マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 20S(H20式)中古購入

2011/06/26 16:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:9件

一目惚れから一年、ついに仮契約してきました!
新車(スマートエディション)で欲しいオプションを付けると280万円くらいだったので中古を見てみたところ、
20S MC前の型 サイド・バックカメラ HID メモリーナビ TV カーテン 等々ついていて車検整備やパックdeメンテつけて200万円でした。
色はブルーです
下取りはなし
値引きは10万円ほど。

もう少し値引きをお願いしましたが、無理とのこと。
おまけも無し。

これってもう少し値引きできましたか?
今さら更に値引きを…とお願いできないのは解っていますが、今後の参考にさせていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13180860

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2011/06/26 16:21(1年以上前)

中古車の場合、新車のような大きな値引きを引き出す事は難しいです。

10万円の値引きを引き出せただけでも、上出来と考えます。

書込番号:13180888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/26 17:30(1年以上前)

仮契約とは、まだ本契約では無いのですか?
ビアンテの新車契約は見てみましたか?
私の友達が昨年ビアンテを購入しましたが、ナビ付きで50万を超える
値引きが有ったと聞きました。
確か諸費用込で200万で買えた(10年落ちのMPV下取り車)と言ってました。
下取りはいくらか不明ですが、10年落ちのMPVであれば、ゼロに近い査定だと思います。

書込番号:13181162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/06/26 22:00(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
早速のお返事ありがとうございます!そう言って頂けるとさらに納得の購入になりました!大事に乗っていこうと思います(^^)

ブラックウィンドウ様
新車の見積りは取りましたが、予算200万円で考えてた私たち夫婦に280万円の数字は大きすぎました。このサイトでよく見かける40万円近くの値引きOP2割引を考えても200万円にはならず…。
しかも主人の転勤で、7月上旬に見知らぬ土地に行くので車は早めに手元に届くようにしたかったんです。
まだ住むマンションが決まってないので車庫証明取れず仮契約です。

ご友人の新車で200万円でビアンテ購入スゴいですね!交渉方法を教えて頂きたいです(i_i)

一目惚れから一年、金額をみて諦め一度はフリードを購入しようかとしていましたが、ダメもとでディーラーにいき、同じくらいの金額でビアンテを手に入れられてホントに嬉しいです(^-^)
手元に届いたらレビューします!

書込番号:13182344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/01 13:03(1年以上前)

去年の春にビアンテを買いましたが値引きは50万円くらいでした。大阪あたりでは60万円くらいの値引きがあったようです。やはり色々なオプション付けると総額300万くらいになります。私の場合250万円にしたら買うと言ってニッサン1台・トヨタ2台・ホンダ1台と5台での競合で最後まで競ったのがノアでしたが最終的に乗り心地と3列シートの使い方でビアンテを選択しました。マツダの車はよく下取り価が低いとのことで敬遠されますが短期で乗るわけでないので実用性の方を優先しました。故障も無く快適に家族を運んでくれるいい車です。中古車は前の人がどんな乗り方をしていたか判りませんのでよく見る必要がありますがもう契約されているようですから長持ちさせる乗り方を心がけて下さい。

書込番号:13200530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/07/01 13:13(1年以上前)

やまとグランパパ様
今はそこまで値引きできるんですね!
シートアレンジには賛否あるようですが、私達もきにいっています。何より運転していて静かで運転していて楽しい車でした。
最近、もう一度車を見に行きました。高い買い物を衝動的にしていないか、確認のためです。
結果、私達には充分満足いく買い物だったと再確認できました(^^)
長く大事に使っていきたいと思います。

書込番号:13200559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/26 00:49(1年以上前)

私も予算の関係で中古を購入しました。グレード・年式・カラー・オプションもほぼ一緒です。車検受け渡しなのも一緒です。違うのはボディーコートがかかっているくらいでしょうか?ちなみに走行距離は15000です。
ビアンテ・セレナ・ボクシーを試乗(ステップは嫌いなので却下)、見積もりして頂き、アルミ付きのグレードにバックカメラ、ナビを付けると、新車ではどれも300万・・・
もし仮に50万引いてもらっても予算オーバーなのでターゲットを中古に。一番気に入ったビアンテ中古を購入しました。
新車・中古車を扱っているアンフィニ店での購入で、ディーラー車なので安心感があったのも魅力でした。タイヤも新品のヨコハマブルーアースが付いていたのも決め手です。
最初の提示額は209万円でしたが、週末までに決めて頂ければ、200万にするといわれました。中古とすれば良い値引きだと思いましたが、もう一声、「195万なら契約」する旨伝えると、店長でも決定できず、アンフィニ本部の判断を仰ぐことになり、待たされたあげく195でOKとなりました。結局16万値引きして頂きました。7月中にどうしても登録したかったようです。
中古で16万もの値引きは出したことない・・・とか言われてましたが本当でしょうか??
何れにしても、私とほぼ同額での購入なので、このくらいが相場なのだと思います。安心してくださいね。納車が待ち遠しいです。お互い大事にしましょうね。車は家族です!

