ベリーサの新車
新車価格: 153〜192 万円 2004年6月1日発売〜2015年10月販売終了
中古車価格: 24〜85 万円 (86物件) ベリーサの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ベリーサ 2004年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ベリーサ(モデル指定なし) | 1365件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月16日 18:30 |
![]() |
0 | 13 | 2005年2月24日 21:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月19日 14:31 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月10日 23:53 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月5日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月11日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ベリーサの掲示板にはOOO(車種名)とどちらにしようか迷ってます。
という書き込みをよく見たので、他の車種と迷って結果他の車種にした人の決め手は何だったのだろうと素朴な疑問を感じ、対抗馬であろう車種の掲示板を見に行ったら・・・ほとんどいない・・・ベリーサと迷ってる人が・・・??
言えないのかな・・・ベリーサと迷ってますって。
それとも少しでもベリーサを視野に入れた人は、結果ベリーサを購入しているのだろうか・・・?
みなさんどう思われます?
0点

御意。
ある意味知名度の問題もあるかもしれませんね。
(まだ去年出たばっかりやし、マツダっぽくないし・・私だけ?)
「ベリーサ」に決めてから知人に聞かれた時、
知っている人は少なかったです。
(かくゆう、私も知ったのは購入の一週間程前でした・・・^^)
街角を行きかう「ベリーサ」が増えれば、
明暗がはっきりするかもしれませんね〜・・・。
いよいよ今週末納車ですので、連休の後でもレスいれます。
書込番号:4076794
0点


2005/03/16 01:06(1年以上前)
>ありかずさん
はじめまして。ベリーサ納車待ちのものです。私は実際に仏車○ジョー206SWと迷ってベリーサに決めました。理由は値段的なものや維持費などありますが、結局そこらへんはどうしても欲しければ、がんばれた部分だったと思ってます。逆に知名度の低さに対しての質みたいなもの(デザイン、内装、イメージ)が欲しがっていた輸入車より自分にぴったりだったというのが大きいです。国産で迷っていた車には決定的に踏み切れないもの(N社のTダはインパネが。。)がありました。人それぞれだと思いますが。。今はとにかく納車が楽しみです。愛着がわきそうな車です。
書込番号:4078017
0点



2005/03/16 10:39(1年以上前)
>浪花ウサギさん
>ある意味知名度の問題もあるかもしれませんね。
・・・なるほど、迷う以前に知ってもいない感じなんですかね。
僕の周りにはたまたまマツダ好きが多く、
みんな知ってたし薦めてもくれました♪
「オートサロンに出てた奴みたいにカスタムしよう」って・・・(^^;)
それにしても知って1週間でハンコですか!?一目惚れですかね?
そういう方がいてくれると良い車なんだなって思ってしまいます☆
>hige350fさん
ここの掲示板でも輸入車と迷ってる人は多いですね。
デザイン的なとこで輸入車を選んでる人って多いと思いますが、僕個人の意見では輸入車に負けないセンスがベリーサにはあると思ってます!
僕も他の国産車の内装、インパネはどうもダメです。
ちなみに僕のベリも来週末あたりに納車予定です!!
みなさんでベリの良さを広めましょう!
・・・でもあまりたくさん走ってる車にはなってほしくないかな。
あまり知られてないってのもベリーサの魅力な気がして(わがままですね)。。。
書込番号:4078914
0点


2005/03/16 18:30(1年以上前)
すみません。私も今週末納車です(^_^;)。。
同時期納車の方多いですね。決算期契約の納車がこぞってあるんでしょうか。
私もベリーサに一目ぼれのクチです。悩んだのは強いていうなら現車ですね。この夏11年車検ですがこれだけ乗るといい具合にヘタってきたとはいえ愛着もあるし、エンジンはよく回るし…。でもベリーサに乗りたい!という欲求抑えがたしで…。半年悩んでまだ欲しい!と思えましたから1月末、契約しました。(でもまだまだ走る車を手放してしまうのはザイアク感が付きまといますね(多分廃車だろうし))
書込番号:4080330
0点



こんにちは。
今までトヨタのbBに乗っていたのですが、(と言うより殆ど嫁の使用ですが・・・)今回、自分的には大穴のベリーサに決まりました。
@インプレッサAシエンタBビッツ、フィット、デミオなど色々コンパクトカーを試乗しましたが40歳を過ぎた私には一週間程前に始めて街中で見て最後に試乗したベリーサが後部座席など、一番乗り心地が良かったです。子供がbBの後部座席でよく酔いましたので今回は乗り心地を重視しました。
外観デザインやHDD、ナビの収納、メーターパネルなども嫁のお気に入りです。
0点


