ビアンテの新車
新車価格: 213〜292 万円 2008年7月1日発売〜2018年2月販売終了
中古車価格: 19〜228 万円 (265物件) ビアンテの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ビアンテ 2008年モデル | 207件 | |
| ビアンテ(モデル指定なし) | 1941件 |
このページのスレッド一覧(全229スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2011年8月25日 21:26 | |
| 4 | 6 | 2011年8月23日 09:46 | |
| 1 | 2 | 2011年8月21日 08:54 | |
| 3 | 2 | 2011年7月20日 06:37 | |
| 3 | 6 | 2011年7月9日 23:38 | |
| 1 | 5 | 2011年7月4日 23:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビアンテのスマートエディションUを契約しました。
値引きは約60万引(プレゼントナビ込)で総支払額が220万です。
下記の内容で契約しましたが、標準の値引き額ぐらいはとれているのでしょうか?
契約内容
メーカーオプション
スマードエディションに追加可能なオプション全て(サイドカメラ付のオプションまで追加)
ディーラーオプション
@ETC(パナソニック音声案内)
Aプレゼントナビ(パイオニア製)
その他
納車費用は、ディーラーに取りに行くので計上されていません。
下取りは無しです。
0点
プレゼントナビは値引きとはなりません。
どの程度金額に含まれているのか? それによっては普通かもですね。
かと言って、ナビプレゼント(ナビによりますが)は確かに魅力ですね。
書込番号:13416539
![]()
0点
プレゼントナビについては、16万です。
よって、値引き額としては44万位になります。
書込番号:13416684
0点
俺もビアンテにしたいのですが最初の時はナビプレゼント
は言ってくれませんでした。次いく時に聞いてみようと思っています
それだけ値引きされたら契約するかもしれません
書込番号:13416940
![]()
0点
販売店では、ナビプレゼントは9月までと言っておりました。
なので、今契約すればナビ分の値引きがあり、値引き額が大きくなるといわれました。
なお、この値引き額は違う系列店で競合させ、60万となりました。
書込番号:13417270
0点
blackbird2さん ご契約おめでとうございます。
DOPがプレゼントナビとETCだけで、値引き額44万円は極めて
良い値引き額です。
これなら良い買い物と断言出来ます。
因みに目標値引き額は車両本体32〜35万円辺りでしょう。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:13417678
![]()
0点
標準値引以上は取れているようで安心しました。なんとか安くしようと、フロアマットとバイザーは社外品を購入し、なんとか予定価格に収まりました。
来月中旬ぐらいに納車される予定です。
初のマツダ車になりますが、楽しみです。
貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:13418088
0点
今日ビアンテのスマートエディションUの見積をもらってきました。
初めて貰う見積なので、営業の人には何も文句は言いませんでしたが、
あまりにも腹が立ってしまう見積なので眠れませんので、ここに書きたい
と思います。ビアンテは結構形とか中が好きでこれにしたいと思っていたの
ですが、こんなんだと買う気どころか文句を言ってやりたいのですが、
俺が間違っているのでしょうか?
1、車体本体価格 小売価格 226万 → 237万5500円
2、セットオプション
クリーンエアパッケージ
ディスチャージヘッドランプ
アドバンスキーレスエントリー
(アンサーバック機能付き リアゲート連動)&
アドバンスキー×2
を選びました。
mazdaのホームページでは、¥115,500なのに
ディーラー行くと ¥269,370
既に、これだけふっかられました。こんなことって
あるんですか?
0点
2375500はセットオプション込みの価格では?
見積もりを見ていないのでわかりませんが、何か見間違いされてるのかと・・・
点検のセット価格等、店によって違う場合はありますが
ディーラーで吹っかけるって事は無いと思いますが
書込番号:13407870
![]()
1点
合ってますよ。
ビアンテ本体+セットオプションの価格の合計が
237万5500円ですね。
見間違いか、何か勘違いされているかと考えられます。
書込番号:13407873
![]()
1点
何故、セットオプションにクリーンエアパッケージが入っているのかな?
スマートエディションIIには、クリーンエアパッケージは選択出来ないはずです。
クリーンエアパッケージでは無く、リアヒーター+消臭天井だと思いますが・・・。
それと約26.9万円の中にはMOPだけでは無く、フロアマット等のDOPが含まれている事はありませんか?
書込番号:13407954
![]()
1点
みなさんありがとうございます。
スーパーアルティツァさん>>そうですね。リアヒーター+消臭天井でした。どうもすいません
でした。
昨日、マツダからこんな物を貰ったので見てもらいたいのですがセットオプションを
つける事によって車両本体価格が値上がるもんなのですか?