書込番号:13296261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/07/26 06:33(1年以上前)

ひろすと様
やっぱり200万円あたりが相場なんでしょうね!同じ年式、色と聞いて親しみが…(^^)安心しました。
私たちの車もタイヤ4本新品に交換してくださるそうです(メーカー聞いてませんでした、、)
先日転勤の関係で取れなかった車庫証明がやっと取れたので、本契約しにいきました。すでにキレイにコーティングされ(コーティング、入ってたようです^^;)後は車検まちの状態でした。
30日に納車です
無知なりに今さらですがどう手入れしたらいいかなど調べて楽しく納車待ちしています
お互いよきカーライフをおくれますように!
ありがとうございます

書込番号:13296593

ナイスクチコミ!0


Tom_hiyoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/26 11:50(1年以上前)

納車待ちなので参考として投稿します。私も中古車ではありませんが7/30に新車が納車されます。オプションを色々付け見積り総額は340万円でしたが、最終支払額は240万円で契約しました。
下取車は、13万kmのLW3W(色々下取りを当りましたが査定は0に近かったです)を契約書には20万円となっていました。この金額には、色々な要素がありますので詳しく言えませんが、ディーラーからのお願いもあり、この金額になりました。
参考になるか判りませんが、時期や交渉方法によっては私の様な金額が出ます。
これから、お互いビアンテ乗りとして楽しいカーライフを過ごしていきましょう。
これからもカスタムしていきますので、その時はレビューしていきます。

書込番号:13297240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/07/26 12:05(1年以上前)

Tom_hiyo様
やはり新車の値引きはすごいですね(^^)
はじめはうちももう少し交渉していれば…とも思いましたが、下取りもなかったので今では納得の買い物になりました(^-^)v
同日に納車とのこと、お互いに待ち遠しいですね!

書込番号:13297282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/27 23:54(1年以上前)

ほんと!年式・カラー・装備・グレードまで同じとなると、親近感沸いてしまいますね^^
私も中古をターゲットにすると決め、カーセンサー等で全国のビアンテ中古を見て、相場を
徹底的に調べつくしました^^;
ベースグレードの20CSならお店によっては30万は安く買えます。物によってはもっと安い
ものもあります。私は20CS中古も候補にありました。そちらもマツダ系中古車店でしたが、
ナビ・カメラ、走行1万5千で総額185万が限界と言われました。タイヤの溝は殆ど無く、
10月には車検という車だったので、早々に候補から外しました。
ビアンテの売れ筋(約7割)は20Sで、アルミを含めた外装の豪華さ、フォグランプ、
HIDヘッドライトなどなど装備充実の20Sしか頭になくなりました。
20Sの中古は、走行1.5万キロ程度のもので、ナビ、バック・サイドカメラ、ETC付きなら
マツダ系の販社で、総額210万〜215万が平均的な金額でした。
マツダ系ではない中古車店ではもう少し割安でしたが、やっぱりマツダ系ディーラーの方が
後々安心できますよね。
マツダ系の販社、タイヤ新品、検査受け渡しで総額200万ならお得な買い物だと思いますよ。
気になるのは走行距離ですが・・・2万キロ以下なら十分です。
全く同じ車なので、お互い可愛がってあげましょうね!!愛車は家族です^^

書込番号:13303785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/07/28 11:59(1年以上前)

ひろすと様
私もカーセンサーにはお世話になりました(笑)
ブラックがよくて条件に合いそうなものをあちこち問い合わせましたが、売り切れてました(^^;
母がデミオを買った販売店に行って、新車見積りの際に希望価格を担当者に伝え、今の車に出会って『ブルーもありだな』と新車を諦めました(^-^)
走行が24000qなのが引っ掛かりましたが、実車を見て買う気満々になった主人(日産ジュークが欲しいと言ってました)がこれがいい!と言い購入になりました(笑)

明後日、ようやく我が家の仲間入りをします!
これから沢山思い出を作っていくためにも、私も車の手入れの仕方など勉強していこうと思います(^-^)/

書込番号:13305023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/08 17:31(1年以上前)

サンキョウ自動車はどうですか?
すごい値引きですが・・・

あと我が家近所のチラシです。さらに15万は引いてくれるそうですが・・・

書込番号:13350766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/08 17:41(1年以上前)

すでに購入してしまいました(^^;
実は中古購入にあたって調べたところiーstopいらないかなぁと思ってまして。。
ありがとうございます(^-^)

書込番号:13350804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/08 23:12(1年以上前)

きすけmamaさん
もう納車しているんですね・・・・ スイマセンでした。
でもうらやましいです!!

