マツダ ベリーサ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ベリーサ のクチコミ掲示板

(1400件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ベリーサ 2004年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ベリーサ(モデル指定なし) 1365件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと200キロ

2004/11/03 09:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

お久しぶりぶりです 契約時に書き込みして約1ヶ月 先月末に納車されました(フリーセレクトでしたが三週間でした) ブラックにレザーパッケージ デスチャージランプをメーカーで マッドフラップ アクリルバイザー ラゲッジルームトレイ ナンバーホルダー フローマットをディラーで付けて その後コーティングとナビとETCを専門店で取り付け 今月1日に私の元に届きました
デミオを考えていた私ですが優しい足廻りが気に入って買いました 落ち着いて走るならこちらの方が断然良いですね レザーパッケージはシートのテンションが高いので 後席も沈み込みが少ないので良い感じです 機能付ルームランプやタイマー付パワーウインド等も目立たないですが良いですね
ドリンクホルダーはカーメイトとFIZZから出ていましたので付けてみました
予算の関係で断然したDSCでしたが任意保険に横滑り防止割引が有るので付けて於けば良かったと後悔しています
長々書いてしまいましたが仕事だけでは勿体無い本当に良い車ですね

書込番号:3454684

ナイスクチコミ!0


返信する
cyoppaさん

2004/11/04 09:50(1年以上前)

こんにちわ!!
ドリンクホルダーの件、私も気になって約1ヶ月、vvBVさんの書き込みに返信がないかなぁ〜とチェックしていたのですが、
とうとう見つけたんですね!!
私も必死で探していましたが、見当たりませんでした**
カーメイトとFIZZから出ているんですね☆
インターネットで検索しましたが、わかりませんでした@
今度お店にいって再度探してみます☆

ついでに私もブラックベリーサです☆

書込番号:3458780

ナイスクチコミ!0


スレ主 vvBVさん

2004/11/04 11:17(1年以上前)

cyoppaさん こんにちは
ドリンクホルダーをどちらも試しました カーメイトは折りたたみ式で フックベルトを説明書では二枚のフラップに掛けるとありますが 奥の蜂の巣に掛けた方が安定します ただトレイとリングの間が広く またリング内にサポートが無いので缶やショートペットは安定しません 又取り付け位置が吹き出し口と同じ高さなので ドア側だとピラーに パネル側だとオンダッシユナビに干渉します
FIZZは折りたたみでは無く 吹き出し口より下側に付きますので干渉はありませんでした 出しっぱなしで良ければ FIZZの方が使いやすいと思います
私はFIZZをパネル助手席側に(運転席側だとナビの視認性が悪い為) カーメイトをドア側に灰皿置きとして活用しました
どちらも三色ありますが 銀にして違和感はありません
以上報告までに

書込番号:3458938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

それなりに満足しています

2004/10/03 23:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 さらばキューブさん

試乗して、加速の良さと乗りやすさが気に入り購入決定。昨日納車されました。
特に「乗りやすさ」については、私の場合人より背が高いため他の同クラスの車ではハンドルに膝が当ってしまう物が多い中、この車はシートが低くできるため自分の体をいれることのできた数少ない車のひとつでした。

そこで、改めて自分の物にして乗ってみての感想。
・このクラスにしては加速がよい(と思う)。
・走行音が静か。オーディオの音が澄んで聞こえる。
・計器類がライトアップされるのも、ヒカリモノの好きな私には満足。
・メーカーオプションのオーディオで付くハンドルのオーディオコントロールは、よそ見防止の観点で良い。
・このクラスの車にしては、外観はちょっとシャレてる(と思う)。
・逆に内装は、デザインはいいけど材質がちょっとチープ。
某車雑誌のインプレ感想にその様なことが書いてあった意味がわかった。

街乗りから、ちょっと遠出っていうのにはいい車だと思います。
個人的には、普通に走る分には全然不満はありません。
ただここに来て日産からティーダ、トヨタからアイシスといった競合車が出てきただけに、これから買う人はそれらを比較しての評価になるかと思います。

それまで乗っていた初代キューブの加速の不満+買取査定が思いの他高かったこと、9月の半期決算セール、それに遠出する用が重なったこともあって慌てて買い換えたけど、今思えば3週間も納期がかかったので、慌てず上記の車が出るのを待ってから考えても良かったかな、とちょっと後悔しているところです。
(ベリーザを選んだにしても、もう少し値引きができたかと・・・)

書込番号:3346143

ナイスクチコミ!0


返信する
愛情一本さん

2004/10/04 23:11(1年以上前)

個人的見解ですが,ベリーサのほうを選択して良かったんではないかなと思います。ティーダは運転する側にとってはマイナス面が多いです。
マツダの足回りは○です。
(ティーダの試乗感想は日産側の評価にて記載)

アイシスは眼中にないのでコメントは差し控えます。

書込番号:3349406

ナイスクチコミ!0


愛情一本さん

2004/10/04 23:12(1年以上前)

個人的見解ですが,ベリーサのほうを選択して良かったんではないかなと思います。マツダの足回りは良いですし。
ティーダは運転する側にとってはマイナス面が多いです。

(ティーダの試乗感想は日産側の評価にて記載)

