マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
60

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

トランクルームの積載量

2017/03/17 05:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 TraderJoesさん
クチコミ投稿数:2件

3列目を使わない場合、大型スーツケース(71cm x 51cm x 30cm)を4つどうにか積むことは可能でしょうか?

書込番号:20744660

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/03/17 06:10(1年以上前)

TraderJoesさん

ビアンテの荷室の寸法のよくあるお問い合わせFAQで説明されています。

http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/92/p/27

これによると3列目を格納した状態での荷室の寸法は下記のようになっています。

・荷室長:768〜983mm

・荷室幅:1375mm

この荷室寸法なら当該サイズのスーツケース4個積載する事は可能ですね。

書込番号:20744689

ナイスクチコミ!3


スレ主 TraderJoesさん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/17 06:38(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。なるほど、何とかはいりそうですね。ありがとうございます。

書込番号:20744711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スカイアクティブ搭載車のローダウン

2016/01/20 21:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:30件

スカイアクティブ搭載車(CCFFW)でローダウンスプリングを探しています。
オートエグゼとエスペリア位しか見当たりませんが、
ビアンテのDISI車用の物も取り付け可能でしょうか?
(タナベ、テイン等)

希望としては乗り心地が良く、車高は3cmダウン位(落ちすぎない)

書込番号:19509501

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2016/01/20 22:00(1年以上前)

あ〜たちゃんさん

↓のパーツレビューではSKYACTIVのビアンテにTEIN HIGH.TECHやTANABE DF210を装着されている方がいらっしゃいます。

http://minkara.carview.co.jp/car/mazda/biante/partsreview/review.aspx?ti=122607,118685,118241,118788,118789,118790&bi=8&ci=101&srt=1&trm=0

書込番号:19509574

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/20 22:38(1年以上前)

>タナベ、テイン等

ほとんどの車種は設定が有るので、調べ方が悪いのかと思います。

ダウンさせるなら、RSRかテインなら間違いないかと思いますよ!

書込番号:19509742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2016/01/21 09:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
有難うございます。スカイアクティブ搭載車でも
非スカイアクティブ搭載車用を取り付けている方が
居られましたね。
ただ、スカイアクティブ搭載車よりバネレートが変わってるとか
マッチングも気になる所です。

JFEさんさん
ビアンテでの設定ではあるのは知っていました。
車両型式CCEFW、CC3FWは
適応で、スカイアクティブ搭載車(CCFFW)は
型式名選択時に出てこないので、ヘッドライト、
フォグ位置が下がる事にによる
車検時の適応等も含めた質問をさせていただきました。

私の調べ方が悪いのかもしれませので、正しい
調べ方のご教授願いますか?

書込番号:19510709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビについて

2015/11/23 11:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル

クチコミ投稿数:2件

今サンヨーのc9y6v6 650 というマツダ専用のナビが付いていたんですが、壊れてしまい購入を考えています。
今バックモニター、サイドモニター、etc、ヘッドモニターが付いています。

この場合、この仕様を継続使用出来るナビを教えていただけないでしょうか?

出来るだけ安く抑えたいので、宜しくお願いします。

書込番号:19343729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/23 11:19(1年以上前)

同じものの中古を挿げ替えるのが手っ取り早いのでは?

サンヨー型番:NVA-MS5511の中古なら4万くらいでヤフオクにあったよ。

書込番号:19343749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/11/23 11:27(1年以上前)

最悪それも考えてはいるんですが、とりあえず探してみたいと思います

書込番号:19343766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/11/23 11:35(1年以上前)

確かに同じナビと交換なら確実ですね。

ただ、C9Y6 V6 650の三洋品番はNVA-MS5309じゃないかな。

これならヤフオクに2万円〜2.6万円位で出品されています。

書込番号:19343788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/23 12:01(1年以上前)

そうだね間違ってた。
検索結果を良く見たら、C9Y8だった。

書込番号:19343853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/23 12:49(1年以上前)

バックカメラだけなら社外ナビでも活かせるけど他は純正ナビしかダメでしょうね(ヘッドモニターって後席用のモニターの事でしょうか?)

現行の純正ナビが対応しているのかは判らないですが新品は高価なので
安価でとなると、やはり同型の中古が確実ですね
もしくは、現用のナビを修理するとか?。

書込番号:19344024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 tamobeyさん
クチコミ投稿数:1件

リアヒーター付のビアンテを購入しました。
リアの上からの吹き出しと足元への吹き出しの切り替えが、2列目シートのファンスイッチのところにあります。
この切り替えをフロントでできるように改造された方はいらしゃいませんか?

もし、いらっしゃいましたら、配線などご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:19285788

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/11/03 22:36(1年以上前)

tamobeyさん

↓のような整備手帳はありました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1423442/car/1040929/2803341/note.aspx

書込番号:19285815

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

この車、どうですか?

2015/04/23 23:14(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:51件

車が壊れました。緊急にミニバンを探しています。

カタロクから、車内の広さだけで、ビアンテに興味があります。
お金ないので最下級クラスで考えてますが、ボクシーやセレナに比べてこの車いかがですか?

書込番号:18712500

ナイスクチコミ!10


返信する
azyukiさん
クチコミ投稿数:19件

2015/04/24 00:35(1年以上前)

ビアンテオーナーです。
具体的に何を比較したいのかが書かれていないので、思いついたことを書いておきます。

社内の広さとありますが、ビアンテは決して他車と比較して広いとは感じません。
ビアンテは3列目のシートが格納できないので、荷物を積む際などに不便を感じることもあります。
とはいえ、家族5人で使用していてどうしようもなくなったことはありません。
具体的に積みたい荷物がある場合には、詳細を調べてみて下さい。

個人的に気に入っているのは、トランスミッション(SKYACTIVE)の出来と他車と比べて街で見かけないマイナーさ。
(私はCVTが苦手なので、トルコンATというだけで高評価です)
残念なのは同乗者のための機能がイマイチなところ。(後部座席窓ガラスの引き上げカーテンなど)

緊急で検討時間がかけられないということであれば、純粋に価格比較で決定するか、ヴォクシーかセレナを選べば良いのではないでしょうか。
世の中の風潮として、トヨタ(日産)>マツダの構図のようですので、他の人も乗っているという安心感?があって後悔が少ないと思います。
また、後日にリアモニター付けたい!となった時にも世の中の人気車の方が部品等も豊富です。

書込番号:18712785

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:51件

2015/04/24 22:49(1年以上前)

azyukiさん、ご返信ありがとうございます。

現在、エスHVに乗っていますが、HVシズテム故障で修理に55万円ほど掛かりそうです。もう10年乗っており修理しても後どれぐらい乗れるのか?と考えたら、乗り換えるべきか、と考えております。子供の部活で送迎もあり…

急な出来事で、お金も無い中、カタログ見たら、ビアンテは車幅が他車種より8cm程広く、レビューにも「この価格でこの広さ!」「子供が酔わない安定感」とかあり、関心を持った次第です。
エスは3列目が狭く車高も低くく、座高高いおっさんがのると狭くて…
後、2列目シート、8人乗りにする場合、他車種より面白いかな?と…

通常に走るなら、ボクシーもセレナも大差ないですよね?

ナビがあって、バックモニターあれば、後のこだわりがないので価格が安いことを優先しようかな、ッて考えております。

書込番号:18715415

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/25 09:22(1年以上前)

走りだけなら大差ないですよ。
ヴォクシー/セレナと比較して大差があるとしたらリセールバリューでしょうか。
リセールのいい順位はヴォクシー>セレナ>ビアンテになりますが、
新車で買って廃車するまで乗るなら、リセールは関係なくなるのでビアンテが一番お買い得かもしれません。

書込番号:18716445

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/25 10:27(1年以上前)

正直申し上げて、旧型アクセラがベースということが事実であれば、
とてもエスティマから気持ちよい乗り換えとはならないと思います

プラットフォームのキャパがエスティマとは全く異なります
運転してて疲れます・・・車両価格以上に、その差が感じられるかと思います
一度ご試乗されると良いかと思います


エスティマHV、良いですよね

さすがにそれに匹敵するほど走安・音振で優れたクルマ探しは容易ではないかもしれません

かなり我慢して乗るお覚悟がおありなら。といったクルマかと思います


今なら値引きを込みで無難にセレナあたりがマッチするかと思いました

書込番号:18716638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/04/27 22:28(1年以上前)

おかず9さん、ご返信ありがとうございます。

エスHVはバッテリーもダメで修理に90万以上かかるとのことで廃車、決定です(泣き)

ビアンテの販売店少なく、日曜日に覗きましたが、現物なく実物確認できませんでした(泣き)

