マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜか無償交換

2015/08/11 17:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

購入後3年超で、アイストップのインジケーターがオレンジ色の点滅。

しばらく放置していましたが、旅行の前に直しておこうと思い、ディーラーに警告解除の予約を入れました。
入庫前にバッテリーを2つとも充電しておいたうえで、ディーラー到着。

すると意外な応対が。
「サブバッテリーが劣化していますので交換しましょうか?」
「お高いんでしょ?」
「無料で結構ですよ」
「!?」

交換作業で待っている間、花火セットやら、菓子袋やら、ジュースセットまで頂き、恐縮です。

次もマツダのクルマにしようと思いながら、ディーラーを後にしたのでした。

書込番号:19043266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/11 17:53(1年以上前)

こんにちは

マツダはバッテリー2つの車種がありますからね。

書込番号:19043330

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/08/11 17:58(1年以上前)

交換がサブバッテリー以外の部品であれば、普通は不具合を疑ってしまいそうですね(笑)


>次もマツダのクルマにしようと思いながら、ディーラーを後にしたのでした。

数万円で数百万!

海老で鯛を釣る!

私もそんなディーラーにお世話になっております。
(車検毎にクーラントとブレーキフルード交換無料!)

今後ともいい関係がつずくとイイですね!

書込番号:19043337

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/01/29 00:23(1年以上前)

>BOGOTAさん
不具合が多いのではないですか?
リコール扱いにならなくても、最近はこういったケースは良くあります。

書込番号:20611690

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

ゆったりとはいえないサイズ、しかもホールド感皆無。
そんなフロントシートです。
足元には妙に遠いペダル類、眼前にはフロントガラスまでの広い空間が。

ビアンテオーナーなら誰しも感じることでしょう。
そしてこれぞ、疲れないクルマの秘密だったと手放してから知りました。

つまり、上記要素はデスクに向かいオフィスチェアに腰掛けながら運転している感覚です。

対して乗り換えたCX-5は、ドライバーズシートに座って、ドライビングポジションを取り運転する感覚です。

CX-5は運転が楽しいクルマ、ビアンテは運転しても疲れないクルマという個人的結論に達しました。

ビアンテのボディ剛性や静粛性はCX-5と遜色ありません。
形状からしてボディ剛性はCX-5が勝っているのでしょうが素人の私にとってビアンテの剛性は安心感を抱くのに十分でした。
ハンドリングに関しては油圧式のビアンテの方がむしろ好ましく感じます。

インテリアもビアンテは思いっきりチープ。だけどオリジナリティを感じる。
CX-5のインテリアは高品位や上質を目指しているようですが、欧州車のパクリっぽいうえ、思わぬところが安普請で冷めることがあります。


CX-5オーナーさんもここをご覧になるでしょうから、誤解のないよう申し上げておきますが、CX-5はとてもいいクルマで気に入っております。
お買い得感もハンパなく、この価格じゃ安普請のところもしょうがないと思っています。

ということでビアンテがとことん疲れないクルマである理由を考察してみました。


書込番号:19980931

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ43

返信2

お気に入りに追加

標準

最後まで庶民な我が家の味方でした

2016/05/15 23:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

購入時はノアやセレナより100万円ほど安いのに特段見劣りしない外観と装備でした。

乗っては小学校入学前の子供と共に思い出を作るアシストをしてくれました。
ミニバン嫌いの私でも、子供が幼い時期ならばこの種のクルマが便利であることを実感しました。
小学校入学を期に、立派に務めを果たしたビアンテともお別れです。

雑誌などではリセールの弱さを指摘され、ABC評価でミニバンなのにDランクのリセールバリューという烙印を押される始末。
ところが2回目の車検を前にしたビアンテ君、なかなかどうして乗り出し価格の50パーセントという(個人的には)十分高い価格でドナドナです。

5年間ずっと型落ちの引け目を感じることなく、常に最新型の気分を味わえたのも高評価。

さすがに今更ビアンテ購入を積極的にお勧めしませんが
「マツダだから乗りつぶすしかない」とお考えの方がもしいらっしゃれば、

「昔とは少し違うよ」

と、お伝えしたいです。


書込番号:19878657

ナイスクチコミ!30


返信する
PTパパさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/19 20:46(1年以上前)