アイシスは眼中にないのでコメントは差し控えます。

書込番号:3349409

ナイスクチコミ!0


かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/06 19:00(1年以上前)

>トヨタからアイシスといった競合車が出てきただけに

アイシスってミニバンでしょ?ベリーサと比べるのもどうかと思いますが・・・

書込番号:3355621

ナイスクチコミ!0


少年ロックさん

2004/10/09 22:43(1年以上前)

先月末に、ベリーサ購入しました。ていうか、契約しました。
今乗ってる車を譲ることになり、慌てて車探し。
T社・N社・H社・・・etc
いろいろ見て回ったんですが、「これ」といったトキメキが無い。
そういや「おっ?」って気になってたベリーサを思い出し、
ディーラーへ。即、購入決定でした。
さらばキューブさんと同じ様に私も背が高いのですが、
私の場合は、座面が高い方が良かったのです。
シートのチルトアップというか、ポップアップで最高位にしてみて
乗り降りを確認。「よっこいしょーぃ」感もなく、Good。
マツダオーナーになるのはファミリアXG,カペラ以来20年振りです。
最近のマツダ車、セクシー路線でしょうかねえ。頑張ってますね。
一時期、距離を置いていたメーカーでしたが、
「ちょっと、いいんじゃない?」って思える車種が増えてきたような。
試乗した時に、了解を得ながら色々な走行をしてみたのですが
なんら問題なかったですね。面白い車発見です。
調子に乗って、いろんなオプション付けてしまいました。
街中であまり走っていないのも、魅力のひとつでしょうか。
あー、納車が待ち遠しい。は・はやく来ーい!

書込番号:3367303

ナイスクチコミ!0


また台風さん

2004/10/09 23:30(1年以上前)

あと味が悪い書き込みですね。せっかく新車を購入したのにもう後悔ですか。
文面から察するにティーダもアイシス(???)も乗ったわけでもないのでしょう?
スレ主さんには、もっとモデル末期になるまで待つべきでしたね、または何も買わない方が後悔せずに済みますよ、とでも言いたくなります。そんなオーナーに納車されたベリーサが気の毒です。

書込番号:3367455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/10 03:13(1年以上前)

> また台風 さん
スレ主さんの書込み内容に対し、何でソコまで言えるのか理解できません。

書込番号:3368146

ナイスクチコミ!0


ばいばいキューブさん

2004/10/14 03:01(1年以上前)

また台風さん、HNは違いますがスレ主です。「そんなオーナー」でございます。
買ったものには「ちょっとの後悔」も許されないのですか?文句の一つも言わずマンセーしろとでも?そんなこと言い出したら、この板で購入後の批評をされてる方全てが、また台風さんの言うような「ベリーサにとって気の毒なオーナー」になってしまいます。

>ティーダもアイシス(???)も乗ったわけでもないのでしょう?
はい。乗っていません。だって注文時にはそれらの車はまだ発売されてませんでしたから。だから、今ならそれらを試乗・合見積対象にできたかと「ちょっと後悔」しているわけです。別にベリーサ自身には後悔していません。購入時のタイミングの悪さ(もっと言えばそのタイミングを選んでしまった自分)に後悔しているんです。そんな後悔でも許されませんか?
人間誰しも「ああしまった!」って局面は少なからずあると思います。それを黙って飲み込めというのでも?残念ながら私はそこまでポジティブな人間では有りません。

>モデル末期になるまで待つべきでしたね。
私の買い替え理由を読まれての発言ですか?そうだとしたらモデル末期になったら私の購入理由はどうなるんでしょうねw

そして後味が悪い書込みが嫌だというのなら、人にそう思わせない書込みをなさってください。
>もっとモデル末期になるまで待つべきでしたね、または何も買わない方が後悔
>せずに済みますよ、とでも言いたくなります。そんなオーナーに納車されたベ
>リーサが気の毒です。
私はあなたのこの書込みが非常に不快です。


あ、燃料投下しちゃったかなw
本当はこういった煽りは無視するのが大人なんでしょうね。
だけど虫の居所が悪いせいか、ちょっとカチンときたんで…
不快に思われた方、申し訳ありません。

P.S.
ちなみにアイシスの名前が挙がるのも、確かに一般的には変だと思います。それは自分でも承知しています。
だけど今回の私の車選びの大前提が、「ある程度の予算内で自分の体が入ること」でしたから、そういった意味からすれば、候補になり得たかも知れません。
まあ、この場でアイシスの名前を出した私がバカだった訳で…

書込番号:3383733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい車です

2004/10/03 18:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 jmonさん

納車して1ヶ月経ちませんが、1,000キロを超えました。ドレスアップパッケージで、色はオリーブグレーメタリックです。
1,000キロを超えての感想ですが、一言で言うと、いい車です。運転していて楽しいです。前車はVWゴルフワゴンE(2002モデル)でしたが、それに勝るとも劣らない走りです。燃費ですが、この前、東京−磐梯猪苗代に旅行へ行きました(高速も含め1,000キロちょっと走りました)が13.5キロで、まずますでした。
この旅行でベリーサを2台見ましたが、都内ではまだ1台も見ていません。まだまだ珍しい車です。