ボクシーは7月納車、セレナは290万程の見積もりで、今のところノア(X:250万)になりそうです。

29日には決めます(あ〜ア、ビアンテの実物見たかった…)。

書込番号:18724887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/22 11:40(1年以上前)

ビアンテグランツ納車してから、一年半経ちました。
とくに不満とっいた不満がないです。
改善して欲しい点がありますので、参考まで挙げます。
三列目の収納はできれば、他社と同じくにして欲しい
長いもの、自転車はそのせい、載せない場合があります。
バックモニターはガイドラインがない!視野下向きすぎで、少々見辛いかも。
収納が少なすぎ。
旧型アクセラがベースということで、身長低い方だと乗りつらいと思う。
それ以外ほぼ満足している。
乗り潰すなら、グランツにしても、値引き入れて300万切りますので、お買い得と思います。
後席は他社同格のと比べて、酔いにくい。
私は子二人、4人家族にビッタリの車です。
家計にも優しいし。
一度試乗してみたら、ご決断してください。

書込番号:18799200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

社外おすすめナビ

2014/03/01 23:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:8件

20Sを契約しました。
オプションでサイド・バックカメラ、ステアリングスイッチ付きでオーディオレス。
上記の各カメラ、スイッチを使用可能なナビを探しています。
1、サイド・バックカメラをナビの画面で切り替えしたい。
2、更にサイド・バックカメラの画像を同時表示(2画面)にも切り替えしたい。
音にこだわりはありませんが操作性やナビ画面の見やすさがいいのが希望です。
予算は安ければいいですが上記の条件に合えば高くても検討したいです。
数日間、カタログやホームページやこちらの掲示板で勉強していますが、いまいち何がいいのか。。。
カロッツエリアかケンウッドがいいなと思いますがイクリプスの値段にも惹かれる所はあります。
カメラの画面表示切り替えが可能でおすすめのナビがあればぜひご教授ください。

書込番号:17253431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/02 06:57(1年以上前)

サイドカメラの時点でアルパインかクラリオンしか対応しているナビは無いですね(ただし、純正のカメラが付くのかは不明です)
ビアンテもサイドカメラに対応した純正ナビも無いのにカメラはオプションで有るのですね。

書込番号:17254152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/02 22:17(1年以上前)

北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
サイドカメラ対応はアルパインかクラリオンですか。。。
私もカタログ等見ていますが具体的に仕様表などで何の項目でカメラの対応を判断できるのでしょうか?
今までナビを使ったことがなく全くの素人なので。
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:17257694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/03/10 22:44(1年以上前)

本日ディーラーで、ケンウッドMDV-Z701もしくはイクリプスAVN-Z03i を取付可能か聞いて見ました。
結果は可能だとの事。
しかし、バックカメラは5000円、サイドカメラは2万円ほどのコントロールユニットが必要と言われました。
以前こちらの書き込みでバックカメラ用のコントロールユニットでサイドカメラも接続可能ということでした。
現行タイプのビアンテは仕様が変わってしまったのか?ディーラーでは分からないのか?
出来ればコントロールユニットにそんなにお金をかけたくないのですが、なにかいい方法はないでしょうか?

書込番号:17289165

ナイスクチコミ!0


azyukiさん
クチコミ投稿数:19件

2014/04/21 23:50(1年以上前)

もう解決してしまったでしょうか。

我が家のビアンテにはkenwoodのZ700を取り付けています。
これにメーカーオプションの純正サイドカメラを接続しました。

せっかくカメラがあるのにもったいないの一心で色々調べました。
で、結局の所はメーカーオプションの専用コネクタを切って、RCAピンコネクタに繋ぎ直す方法を取りました。
(実際の施工は電装屋さんにお願いしました)

Z700にはサイドカメラという項目はありませんが、フロントカメラ入力にサイドカメラの信号を入れています。
ですので、フロントカメラの動作設定に従って、サイドカメラの画像が映ります。(発進〜一定速度まで等)
手動で映す場合は、画面上部からスワイプダウンした時のメニューからフロントカメラを選択します。

でも、結局は操作が煩雑で普段はしていません。
やはり純正のようにボタン1つで切り替えられるようにしないと実用性はイマイチですね。

書込番号:17437502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜228万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ビアンテの中古車 (257物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ビアンテの中古車 (257物件)