見えにくいかもしれませんが意見の方よろしくお願いします。
書込番号:13408098
0点
これはセットオプション込みの車体価格で間違っていませんよ、
ですから、別途オプション費用は掛かりません。
26万・・・の内訳が気になるのですが??
諸費用では?
書込番号:13408131
1点
・・・皆様大変迷惑をかけてすいませんでした
俺の勘違いみたいでした(⌒-⌒; )車両本体価格と店頭渡価格を引いてしまい
それがセットオプションの価格だと思って計算してしまいました
本当に皆様方には迷惑をかけてすいませんでした(>人<;)
また、わからなくなりましたら意見を伺いたいと思います
書込番号:13408300
0点
今の車が手狭になり、広めのミニバン購入検討中のものです。
予算の関係で、あまり高価なミニバンには手が出せないのですが
セレナ、ステップワゴン、ノア、ボクシーがベタ過ぎるのと、
リビングモードに惹かれたのでビアンテが良いかなと思い、ディーラーに足を運びました。
試乗しましたが、広さや両側電動スライドドアを妻が気に入っていたので
これでよいかなと思っています。
そこで、見積もりしてもらったのですが、
i-stop2エディション、ワンセグナビ、バックモニタ、マット、オートミラー、諸経費込みの
総額が225万円は概ね妥当な金額でしょうか?
下取りはありません。
0点
という事はDOP総額約28万円で、値引き総額48万円位でしょうか?
又、その内容は車両本体値引き約32万円とナビプレゼント約16万円と
いったところでしょうか?
上記内容で正しければ、この車の値引き目標額は車両本体33〜35万円
DOP2割引き6万円の値引き合計39〜41万円辺りです。
従いまして、現在の値引き総額が48万円で正しければ、良い値引き額と
言えそうです。
ただ、ナビプレゼントはキャンペーンです。
このナビプレゼントを除いて、車両本体値引き33〜35万円とDOP2割引き
3万円を引き出す事が出来れば、完璧な交渉だと思います。
営業マンはナビキャンペーンがあるからと、値引きの上乗せには応じて
くれないかもしれませんが・・・。
書込番号:13399523
1点
スーパーアルテッツァ様
ありがとうございます。ご参考になります。
希望ナンバーやETC、ナビセットアップ費用等、細かいものもついていたので、
見積書表記上の値引きは60万超えていました。
(プレゼントナビも値引きに含まれてしまっていますし、
数字遊びみたいなものでしょうが・・ )
金額的には妥当だとのコメントをいただけたので
値引きをがんばるより
なんかオプションをつけてもらえるようにお願いしてみます。
当初コンパクトな7人乗りの妥協も考えており、
フリードに似たようなオプションつけて見積もったら200万を超えていたので
差分でこんだけの広さが得られて、値引きも妥当であれば納得して購入できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:13399671
0点
度々すみません。
ビアンテの購入を検討中なのですが、フロアマットを検討中です。
純正が良いと思ったのですが、若干高く、社外品にしようかどうか悩んでおります。
社外マットにされた方がいらっしゃれば、どこのマットを買ったか?
下記マット屋さんの中でどこが良いか?など、アドバイスをいただけると助かります。
1.かーまっと工房
2.D.I Planning
3.e-one
よろしくお願いします。
0点
yオークでビアンテ フロアマット プレミアム マツダ 純正 送料無料
が21,000円で2タイプ出ていますが?
書込番号:13273489
3点
↓が参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/biante/partsreview/96/unit.aspx
書込番号:13274087
0点
現在、ミニバン検討中なのですが、下記車種で悩んでいます。
また、現状の新車相場等教えていただけると助かります。
・トヨタ ノア Xスマートエディション
・ホンダ ステップワゴン GLパッケージ
・マツダ ビアンテ スマートエディション
です。
ナビなど、オプションとして50〜60万程度を考えており、どの車種でも
約300万前後での見積もりが出てきています。
首都圏での購入を考えており、可能な限り安い金額を希望しておりますが、
思ったほど下がりませんでした。(各社30万程度の値引き)
新車値引きとしては30万くらいがMaxなのでしょうか?
0点
それだけオプション付けての30万引は、序盤戦でしょうね。
書込番号:13228702
0点
>現状の新車相場等教えていただけると助かります。
「ビアンテ 値引き」で検索してみましょう。
以下のサイトが見やすくてオススメです。
http://biante-m.com/index.html
http://www.stepwgn.car-lineup.com/
http://www.noah.car-lineup.com/index.html
一般的に車両から10%DOPから20%が一つのラインになります。
従って、現在の値引きは可もなく不可もなくといった感じですね
書込番号:13228721
0点
ビアンテで300万ですか・・・
少し前に、1クラス上のMPV(もちろん新車)のチラシが入ってました。
60万円OFF、さらにメモリーナビプレゼントと書いてありました。
型も古く、値引きが拡大してるようです・・・
見積もりはとってないですが、ひょっとしたらこっちの方が安くないですか?
