ビアンテの新車
新車価格: 213〜292 万円 2008年7月1日発売〜2018年2月販売終了
中古車価格: 19〜228 万円 (265物件) ビアンテの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ビアンテ 2008年モデル | 207件 | |
| ビアンテ(モデル指定なし) | 1941件 |
このページのスレッド一覧(全229スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2009年12月10日 09:25 | |
| 1 | 4 | 2009年12月3日 02:47 | |
| 4 | 5 | 2009年11月22日 21:51 | |
| 0 | 2 | 2009年11月10日 16:21 | |
| 1 | 2 | 2009年11月19日 18:38 | |
| 6 | 5 | 2009年10月30日 10:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ディーラーにて取付予定の社外ナビ(アルパインVIE−X08RV)を取り付けをお願いしました。
ところが、ディーラーにメーカーOPのサイド&バックカメラの接合部分のコネクター?カプラー?が違うためカメラは、取り付け不可能と言われました。
ディーラーOPのETC(デンソー製)もナビと連動が無理と言われ・・・
ディーラーOPのアルパインナビでないと連動不可といわれ・・・そちらをすすめられました。ディーラーに来る電装屋さんに聞いた結果も無理と。でも社外ナビ返品も無理だし。
うさだひかる2さんの書き込みをみましたが、ディーラーに無理と言われると自信喪失です。
その他必要な物があれば取り付けが可能でしょうか?
ちなみにディーラーで先行で取り付けキットを購入しています。
取付キット 3,600円
カメラコントロールユニット 23,100円
プラケット 1,680円
※全て品番は分かりません。
HC3V (デンソー)スマートインETCシステム(音声タイプ) 26,580円
HC6Q ナビ連動拡張ケーブル(デンソーETCアルパインナビ) 5,250円
ディーラーのアルパインナビの部品に社外ナビを取り付けしようとした際の結果です。(涙)
0点
サイドカメラへの接続は
社外品のVIE−X08RVでは不可です
その他の部品を揃えても不可です
ETCの連動は出来そうですが・・・不明です
書込番号:10607305
![]()
0点
うさだひかる2さん。早速の返答ありがとうございます。
ナビでのサイドカメラ&バックカメラ&ETC連動は、諦めます。
ETCは、単独で使いカメラは使いません。諦めます。
でもこれで気持ちがすっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:10607583
0点
ありがとうございます。
ナビは、売却をして純正を買おうと思います。
売れればいいですが・・・
段階をふんで買えばよかったのですが。
何せナビが注文後、3ヶ月掛かったので。
おかげさまでモヤモヤした気持ちがすっきりしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:10607602
0点
H20、7月にビアンテを購入しました。現在、走行距離12,000キロ
今年の夏ぐらいから車体に伝わる振動が気になり
何度かディーラで見てもらっておりますが、振動が修まりません
同じ時期に買われた方、もしくは振動を感じている方がいらっしゃいましたら
どんな感じなのか・・・『これぐらいだったら正常範囲』とか教えてください。
0点
私の車は購入時期が違いますし、走行距離も少ないので、そのような症状は出ていません。
どのような状態の時に症状が現れるのか書き込みした方が、他の方も書き込みしやすいのではないでしょうか?
もう少し詳しい情報を宜しくお願いします。
書込番号:10551447
0点
ただちゃ豆さん お返事ありがとうございます。
そうですね!もう少し詳しく書かないと分かりづらいですよね。
どのような時に振動があるのかですが
当初はエンジン回転数750位のところで
Nモード、Dモードでブレーキを踏んだ状態で振動していました。
先月ですがマウントを交換してもらいNモードでの振動は減少しました。
しかし、まだDモード、ブレーキを踏んだ状態で助手席、運転席とすごく振動を感じます。
あきらかに買った時とは違います。
書込番号:10552084
1点
やっぱり異常なんでしょうかねぇ
とりあえず、ディーラーに車をあずけました。
PCと繋いで調べるみたいです。
ありがとう、ございました。
書込番号:10570243
0点
タイヤサイズが純正標準タイヤでローダウン等していなければ、タイヤハウスとのスペースは
あると思いますので、自分の車のタイヤサイズで選べば大体は大丈夫だと思います。
非金属チェーンのタイプは色々あるので、これは付け外しのしやすさとか好みのパターン、
材質(ゴム、樹脂製等)、価格等で選ぶだけですね。
これらの判断は人それぞれなので、自分の好みで良いのでは?
