ビアンテの新車
新車価格: 213〜292 万円 2008年7月1日発売〜2018年2月販売終了
中古車価格: 19〜228 万円 (262物件) ビアンテの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ビアンテ 2008年モデル | 207件 | |
| ビアンテ(モデル指定なし) | 1941件 |
このページのスレッド一覧(全229スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2013年2月5日 12:33 | |
| 5 | 11 | 2013年1月24日 12:13 | |
| 7 | 8 | 2012年11月7日 14:09 | |
| 1 | 1 | 2012年9月3日 21:31 | |
| 0 | 1 | 2012年8月22日 18:25 | |
| 0 | 1 | 2012年7月24日 17:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こん**は.愛車は2010年式の「i-stop スマートエディションII ナビスペシャル」ですが,搭載されているナビはG-BOOK ALPHA対応のメーカーオプション品です.
携帯電話の機種変更(スマホ)を行う予定ですが,SoftBankの「PANTONE6 200SH」,「iPhone5」で『ハンズフリー通話』が出来るのかどうかご存知の方,もしくは使用されている方がいらっしゃれば情報を頂きたくお願い致します.
またその他,現在販売されているSoftBankのスマホで上記搭載ナビにて『ハンズフリー通話』が出来る機種があれば併せて情報をお願い致します.
0点
マツダ純正ナビ パイオニア製+iphone4です。
ハンズフリー使えてます。少し音質悪いですが、聞き取れますよ。
書込番号:15720426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル
ビアンテ20s購入予定なのですが、新車でナビ付き、後部座席モニター、バックカメラ、サイドカメラ付きで下取りありで下取り車が60万で総額が200万なんですけどこれってお得ですか?
書込番号:15660820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ナビや後部座席モニター等のDOP総額は?
書込番号:15660841
0点
総額は275万ぐらいでした^ ^
でも同じものをネットのマツダで見積書を作成したら総額310万でした(経費込)
この違いもよくわかんないんですよね(ーー;)
書込番号:15660873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
☆晶☆さん
やっぱり分かりません。
ネットでの見積もりなら、同じDOPを付けて総額310万円という事でしょうか?
それが275万円って?
最終的に下取りの60万円を差し引いて支払総額200万円になるのですよね?
20Sにしても1グレードではありません。
又、MOPを付けても金額は変わります。
20Sの車両本体価格とナビや後部座席モニターの型番は分かりますか?
書込番号:15661032
1点
こんにちは。
総額275万で下取り60万ということは、値引きは15万ということでしょうか??
自分は今年1月4日に、同じくビアンテ20Sを契約しました。
オプション諸々、経費込みで総額330万位でした。
そこから68万の値引きで契約しました。
下取り車は何か分からないので、なんとも言えませんが、値引き15万は あまりにも少なすぎると思います。
書込番号:15661122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スーパーアルテッツァさん
すいません(ーー;)わかりずらくて‥
ネットでの見積もりなら、同じDOPを付けて総額310万円という事でしょうか?
そうです(^^)
それがマツダのディラーにいったら同じ内容で275万でした。
この時点で約40万くらい違うのでちょっと不安に思いまして(ー ー;)
で下取り車が60万なんですが、これだと実際15万ぐらいしか値引きをされてないので損かなぁとおもいました(ー ー;)
20sは249万です(ー ー;)
ナビ等はちょっと型番わからないです。
メーカーならわかります。ナビはパイオニアのHDDで後部座席のはアルパインでした(^^)
書込番号:15661174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
104ぽーさん
下取り車はダイハツのアトレーで年式が19年式です(^^)
275万からすると値引きが15万なんですけど(ー ー;)
ポーさんと一緒でオプション等つけてた金額は私も300万超えてたんですけど(ー ー;)これはネットの見積書でだしたらその金額になったんですけど、でも実際ディラーからの見積書には総額が275万なんですよね(ー ー;)
どうなってるんですかね(ー ー;)
書込番号:15661239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
☆晶☆さん
推測になりますが、最初の総額275万円の時点で既に35万円の値引きを行っているのでは?
