誌のほうがまだマシかと思いますが、どちらにせよ直接見せるのは、交渉がこじれるだけやと思います。
「買いたいけど、予算が・・・」みたいなノリの方が、やりやすいような気がします、個人的に。

書込番号:3390532

ナイスクチコミ!0


ワカシャモさん

2004/10/17 11:06(1年以上前)

はちのりさんと同意見です。

あと女性だけで交渉すると高齢のセールスや店長に甘くみられて全然値引いてくれません。彼氏でも家族でもいいから男性をつれていって交渉してください。ちなみに若いセールスはなかなか値引くことはできませんがすぐ店長をつれてくるので結局希望金額で購入できる場合もあります。要するに交渉次第です。交渉はよく雑誌などで勉強してからのほうがいいと思います。
地域差もあるので満足いく買い物が出来ればネットや雑誌の値引き額はあまり気にしない方がいいですよ。私も希望金額で購入できたので気にしないようにしています。

書込番号:3394107

ナイスクチコミ!0


牙吠さん

2004/10/29 22:06(1年以上前)

ベリーサに絞ってご検討されているのであれば複数系列で見積合わせも手です。
ご近所にどんな販売店があるかはマツダのサイトで検索できます。クルマは買ったきりのものではないので長くお付き合いできる営業を探すというのも大事だと思っています。営業担当にも長く付き合っていくのだから安くしてということも言えますし。
私が購入したときも複数の販売店で見積合わせし、前のクルマから付き合っていた営業マンに他の販売店の金額を伝えこれよりも少し安くしてもらいました。あと現金一括購入でないならばローンの金利の交渉するのも常道です。

書込番号:3436904

ナイスクチコミ!0


REDBALLさん

2004/11/08 12:47(1年以上前)

昨日、契約しました。
試乗だけで買うつもりなかったのですけど…
値引きが¥28万程!
ちょっとこの値引きは…でサイン!
なんだか色んな物貰っちゃった。
(マッサージ器、カップ、消臭剤、ベリーサスケルトンの模型)
足回り柔らかいと聞いていたが、思った程柔でなくOK!
マツダらしさは残っていた。

書込番号:3475451

ナイスクチコミ!0


ペ・ヨンジャウ?さん

2004/11/25 21:36(1年以上前)

現在、ベリーサの価格交渉中です。

スタンダードグレードのフロアマット付きで、初回見積もりが車両本体から10万、下取り車(ほぼ査定¥0の車)5万で合計15万でした。
2回目は、さらに5万引きにフロアマットサービスとなりました。

結構、スムーズにここまできています。やはり、まだまだいけるのでしょうか?28万引きもでたそうですね。オプション等、たくさん付けたのでしょうか。いくつか付けたいオプションもあるのですが・・・
これからの交渉を効果的に進めていく為の方法を教えて頂けたらと思います。

書込番号:3546764

ナイスクチコミ!0


redballの妻さん

2004/11/27 20:32(1年以上前)

ペ・ヨンジャウ?さん、はじめまして。
交渉を効果的に進めていく為の方法という訳ではないですが、うちの場合のお話をしますね。
うちは段階を分けての交渉というものをした事がないので…それを半分楽しみでされる方もいると思うのですが。。うちはこの車にこのオプションをつけて、この値段だったら買えるけど…というのが最初に明確になってたので、むこうもギリギリの値段だしてくれたみたいです。
あと、担当の方のキャリアにもよるかもというのを感じました。

書込番号:3555070

ナイスクチコミ!0


REDBALLさん

2004/11/29 13:09(1年以上前)

ペ・ヨンジャウ?さん
こんにちは!

妻に続き回答します。
私は1回の見積りでこの値引きを出して頂きました。
オプションは、ガーニッシュ(一式)、HDDです。
(ちなみに色はカーディナルレッドです)
ペ・ヨンジャウ?さんと交渉の方法が異なる為、
参考にならないかもしれませんが、
私はMAZDA車を乗り継いでいます。(コスモ、MPV、デミオ)
引越しした為、今回購入した販売店は初めてです。
MAZDA車を乗り継いでいると担当者に話したら興味を持って頂いた様です。(私より若いのに、古いコスモの事も詳しく知っていました)
また、ガーニッシュ(一式)を付けたベリーサはまだ売った事無いと言ってました。
この辺の会話から話が合い、担当者は購入を決めて欲しいと思ったのかな?店を出る時に「今日は楽しい話ができました」と言ってましたが…
担当者との他愛ない会話で値引きのきっかけとなる事もあると思います。

¥20万値引きは良い線と思いますが、
まだ値引きたいのなら、がんばって下さい。
但し、担当者の顔色を窺いながら…
ベリーサも担当者も、共に長い付き合いとなります様に!

書込番号:3562709

ナイスクチコミ!0


ペ・ヨンジャウ?さん

2004/12/03 20:42(1年以上前)

redballの妻さん、REDBALLさん、大変親切なお返事、どうもありがとうございました。とても参考になりました。
実は、現在交渉中の担当の方がとても親身になって相談にのってくださっているので、この販売店さんに決めようかな・・・と思っていたところでした。オプションも割引きして頂いて、総額で約30万円程の値引きとなりました。予算内で希望通りのオプションも全て付けられて、満足しています。
この掲示板がとっても役に立ちました。本当にありがとうございました。

書込番号:3580296

ナイスクチコミ!0


REDBALLさん

2004/12/06 12:51(1年以上前)

ペ・ヨンジャウ?さん
凄いですね!値引き。(やりましたね!)
早く納車されて仲間になって下さい!

うちのベリーサが納車されました。(12/4)
かるくドライブに出かけましたが、いい車です。
デミオベースと言っても、別物ですね!
足回りが柔らかいけど、ほど良い柔らかさ。(町乗りでは)
高速ではどうかな?(まだ試してません)
欠点は、マツダの昔から苦手な内装!
樹脂パーツが「チンケ」なところ…(納得して買いましたが)
この点が、マツダが高級車を作れないところ。
(マツダの人も言っていた)
だけど、マツダが高級車を作れなくても良いと私は思っているが!
スポーティな味わい(マツダらしい)を残した車を作り続けてくれれば!
マフラー交換を考えていたのですが、乗ってみたらいらないかな…
とも考えてしまいました。静かだから。(外でも中でも)
これは「ペンディング」としておきます。

書込番号:3593306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ベリーサ
マツダ

ベリーサ

新車価格:153〜192万円

中古車価格:24〜85万円

ベリーサをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ベリーサの中古車 (88物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ベリーサの中古車 (88物件)