マツダ ベリーサ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ベリーサ のクチコミ掲示板

(1400件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ベリーサ 2004年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ベリーサ(モデル指定なし) 1365件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベリーサ新車見積もり。

2012/01/24 00:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 chikamekkoさん
クチコミ投稿数:10件

マツダではないディーラーで見積もりをしてもらいました。

ベリーサC(ドレス+クルージング)
車両本体価格          1691750
                  −200000

バイザー               18900
マット消臭機能付き        22000
ナンバープレートホルダー      6300
バックモニター           44000
ETC                 26500
ipod関連              12600
ナビ(純正ではないパイオニア製) 150000
                 −100000

諸費用               184530
下取り(H15年式ラパン)   −160000

           合計    1696580


これにオイル交換無料が10年間ついています。
もし購入するなら、さらに下取りを5万あげると言ってくれてます。

地方なので、これで十分でしょうか?
もう少しオプション等で、ねばるとしたら、何をしてもらったらよいでしょうか?

アドバイスください。

書込番号:14060716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/24 01:04(1年以上前)

下取車がある場合、詳細(距離 グレード 色 事故暦 内外装の程度、装備)がわからないと判断し難いです。
購入予定の車に装着するナビのグレード(品番など)も気になります。

書込番号:14060810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/01/24 01:44(1年以上前)

超末期モデルがたった20万引きか。
最低30は引いた額で無いと購買意欲は出ないな。

オイル10年無料って回数無制限で無料なのかハッキリさせましょう。
距離乗って年3回必要なのに2回しか交換しないとかなったら損です。
あなたが距離乗らないならディーラーの標準オイル交換の値段(多分3000円)×2回×10の6万の値引き上乗せを要求した方がお得です。
もし10年無料を受けるならついでにオイルフィルターもセットで無料にさせましょう。
案外気づかない落とし穴です。交換で3000円とかディーラー平気で要求しますよ。
車買ったとき20Lオイル無料で付けてくれたけどフィルターが別請求で何か損した気分でした。
まあ20L使い切った後は自分で交換できるので良いフィルター自分で交換してます。
最近の純正はあまり高性能では無いですからね。
一昔の純正はレースにそのまま使える性能でしたが今は使える性能では無いですし。

書込番号:14060925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/01/24 05:23(1年以上前)

別スレでもありましたが、ベリーサお気に入りの車なんですね。

中国地方在住でしたよね?中国地方なら、MAZDAの販売店は多くありますが、
競合見積もりはされたのでしょうか?

但し、私なら、販売店が今後長く付き合えると感じたなら、提示の条件で良しとし
もう競合はしませんが。

上記の方の指摘のナビ(純正ではないパイオニア製)の型式によっては、
もう少し値引きの期待が出来そうな気がします。

で、ナビの仕様にこだわりがないなら、追加値引きが5万円と有りますので、
さらに、駄目元で、2年の延長保証(5年保証)も要求されたらどうでしょう。

定期的に、販売店に気軽に出かけることができるかと。

良い販売店なら、車点検をしないまでも、気づいた不具合は指摘してくれますし、
保証期間なら、修理費用も保証に含まれることが多いでしょうから、安心できます。
尚、上記の方も書かれてますが、オイル交換頻度とオイルフィルターの確認は
された方が良いかと。

MAZDAのディーラーは、3年間なら回数無制限、5000km毎の3年オイル交換と
2度に一度は、フィルター交換を提示するところ有ります。

書込番号:14061121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2012/01/24 07:05(1年以上前)

chikamekkoさん おはようございます。

ベリーサなら車両本体値引き額23〜30万円、DOP2割引き約6万円の
値引き合計29〜36万円辺りが目標になるかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は30万円、下取りの上乗せも値引きと
すると35万円となり、概ね目標達成と言えそうですね。

ただし、DOP値引き10万円はキャンペーンであり、これがあるから
車両本体値引きを低めに提示しているようにも思えます。

又、下取り額については車のグレードや状態が分かりませんので
正確な事は言えませんが、16万円では低く21万円が適正価格の
ように思えます。
これについては買取専門店数店で査定してみれば21万円という
下取り額が良い額が、それとも普通の額か分かると思います。

書込番号:14061215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/24 07:34(1年以上前)