2005/02/18 21:54(1年以上前)
浪花ウサギさん、こんにちは。
妻の車ですが、納車が待ち遠しい日々です、初売りで契約したのですが
工場火災の影響で3月中下旬生産で、納車は4月上旬のようです。
浪花ウサギの納車はいつ頃ですか?
書込番号:3952216
0点


2005/02/18 22:53(1年以上前)
こんにちは
Lスタイルの赤は、いい色ですねえ
私の嫁さんも、営業所のLスタイル赤をみて、これがいいと
指差しておりましたが・・・
乗るのは私ということで、勝手にエボニーを契約して納車待ちです。
1月30日契約で、今週車体番号がわかったので車庫証明をもらって
きました。
来週中には納車になりそうです、楽しみです。
それにしても、Lスタイル赤の生産はまだ始まっていないのでしょうかね。
でも、本当にいい色ですから待つ価値はありますね。
書込番号:3952675
0点

Lスタイル 赤 納車待ち さん
「Lスタイル」ですか!いいですね〜。
うちは「カーディナル・レッド・マイカ」にしたのですが、
「Lスタイル」とは同色と思いきや、契約後に違う色と気が付きました。
「Lスタイル」の方がやや明るめの真紅のようなマイカ色らしいです。
営業マンも現車は、まだ見た事無いとの事でした。
お互い納車がまちどうしいですね〜。
くろたく さん
「ラディアント・エボニー・マイカ」は実は私がいいな〜と思った色でした。
乗用頻度は嫁の方が多いため嫁に押し切られました・・^^;。
(私はもっぱら商用車ばっかりです・・・)
来週中の納車とはもうすぐですね!
また納車時のご感想を、お聞かせください。
書込番号:3954438
0点


2005/02/19 13:47(1年以上前)
浪花ウサギさん くろたくさん
私より納車が早そうでうらやましい限りです
営業の方いわく、限定車は生産台数とメ−カーOPが限られているので
生産計画が立て易く、他車より納期が早いと言っていたのですが。。。。。
どうやら、Lスタイルの最終生産ロット?のようです。
3ヶ月待ちは長いですね。。。
Lスタイルの赤は、RX-8やアテンザの赤と一緒のようです。
妻がカタログの表紙を見てグッと来て、RX-8の赤を見てピンッときて決まり!
40歳で赤はどうでしょうかね??
浪花ウサギさん
昨日、初めてカーディナルレッドマイカを街中で見かけました
すごく輝いていて綺麗な色でした。
しかし、ベリーサを見ないですね。2ヶ月間で3台。。。。
東京では売れてなさそうですね。。。。
くろたくさん
「ラディアント・エボニー・マイカ」、奥深く良い色ですね!
ディーラ展示車がこの色でした、私の車だったらこの色にしていました。
納車されたらインプレッションお願いします。
書込番号:3955588
0点

Lスタイル 赤 納車待ち さん
私は41歳ですが、ベリーサの場合余り年齢を選ばないのではないでしょうか。
派手な色でもかなりおしゃれですし、
地味な色でも満足出来るデザインですよね。
前の車がボルドーのbBだったのですが、
嫁の場合はよかったけど、流石に私にはちょっと若向きすぎて・・・。
でもベリーサだったら抵抗なく、むしろ喜んで乗れそうです^^。
(それでも殆ど嫁仕様でしょうけどね^^)
大阪では断然「モイストシルバーメタリック」が売れているそうです。
ガレージの広さ制限で4メートル以下の車しか買えないのですが、
十分満足させてくれる車だと思います。
書込番号:3956965
0点


2005/02/20 00:04(1年以上前)
Lスタイル 赤 納車待ちさん 浪花ウサギさん
色については、個人の趣味でそれぞれ悩むところですが、
ベリーサについては、どの色でもあり!!という感じがします。
私の場合、エボニーが試乗車で気に入ったのですが、
駐車場に屋根がないので濃い色はちょっと・・と悩んでいました。
最終的には、嫁さんに「洗車のことより自分の好きな色を選んだ方がいい。
私なら赤を買うけど・・・・」と言われ即決しました。
田舎で車は1人1台必要なので、数年後には赤のベリーサが隣に並んでいたりして・・。
でも、それもありかな。
書込番号:3958793
0点