書込番号:3345044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日契約

2004/10/02 18:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 vvBVさん

本日ベリーサ契約しました 当初は予算の為デミオスポルトで購入計画していましたが 試乗の際 隣りにあったベリーサも試乗し 金庫番の妻の一言で予算オーバーであきらめていたベリーサに決定しました
色はブラックで レザーPにデスチャージだけのシンプルなオプションですが 大変気に入っています カタログOPで無いため納期は未定です
ところで吹き出し口にドリンクホルダーは付くのでしょうか? 教えて下さい
納車されたらまた書きます

書込番号:3341102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5MTが追加されれば

2004/07/18 21:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

スレ主 t185さん

本日試乗してきました。
ボディデザインは、なかなか良いと思いました。
特に後部の処理は気に入りました。
内装も総じて良いものだと思いましたが、ドアの樹脂部分(ウィンドウの昇降スウィッチのある部分)の質感は良くないと思いました。オプションのカバーを付けるとある程度改善されるのかな?
短時間の試乗でしたが、ブレーキの出来は良いと思いました。
室内へのノイズ対策も想像以上のレベルでした。
リアハッチの開口高も十分です。
運転席の着座位置は、185cmの私でも満足できるレベルです。
ダッシュボードが広く、開放感があります。
運転席のポジションをそのままにして後部座席のレッグスペースを確認しましたが、185cmの私が座っても窮屈には感じませんでした。
デミオスポルトに採用されている5MTが、ベリーサにも追加設定されれば購入したいと思いました。
ベリーサは国内専用モデルのようで、今のところはATのみの予定だそうですが、是非5MTを追加して欲しいです。

書込番号:3045106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ベリーサいいですね

2004/07/07 20:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > ベリーサ

クチコミ投稿数:16件

半分冷やかしでMPVを見に行ったのですが、となりにおいてあったベリーサに一目惚れしました。いいですねこの車。見た瞬間に作りこんであるのがわかります。願わくばステアリングがもう少し上品なのであれば更によいです。ロードスターと某イタリア製セダンがあり、これ以上の車は置き場がないので購入しませんが、余裕があればぜひとも欲しいです。
彼女でもいれば買ってあげたい感じですね。

書込番号:3004927

ナイスクチコミ!0


返信する
h1k0さん

2004/07/08 11:51(1年以上前)

僕もいい車だなーと思います。

HPなどで閲覧すればするほど魅力を感じます。
僕はフィットの1500と迷い中です。
今週の土曜日にディーラーに行って見積もりに行く予定です。
オプションもたくさんつけて総合計が200万まででどうにかしたいです。

書込番号:3007223

ナイスクチコミ!0


よし32さん

2004/07/09 08:21(1年以上前)

僕もフィットと迷っています。
コンセプトとスタイルと後席の座り心地の良さ(レザーパッケージ)は気に入りました。
しかし、サングラスを入れるところが運転席周りにみあたらないのと、
後席がUVカットされていないの?が気になっています。
フィットの経済性とベリーサの質感の間で悩み中です。

書込番号:3010343

ナイスクチコミ!0


umaccoさん

2004/07/11 01:56(1年以上前)

後席はUVカットされてないの? たしかブラックガラスだったと思いますが、UV成分も少しは軽減してくれないかと期待・・・。
まぁ、後席は子供が乗るだろうから、まぁいいかな。

書込番号:3016966

ナイスクチコミ!0


SCENIC野郎!さん

2004/07/12 22:14(1年以上前)

試乗車が無かったので、残念でしたが、確かに、今までの日本のコンパクトカーとは違い、インテリアのデザインやクオリティーに進化を感じますね。
個人的な意見ですが、良い点、不満点を述べます。
(良い点)1、インパネのデザイン、質感はヨーロッパテイスト風で、一クラス以上の質感を感じます。2、Aピラーが立っているので圧迫感がなくて、健康的。3、一体成型天井で、グリップの質感も高い。4、ラチェット式のシートリフターで、シート全体が上下するので、フィットし易い。5、前後のドアの開口角度が広く、乗り降りし易い。6、トランクのトノボードのアレンジが機能的で便利。
(不満点)1、シートクッションの張りと、厚みが足らず、経年変化が不安。2、後席中央に、3点式のシートベルトとヘッドレストが未設定。後席のクッションが柔らか過ぎ。3、後席サイドの窓が小さい。
4、後席の座面が低くて、若干閉鎖感あり。5、コインポケット?に蓋がない。
以上、独断にて、思い付いた事をのべましたが、総じて満足感は高いクルマです。早く試乗して、クルマ本来の機能を体験したいと思っています。

書込番号:3023337

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ベリーサ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ベリーサを新規書き込みベリーサをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ベリーサ
マツダ

ベリーサ

新車価格:153〜192万円

中古車価格:24〜85万円

ベリーサをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ベリーサの中古車 (86物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ベリーサの中古車 (86物件)