仮契約までいきましたがセレナハイブリッドが出る噂を聞いて止めました。
そのことまでを言ったらさらに−5万+ETCを付けるっとのことでしたがちょっと待っている状態です。 

書込番号:13352209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/08/15 19:27(1年以上前)

かもちゃんようちゃん様

その広告、関東マツダさんですか?
うちにも同じのが入っており、現在見積もり取得中です。

さらに15万というのが気になりメールさせていただきました。

ちなみに、オプションは何かつけておりますか?

書込番号:13377608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/20 16:06(1年以上前)

blackbird2さん返信遅くなりまして・・・(レスを見ていませんでした。)
関東マツダだと思います。私は多摩地区です。
私の斜め左前のお宅が購入しました。
OPはETC・マット・バックとサイドモニターとメンテもろもろでさらに20万ちょいの値引きがあったそうです。こう言うとなんですがぁ、在庫車だったらしく車が2週間ちょいで納車されたそうです。

この3連休でも似たようなチラシが入っていたので今でもこの価格なのではないでしょうか?

書込番号:13524888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて頂けますか

2011/06/22 14:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 yoshikuroさん
クチコミ投稿数:2件

先日、スマートエディションの新古車を契約致しました。
納車はまだです。

ドアバイザーがついていない為、マツダではなく
社外品で購入を検討しているのですが
両面テープ式のモノしか探し当りません。

ネジといいますかピンを取り付ける方が強度があるように思えます。
やはりマツダ純正を購入するのが無難でしょうか?

皆様はオプションで付けられましたか?
それとも、社外品でしょうか?
純正は値段が高いので迷っています。。。

テープ&ピン 式があるのであれば
皆様に教えて頂きたいと思い書き込みいたしました。
よろしくお願い致します。


書込番号:13163573

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2011/06/22 19:22(1年以上前)

ヤフオクで「ビアンテ バイザー」で検索すれば1万円以下で専用金具&
両面テープで固定するタイプのバイザーが出品されています。

書込番号:13164259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yoshikuroさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/22 23:08(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。

基本のヤフオクを確認していませんでした・・・・。

先ほど試してみたら金具&テープのバイザーありました!

助かりました、ありがとうございました!!

書込番号:13165335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ALCON取り付けについて

2011/06/13 22:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 ZIMA_2005さん
クチコミ投稿数:11件

この度ビアンテを購入することになりました。
ナビは,前車につけていたパナの830Dをつけます。

オーディオレス,サイドバックカメラ,ステアリングスイッチ付きを頼みました。

ALCONを取り付けようと書き込みを見ていて疑問が浮かびました。

メーカーの説明書のステアリングスイッチ(−)と(+)が,うさだひかる2さんの貼られている画像と違うのです。

お知りの方がおられましたら,教えていただきたく思います。

書込番号:13128958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/06/13 22:52(1年以上前)

・・・どの画像とどの説明書の事でしょうか?

書込番号:13128976

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZIMA_2005さん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/14 06:22(1年以上前)

説明書

貼ってあった画像

こちらです。
よろしくお願いします。

書込番号:13130006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/06/14 07:27(1年以上前)

・・・すみません
僕が書いた方が+と-が逆になってます

・・・逆に接続しても機能しますが

書込番号:13130095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZIMA_2005さん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/14 10:19(1年以上前)

「ALCONの説明書には+と−を入れ替える場合もある」なんてことを書いてありましたので,どちらか迷ってしまいました。

納車されたら,過去の書き込みを見て,取り付けようと思います。
うさだひかる2さんの配線図やパネルの取り外し方などとても参考になります。
どうもありがとうございました。

書込番号:13130501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

I-STOP不具合について

2011/05/16 21:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 iwanaflyさん
クチコミ投稿数:16件