スレ主様。おはようございます。
同グレードの初回見積もりなら、本体値引きは、この位の金額になるかと思います。
自分はマツダディーラーで見積もりしましたが、まだ値引きは出来ますよ!と営業の方が話していました。本体として値引きするのか?下取り車に値引き額を上乗せか?オプションで値引きか?…総支払額の希望を伝えると、割りと値引き額を引き出しやすいので、総支払額を、目標値引き額後の価格として、車屋さんに提示すると良いかと思われます。

書込番号:14061265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikamekkoさん
クチコミ投稿数:10件

2012/01/25 11:25(1年以上前)

>マサハルです様

返信ありがとうございます。

下取り車ですが…

距離      96000km
グレード    中の下くらいの物だったかと?
色       ホワイトパール
事故暦     あり。3回ほど直している。
内外装の程度  内装はキレイ。外装はサビ部分もあり。
装備      CD/MDオーディオのみ

です。
ナビは一番良い物で計算しときます。って言われたような気がします。

>AS−P様

返信ありがとうございます。
オイル交換は1月末までに契約した人全員にプレゼントというもので、たしか半年に1回だったような気がします。
私にだけフィルターをつけてっていう交渉も可能ですかね。
ちょっと聞いてみます。

最低30万ですか…
それはかなり頑張って交渉しないといけませんね…
本体価格らの値引きはこれ以上厳しいようなことを言われていました。

>ウッカリボンヤリ様

返信ありがとうございます。
こちらを頼りにさせていただいてますw
ベリーサ見た目がお気に入りなんですが、正直、燃費を見るとnoteと迷ってます。
今、60:40でベリーサかなというとこです。

MAZDAのディーラーが、3年間なら回数無制限、5000km毎の3年オイル交換と
2度に一度は、フィルター交換を提示したりするんですね。

これはいいネタになりそうです。
前に見積もりしたマツダの店員さんは女性で値下げもいまいちだったので、もう1店舗あるマツダのほうでもう一度見積もりをしてもらって、それから今のお店にもう一度行ってみようかなと思います。

>スーパーアルテッツァ様

返信ありがとうございます。
日産で見積もりしたときには、下取り車10万でした。
なのでまぁいいほうなのかなと思ったり。
今のディーラーも車買うなら下取りを21万くらいにはアップしてくれるらしいので、まずまずでしょうかね。

値引き本音はもっとしてほしいですねw

>ペンペン7様

返信ありがとうございます。

下取りありで150万なら良いかなと思ってましたが、目標金額にはほど遠いですねw
最初に40万値引きって伝えたら、かなりオーバーリアクションでビックリされました。
もう一度、挑戦してきたいと思います。


書込番号:14065891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/25 13:38(1年以上前)

板金程度なら事故車にならないから、下取車の事故暦が気になりますね。下取車のデータからすると事故暦になるかならないかで、約5万円ぐらい違ってくるでしょうか。でも女性だと細かいことはわかりずらいですよね。
自分はエコカー補助金を含んでないければ、地方の価格として悪くない条件だと思います。

書込番号:14066339

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikamekkoさん
クチコミ投稿数:10件

2012/02/12 12:03(1年以上前)

やっとベリーサを購入してきました。

結局、見積もりをしてもらったディーラーの別店舗の店長と知り合いがいまして、紹介してもらい、そこで購入しました。

同じ系列とは思えないほど、断然安くしていただけました。
あの見積もりに、さらにコーティングをつけてもらい、ETCのグレードもあげてもらいました。ナビも最新のいいグレードのもの。
下取りも日産で10万だったのに、ここでは24万!!

トータル158万で決定しました。
大満足です。

お世話になった方々、ありがとうございました。

書込番号:14142869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 新車見積もりのご相談

2011/11/21 23:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 vivi47さん
クチコミ投稿数:1件

こんばんは。皆さまのアドバイス、ご意見をいただきたいです。

ベリーサの購入を考えております。
詳細は下記のとおりです。


ベリーサ C 2WD ホワイト ドレスアップパッケージ

車両価格     164万
オプションナビ  12万
オプション他   14万(ETC.コーティング等)
諸経費      20万
割引      △40万
下取り      なし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
総支払額    約170万


です。この金額は妥当なのでしょうか?
みなさんのコメントを見る限りでは、十分な値引きのように感じますが、
これ以上値引いて購入した方もいらっしゃるようです。

これ以上となると、現金値引きではなくオプション追加を
交渉するしかないのでしょうか・・・

皆さまのご意見をお待ちしております。


また男性でホワイトに乗られてる方いらっしゃいますか??

