ビアンテの新車
新車価格: 213〜292 万円 2008年7月1日発売〜2018年2月販売終了
中古車価格: 19〜227 万円 (264物件) ビアンテの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ビアンテ 2008年モデル | 207件 | |
| ビアンテ(モデル指定なし) | 1941件 |
このページのスレッド一覧(全297スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年8月22日 18:25 | |
| 1 | 1 | 2012年9月3日 21:31 | |
| 0 | 1 | 2012年7月24日 17:21 | |
| 1 | 1 | 2012年7月10日 06:47 | |
| 5 | 8 | 2012年7月9日 15:38 | |
| 1 | 5 | 2012年6月23日 19:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
現在下記仕様で検討しています。
20S コンフォートパッケージ サイドカメラ付のパッケージ ナビプレゼント
乗り出し260万程ですが、今年6月ごろに少し仕様変更があったようで、その仕様変更前の在庫車であれば10万円引きの250万となるそうで、どちらで契約しようか迷っています。
変更内容は
・2列目シート中央のヘッドレスト追加
・セミリビングモード追加
の2点だそうです。中央ヘッドレストは不要だと思いますが、セミリビングモードはあったら便利なのかも。 と思っています。
みなさんでしたらどちらを選択されますか?
0点
ビアンテは、前からリビングモードがありましよね。
それでは3列目が使えなくなるので、座面が残せるように、セミリビングも追加されました。
リビングモードでも良いなら、在庫車もありかも。
私なら、新型を買いますね。ヘッドレストも有った方が良いですしね。
まぁ〜、旧型に近い金額になるように、担当者には頑張って貰うと思いますがね(笑)。
書込番号:14967983
0点
自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル
本日、ケンウッドのスピーカを購入し取付を試みましたが、純正スピーカーに接続されているカプラの極性がわからずに、作業が止まってしまいました。
いろいろなサイトを見ていますがわかりません。
現在カプラから、2本灰色の線でておりますが、極性がお分かりでしたらご教授願います。
0点
ビアンテのスピーカーのカプラーは、フックを上にして、リード線側から見て、右が「-」左が「+」です。(まちがっていたらごめんなさい)
ディーラーで配線図とかもらえますので、そちらでも確認してみては?
私も車体購入時に殆どの内装系の配線図をもらって、日々電装系パーツ取り付けにいそしんでいます。
書込番号:15018390
![]()
1点
ビアンテを購入時に最新式だからと言って進められた当ナビですが、SDから内部HDDへの転送の方法がわかりません。
てっきりサイバーナビや以前使っていたストラーダのように簡単に転送できると思っていました。
取り説の探し方が悪いのかその方法を見つけられません。
どなたか教えてください。
それとも、そもそも、それはできないのでしょうか。
0点
自己解決しました。
同じようなコメントも他車で投稿されていましたので、確認不足でした。
やはり、純正ナビは機能が縮小されており、不可能でした。
また、管理ソフト「ナビオフィス」も専用となっていて、サイバー用とは異なりこちらも機能縮小されていました。
まあ、音楽データーを入れたSDカードさえ挿しておけば、メニューから選択、再生できるので使用には問題はないのですが、折角のHDDの意味が・・・・。
書込番号:14851107
0点
DOPナビ パイオニアC9P9にALCON取り付け可能でしょうか?
メーカーオプションのステアリングスイッチのミュートにサイドカメラを割り当てたいのですが、ナビの市販品型番がわかりません。
出来るのであれば必要な物(品番)など教えて頂けないでしょうか?
月末納車予定なのですが、営業マンに言ってナビ取り付け時に電装屋さんに取り付けてもらうことは可能ですか?追加の費用は電装屋さんに払います。
それとも納車後にしか出来ないものでしょうか?
書込番号:14786278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そもそもDOPのナビはハンドルリモコンに対応してるので
取付ける必要はありません
ステアリングスイッチにサイドカメラを割り当てる事は出来ません
書込番号:14787566
![]()
0点
I-stop smart edition2 を検討中です。
今迄は新車購入は軽を2台しただけです。マットとバイザーだけ追加してました。純正のCDのみでナビなどは付けていませんでした。
初めてのファミリーカー購入なので、あった方が良いと思われるお勧めのオプションを教えて下さい。
家族構成
2世帯住宅で自分・父母・嫁・10才・3才・6ヶ月の7人構成です。
アドバンストキーはオプション追加予定です。
コーティングや延長保証は必要ですか?
書込番号:14765288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
リアヒーターをお勧めします。(確かオプションだったと・・・。)
前だけでは、車内全体を暖めるのはキツイですよ。
もしかすると、ディスチャージヘッドランプとセットオプションかもしれません。
もしもの保険として、延長保障は有りだと思います。
コーティングは、余裕があれば付けても良いと思いますよ。
最近は、自分で出来る簡易コーティングも多くなってます。
書込番号:14765762
![]()
2点
遠出をする機会が増えそうならナビと
高速を使うならETCはあったほうがいいかもしれません。
まぁ、この辺は必要に応じて、ということになります。
書込番号:14767713
![]()
1点
購入計画!!楽しみですね… 私は20Sを今年の1月に購入(現在、15,600km)しました。
昨日、4月23日付申請のエコカー補助金10万円の振り込み案内葉書が届きました。
私は、ナビ、バックカメラパック(サイドカメラ・ステアリングスイッチ・ツィーター)、ブラインドモール、バイザー、マット
を、オプションでつけました。
パックで他のパックとの抱き合わせになってしまうと思いますが、ステァリングスイッチはとても便利です。
昨年末の商談時には、68250円で単独パック選択が可能でした。
特に外装系オプションは、お住まいの地域によっても、かなり左右されると思います。
もし、駐車場や出入り道路が狭かったりするのであれば、コーナーガイドやバックモニターはあった方が重宝します。
ミニバンなので、前後左右の車両視界はかなり悪いです。ショッピングセンター等でも駐車場の出入りには気を使います。
私の場合は、諦めて多少遠くなっても、駐車場の端っこに停めるようにしています。
ディスチャージランプは、明るいですし、お勧めします。
内装系オプションは、殆ど選択しませんでした。標準装備でほぼ満足です。本革ステアリング等も質感も良く合格点です。
子供さんが小さいようですし、シートカバーは必要かもしれませんね…オプション品よりは、簡易カバータイプの物や
バスタオル系の簡単に洗濯が出来る物の方が便利でしょうね…
寒い地域にお住まいでしたら、ai3ri さんのおっしゃる通り、リアヒーターはあった方が良いかと思います。
コーティングは個人的には必要無いと思います。ガラス系コーティング剤も数種類売っています(私は、ゼロウォーター派です)
使い方も簡単ですし、性能もなかなかのもので、お試しください
現在、smartEUを検討中の様ですが、リアヒーターやディスチャージランプをお考えでしたら、グレードアップして
「20S」を検討されても良いかと思います。フォグランプやアルミも付き、フロントフェイスも変わりますし
値引き幅も大きくなると思います。
予算の関係もあるとは思いますが、満足度は高くなると思います。
ナビですが、もし電話番号個人宅検索による機能を使用するのであれば、サンヨー製(C9Y8系)がお勧めです
多分、純正系ナビの中では、上位になると思いますが、ナビやAV機能は高いです。
個人的には、ケンウッドやカロッツェリア等のナビも使ってきましたが、現在のサンヨー製のC9Y8-V6-650が、一番良いです。
ブランドイメージは、ちょっと抵抗がありましたが…
今までは、ナビやオーディオ系のオプションは、コスパ優先でオートバックスやジェームス等で装着していましたが
使用目的や必要機能が判っていれば、純正品でも総合的な値引きの中では、十分検討する価値があると思います。
最後になりましたが、マツダと云うブランドイメージは、正直あまり良く無かったですが、ビアンテは静かで、とても良い車ですよ…
楽しい購入計画が進むと良いですね…
書込番号:14769725
![]()
1点
ai3riさん みなみだよさん ログちゃんパパさん ありがとうございます。
ディスチャージは要らないんですけどリアヒーター検討します。
格納のETCは高いので、後日取り付けます。
7月よりナビプレゼントが始まったみたいなので、それで良しとします。
マットとバイザーだけでも結構な値段しますね。軽自動車のときとは大きさの違いとは言えビックリしました。
20S・グランツなど考えだすと頭が痛くなります。
欲しい・必要なオプションを決めてからグレードを決めてみます。
あれば便利だか、無くても良い…取捨選択が悩ましいです。
予算は240迄なんで限られてきますが。
書込番号:14770238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フロアマットは、社外品でも良いと思いますよ。純正の半値ぐらいで買える物もありますよ。
そうすれば、余った予算は他の物に回せるかも(笑)。