MPVなら装備もいいと思いますが。
書込番号:13228785
3点
一番売れているセレナは?
見積もり取らないのでしょうか?
あとトヨタなら
ボクシーとかも。
買う買わないに限らず、一度見積もりを取った方がいいと思います。
書込番号:13229623
0点
ビアンテの都市部での値引き目標額は車両本体33〜35万円です。
OPが50〜60万円との事ですが、MOPなら値引きは期待出来ないかもしれません。
しかし、DOPなら2割引き程度の値引きが期待出来ます。
という事でOP50〜60万円の内容で、値引き総額も大きく分る可能性があります。
書込番号:13229655
![]()
0点
皆様、色々とアドバイスありがとうございます。
結局、ノア、ビアンテで競合させましたが、ビアンテで確定しました。
※セレナはちょっと作りがPoorだったのでやめました
結局、ナビ関係を外して車体値引きでノア、ビアンテ共に50万程度の値引き(下取りは別)でした。
価格はそれほど変わらないので空間の広いビアンテで進めようかと。
マツダ同士での競合もさせましたが、A社の価格は破格のようでそんな価格ではうちは無理です。
とB社、C社に言われました。B社、C社から見ると20万以上の開きがあるようで頑張れないと。。。
最終的に下取りを合わせると中古車とほぼ同額で新車となりそうです。
皆様ありがとうございました。
書込番号:13234976
0点
現在、i-stop SMART EDITIONUを交渉中ですが、オーディオコントロール付きステアリングを付けるかどうかで悩んでいます。実際付けいる方、メリットは大いにあるのでしょうか。また、付けていない方、付けていればよかったと後悔しているのでしょうか。
金額的には、定価65000円なので、そんなに悩まなくても交渉次第で何とかなったりするかもしれませんが、今、破格の金額を提示されていて、さらにオプションを足すか非常に悩んでいます。参考になればと思い、投書しました。宜しくお願いします。
0点
1年ほど前にビアンテのナビスペシャル買ったので、ステアリングスイッチ付いてました。
無しの車種も、検討しましたが、今使ってみて、付いてて良かったと思います。
自分の場合は、仕事上ハンズフリーで携帯を着信するので、ハンドル手元にスイッチが有り、スムーズに着信できる。
また、着信すると、自動でカーステレオの音楽がミュートになる。
もしないと、着信→携帯のボタンで取る(交通違反?)→音楽のボリューム下げる、、、ってな感じでバタバタすると思います。
運転中でも、よそ見せずに、曲飛ばしたり、音量変えたり出来るので、個人的には、かなり気に入ってます。
65000円って、ステアリングスイッチ以外に、サイドカメラ&バックカメラ&6スピーカーも込みの価格やなかったでしょうか?
コストパフォーマンは、個人的にはいいと思います。
サイドカメラは滅多に使いませんが....。
書込番号:13214178
![]()
0点
私の場合、新古車でオプションとしてつける事が出来るので一時悩みましたが、正直値段の割に使い勝手はどうかな(ナビは隣にあるし・・・)という面でつけませんでした。
メーカーOPのナビをつけるのであればOKかもしれません。でも、ナビやカメラを見積もりから外して社外品をつけるという選択肢をするをさらに良い値段が出るかもしれませんね!
いろいろ試した方が良いですよ!
書込番号:13215495
0点
石森太二さん 返信有難うございます。着いているとやっぱり便利なのですね。
《もしないと、着信→携帯のボタンで取る(交通違反?)→音楽のボリューム下げる、、、ってな感じでバタバタすると思います。》なんか、想像できてしまいました。
65000円ですが、ご指摘の通り他の装置が付いていてましたので、お得なオプションだったとは。
前向きに、検討したいと思います。
近々、契約する予定ですので、その時は報告します。
書込番号:13215530
1点
ほしい虫さん、貴重な意見有難うございます。
ステアリングコントロールは、普段運転する妻の寝言みたいなので、相談して決めたいと思います。
書込番号:13215571
0点
もうひとつ言い忘れましたが、ナビによってはブルートゥース対応の自動で着信、音量下げを行う機種もあります。私がつけたのはナビ(社外品)は殆ど自動で反応して、非常にお利口です。ですからあまり不便を感じません。
書込番号:13215597
0点
ビアンテの中古車 (265物件)
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 83.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 83.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円