書込番号:13796251

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2011/11/22 05:49(1年以上前)

vivi47さん おはようございます。

ベリーサの値引き目標額は車両本体26〜30万円、DOP2割引き辺りと思われます。

今回の事例なら、値引き総額31〜35万円辺りが目標になるかなと思われます。

という事で値引き額40万円は十分な額と言えそうです。
大きな値引きとなったのはナビプレゼントキャンペーンがあるからかな・・・。

>これ以上となると、現金値引きではなくオプション追加を
>交渉するしかないのでしょうか・・・

現金で1万円値引きするよりは1万円分のオプションサービスの方が引き出しやすいです。
これはオプションの仕入価格が安く、実質的には6〜7千円の出費で済むからです。
ただ、現状は前述の通り十分な値引き額ですので、この辺りで契約で宜しいのでは・・・。

書込番号:13797027

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/11/23 16:08(1年以上前)

値引きの内訳によりますね。40万円引きが車両から40万円なのか、オプションタダ付け24万+本体から16万引きなのか...。

他の人がナビの値引き分が実はプレゼントキャンペーンで云々という事も聞いています。と考えれば本体から30万円位が妥当ではないでしょうか?

値引き額は人によって価値観が違いますから、50万円でも少ないと思う人もいるし、25万円でも満足の人もいます。一般的にマツダ車は値引きが大きいけど、下取りが他社では安いと言われますね。

書込番号:13802663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/08 23:57(1年以上前)

vivi47さん
もう、ご購入されましたか?

私の場合、2011年2月に以下の条件で購入しました

2WDタイプL+クルージングP(アルミ+55タイヤ+HIDヘッドライト)
+バックモニター+6スピーカ+フルセグSDナビ(クラリオン)+天井埋め込みETC+ナビリンク+サイドマーカーメッキカバーを付けて下取りなし税込み総額225万数千円を現金180万ポッキリで購入しました。タイプCよりタイプLの方が値引きは良いようです(価格が高いからであたりまえのようですが、タイプCでオプションを付けたと思えば、値引きを考慮すると逆にタイプLの方が安くなってしまう?かも)

ご参考まで。
燃費はいまいちですが、良い車です!!
(最近人気のハイブリッド車のシートは小さくてダメですが、ベリーサのシートは大きめで
 座り心地が良いです。とにかく実車に乗ってみることをお勧めします)

書込番号:13868145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

ベリーサの燃費は?

2005/09/28 18:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 広島gigiさん
クチコミ投稿数:1件

トヨタ、日産、三菱と乗り継いで、2ヶ月前にベリーサFFを購入しました。市内中心の走行ですが、燃費は7kmしか走りません。ディーラーの人に聞いても、エアコンを使っていればそんなものです、の一言。やはりマツダの技術ではこんなものなのでしょうか? それとも何か壊れているのでしょうか? 市内走行中心の人レスください。

書込番号:4463356

ナイスクチコミ!2


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2005/09/28 19:10(1年以上前)

そんなモンですよ。
車重とかマツダであるって事を考えれば妥当なセンですね。

燃費のよさを謳うフィットとかヴィッツでも13〜14いけばかなりいいですしね。

燃費がそんなに気になるならマツダ車は買うなって事で。

書込番号:4463420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/28 20:04(1年以上前)

だいたい、マツダって日本人向きに作ってないところがあるからなぁ。
ttp://response.jp/e-nenpi/

書込番号:4463538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件

2005/09/28 21:53(1年以上前)

そんなもんでは?
母親がトヨタヴィッツの旧型(1000cc)に乗っていますが街中では10キロ/Lしか走りません。

書込番号:4463868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/29 03:48(1年以上前)

ミラーサイクルエンジンとかやってたのになぁ。

書込番号:4464767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件

2005/09/29 12:26(1年以上前)