2005/02/21 03:02(1年以上前)
お邪魔します。
2/17にMシルバー契約しました。
2月最終週or3月1週目からの生産で、納車は3月中旬になるそうです。
納車日も決まってないのに、
今から慣らしがてらのドライブルートを考えつつ夜も眠れません(笑)
私の場合は、「Mシルバー」「ラディアントエボニー」「レイザーブルー」で悩みました。
ドレスアップパッケージなので、メッキが映えるのは「エボニー」かな〜。でも屋外駐車だから汚れが・・・いやいや「レイザーブルー」もなかなか捨てがたいし、でも「Mシルバー」が一番しっくりくるのかな?・・・って感じでまとまりません(^_^;;
結局は実車は見れなかったんですが、カタログの表紙に惚れて「Mシルバー」に落ち着きました。
走ってるベリーサはあまり見かけませんが、
同じ駐車場の3台隣りにブルーマイカが1台停まってます。
パッと見は注文した車と内装/外装が同じっぽいので、ジックリと見てたいんですが、オーナーさんと面識はありません。周りを気にしつつ内装やらチラチラと横目で覗いております(怪しい)
納車が待ち遠しい日々ですが、↑のオーナーさんに真似したと思われたら嫌だな(苦笑)
書込番号:3965269
0点


2005/02/22 00:46(1年以上前)
Mシルバー納車待ちさん はじめまして!
みなさん、納期が早くてうらやましい。。。。。
なんで我が家のは、3ケ月も要するのかな〜???
みなさんに追い越されてしまい悲しい心境。。。
値切りし過ぎちゃったので後回しかな??(笑)
書込番号:3969722
0点

くろたく さん
「ベリーサについては、どの色でもあり!!」ってほんと、そうですよね。
老若男女、年齢層によって色を選べる気がします。
2台ならぶかも・・・とはいいですね〜。
TPOに合わせてって感じですか??^^
Mシルバー納車待ち さん
現在は何?(車種)を所有されているかは分かりませんが、
とにかく新車の納車待ちは楽しみですよね〜。
「モイストシルバーメタリック」は一番人気の色ですから、
ここ大阪ではちょくちょく見かけます。
ベリーサ購入を決めた時点でどの色のべりーサも見かけると気になります^^。
納車時は是非ご感想を・・・。
書込番号:3969741
0点


2005/02/22 01:06(1年以上前)
はじめまして、2/19にL style 赤でハンコ押してきたものです。初めてのマイカーということでかなりいろいろ迷いましたが、昔から赤い車への憧れが強く、L styleの赤がぴったりイメージどおり!プジョーを蹴って決めました。生産は3月最終週で納車4月中旬。。待ちどおしくて、ベリーサ関係のサイトめぐりをしてます。まだ、2日しかたってません。。でも、皆さんベリーサにすごく愛情があって、それだけ良い車なんだなと実感しています。皆さん、納車されたら感想教えてください。マイカー資金は中古車で考えてたので予算オーバーですが、妻が許すほどいい車なのです。
書込番号:3969812
0点

hige350f さん
>プジョーを蹴って決めました。
そうですか・・プジョーを蹴りましたか・・。
私達はインプレッサを蹴りました(笑
決める前日までは80パーセントインプレッサでしたが、ベリーサの
実車の色がどうしても見たいと嫁が言いまして、ディーラーに赤を引っ張ってもらい一目ぼれだったようです。
ちなみにその時はLスタイルと同色と思っていたのですが実はカーディナルレッドマイカだったという事です。
Lスタイルのパンフで引き付けられて、カーディナルレッドマイカで落ち着いた・・・ですね。(なんせおっさん、おばはんですから・・^^
書込番号:3977134
0点


2005/02/24 11:03(1年以上前)
みなさんはじめまして!
僕も納車待ちの1人です。
>「ベリーサについては、どの色でもあり!!」
ってほんとそうです!ほぼ全色で迷ってしまいました。。。
値段の交渉も終わり営業さんに「じゃーハンコ押してくれますか?」
って言われたとき、「ごめんなさい。色が決まりません!」って何度か
断って、最終的には彼女の「青がいい!」の一言、で今の車も青なので
現状維持でストラトブルーに決めました!
結局Sブルーの実車は見ずに決めたので、逆に納車が待ち遠しいです♪
書込番号:3979898
0点


2005/02/24 21:54(1年以上前)
ありかずさん
ストラトブルーご契約おめでとうございます。
ブルーはデミオと較べて濃い青ですね
わたしの見た実車はカタログのようにフルエアロをつけてて
なかなか決まっていました。
ベリーサはアンダーボディの黒が特徴ですが、エアロをつけると
若々しくなるし、つけないとシックで大人の雰囲気になりますね。
私の方は、今週納車の予定でしたが、来週になりそうです。
まあ、3ヶ月もまっておられる、Lスタイル赤納車待ちさんの
気持ちを考えたら気楽なもんです。
書込番号:3982159
0点




2004/12/12 23:43(1年以上前)
昨日、L Style注文しました。
もちろんベロシティレッドマイカで...
シートの色もいいですね
納車される日が楽しみです
書込番号:3624337
0点



2004/12/14 00:06(1年以上前)
おぉぉ、L Styleの注文をされたんですね。
限定色がどんなのか見てみたいです。
私のは納車されて3ヶ月経ちます。いろんな意見があるかと思いますが、
ベリーサは良い車だと思いますよ。
納車日が楽しみですね。
書込番号:3629428
0点


