マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:16件

昨日20CSオーディオレス+6スピーカー+フロントカメラ+サイドカメラ+バックカメラ+ステアリングスイッチ車を購入しました。
バック/サイドカメラが使えるナビは色々と丁寧に記載して頂いて理解出来たのですが、
ナビ価格が高い為、購入は無理そうです。
価格安のパナCN-HDS700TDの購入を考えているのですがバック/サイドカメラとの接続は可能でしょうか?

書込番号:9170582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/28 20:29(1年以上前)

ナビの学習が狂ってもかまわないなら可能ですが
お勧めは出来ません
800系の方をお勧めします

書込番号:9170721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/28 20:38(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございます。
他スレで拝見させて頂いたのですがサイドカメラ使用時に
ナビの学習が狂うとの事ですが
@バックカメラはリバースと連動
Aサイドカメラは外部入力としVIDEOとして出力
上記のように考えておりますがこれでもナビの学習が狂うのでしょうか?
質問ばかりですいません。

書込番号:9170786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/28 20:43(1年以上前)

それでは狂いませんが
サイドカメラやフロントカメラへの切り替えがかなり面倒です
オーディオやDVDやテレビを見てる時も音や映像が途切れます
リアモニターを付けた場合リアモニターも映像はサイドカメラやフロントカメラになります
必要な部品や工賃の事も考えると・・・やはり・・・
価格差も2万円無いので800系の方をお勧めしますが・・・

書込番号:9170809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/28 20:46(1年以上前)

すいません。誤記がありました。フロントはついていませんでした。

書込番号:9170832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/28 20:47(1年以上前)

フロントが無い場合でもサイドへ切り替えるのに面倒なのは変わりありません
又は学習が狂うか・・・・

書込番号:9170845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/28 20:49(1年以上前)

連続ですいません。
パナCN-HDS700TDが12万ちょっとで特売していたので考えていました。
特にナビメーカーにこだわりはなく予算は10万前半位で
使用条件を満たすものはあるでしょうか?

書込番号:9170859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/28 20:52(1年以上前)

クラリオンのNX系ナビが可能らしいとの事ですが・・・
まだ付けた事がありません

書込番号:9170879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/02/28 20:55(1年以上前)

ありがとうございます。
価格と使用状況を踏まえ再検討してみます。
うさだひかる2さんの知識の多さには感服
致します。

書込番号:9170894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/28 21:01(1年以上前)

パナの800系のナビは画面がWVGAで綺麗
地デジチューナー内蔵
フロントカメラ用ラインがある
価格がアルパインやパイオニアのサイバーナビと比べて安い等でかなりお勧めですが・・・
正規ディーラーでも大人気・・・?です
特にMPVとビアンテに・・・
知識が・・・と言うのは取付業者ですからね〜・・・

書込番号:9170926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/02/28 21:06(1年以上前)

今後もご質問させて頂く事が多々あると思います。
今後もよろしくお願い致します。<m(__)m>

書込番号:9170956

ナイスクチコミ!0


chovhigeさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/03 02:30(1年以上前)

先日、私もビアンテ20CSを契約してきました。
オーディオレス+6スピーカー+サイドカメラ+バックカメラ+ステアリングスイッチ車なのですが、営業の説明が何を言っているのか分からず信用できなかった(車体を相当値引いたので)のとディーラーオプションのナビが高かったので、あまり知識も無いのにナビを付けずに注文してしまいました。
ナビなんてどの車にも簡単に付くものだと思っていたのですが、調べて行くうちにこちらのサイトで面倒なことになることを知り、かなり焦ってます。
正直、あまり予算も無いので最安値のナビを探しているのですが、パナ、アルパインの他に既設のカメラを利用できるもう少し安価なナビは無いのでしょうか?
ご紹介頂けると助かります。

書込番号:9183528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/03/03 07:26(1年以上前)