燃費が7km/Lは悪いですね〜
10.15モードで17km/Lですから常識的には12km/Lはあってもおかしくはないでしょう。
市内中心の運転という事ですが、もう少し詳しく書かれれば実態が見えてくるのではないでしょうか。

書込番号:4465275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/03 20:24(1年以上前)

燃費は、運転の仕方や状況でかなり変わると思います。
マツダだからってことはないでしょ!お上も測定してるでしょうから。
遠乗りで20km/L走る車が町乗りで10km/Lを切ることもざらにあります。

書込番号:4476446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/23 10:21(1年以上前)

当方前車はデミオDY3W型でした。今年の夏に被追突事故に逢い全損となってしましたので、また懲りずにベリーサを買ってしまいました。さて燃費についてですが、1.5リッター、4A/T、車重1.1tという前提で考えますと12km程度の燃費であれば優秀であると思います。私の場合デミオ(1.3L)と比較してみると、走行条件は全く同じですが排気量は増えたにもかかわらず1km程度改善されました。現在平均12〜13km位。電動P/Sによる恩恵が大きいのではと思います。実走行燃費に関しては他社同クラス車と比較してもさほどの差はないでしょう。まあまあ満足しておりますが、改善策としてバキュームメーターの追加、アイドリングストップの励行を実施することで見違えるほどの改善が狙えると思います。燃費悪化の最大の理由とはアクセルの踏みすぎ、渋滞時等の停止アイドリング運転であると思いますので。ご参考までに。

書込番号:4677692

ナイスクチコミ!0


穂太郎さん
クチコミ投稿数:3件

2007/06/02 00:57(1年以上前)

納車から約3ヶ月。毎日同じ道を通勤で走っているのですが、どんどん燃費か良くなってます。アバウトですが・・
納車直後:11.5km/L
納車後1.5ヶ月:12.5/L
現在:13.5/km/L
さてさて、どこまで行ってくれるかな・・・

書込番号:6394515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/06/02 01:24(1年以上前)

新型デミオにミラーサイクルが載るらしいですね
ベリーサにも載せてもらいたい

書込番号:6394603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2007/06/03 07:25(1年以上前)

ベリーサLですが、2500回転以上回さないエコ運転で12−3キロです。エアコンかけて4000回転くらいまで回す運転をしたら6キロくらいまで落ちます。普通だと思いますよ。

書込番号:6398206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 18:56(1年以上前)

ほぼ高速使用の往復250kmを平均80km/hで走って燃費は19,7km/L
エアコン点けっ放しでこの燃費には驚いた。
4年落ちだが、丁寧に走ればそこそこの数字をはじくね。

書込番号:13466894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ベリーサ

クチコミ投稿数:8件

皆さんが何度も話題にされている色選びで悩んでいます。

55才の中年女性にはベロシティレッドは派手でしょうか?
内装はレザーにするつもりです。
ドレスアップなども沢山付けてオシャレな車にしたいのです。

他の方があまり乗ってないところもベリーサを選んだ理由なので
焦げ茶色は止めようかな〜と思っています(好きなんですが)

ブラックで検討していたのですが、ベリーサがせっかくツートンになっているのが生かされません。
バーガンディーは新色なのでまだ走っているのを見た事が有りません。
おとなしい色なのですが、太陽光線の下で見るとなんとも下品な紫に見えて・・・

購入は決めて見積もりも納得したのに色が決まらないので発注出来ません。
どなたか決定打をくださいませんか?

書込番号:13301947

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2011/07/27 16:39(1年以上前)

紫電改の飛び立った鶉野飛行場跡で

私の乗っていたミニがバーガンディーというアズキ色。
これとはおもむきが違って、ベリーサのはメタリックで派手ですね。

書込番号:13302060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2011/07/27 17:00(1年以上前)

確かエボニーが一番人気ですよね。違ったかな?

バーガンディーはいい色だと思いますよ。

エボニーを選びたいけど多すぎる。しかしベロシティレッドは派手。
という方の落としどころ(失礼!)というか中間色って感じで。

書込番号:13302117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 17:19(1年以上前)

神戸みなとさん

ほんとに趣がありますね。
あずき色 愛着のわくいろですね

ベリーサのバーガンディーは派手ですか・・・
焦げ茶が無難なんでしょうかね

コメントありがとうございました。

書込番号:13302171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/07/27 17:20(1年以上前)

神戸のまっくんさん、こんにちわ。
ベリーサを色々カスタムされる事から、長年愛用すると思いますので10年先ぐらいの将来を見越して選ぶと良いと思います。
やはりマツダ車ならベロシティレッドマイカとベリーサには無いのですがインディゴライトマイカの2色は魅力的ですよね。

ベリーサのツートンを生かすならホワイトが無難ですが、神戸のまっくんさんのベリーサを選んだ理由からは、ベリーサのホワイトは多いのでちょっと候補外ですね。
また、近所のマツダ店に納車しているトラック上にベリーサのバーガンディーがあったのを覚えています。日光がキレイに反射していて、神戸みなとさんの画像のようにキレイな小豆色でした。

長年愛用されるのですから、ゆっくりと吟味して決定して下さい。営業マンも色の選定で悩んでいる事では、イライラしませんから。

書込番号:13302173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 17:23(1年以上前)

Berry Berry さん

落としどころ? そうなのか〜
だからマツダの営業マンの男の子も
バーガンディーを勧めるって言ってたのかな〜

店長(50代半ば)は
絶対赤でしょう。お似合いですよ って

20代の娘が二人居るので、その娘達をイメージしたのかな(笑)
※コメントありがとうございまいした。

書込番号:13302189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 17:34(1年以上前)

とある地方のマニア さん

こんにちは
さっそくコメント入れてくださりありがとうございます。

マツダのベロシティレッドマイカはほんとうにきれいな色ですね。
赤 って言うと、ワーゲンやボルボの赤をイメージしていまうのですが
マツダの赤の方が確かに深みのある色ですね

でも、今から赤に乗っていいのかしら???
恥ずかしいような気もしちゃって・・・

スポイラもアルミホイルも付けて55才のおばさんが乗って良いのかな?

書込番号:13302224

ナイスクチコミ!1


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/07/27 17:45(1年以上前)

僕は年齢とか関係無いと思うのですよね〜

回りの評価ばかり気にするより 自分の評価を信じたほうが幸せになれると思いますがね〜

今、高齢者でも(65歳以上)派手な洋服着て 派手な車乗ってる方良く見かけますよ

内心凄くカッコイイなと思っています

書込番号:13302257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/07/27 17:51(1年以上前)

色は違いますが、このモデルのベロシティレッドマイカです。

余談です。
近所のホームセンターには60代の男性が新型マツダ・アクセラ(セダン型)のベロシティレッドマイカに乗って買い物に来るのを良く見かけます。その方も、ちょっとカスタムされていました。

ベロシティレッドマイカは、気持ちが若くなると思いますよ。どうしても高齢になると控えめな色を選択しがちになりなすから、車だけでも気持ちが若返るモノがあっても良いと思います。
また、神戸のまっくんさんの友人やお孫さんなどからも一度で覚えて頂ける色だと思います。

書込番号:13302276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 17:53(1年以上前)

yaptapさん

ほんとですね
自分の本当に乗りたい色に乗れば
幸せになれるんですね

なんだか その基本を忘れてたかもしれません

ありがとうございます

書込番号:13302282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2011/07/27 17:53(1年以上前)

今年春頃のデータですが、ベリーサの人気カラーBEST3及び販売比率です。

1.ラディアントエボニーマイカ20.1%

2.ベロシティレッドマイカ:19.9%

3.クリスタルホワイトパールマイカ:17.9%

昨年のデータではベロシティレッドマイカが一番人気でした。

売れている色が似合う色とも言えますので、ベロシティレッドマイカで宜しいのではと思います。

又、女性なら年齢に関係無く、赤が似合うと思いますよ。

書込番号:13302287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 18:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

人気カラーのデータ ありがとうございます

赤は人気色なんですね
と言う事は走ってる数も多いと言う事

ベリーサを選んだ理由が 売れてないから((笑))
出来たら人気がない方が良かったです

書込番号:13302336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/07/27 19:28(1年以上前)

派手と判断したのは神戸みなとさんであって、神戸のまっくんさんではありませんよね。

色については、年齢ではないと思いますよ。
自分が好きな色の車に乗ればいいと思います。

年を取ったからと言って
地味に地味に・・・ということはないと思います。

逆に派手目の色にすることによって
活動的になる、ということだってありますよ。

だって、もともとが地味な性格ならともかく
わざわざ自分から地味な方向に行く必要もないでしょう?

・・・・・・・・・

バーガンディーレッドについてですが
ベリーサでは確認ができませんでしたが
デミオで見ることができました。

紫っぽいですが
結構きれいな色だと思います。
太陽の下で見るとどうなのかわかりませんが・・・

ただどうせ誰も乗っていない車がいい、という選択肢なら
誰も乗っていない色を選ぶ、というのはどうでしょうか?(と、けしかけてみる^^)

書込番号:13302547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/27 20:56(1年以上前)

こんばんは

車種は違いますが、58歳の母が、パッソの赤に、乗っています。

特に派手とか思いません。むしろ、母には、似合っていると思います。

ベリーサの赤だと、赤・黒のツートンだと思いますが、赤と黒って、合いますよね?

かっこいいと、思います。

最後はご自身で決められると思いますが、良い色に、会える事をお祈りいたします。

書込番号:13302904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 23:41(1年以上前)

みなみだよ さん

けしかけてくださってありがとうございます
そうですね
売れてない車が欲しいんだから、売れてない色にすればいいんですよね
だったらやっぱり新色のバーガンディーですね

でも〜 バーガンディーにはスポイラ似合わないわね〜
シートもファブリックの方が合うかも・・・

やっぱりまだ悩みます
決められない〜

書込番号:13303717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 23:45(1年以上前)

すいみん学習さん

お母様が赤のパッソ
いいですねぇ〜

私も頑張って赤にしようかな〜
黒の本革シートも似合いそうだし〜

でも、赤のベリーサ多いんですよね
探し始めてから見かけたベリーサで、一番多かったのが赤!

可愛いから仕方ないか〜

かっこいい中年女性目指して・・・

コメントありがと〜

書込番号:13303740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/08/06 07:31(1年以上前)

私は20代前半で7月頭に納車しました。

もう解決済みかもしれませんが、私のカラーに対するイメージは、
★ベロシティレッドマイカ‥元気でポップ

★ラディアントエボニーマイカ‥上品でお洒落

★バーガンディーレッドマイカ‥ブドウ!?

バーガンディーレッドマイカを街中で1度見たことありますが、あまりパッとしなかったように思います。

真っ赤なベリーサに憧れていましたが、いざ注文するときにラディアントエボニーマイカのほうが、上品かつお洒落、10年後も私に合っている!と思ったので、私はラディアントエボニーマイカにしました。
真っ赤なベリーサは、私には可愛すぎました。

買い取り価格ランク
一位!ベロシティレッドマイカ
二位!クリスタルホワイトパール?
三位!ラディアントエボニーマイカ

らしいですよ。

書込番号:13340989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 ess810さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
今回、妹の車「ベリーサ」を購入しましたが、社外ナビを取付します。
取付する機種や、付属品は以可のとうりです。


他に必要な部品、ケーブル等ありましたら教えてください。

パイオニアナビ  AVIC-MRZ99
ステアリングリモコン   KK-T101ST
取り付けキット   KK-T40D
ETC   ND-ETC6
カメラ端子変換コネクター  RD-C100
純正サイドブラケット


新車購入ですが、最初からリヤカメラが付いている物で、オーディオレスなんです。
ナビとの接続は「カメラ端子変換コネクター  RD-C100」で大丈夫でしょうか?
ディーラーにも問い合わせしてるのですが、盆休みも重なりなかなか連絡がきません。

皆様のお力をお借りしたくて書き込みしました。
宜しくお願いします。
http://www.mori-miyako.net/item_list/?Keys=AVIC-MRZ99
http://item.rakuten.co.jp/cps-mm/24000-kk-t40d/

書込番号:13335839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/08/05 20:33(1年以上前)

リアカメラの接続にRD-C100も必要ですが
RCA004Hも必要になります

書込番号:13339331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ess810さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/05 21:12(1年以上前)

うさだひかる2さん

回答ありがとうございます。
回答に対しての質問で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いします。