新車納車後7日300キロでオレンジ色に点滅となり、遠出していたので、帰宅後550キロで購入店に持ち込んで、ソフト書き換えして頂きました。前日土曜日まではちゃんと動作していましたが約640キロ信号で止まりアイドリング停止していた時に、バンという音とともにブレーキペダルが中間位置?まで押し戻されました。驚きアイドリングストップのインジケーター見るとオレンジ色に変わり点滅。リセット効かず、再度購入店に持ち込んで、入院しています。ネットで検索してみるとアクセラで7000キロ辺りで不具合が出て、対策ソフト書き換えとか、サービスキャンペーンでバッテリー交換されているようです。車載コンピューター交換まで直らなかった情報も有りましたが、ビアンテでは見当たりませんでした。ビアンテで経験された方いらしゃいませんか?その際の原因説明と対策教えていただけないでしょうか?新車で流石にこれでは凹でいます。

書込番号:13016357

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2011/05/17 08:12(1年以上前)

それでメーカーの対応は?
ディーラーでは埒が明かないでしょう、大きく宣伝して売り出した技術です。
耐久試験などが不備で未完成で搭載したということでしょう。
直らないというのは原因がつかめなくてメーカーの修理対応ができないことの裏返し。

多分たくさんの人が困っていると思いますね。
ここに書き込みされる方はほんの少数。
メーカーから修理の指針が出て小手先だけではなく完全に直ればいいですね。
マツダというのはこういうときにすばやく対応できない、これは昔から。

書込番号:13017709

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwanaflyさん
クチコミ投稿数:16件

2011/05/19 21:18(1年以上前)

アクセラでは良くネットで不具合について見つかりますが、ビアンテでは不具合やはり余りないようですね。とりあえず、バッテリー交換となりました。アクセラだとこれで直らなかったら車載コンピューター交換に進むようですが、これで正常になると良いのですが。

書込番号:13027613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/20 23:51(1年以上前)

『マツダ地獄』にハマってしまいましたね。いつの時代になってもこのメーカーは…。。。

書込番号:13032161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/21 09:46(1年以上前)

↑マツダ地獄って、意味わかって使ってます?

書込番号:13033239

ナイスクチコミ!15


スレ主 iwanaflyさん
クチコミ投稿数:16件

2011/05/28 08:22(1年以上前)

ソフト書き換えで直らす、バッテリー新品交換で250KM走行しましたが、今のところ快調に動作しています。

書込番号:13060561

ナイスクチコミ!2


DL1さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/26 19:31(1年以上前)

新車買ったばかりで故障では凹みますよね

僕はiSTOP出たころに退職したのでわかりませんすいません

マツダ車は新技術にツメが甘いというか 故障がつきものです

保障もありますしサービス部門は頑張って見てくれますのでので懲りずに乗ってやってください

                       元マツダ整備士

書込番号:13181622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 23:40(1年以上前)

ビアンテ乗っています。

i-stopは過去に三回程動かなくなりました。サブバッテリーの電源容量をCPUが誤検知したのが二回とバッテリー予防交換が一回です。

まぁ運転に支障は無いので気にしていませんが、有償になったらクレーム言っちゃうかもしれません。

書込番号:13732683

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwanaflyさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/25 08:49(1年以上前)

バッテリー交換後、何も異常無く、使用出来ています。しかしながら、将来バッテリーが劣化した時に同じ症状になるのでしょうから不安です。バッテリーの寿命は、どれくらいなんでしょうね。

書込番号:14065502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/10 01:21(1年以上前)

バッテリーは、通常利用だと2年から3年、もっても5年ですね。

アイストは、バッテリーを酷使するので、若干短めだと思いますよ。

書込番号:14132189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

1ケ月点検

2011/05/11 20:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:5件

ビアンテ納車して1ケ月がたちました
乗り心地もよく、静粛性は想像以上。アイストも違和感なく満足しています。
質問なのですが
1ケ月点検でオイル交換は行った方が良いのでしょうか?
ちなみに走行距離は300kmです。
みなさん、どうしていますか?
また、他に点検時に注意するポイントはありますか?

書込番号:12998050

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/11 20:28(1年以上前)

今はディーラーの方も
1か月点検でオイル交換を勧めてくることはないと思います。
ましてや300qしか走ってない状態で
オイル交換は必要ないと思います。

最低でも5,000q〜10,000q走行時で構わないと思います。

が、そうなると1年に1回というオイル交換になりますよね。
オイルは走らなくても
酸化するという劣化が起きるとも言われていますので
半年くらいを目安にしてもいいと思います。

いずれにしても
今回のオイル交換は不要だと、私は考えます。

書込番号:12998074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/11 20:48(1年以上前)

余計なお世話ですが、
車はあると便利。
しかし月300q年3600q程度だと、車を所有するよりタクシー使った方が安上がりじゃ・・・。
300q程度でオイル交換すると無駄がもっと増える。
年に1回で十分。
取扱説明書でもそのように記載されているはず。

書込番号:12998132

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/11 20:57(1年以上前)

>しかし月300q年3600q程度だと、車を所有するよりタクシー使った方が安上がりじゃ・・・。

計算してみ?