2004/12/19 14:31(1年以上前)
例の宇品工場の火災で、Lスタイルの生産が大幅に遅れるそうです。下手すれば、納期は3月かも。ということで12月登録ぎりぎりでドレスアップパッケージで36万引きで手を打ちました。Lスタイルほしかったけどねえ。
書込番号:3655206
0点





ベリーサとティーダで悩んでいます。
同じように悩んでいる方いらっしゃいますか?
http://www.carview.co.jp/community/compare/contributelist.asp?make1=5&modelname1=%83x%83%8A%81%5B%83T&make2=2&modelname2=%83e%83B%81%5B%83%5F
0点




2004/12/04 17:23(1年以上前)
レイザーブルーのベリーサの乗り心地はいかがですか?
わたしはストラトブルーのベリーサで色はいいのですが、汚れが目立ちやすいのが難です。ゴールドコートしてあるので洗車は楽ちん、2〜3週間に一度洗車してます。
あと燃費はいまいちですが前の車よりはいいのでおおむね満足しています。
書込番号:3584246
0点

ワカシャモさんこんばんわ(*^.^*)
納車後一週間ですが、ベリーサ最高です!
この前まで、紺のイストに乗ってましたが、乗り心地は比べものに
ならないです。
ドレスアップパッケージ、ミュージックHDD、純正ナビ、
マッドフラップ、ボディーコーティング(ゴールド)がオプションです。
今日セルフGSで給油してると、店員さん達が寄ってきて、
「今日初乗りですか?いいですね〜」と繁々と眺めていました。
街では、まだエボニーとホワイトパールの二台しか見たことがありません。
ストラトブルーは、試乗車で乗りましたが落ち着いたいい色ですね。
でも、前も紺だったし、レイザーブルーは実車を見て一目ぼれしました(^。^;)
今は、HDDにせっせと音楽をため込んでいます。。。
書込番号:3585454
0点


2004/12/04 23:04(1年以上前)
ミュージックHDDとナビですか。
うちは純正オーディオに外部入力端子つけてiPodつかってます。
6スピーカーの音もいいですね。
ちまたには音にうるさい人もいるけど我が家はこれで大満足です。
ところで
私もGSでデミオですかとかいろいろスタッフに声かけられたりします。
今日なじみの日産のディーラーで冬タイヤに交換したらスタッフのみんながよってきて褒めてくれたのですが、キューブやティーダと競合させていたのでちょっと複雑・・・。
書込番号:3585855
0点

ミュージックHDD、何とか使いこなせるようになりました。
CD−RWも使用できるので、聴きたいアルバムをPCで書き込んで、
駐車中に録音するようにしています。
試乗車にあらかじめプリインストールされていた100曲、
結構気に入っていたのですが、初期のキャンペーン期間中だけだったんですね。ちょっと残念です(^^;;
書込番号:3591366
0点




ベリーサの中古車 (86物件)
-
- 支払総額
- 53.3万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 2.1万km
-
ベリーサ C ドレスアップ・クルージングパッケージ イクリプスSDナビ ★ドレスアップパッケージ★クルージングパッケージ★イクリプスSDナビTV★バックモニター★革巻きステアリングスイッチ付
- 支払総額
- 60.9万円
- 車両価格
- 46.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.5万km
-
ベリーサ L ・4WD・ディスプレイオーディオ(AM/FM/BT/USB)・積込冬タイヤ社外AWセット・センターデフロック・オートエアコン・純正フロアマット
- 支払総額
- 50.3万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 11.3万km
-
ベリーサ C ドレスアップパッケージブ(ライトモールディング+エグゾーストパイプフィニッシャー+フロントフォグランプ(ブライトベゼル付)) ナビ ETC
- 支払総額
- 39.1万円
- 車両価格
- 27.1万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 10.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 53.3万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
ベリーサ C ドレスアップ・クルージングパッケージ イクリプスSDナビ ★ドレスアップパッケージ★クルージングパッケージ★イクリプスSDナビTV★バックモニター★革巻きステアリングスイッチ付
- 支払総額
- 60.9万円
- 車両価格
- 46.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
ベリーサ L ・4WD・ディスプレイオーディオ(AM/FM/BT/USB)・積込冬タイヤ社外AWセット・センターデフロック・オートエアコン・純正フロアマット
- 支払総額
- 50.3万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
ベリーサ C ドレスアップパッケージブ(ライトモールディング+エグゾーストパイプフィニッシャー+フロントフォグランプ(ブライトベゼル付)) ナビ ETC
- 支払総額
- 39.1万円
- 車両価格
- 27.1万円
- 諸費用
- 12.0万円