「リアカメラの接続にRD-C100も必要ですが
RCA004Hも必要になります」

「RCA004H」はcarrozzeria純正部品でしょうか?
carrozzeriaでいろいろ探したのですが見つかりません。
お力を貸していただけると幸いです。

宜しくお願いします。


書込番号:13339493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/08/06 07:11(1年以上前)

RCA004Hはデーターシステムの製品です
http://www.datasystem.co.jp/products/radapter/index.html

書込番号:13340952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装について

2011/07/22 19:32(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

クチコミ投稿数:7件

6月末にベリーサを新車購入したのですが…なぜかバンパーの塗装が一部浮上ってきました。助手席側バンパー下部で塗装表面がシワシワに波打っています(泣)傷とは明らかに違うものです。ディラーには、強力なバーナーで炙る等しないと考えられない状態だと説明されました。屋根なしの駐車場ではありますが他の車と同じ様に停めているだけですし、新車購入時に表面を守る為純正コーティングMGも施しました。
私と同じ様な方いらっしゃいませんか?

書込番号:13283643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/07/22 20:57(1年以上前)

説明されただけで、無償で修理するとは言われなかったんですか?
常識的に考えて自分の新車のバンパーをバーナーで炙る人なんていないでしょうし。

書込番号:13283972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/07/22 21:08(1年以上前)

塗装不良なのか、誰かのいたずら、嫌がらせなのかな。

書込番号:13284022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/07/22 21:17(1年以上前)

保障期間なので無料で部品交換する事になり今は部品待ちの状態です。

けれど…もしかしたら乾燥不足とか空気が入る等の施工段階での塗装不良なのではないか…と思っているので、他の箇所もなる可能性ありそうだなぁ…と不安が残りスッキリしません(泣)
私と同時期に購入し似た状態になられた方がもしいらっしゃったら…と気になったので質問させて頂きました。

書込番号:13284064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2011/07/22 21:30(1年以上前)

状態の写真はありませんか?

書込番号:13284120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/22 21:42(1年以上前)

そうですね。
もう今日は外が暗いので、明日明るい時間に撮影してみます。ちなみに色はラディアントエボニーマイカです。

書込番号:13284167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/22 21:44(1年以上前)

>強力なバーナーで炙る等しないと考えられない状態。 

塗装膜・クリアー層・コーティング層破壊するけど。

現物見ないと判断不可能ですね。

書込番号:13284177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/07/22 22:10(1年以上前)


中の鉄板?には曲がりや変化等なく、なぜか塗装のみ全ての層が浮いている状態と言われました。範囲は6p×3p位です。

書込番号:13284283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2011/07/22 23:51(1年以上前)

>他の箇所もなる可能性ありそうだなぁ…と不安が残りスッキリしません(泣)

バンパーならボディとは別に塗装して後付けですので、他の場所に影響が出ることは少ないと思いますよ。

書込番号:13284730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/22 23:52(1年以上前)

塗装前のバンパーに何か付着でもしてたのかな?(油分とか)

書込番号:13284740

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/07/23 07:27(1年以上前)

悪戯の疑いがあります。

書込番号:13285398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/23 07:50(1年以上前)

塗装工程での脱脂不足のようにも思えますが・・・。

書込番号:13285447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/23 12:10(1年以上前)

バンパー部分の写メを撮ったのですが…どなたか貼り付け方を教えて下さい。

書込番号:13286186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11259件Goodアンサー獲得:2108件

2011/07/23 14:18(1年以上前)

返信ボタンを押してから、内容を書き込むところの下で、画像を選択してアップロードを押すだけ。

書込番号:13286561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/07/23 15:51(1年以上前)

教えて下さった方
ありがとうございます。

携帯からの書き込みでも画像貼り付けは可能ですか?

書込番号:13286815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/23 16:10(1年以上前)

無理みたいです
http://m.kakaku.com/help/faq_041.htm

書込番号:13286863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/23 16:39(1年以上前)

そうですか(泣)

教えて下さりありがとうございます。

書込番号:13286941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ベリーサ
マツダ

ベリーサ

新車価格:153〜192万円

中古車価格:24〜85万円

ベリーサをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ベリーサの中古車 (86物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ベリーサの中古車 (86物件)