上でも書いてるとおり・・・
クラリオンのNX系ナビが可能らしいとの事ですが・・・
まだ付けた事がありません
NX208 NX308も接続可能の様です
CCA-738-500がオプションカメラ用
CCA-644-500がバックカメラ用の変換ケーブル
取付説明書や取扱説明書を見る限りでは
付くとは思いますが・・・付けた事が無いため・・・
208はここの値段は81500円
308はここの値段は91340円ですね・・・
ですがやはりお勧めは・・・
パナの800系ですかね・・・
800がここの値段は147000円
830がここの値段は150440円ですね・・・
ここの値段は送料や手数料等は見てませんので
自分で調べてください
この他にも色々部品が必要です・・・

書込番号:9183810

ナイスクチコミ!0


chovhigeさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/03 13:03(1年以上前)

うさだひかる2さん、返信ありがとうございます。
本日、ひょんなことからZH9000が格安で譲っていただける情報が入りました。
ディーラーからは、社外品はやってみないとわからないから通常でも6万からと言われて、やりたくない雰囲気でしたので、このサイトを参考にディーラーと別の所の取り付け費用がどのくらいかで、ZH9000と純正と比較しようと考えようとおもいます。(予算の関係上安いほうに。。。)

書込番号:9184867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/03/03 13:39(1年以上前)

工賃の事ですよね?
ナビがパイオニアのサイバーナビのZH9000の場合は・・・
工賃は普通なら・・・税別25000円くらい?かな〜
純正のC900-V7-538のカメラコントロールユニット2つ・・・1つ5000円くらいと
パイオニアのRD-C100が2つ・・・1つ2100円
と純正オーディオブラケットとマツダ用オーディオハーネス
汎用ビデオケーブル2本
ですね・・・
後あった方が良いのが
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
のハンドルリモコンキットです
このハンドルの消音ボタンをカスタムボタンへ設定
カスタムボタンはサイドカメラへの切り替えに設定で・・・
ハンドルリモコンの消音ボタンをサイドカメラへの切り替えボタンとして使えます

工賃や技能的なものを考えてディーラーではなく電装屋へ頼むのをお勧めします
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510663/SortID=8394291/
この辺りも見ておいてください
僕が書いてる過去ログを良く見ておく事もお勧めします

書込番号:9184967

ナイスクチコミ!0


chovhigeさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/04 22:12(1年以上前)

うさだひかる2さん、返信が遅くなりすみません。

詳細にお答えいただきありがとうございます。
教えていただいた工賃を多めに見積って計算しても、純正ナビとディーラーの
取付け費用(純正なら約\16,000と言ってました。)を合わせた金額より
最低\20,000安くつきそうです。
後は、付けてもらえる所を探すだけです。
うさだひかる2さんに取付けをお願いできれば、即AVIC-ZH9000を購入してしまうのですが・・・

書込番号:9193009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/03/05 07:11(1年以上前)

近くに住んでないと難しいですね・・・
山口県ですが・・・
近くなら言ってください
対応出来ます

書込番号:9194765

ナイスクチコミ!0


chovhigeさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/06 00:52(1年以上前)

うさだひかる2さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

山口ですか〜。残念。
当方、東京でしたorz
で、
やはり知り合いのホンダのディーラーにも、ネットで宣伝している
ナビ取付け業者にも断られてしまいました。
マツダの見解は明日わかりますが、たぶんだめでしょう。
自分で付けられる自信が無いので、やっぱり諦めて純正ナビを付ける
しかなさそうです。
が、
もう少しあがいてみる予定です。

書込番号:9199060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/03/06 07:09(1年以上前)

・・・Σ ゚~~~~(Д゚~~~~lll)
・・・東京ですか・・・残念
近くの電装屋を探してみては?
ディーラーがいつも頼んでる電装屋もあると思いますよ・・・

書込番号:9199622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビアンテ納期について

2009/02/24 09:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:7件

今月15日にCSリミテッドを契約致しました。
が、しかし いまだに納車日が決定致しません↓
担当者に聞いても『すいませんまで決定しません』としか言われず↓
決算月ということもあるのでしょうか?

皆様は契約から納車までどれ位かかりましたか?