書込番号:10512769
0点
まさのりちん さん 回答ありがとうございます。
カーメイトのバイアスロンのBA12をサイズ的には合うのかなとおもったのですが、HPにビアンテ使用不可→http://www.carmate.co.jp/biathlon/ng.htmlと記載してあるため。皆さんはどこのものを使用しているのかなと質問した次第です。
書込番号:10512884
1点
こんにちは。
作シーズンから販売されているミシュランのイージーグリップはいかがですか。
http://axel-japan.co.jp/easygrip/index.html
また、定番品ではオカモトのサイルチェーンやイエティスノーネットなどもありますね。
http://www.silechain.com/
http://www.yeti-snownet.com/
それぞれ一長一短がありますが、バイアスロンなどのプラスチックチェーンは、
チェーン部と隙間との段差でガタンガタンして乗り心地が悪くなるという話も聞いたことがあります。
あまりレポはありませんが、タイヤチェーン比較サイトも参考にされたらいかがでしょうか。
http://www.tirechain.jpn.org/
書込番号:10513698
1点
バイアスロンはノーマル車でも結構使えないケースが多いみたいですね。
また、まれにタイヤの銘柄によっても使えない場合もあった様に思います。
私の場合、チェーンメーカーの出している対応情報の中に該当車種が無かったので、
情報の集まりやすいディーラーやカー用品店で使用実績を聞いてみて、
非金属チェーンを購入しました。
一度ディーラーかカー用品店でも聞いてみてはどうでしょうか?
書込番号:10516279
1点
佐竹54万石 さん
回答ありがとうございます。HP参考になりました。
ただ車種対応表にはビアンテがないんですね。残念です。
まさのりちん さん
回答ありがとうございます。そうですね。ディーラーへ聞いてみます。
書込番号:10516583
1点
ビアンテのオーディオレス+サイド・バックカメラについてお聞きします。
オプションのナビに気に入ったナビがありません。
なので市販のナビをつけたいのですが、ちゃんと接続できるのでしょうか?
個人的には、パナソニックあたりがいいなぁと思っているのですが・・・
0点
過去ログを見ましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510142/SortID=9077983/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510142/SortID=9391821/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510663/SortID=8394291/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510663/SortID=8240930/
・・・こことか
書込番号:10451427
![]()
0点
うさだひかる2さん
ありがとうございます。
結構いろいろ接続できるんですね!
書込番号:10453127
0点
フロアジャッキを頂いたのですが、ビアンテのかけるポイント分かりません。
説明書にはパンダジャッキのポイントは使うなしか書いてないので困っています。
分かる方がいたら、ぜひ教えて下さいm(_ _)m。
0点
こんにちは。
一般的にFF車でフロアジャッキを掛けるポイントは下記になりますが、念のためディーラーに確認された方が良いでしょう。
フロント ギアボックスの下
リア リアアクスル
なお、アダプタを追加して、且つ高さに注意すれば、パンタジャッキのポイントでも問題ありません。
書込番号:10437959
1点
同系列エンジンのアクセラの場合、
カバーの長方形の短い辺2本の中央下側にそれぞれ指を入れ、
エイヤッとばかり一気に真上に持ち上げればはずれます。
ねじ止めはなかったです。
ビアンテもそう変わらないのではないかと思います。
書込番号:10388694
![]()
2点
大江戸操舵網さん、ありがとうございます。
ツメ?で留まっているだけなのでしょうか。
明日にでも検証してみます。
書込番号:10388728
1点
爪ではなくゴムにカバーの突起がはまって入るだけです。あまり傾けないように引き上げれば
普通に取れるかと思います。
書込番号:10388760
![]()
2点
だいすけjpさん、ありがとうございます。
とりあえず、ネジボルトの類は無いのですね、安心しました。
総合すると、横を持って平行に上に上げる感じで良いのですよね?
参考になりますm(_ _)m
書込番号:10388803
0点
ビアンテの中古車 (265物件)
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 83.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 83.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円