書込番号:14770455
0点
契約してきました。
istop smart edition2 メーカーオプション全部
HDDナビ
アルパインリアシートモニター
スマートインETC
オートミラー
延長保障
メンテパック30
マットは社外品で柄選びをしたいと思います。
書込番号:14782651
0点
ご購入おめでとうございます。
オプションは、ボリューム満点になりましたね。まさかのETCまで。
それだけ、担当者の方が頑張ってくれたのかな。
納車までは、マットやその他の物を楽しみながら選んで、
納車後は、家族皆さんでお出かけ計画を立てて、楽しいビアンテライフにして下さい。
書込番号:14783533
0点
ちなみに
値引き総額は60万ちょっと、支払い総額245ジャストです。
買取店で軽自動車を納車までの代車サービスで45万で引き取ってもらいました。
三菱やトヨタとの交渉で時間喰ったため、20Sで比較するのを忘れてました(^^;;
後は補助金に間に合うかどうかは運次第ですね
みなさん、有難うございました。
書込番号:14784626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル
ビアンテのディーラオプションナビ(C9P6)にバックカメラを取付方法がお分かりでしたらご教授願います。
接続方法は、ナビから出ているバックカメラのカプラーがクラリオン形式なので、CCA-644-500互換の変換ケーブルを介して、RCA接続方式のバックカメラを取付します。
昨日上記内容で接続したところ写りませんでした。(カメラの電源とアースは、バックランプから取りました。)
接続する際、変換カプラーの加工が必要になるのでしょうか?
0点
回答ありがとうございます。
カメラの設定はONにしてあります。
バックギアにすると画面が切り替わりますが、カメラの画像が出ずに真黒な画面になってしまいます。
いろいろ試しているんですが、うまくいかないです。
書込番号:14712403
0点
・・・カメラの電源をACCから取り直して
RCAの端子を外部入力に入れてみてカメラ画像が映るかどうか確認
ポータブルDVD等をカメラ端子へ差し込んで映像が映るか確認で
どちらに問題があるか確認
書込番号:14712462
0点
ACC電源と外部装置(ビデオカメラ)のRCA接続ともに試しましたが、映りませんでした。
このような状況ですと、ナビのバックカメラの故障または変換コネクタの故障のどちらかになりますか?
今回ヤフオクで落札した変換コネクタのカプラは、5ピンのうち4ピン(1、3,4、5番)の使用で2番が空状態でした。
ナビ側の端子は5ピンの4ピン(1,2,3,4 OR 2,3,4,5)の使用で、若干相違しております。
書込番号:14714234
0点
原因判明しました。予想通り変換カプラが不良でした。別に購入した変換カプラでは問題なく映りました。ありがとうございました。
書込番号:14716232
0点
ビアンテの中古車 (264物件)
-
ビアンテ グランツ−スカイアクティブ 9型フローティングナビ フリップダウンモニター 両側電動スライドドア パドルシフト ドライブレコーダー スマートキー HIDヘッドライト ETC
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 58.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.4万km
-
ビアンテ グランツ 両側パワースライド 後席アルパインモニター スペアキー HID 純正アルミ
- 支払総額
- 46.4万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.0万km
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ビアンテ グランツ−スカイアクティブ 9型フローティングナビ フリップダウンモニター 両側電動スライドドア パドルシフト ドライブレコーダー スマートキー HIDヘッドライト ETC
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 58.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
-
ビアンテ 20CS 禁煙 両Pスラ ETC ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth HID AUTOエアコン ステアスイッチ 社外AW16
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円