書込番号:9146802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2009/02/24 17:39(1年以上前)

今、日本のメーカーはマツダに限らず、在庫調整で生産量をしぼり過ぎているので、その性でしょう。

書込番号:9148618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/26 10:42(1年以上前)

スモークスクリーン様

ご返信ありがとうございます。こんな時勢ですもんね〜生産体制縮小してますよね↓ 
気長にまちます。

書込番号:9158174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 02:56(1年以上前)

私もベペトムさんと同様、先月中旬の決算セールで20S リミテッドを契約しましたが、今週末に納車可能との連絡がありました。
マツダ本社に近い九州だからなのか、予想より早い納車に喜んでいます。
今後、多少、購入検討の参考になるよう、しばらく乗ってからレビューに書き込みたいと思います。

書込番号:9199397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:3402件

パナ用

アルパイン用

フロントカメラの電源配線

メーカーオプションのサイドカメラとリアカメラとハンドルリモコンの車に
フロントカメラを追加した車に
社外品のパナのCN-HW800D系とアルパインのVIE-X075〜77系のナビを付ける方法を
思いつきました
オークションでVS-21等を売ってる人が売ってる
3入力1出力ビデオセレクターと・・・同じ動作をする物であれば別の物でも可
VS-21を2つでも対応可
エーモンのフリップフロップリレー E-1587
エーモンのタイマーユニット E-1853
エーモンのコンパクトリレー2個 E-1586
エーモンのスイッチ E-1579・・・同じ動きをする物であれば別の物でも可
カメラコントロールユニット2〜3個 C900-V7-538
純正オプションのフロントカメラ又は社外品の汎用カメラ・・・RCA出力の広角カメラ
フロントカメラを汎用にする場合はカメラコントロールユニットは2つです
後はこの配線図のように配線すれば
可能になると思います
前に向いて走ってる時にボタンを押すたびに
フロントカメラとサイドカメラに切り替わります
設定したタイマー時間が過ぎると元に戻ります
押してフロントカメラ等に切り替わってる時にバックギアに入れると
強制的にリアカメラに切り替わります

しかしまだ試してないので確実な配線図ではありません・・・
・・・間違ってはいないと思いますが
早く試してみたい人は自己責任でお願いします
今度試して動作確認が出来たらここで動作報告します

フロントカメラを追加しない2つのカメラだけの場合は
今までどおりの取付けです
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8240930&act=input
このあたりが参考になると思います

書込番号:9087917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタマイズ機能

2009/01/21 23:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:3件

ディーラーで設定変更できるカスタマイズ機能について自分で出来ないかと考えております。オートライトの感度を下げたいのと、オートロック機能をONにしたいと思っております。しかし、ディーラーに行く時間がなかなか取れないのでどうにか自分で実行できないかと悩んでおります。情報をお持ちの方、情報提供をお願いします。

書込番号:8969960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/02/13 20:11(1年以上前)

・・・確かそう言う設定は
ディーラーにある専用ソフトが入ったパソコンを繋いで設定するはずです
個人での設定は不可のはずです

書込番号:9088360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2009/02/13 20:18(1年以上前)

簡単に言えば、プリンタの設定と同じです。

例えご自分で診断コネクタ等への接続ケーブルをお持ちであったとしても、ドライバが無いのでご自宅ではできません。

ドライバのダウンロードも当然行われてません。

お忙しいとは思いますが、ディーラーに行く時間をお作りになって下さい。

書込番号:9088406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/17 23:41(1年以上前)

情報提供有難うございました。自分での設定は出来なさそうですので、どうにか時間を作ってディーラーへ足を運んでみます。安易にスイッチ選択があすのでは???と思っていました。本当に有難うございました。

書込番号:9112539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ドリンクホルダーについて

2009/01/16 00:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
今月、ようやくビアンテを契約して 後は納車を待つばかり(^^♪  ・・・なんですが、 展示車を見て 気になった事がありまして。

2列目にあるドリンクホルダーの場所が スライドドアの下のほうにしかなく、
我が家では 子供がまだ小さくて、絶対に飲み物はこぼすと思うので 
あの場所では きっと汚れまくるだろう。。。と思ったのですが、
実際に使われている方、使い勝手は どんな感じなのでしょうか?