BOGOTA さん、同感です。

私も4年前に、ビアンテ20Sを購入しました。支払い総額は、256万円位だったですが、同様の装備の他車よりは、40万円位安く購入出来ました。おまけに、購入後しばらくして、エコカー補助金みたいな補助があり、10万円ほど帰ってきました。
当時は、セレナとステップワゴンを候補に挙げ、試乗の結果ビアンテに決めました。

周囲の人達からは、「どうして?マツダ…?」って、散々云われました。
「どうしてだろうね…?マツダの車を買う予定は無かったんだけど、乗り心地や静粛性、装備が自分にあったからかな・・・?」って
毎回答えていました。その他にも、個人的に好きな、個性的なデザインやホイール、純白の様な白のボディーカラー
セミセンターメーター、赤いメーター照明など等とても大好きな車でした。

4年間で約135000kmを走行し、3月にセレナハイウェースターに乗り換えました。
でも、エンジンの調子も良かったしボディーもピカピカだったので、娘が結婚し県外に嫁いだので、花嫁道具として
プレゼントしました。娘の旦那さんも気に入ってくれて、大事に乗ってくれているので、とても嬉しいです。

マツダさんも、ビアンテに対しては、あまり力が入っていないみたいですが、ちょっと淋しい気がします。
流石に、アラウンドビューモニターや自動ブレーキ等の安全装備の設定が、ビアンテには無かったので
ビアンテの乗り継ぎとは行きませんでしたが世間のイメージや自動車評論家の低評価に負けないくらいの実力を持った車
だったと思います。

マツダさん、ビアンテと云う素晴らしい車を提供していただいて、ありがとうございました。

書込番号:19888909

ナイスクチコミ!10


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2016/05/22 21:11(1年以上前)

>PTパパさん

まずはお嬢様のご結婚おめでとうございます。
ビアンテも一緒に嫁いだとのこと、これまた結構なお話ではないでしょうか。

>周囲の人達からは、「どうして?マツダ…?」って、散々云われました。

この雰囲気よ〜く分かります。
私が住んでいるのはトヨタのお膝元ですので当時は仕方がないことだと思っていましたが
ビアンテからの乗換えでCX-5を契約したことを話すと

「いいよね〜、最近のマツダ」

と皆が言ってくれます。
ここ数年でずいぶんとイメージが変わったものだと実感しました。

ところで、ドメスティックミニバンはもう作らないと言ううわさが本当ならば
ビアンテ直系の後継モデルはなくなるのでしょうかね。

だとすれば、終売直前に購入し大事に乗れば、今から10年後あたりでもビアンテが高値で取引されるはず。
・・・いや、まぁそんなことはないでしょうね。


書込番号:19897161

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

高速道路を一気に1,000km走行して

2014/05/28 16:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

東名→新名神→山陽道→九州道
の往復をしました。片道1,000kmです。

燃費はインパネ表示で16.8km/lでした。
無給油で800km以上走れたのには驚きました。

それ以上に運転の疲れが最小だったのにはもっと驚きました。

マツダさん、いいクルマ作ってくれましたね。

これから購入検討される方の参考になれば幸いです。
それにしても夜中でトラックが多かったとはいえ、
往復の道中で1台しかビアンテを発見しなかったのはいかがなものでしょうか・・・。

書込番号:17566482

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/28 19:03(1年以上前)

>往復の道中で1台しかビアンテを発見しなかったのはいかがなものでしょうか・・・。

それはMOMを敵に回してるからです
しかし、MOMの人気を取りこもうとするとZoomzoomzoomを捨てねばなりませぬ
それはMAZDAにとって生命線を削がれることになるので・・・困ったものですね

書込番号:17566868

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2014/05/28 20:24(1年以上前)

レスありがとうございます。

我が家のMOMは脚が長いこともあり、ペダルに届きにくいなどビアンテにありがちな不満は言いませんね。

あ、でもデザインについては・・・

書込番号:17567121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/30 00:43(1年以上前)