ここから15万円の値引きと60万円の下取りで支払総額200万円ではと思いますが如何でしょうか?
これなら値引き総額は50万円となります。
因みにビアンテの値引き目標額は車両本体34〜40万円、DOP2割引き辺りかなと思われます。
DOP総額は42万円位と推測しますので、DOP値引き目標額は8万円辺りでしょう。
これなら値引き目標総額は42〜48万円程度になりますので、値引き総額が上記の50万円で正しければ目標達成と言えそうです。
書込番号:15661316
![]()
0点
スーパーアルテッツァさん☆
ご丁寧な返信とてもありがとうございます、。とてもわかりやすいです(^^)
値引きの相場もわかったので大助かりです^^ ^
書込番号:15661361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
☆晶☆さん
自分も最初はマツダHPから見積りだしました。
そして、実際ディーラーに行って見積り再度出してもらいましたが、同じ金額提示されましたよ。
ディーラー3件まわりましたが、すべて同じ金額でした。
安い金額言われて「もっと高くないですか?」と聞くのは、何か損する気がするかもしれませんが、土壇場で訂正され高い金額言われる可能性を考えると、確認した方が良いかと思います。
ちなみに、値引き交渉としては、とにかくマツダの店舗同士での競合に持っていくのが良いと思います。
他メーカーのミニバンとの競合は、ビアンテの値引きの大きさには到底かないませんので、あまり意味ないかと。。
自分は最初、1件目のマツダ店などは、実際行きもせずメールで見積りだけ依頼した所、いきなり40万の値引きを提示してきました。
結局3件目で決めましたが、最低2件位に足を運んでみてはいかがでしょう?
マツダは値引き大きいとは聞いていましたが、本当に大きかったですよ!
ビアンテは特に発売より5年位経っていますので、値引き頑張る可能性大です!
書込番号:15661418 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
104ポーさん
ご丁寧な返信ありがとうございます(^^)
店舗にいって確認してみたいと思います^ ^
店舗でも違うんですね?
いい話きけました☆ありがとうございます(^^)
値引き頑張ります(≧∇≦)
書込番号:15661463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2月上旬あたりから、決算セールが始まると思います。
ちょっと交渉期間を伸ばして、うまくのっかれば、「決算セールでしょ。もう一声」なんて言い易くなるかも。
書込番号:15663594
![]()
0点
みなさんも1度は困った経験があったと思いますが、2列目シートと左側3列目シートでのコップの置き場のないことです。(ペットボトル用はありますが。)
前席の後ろ側に掛けて、机のように使うのは邪魔になるので諦めました。
また、ドアウィンドウに引っ掛けるタイプは傷が付きそうだし、スライドドアーのためパスです。
デーラーさんに聞いても、純正ではないと言われました。
みなさんはどうされていますか。
市販品で構いませんので、いい方法を教えてください。
1点
おはようございます。
「コップを車内で使用しない」で良いと思います。
我が家はヴォクシーですが、後席にコップを置けるホルダーは有りません。
ペットボトル(500ml)は置くスペースは有ります。
ですから、コップ(カップ)でドリンクを飲みません。
ペットボトルで飲むことをお薦めします。
書込番号:15261652
3点
私も神護寺京一郎さんのご意見に賛成です。
コップでは中の液体がこぼれてパニック…
そういう事態も考えられますので危険です。
書込番号:15262612
0点
某豆腐屋の息子みたいにこぼさないように運転・・・なんて冗談はおいといて
マクドなどドライブスルーでカップジュースとかあるし、
カップホルダーが欲しいと言ってる方にペットボトルを薦めるのはナンセンスでは?
こんなのとか?
http://item.rakuten.co.jp/eplus-z/10001209/
書込番号:15263400
2点
どうしてこうなったOTZさんへ
スレ主さんは、
「前席の後ろ側に掛けて、机のように使うのは邪魔になるので諦めました。」
とおっしゃってますよ。
書込番号:15263543
1点
コップというのは取っ手のあるカップという意味でしょうか。
取っ手のあるカップの入るドリンクホルダーってそうはないと思いますが?
またファストフードのドリンクならよほどの大型タイプでもないかぎり、
ペットボトルホルダーに入ると思いますが。
どうしてもというならば、ドリンクホルダーを兼ねたアームレストを床置するしかないのでは?
http://www.autobacs.com/shop/g/g4955032873091/
書込番号:15263595
0点
おっと見逃してたぜ。
ドアが駄目でシート裏も駄目となると、センターコンソールとかに増設する感じの位しかないのでは。
そして足元も邪魔になるから駄目と言われたら・・・ペット(ry。
「ドリンクホルダー 後部座席」で検索すれば希望のものは見つかるはず。
書込番号:15264763
![]()
0点
回答していただいたみなさん、どうもありがとうございました。
皆さんのご意見参考にさせていただきます。
書込番号:15307238
0点
自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル
本日、ケンウッドのスピーカを購入し取付を試みましたが、純正スピーカーに接続されているカプラの極性がわからずに、作業が止まってしまいました。
いろいろなサイトを見ていますがわかりません。
現在カプラから、2本灰色の線でておりますが、極性がお分かりでしたらご教授願います。
0点
ビアンテのスピーカーのカプラーは、フックを上にして、リード線側から見て、右が「-」左が「+」です。(まちがっていたらごめんなさい)
ディーラーで配線図とかもらえますので、そちらでも確認してみては?
私も車体購入時に殆どの内装系の配線図をもらって、日々電装系パーツ取り付けにいそしんでいます。
書込番号:15018390
![]()
1点
現在下記仕様で検討しています。
20S コンフォートパッケージ サイドカメラ付のパッケージ ナビプレゼント
乗り出し260万程ですが、今年6月ごろに少し仕様変更があったようで、その仕様変更前の在庫車であれば10万円引きの250万となるそうで、どちらで契約しようか迷っています。
変更内容は
・2列目シート中央のヘッドレスト追加
・セミリビングモード追加
の2点だそうです。中央ヘッドレストは不要だと思いますが、セミリビングモードはあったら便利なのかも。 と思っています。
みなさんでしたらどちらを選択されますか?
0点
ビアンテは、前からリビングモードがありましよね。
それでは3列目が使えなくなるので、座面が残せるように、セミリビングも追加されました。
リビングモードでも良いなら、在庫車もありかも。
私なら、新型を買いますね。ヘッドレストも有った方が良いですしね。
まぁ〜、旧型に近い金額になるように、担当者には頑張って貰うと思いますがね(笑)。
書込番号:14967983
0点
ビアンテを購入時に最新式だからと言って進められた当ナビですが、SDから内部HDDへの転送の方法がわかりません。
てっきりサイバーナビや以前使っていたストラーダのように簡単に転送できると思っていました。
取り説の探し方が悪いのかその方法を見つけられません。
どなたか教えてください。
それとも、そもそも、それはできないのでしょうか。
0点
自己解決しました。
同じようなコメントも他車で投稿されていましたので、確認不足でした。
やはり、純正ナビは機能が縮小されており、不可能でした。
また、管理ソフト「ナビオフィス」も専用となっていて、サイバー用とは異なりこちらも機能縮小されていました。
まあ、音楽データーを入れたSDカードさえ挿しておけば、メニューから選択、再生できるので使用には問題はないのですが、折角のHDDの意味が・・・・。
書込番号:14851107
0点
ビアンテの中古車 (262物件)
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 63.9万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.8万km
-
ビアンテ アイ・ストップスマートエディションIIナビSP 車検整備付 キーレス 電格ミラー CD DVD再生 ETC バックカメラ サイドカメラ
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 14.9万km
-
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.8万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 50.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
- 支払総額
- 63.9万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 18.1万円
-
ビアンテ アイ・ストップスマートエディションIIナビSP 車検整備付 キーレス 電格ミラー CD DVD再生 ETC バックカメラ サイドカメラ
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 17.0万円