書込番号:12998183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2011/05/11 21:19(1年以上前)

オイル交換時期の目安は↓のようにノーマルコンディションの場合、15,000km毎又は12ヵ月毎です。

http://www.mazda.co.jp/service/parts/oil/02.html

新車という事で6ヶ月点検時にオイル交換しても良いと思いますが、1ヶ月点検では交換の必要は無いでしょう。
それ以降は走行距離より1年毎のオイル交換で良いのではと思います。

書込番号:12998279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2011/05/11 22:34(1年以上前)

>しかし月300q年3600q程度だと、車を所有するよりタクシー使った方が安上がりじゃ・・・。

自家用車持った方が安上がりですね。
たしかタクシーだと今の2倍くらいかかりますよ。

私は気分の問題で、走らなくても半年で交換しています。
特にチョイノリが多いなら、半年をお勧めます。
でも最近のグレードでは交換時期が延びているものもあるので、1年毎でいいのかも知れません。

書込番号:12998646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/12 08:46(1年以上前)

一ヶ月点検時2000キロ未満のため2000キロ以上でオイル、フィルター交換しました

書込番号:12999769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メーカーオプションナビについて

2011/05/10 02:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。H22.4月登録のビアンテ20Sに乗っています。購入時にGブック対応メーカーオプションナビとショップオプションの三菱電機製リアシートモニター(KB1H)を取り付けました。先日の連休にカーショップにて地デジチューナーを取り付けたところリアシシートモニターに映像が映りませんでした。車購入時に外部入力の映像出力は不可との説明は特になかったのでチューナーを取り付けるまでまったく分りませんでした。1年間のために10万のモニターを付けたのかと思うとガッカリです。どなたか低コストでリアモニターに地デジ映像が映る方法を教えていただけないでしょうか。ヨロシクおねがいします。 

書込番号:12992317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/05/10 06:59(1年以上前)

付けた地デジチューナーに外部出力が1つしかないなら
ヤフオク等でビデオブースター1つ追加
三菱電機のリアモニターなら入力が1つしかないので
VS-21等のビデオセレクターとスイッッチか
オートタイプのビデオセレクターで
後ろも映る様に出来ます

書込番号:12992506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/11 00:02(1年以上前)

うさださん早速のご回答ありがとうございます。シロウトなので初歩的な事を教えてください。地デジチューナーからナビとリアモニターに配線を分けるとゆう事でしょうか。ビデオブースター、VS21ビデオセレクターとやらはどんな物で幾ら位するのでしょうか。カーショップで販売しているのでしょうか。それを取付けるにあたりモニター側の特別な改造が必要なのでしょうか。DVDなどの映像もこれまでどおり映りますか。色々と申し訳ありませんがおしえてください。よろしくおねがいします。

書込番号:12995649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/05/11 06:58(1年以上前)

ヤフオク等で
ビデオブースター
VS-21
・・・と検索して安い順に並べ替えてください

DVDも見れる様にビデオセレクターで切り替えます
ビデオブースターで地デジチューナー側の出力を増やします
そんなに改造は必要ありませんがVS-21の接続だとスイッチが必要になります

書込番号:12996170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/05/12 01:00(1年以上前)

うさださん、とても参考になりました。地デジ移行後もリアモニターで見れそうなので安心しました。実施するにあたり分らない事がまたあると思いますのでその時はまた教えてください。ありがとうございました。

書込番号:12999217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/15 00:38(1年以上前)

その後の経過と新たなお尋ねです。おかげさまでリアモニターにも地デジチューナーの映像を映す事ができました。取付はディーラーにお願いしました。
 取付後のお尋ねですが、地デジチューナー映像をAUX2で映る状態のままエンジンをOFFした場合の事ですが、次にエンジンをONしたときにそのまま映像が映る時と地図(ナビ)の状態の場合があり基準がはっきりしません。アナログTVのときはエンジンをOFFしたときの状態で映像が映ってました。ディラーに尋ねてもよく解らないようです。特に支障は無いのですができれば映る状態のままOFFした時にはその状態のままONできれば便利なのですが、解る方がいらっしゃれば教えてください。TVキツトなどはつけてません。

書込番号:13133665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜228万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ビアンテの中古車 (265物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ビアンテの中古車 (265物件)