むかし、日産プレ−リーリバティにGT4とういうターボモデルがあったんですが
思い切りMOM路線を無視して
自分のようなスポーティセダンをそろそろ卒業したい・・けどHVは嫌だし
ちょっと乗り遅れた感はあるけど、1回くらいミニバンにでもというニッチな救世に
マツダスピードビアンテみたいなものがあれば・・・先代ノアヴォクのG”sをターボ仕様にしたような
そんな冒険、ムリですよね

書込番号:17571969

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2014/05/30 10:47(1年以上前)

レスありがとうございます。

ノア・ヴォクやステップWGN、セレナに販売台数では勝てるはずないので同じ土俵で対抗せず、
そんなとんがったモデルを出して差別化してくれるとうれしいですね。

書込番号:17572973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

グランツスカイアクティブ契約

2013/09/30 16:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:1件

先日、グランツを契約しました。当県にあるマツダディラーに何度も伺いメールでのやりとり等行いましたが、値引きがさほど良くなくクリーパッケージナビの6スピーカー¥2、719、500にナビ・バックモニター・リアモニター、バイザー、マットのop装着で車両から▲\290、000、OPからはナビ割▲\80、000+\24、000との合計OP▲¥105、000 下取り5万諸費用12万合計総額¥2、710、000 この値段ではきついなと思い、隣県へ少し遠出してマツダへ伺うとクリーンパッケージ4スピーカー¥2,661、750 車両値引き▲¥280、000 同等のOP装着で▲\115、000下取り5万の車庫証明など自分で行うことで諸費用2万のマイナスで総額¥2、65、0000となりメンテパックを追加で¥2、670、000で契約しました。当県マツダは、諸費用の件は、「ディーラーで行わないと」と譲ってくれず「総額が厳しいです・これで何とか?」とのことでした。隣県またぐだけですぱっと希望金額へ行けたので決めました。

書込番号:16649972

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/30 19:05(1年以上前)

購入金額は
地元のお店だったら、パックdeメンテをつけずに¥2,710,000
隣の県のお店だったら、パックdeメンテをつけて¥2,670,000(つけなければ¥2,650,000)

その差、¥40,000(¥60,000)ですよね。

で、気になるのは、
車両本体価格なんですが
地元のお店だとスピーカーが6スピーカーで¥2,720,000
隣県だと4スピーカで¥2,660,000

車両価格の差が¥60,000なので、結局のところ、得したのか損したのかわかりにくいのですが。

地元のお店で4スピーカーで見積もりを取ってみたら、結局のところ、同じような金額になったのでは?とか思ったりもするので。

値引きと下取りの総額は変わらなさそうなので(地元¥445,000 隣県¥465,000)
結局は、スピーカーの差による車両金額の差なのかなぁとか思ったりしたので。

ただ、パックdeメンテをまともに払えば¥20,000では済まないので、その分も値引きしてもらえていると思えば
差額は、もう少しあるのでしょうが。

書込番号:16650489

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 グランツスカイアクティブ

2013/06/13 21:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:2件

6月8日、新型のグランツスカイアクティブを契約してきました。

試乗車は、残念ながらなかったのですが、前モデルのスマートエディション2を見せてもらい、室内の広さと、子供の広い車が良いと言う一言できめました。

下取りなし。
メーカーオプションの、バック+サイドカメラに、バイザー、フロアマット、スマートインETCと、パイオニアメモリーナビを付けて
車両から54万、オプションから10万引いてくれたので、即買いしました!

書込番号:16249025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/06/21 15:28(1年以上前)

そんなに値引きしてくれるものなのですか・・・
セレナは1割ちょっと(35万〜)あたりと聞いていたのですが、凄いですね。
今週末に下取りを含めた2回目の見積もりへ行く予定です。
オプションは、フロントブラインドモニター、リアシートモニターなども含めて考えています。
下取りは他社や生起販売店でほぼ把握したので、純粋な値引きがどこまであるかがんばってこようと思っています。

書込番号:16278986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/21 21:39(1年以上前)

セレナのSハイブリッドとビアンテのスカイアクティブでは、燃費の差はあまりないと感じたので、ビアンテに決定しました!

特に何かしたわけではないですが、初回交渉で満足すぎる値段なので決めました。

車のデザインが気に入り、あまり見かけないところも自分には◎です!

書込番号:16280172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜239万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ビアンテの中古車 (260物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ビアンテの中古車 (260物件)