市販品を使われている方がおられたら、どんなタイプのを使っているのか 教えて下さい<m(__)m>


書込番号:8941215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/17 22:02(1年以上前)

かずやんままさん、はじめまして。
我が家は、長男が先週5歳になったばかり、次男が2歳6ヶ月ですが
2列目スライドドアについているドリンクホルダーは使用不可です。
運転席、助手席のヘッドレストのバーに取り付けるタイプのドリンクホルダーを
使用しています。

書込番号:8949599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 00:05(1年以上前)

お返事 ありがとうございます。

やはり、スライドドア部での使用は 考えないでおく事にします。^_^;
カー用品店に行って そのようなタイプのを探してきます♪

納車が楽しみです(^o^)

書込番号:8950393

ナイスクチコミ!1


papatiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/18 02:53(1年以上前)

ですね・・・
3列目も片側しかないのでちょっと不便。
今日6ヶ月点検だったのでディーラーの営業マンに不満を述べました。

納車楽しみですね!↑以外はとても良いクルマですよ!!

書込番号:8951090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/20 00:23(1年以上前)

papatiさん こんばんは。
お返事ありがとうございます。(^o^)

3列目のドリンクホルダーは一個でしたか・・。  確認してませんでした。

実際に乗ってみてから、いるものを決めたほうがいいですね(最初になんでもそろえて
しまうくせがあるので、来るまで我慢します^_^; )

納車まで すご〜く長い時間のように感じる今日この頃です。。

書込番号:8961110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/22 07:41(1年以上前)

かずやんままさん、はじめまして。

私も5歳の息子と2歳の娘が居ります。2人共にジュニアシートを使用していますので足が前席の背もたれに当たり汚れます。そのため、汚れ防止アイテム(Aバックスで購入)を付けています。それにカップホルダー付きがありますので有効利用できます。一度、検討をしてみて下さいね。

書込番号:8971095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/27 22:39(1年以上前)

かずやんままさん、はじめまして。

うちも市販のヘッドレストに取り付けるタイプで保冷機能がついているものを使用しております。下の子(4歳)の足元がシートにあたって汚れるのを防いでくれています。納車して1ヶ月。細かい文句はありますが、家族一同ビアンテにしよかったと実感しています。

書込番号:9000200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/01 00:00(1年以上前)

 たすくパパさん、はじめまして。
私も、近くの(Aバックス)に行って どんなものがあるのか見に行ってきたのですが、
残念ながら シートに挟むタイプのものは 一個しかありませんでした。(T_T)

 車がきたら、気合で 遠方のカー用品に行ってみます。(^◇^)


 ごーにーいっちくさん、はじめまして。
保冷機能付きのものなんかもあるのですか〜。どんなものなのか見てみたいです。
我が家の子供達は、もう10歳と6歳なのに、どんだけ注意しても 何回か靴のままシートに
足をかけています。
まあ、我が家のしつけの問題なんですが・・・^_^;
それも頭に入れて探してみます。



 納車が3月の上旬に決まりました☆
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました<m(__)m>
私よりも、旦那の方が ビアンテ脳になってるようです(^。^)

書込番号:9021602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/01 00:11(1年以上前)

 ごーにいろっくさん、名前が間違っておりました。
すみません、ごめんなさい<m(__)m>

書込番号:9021671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:4件

2カ月前にビアンテを購入しました。ディーラーオプションのパイオニアHDDナビを
つけているのですが、CDを入れるとHDDに内蔵されているタイトルのDBより自動取得
します。ただ新しいCDを録音すると当然DBにタイトルが登録されていない為、取得できず
NOTITLEとなります。
マニュアルを読むと更新にはブルートゥース付の携帯よりオプションを装着して通信し
ダウンロードするみたいです。
そこでお聞きしたいのですが、この方法しかダメなのでしょうか?
他の製品の話しを聞くとPCでネットから情報をダウンロードしてCD−Rに焼いて
それを読み込ますことが出来るようなことも聞きました。
私の携帯は通信非対応で、このためにオプション購入して携帯を変えたくありません。
こまめにタイトルを入力すればすむ話しなのですが、なんとか他の方法はないでしょうか?
差分CD−Rとか売っていたらいいのですが。。。。
マツダのディーラオプションのパイオニアナビで他のタイトル取得方法があれば
教えて下さい。

書込番号:8788862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜227万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング