マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 3列目シートについて

2008/08/15 06:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:4件

3列目シートの外しかたわかる人いますか?

書込番号:8208922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:247件

お盆特別セール中との事で、ディーラーに足を運び、以下の内容で契約しました。
契約した後に質問するのも何ですが、値引き額は妥当でしょうか?

20S サンライトシルバーメタリック 
M−OP 
電動ドア、クリーンエアパッケージ、コンフォートパッケージ、オーディオレス6スピーカー
(機種コードHDBB2**4) 合計 26万9400円

D−OP
三菱ETC ボディーコーティング(3年) ホイールコーティング ブルーミラー(撥水)
オートミラーシステム コーナーセンサー(前後各2箇所)
アクリルバイザー 純正エアロ(フロント・サイド・リア) 
プレミアムマットセット(フロア+リアステップ) 合計 49万1305円

下取り H16年 エブリワゴンターボPZ 2万8000キロ 68万円

値引き 26万3625円

総支払額 255万円

商談当初は、下取り50万と言われたのですが、下取車の相場がわからないからと保留にしました。
後日ガリバーに査定を出したところ、業者間のオークションで70万円前後で取引されているので、50万〜60万が相場と言われました。ちなみにガリバーには、今すぐ売ってくれるなら、がんばって50万円台後半の値段を出せると言われました。

最終的に商談で値切って、下取りの価格もかなり無理してもらい、値引きもしてもらいました。
下取りの適正価格を60万としても、値引き総額34万円ですから、まぁまぁかな?と自分では思っているのですが、
いかがでしょうか?
下の方にもっと値引きをしてもらった方がいらっしゃるようですが、私にはコレが限界でした。
来月まで待てば半期決算なので、もっと値引きが期待できたのでしょうか?
ちなみに、契約したのは昨日で、納車は9月の第1週頃だと言う事です。
オーディオレスを注文したので、納車までにナビをどれにするか、スピーカーをどれにするか等、
考える楽しみができました。





書込番号:8207952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/08/15 01:05(1年以上前)

はじめまして^^
私は即決してしまったので、同じように契約してしまった後にちょっと不安にになっている者です。
私より値引き額いいですねー。

20S ブリリアントブラック

M-OP
・電動両側スライドドア
・クリーンパッケージ
・コンフォートパッケージ
・オーディオレス+6スピーカー

D-OP
・アクリルバイザー
・ナンバーホルダー
・ナンバーロックボルト
・ボディーコーティング(5年)
・マットセット
・クラリオンナビ
・リアモニター
・スマートインETC

下取り
オデッセイ H16  115万

値引き
20万3,150

最初、下取り価格70万と言われました・・・
ありえないと思い、交渉続けた所、最終的に115万になりました。
私としてはやっぱりサバ読んでたな。。。という感じでした。
ローンですので、最初は金利5.9で計算されていまして、それを4.2まで引き下げてもらいました。
ここでだいぶ支払額は変わりましたね。
決めちゃったもんはもうしょうがありませんし、あとは納車を心待ちにしている次第です。
はやく来ないかなー。

書込番号:8208527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2008/08/16 21:20(1年以上前)

はじめてのマツダさん はじめまして

オデッセイからの乗り換えですか。ミニバンからミニバンへの乗換えとは・・・
ビアンテに余程惚れこんだんですね。^^)
確かに買ってしまったものは仕方ありませんから、これからの楽しいことを考えましょう
ちなみに私は、今の車に着けている装備品で流用できそうなものはビアンテに着けようと思い
盆休みをフル活用して取り外し作業中です。

書込番号:8215224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/19 23:12(1年以上前)

はせパクさん、はじめまして!!
ビアンテ、契約されたんですね。納車までわくわくどきどきですね。
私もオーディオレスで購入したので、
契約後、ナビ選びも楽しかったですよ。

値引き額、同じくらいですよぉー。

無事??(色々有りましたが・・・。まだ解決はしてません)
お盆前にビアンテ納車されましたぁー。

20S(2WD) ストーミーブルーマイカ
オートスライドドア
コンフォートパッケージ
クリーンエアパッケージ
オプションは、マット、バイザー、5年間ボディーコーティング
オーディオレス、4スピーカーです。

当初値引きは15万円、下取り(H12年インプレッサ8万キロ)が35万円くらいでしたが
最終的には値引き25万円、下取り40万円になりました。

マツダへの支払額は241万円になりましたぁー。

納車翌日に、カー用品店で、
カーセキュリティー、ナビ、バックカメラ、ビーコン、後部座席のモニター、
ETCをとりつけました。
それが、48万円くらいかかったので、
ビアンテにかかったのは総額で289万円ですね。

私は、運転はまだ慣れないので(普段はワゴンRに乗ってます。)、ちょっと怖いですが
運転してもらって2列目、3列目に乗っているときは
ほんと、快適です。
エンジン音も静かだし、揺れも少ないし、
開放的なのが一番、いいです。

納車までに、ナビ選び楽しんでくださいねぇー。

 

書込番号:8228240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2008/08/20 23:42(1年以上前)

ゆづっとゆづさん、はじめまして。
値引き額がほぼ同じと聞いてほっとしました。
納車後にいろいろつけられたのですね。カー用品店で48万円も支払ったら超お得意様ですね。
ナビはまだ選んでいる最中ですが、カーセキュリティも気になります。
もし、よろしければ、どこのセキュリティーをつけられたのか、使い心地はどうなのか教えていただけますか?
誤反応の噂をよく耳にするので、夜中に誤反応で大音量を撒き散らし近所迷惑になるのが怖くて躊躇しています。

書込番号:8232373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/22 23:16(1年以上前)

はせパクさん、こんばんは。
セキュリティーは、ArgusのTW(??)って言うのを購入しました。
オートバックスではVIPERを勧められましたが、
ちょっと値段が高めだったのと、欲しい機能がオプションだったりと
またまた高くなりそうだったのでやめました。
ジェームスへ行き(私が住んでる地域では、ジェームスの方が
各社のセキュリティーを取り扱っていたので、比較しやすかったです。)
店員さんにお薦めを聞いたら、Argusだったので、それに決めました。
ビアンテはArgusのTWにバックアップサイレン(バッテリーを切られても作動する)と
スマートキーに連動させまして、セールとバックアップサイレンがキャンペーンで
無料だったので、10万円以内でおさまりました。
当初、ビアンテにつけるのは15万円くらい予算をみていたので、
思ったより、安くついてよかったです。
ちなみに、私が乗っている軽にも同じArgusTWをつけまして、
キーに連動させなかったので7万円以内でおさまりました。

ArgusもVIPERも、オートバックスやジェームスの整備の人が取り付けるのではなくて
外注で、専用の取り付けの人が来て取り付けてくれるということで
もし、不具合があっても、メンテもきちんとしてくれるとのことでした。
おかげで、誤作動は今のところありませんし、すごく、操作も簡単で機械にうとい私でも
全然、問題なく使ってますよ。

以前、ビアンテ購入の際に下取りに出した車が2度車上荒らしに遭いました。
一度目はセキュリティーはつけてませんでした。2度目のときは
3万円くらいで買ったセキュリティーをつけていましたが全く役に立たずでした。

でも、悲しいことに、セキュリティーをきちんとしても、
プロの手にかかったら、盗って行かれるだろうとは、思っているので
10万円もセキュリティーにお金をかけてはみたものの
ちょっとしたお守り代わりって感じには思うようにはしてます。
まぁいたずらには遭いにくくなるとは思いますので、防衛にはなりますよ。

ちなみに、ナビはパナソニックのHW1000Dを購入しました。
後のもパナソニックで揃えました。
主人はパイオニアのも気になっていましたが、
お店の人に「家族向けはパナソニックかなぁー。後部座席モニターの画質いいですよ。」
と言われたのと、もう終わっちゃったけど
パナソニック製品で揃えると3万円のキャッシュバックがあったので
それで決めてしまいました。

最終的には値段が安いものにいってしまう私の性格が悲しくなりますが
なんとかビアンテを含め300万円以内でおさまったので
ホッとしてます。300万円以内でも、家計は苦しいんですけどね・・・。(笑)

はせパクさんも、納車までにいろいろ調べて、気に入ったものを
つけれるといいですね。

今週末はビアンテで帰省です。
実家が遠いので、大変ですが、ビアンテでの帰省すごく楽しみです。

書込番号:8239726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2008/08/24 00:00(1年以上前)

ゆづっとゆづさん 貴重なご意見ありがとうございます。
セキュリティーの予算が15万円ですか。すごいですね。5〜6万で私は考えていました。
私は幸いにも車上アラシの経験がないので、考え方が甘いのかもしれません。
いろいろなサイトでセキュリティ商品を見ているのですが、車上荒らしや車の盗難を対象としているものが多いですね。
私は、10円パンチを防ぎたいと思い、セキュリティ商品を探しています。
車上荒らしや盗難をする場合には相当強い衝撃が車にかかるので感度を少々落としても良さそうなんですが
10円パンチは衝撃はほとんどないので、感度を上げておく必要があります。
でも、感度をあげると風が吹いただけで鳴ってしまい、近所迷惑に・・・
誤作動が少なく、且つ10円パンチに効果的なセキュリティを探しているのですが、最近ちょっと疲れ気味です・・・

書込番号:8244261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/25 23:03(1年以上前)

こんばんは。
ビアンテで、帰省してきましたぁー。
高速での高速走行でも静かでびっくりしました。
素敵です。
東海北陸道が開通したので、はじめて通ってみましたぁー。
しかし、片道320キロは疲れましたが、車内は快適でしたよ。
リッター10は走ってくれたかなぁー。

はせパクさんは10円パンチを防ぎたいんですね。
難しいですよね。
確かに感度を上げると、誤作動は多いみたいですが
ジェームスで説明してもらったセキュリティーで、
確かいろいろつけると20万円くらいしたんですが
誤作動を減らすために、考えてつくられたセキュリティーがあると言っていました。
いたずらでの低音と高音を聞き分けて、作動するとか・・・。
高くて、半分話聞き流してたので、どこのメーカーとか覚えてなくて・・・。
全然、参考にならなくて、すいません。

はせパクさんと、どうやら私は同じ県に住んでいるみたいですね。
(↓の書き込みをみてわかりました。)
車上荒らし、全国でナンバー1なので、気をつけたほうがいいですよ。

書込番号:8253469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 papatiさん
クチコミ投稿数:34件

夏休みを利用して、山口から熊本(阿蘇)へ旅行に行ってきました。
当然山道を走りましたが、急坂ではさすがにつらいもののハンドル操作には素直に反応してくれて、それでいて横ロールは気になりませんでした。
何よりも良かったのは、静粛性と乗り心地、以前にシートが軟弱とカキコミましたが、ほとんど気にならず楽しいドライブが出来ました。

さて、初回7.0km/Lだった燃費ですが、高速道路が多かったせいか山道も走った割には7.9km/Lまで行きました。ちなみに、初回とほぼ同じ条件で再測定した時は7.2km/Lでした。ウチの使い方では7.0〜8.0km/Lといったところでしょうか?
ガソリンが高いので給油の度にやや後悔しますが、それを打ち消す位、ビアンテは良い車で気に入ってます(家族も気にいってます)!

書込番号:8204109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2008/08/14 22:02(1年以上前)

やっぱり、そんなもんですか、先日ディーラーに行って、燃費の事を言ったら10キロ以上は走ります。カタログ表示の10、15モードとさほど変わりませんと嘘をつかれました。

書込番号:8207795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/14 22:42(1年以上前)

papatiさん はじめまして

ここのクチコミを参考にして、私も20Sを契約しました。

papatiさんの燃費レポートも参考にさせていただいてます。
ところで、エアコンONでの燃費ということですが、これは後席のエアコンもONの状態でしょうか?
ボクシーに乗っている友人に聞いたのですが、前席のエアコンだけと前後席エアコン使用では燃費は全然違うとのことです。
もし、前席だけのエアコン使用で、7L/Km なら、後席エアコン使用で6L/Km位になってしまうのでしょうか?

書込番号:8207977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/15 15:06(1年以上前)

兵庫に住んでます。20CSを購入して、和歌山に家族で出かけました。往復400km程で、下道150km、高速250kmほどの割合でした。燃費は、10.8kmでしたよ。エアコンも後部もつけた状態です。下道での静粛性が、高速ではどうか気になっていましたが、今回の高速での静粛性は、予想以上に静かでした。坂道での加速も全く問題なく、子供達は後部座席で、DVD鑑賞していましが、エンジン音や風きり音に邪魔されることなく満足してました。
燃費も、街乗り・高速と和歌山まで寄り道しながらの数値なので満足です。

書込番号:8210196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/08/15 16:41(1年以上前)

北海道に住んでいます。
一般の方より多少休みに入るタイミングが遅い為明日から遠出する予定ですが、とりあえず今日給油してきたので燃費について報告致します。
セルフのスタンドで満タン給油、325.6キロ走ってフルサービスのスタンドで満タン給油(33.6L)、燃費は9.69キロ/Lです。
大人4人、子供2人、エアコン、リアクーラーを作動させての悪条件で約60キロ、後は大人2人、子供2人でエアコン、リアクーラーは使ったり使わなかったりの特に燃費を気にしない使用状態で主に町乗りの走行でした。
私としては意外と燃費が良かったのでホッとしております。
ただ最後の給油がフルサービス、スタンドの方がタンクギリギリまでガソリンを入れてくれたのかもしれないので多少数値が良くなっている可能性があります。
あとは北海道ということでエアコン設定温度が高め(25℃〜28℃)だったのが良かったのかも・・・。
乗り心地やハンドリングについては満足しています。
遠出から帰ってきたらまた燃費や遠出での乗り心地、運転しての疲れ加減等報告します。

書込番号:8210418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/16 21:01(1年以上前)

コントロール重視さん
ジーパン大好きさん

貴重な情報ありがとうございます。乗る人によって燃費が違うようですね。
リアエアコンをつけても10Km/L以上出るなんて、夢のようです。
9Km/Lでも贅沢な感じがしますね。
私は愛知県の田舎の方なので、下道も制限速度40〜50kmのところが多いです。
多分、この環境ではお二人のような羨ましい燃費は期待できそうにありません。
せめて、8Km/L行けばなぁ、なんて甘い期待をしつつ来月の納車待ちをしています。

書込番号:8215140

ナイスクチコミ!0


スレ主 papatiさん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/16 22:55(1年以上前)

みなさん、沢山の燃費情報ありがとうございました!!10km/L近くも行けるんですね!

実は今回の燃費計算は、8.5km/Lまで行きました。県内の下道でしたが信号は少なかったです。ちなみに後席エアコンは常時ONで、設定温度は26〜27℃です。

現在、積算走行距離が1500kmになりました。走っていくうちに燃費が上がっているのですが、偶然でしょうか?エンジン等が慣らされていくと変わる??どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。。。

書込番号:8215745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > ビアンテ

無事ビアンテを購入したマンタです。
納車イベントも無事終わり、さぁ〜なにしようかな♪と考えた結果手始めにランプ類の交換をやることにしました。
バックランプ、スモールランプまでは交換したのですが、はてフォグランプとハイビーム用バルブの型式が分からない(´・ω・`)

どなたか知っている方いたら教えてください!
お願いします!

書込番号:8200213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2008/08/12 22:49(1年以上前)

もちろん車載の取説には書いてないんですよね?

書込番号:8200300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/08/12 23:22(1年以上前)

はい。
鶏説には交換は「〜をまわして交換します」と簡単なイラスト程度しか載っていないのですよ。

ですのでオーナーの方か分かる方にお話が聞きたかったのです(つд∩)

書込番号:8200446

ナイスクチコミ!0


shirosoniさん
クチコミ投稿数:108件

2008/08/13 05:18(1年以上前)

記載されていない車載の取説なんてあるんですか?

あるならクレームものです。

書込番号:8201200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2008/08/13 08:05(1年以上前)

メーカーHPに取説あるけど、バルブの種類は見当たらなかったね。交換の仕方とW数はご丁寧に載ってるけどね。
なんだそりゃ!って感じ。

http://www.mazda.co.jp/service/ownersmanual/manual.html?biante/index.html

書込番号:8201400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/08/13 09:05(1年以上前)

新しい車種ですので、バルブメーカーの適合表にもまだ載っていない可能性が大ですし、ディーラーかサポートセンターに問い合わせるのが一番でしょう。
でもディーラーはさすがに盆休み中ですよね。

それからフォグやハイビームのバルブ交換は結構ですが、対向車や歩行者の考え使い方には十分注意して下さいね。
車高の高いミニバンは特に強烈ですので。

書込番号:8201564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/08/14 20:49(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます!
サル&タヌキさん、丁寧にリンク張ってくださってありがとうございます。
まぁそんな感じでイラストとかは充実してるんですけど、バルブの型式が書いてないつД`)

そんなわけでもういいやって感じで自分で開けてみてみました。
ハイビーム用のバルブはH3Bタイプでした。
フォグはほんと大変でしたが何とか確認できました。
ほぼ間違いないと思います、H11タイプです。

それで、早速交換したいと思いフォグから作業に入ろうとしたら!
カプラーがはずせないんです(;´Д`)
※説明文どおりやろうとしても爪が堅くて押せないんですつД`)
アドバイスください!

バックナムさん
はい!気をつけますアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

書込番号:8207484

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/08/14 21:11(1年以上前)

お友達同士の馴れ合い掲示板じゃないんだから

人を小馬鹿にしたような絵文字と
へんてこりんなネット語は止めましょう

書込番号:8207575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/08/16 09:16(1年以上前)

>>塩空豆さん
コメントありがとうございます。
私としては決して悪い気分にさせるつもりで顔文字を使っているつもりでは無いです。
お気に触った様ですみませんでした。
ですが
別にあなたから「上から目線」でスレッドの文章の書き方でどうこう言われる筋はありませんし、本スレッドとまったく関係ない内容のカキコミしかされていないですし、嫌でしたら以後、このスレッドからどうかお引取り下さい。
宜しくお願いいたします。

>>みなさん
空気が一瞬悪くなりましたが気にしないで下さいね(*´ー`*)
スレッドの本来の内容と違った話がちょっと出てきただけですので(;´∀`)
また元通りにしていきますので、更なるコメント宜しくお願いいたします☆

相変わらずカプラーが抜けません(つд∩)
どうもH11タイプはツメがでかいようです。
やはりディーラーに相談するしかないのかな( ;´・ω・`)

書込番号:8212954

ナイスクチコミ!1


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/08/16 13:23(1年以上前)

聞く耳持たぬってやつですね

顔文字増やしたのもわざとでしょ

書込番号:8213742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/08/30 11:18(1年以上前)

ご自分でばらされたんですね。
バルブの型式ならすでにメーカー公式webの車種別FAQに載っていました。

http://www.mazda.co.jp/inquiry/faq/57/71/379/qa.html

もう、遅いですね。すみません。

書込番号:8274377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 後1週間!

2008/08/04 01:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:2件

初めまして!
ビアンテの納車まで後1週間となりました。
とても待ち遠しく、毎日カタログなど見てます。早くドライブしたいです!!
すでにビアンテ納車されている方に質問ですが、試乗などでは気付かなかった新しい発見などありますか?嬉しい発見でしたか?残念な発見でしたか?宜しければ、お教え下さい!

書込番号:8165645

ナイスクチコミ!0


返信する
Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2008/08/04 06:47(1年以上前)

私も納車まであと一週間です。
昨日、ディーラーから連絡があり、10日に納車となりました。
ちなみに20S、ライラックシルバーメタリックです。
お盆休みの間にナビの取り付けを予定しています。

この一週間が本当に待ち遠しいですね!
私もビアンテの記事が掲載されている雑誌を片っ端から買い込んで飽きることなく
読んでます(笑)。

お盆休みが終わった後、長距離を走る機会があるので、その時にレビューしたいと
思っています。

書込番号:8165970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/04 13:31(1年以上前)

私は明日(5日)納車です。
私も毎日仕事から帰ってくると寝るまでカタログを眺めています。
お盆休みは、片道500k以上の遠出を予定していて燃費や乗り心地、使い勝手など色々感じる所もあると思いますのでご報告したいと思います。
帰ってきたら早くも1000キロ点検ですね!(笑)

書込番号:8166964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/04 14:57(1年以上前)

昨日試乗しました。静かで開放感があり必要十分な感じでした。後席エアコン調整も運転席から手が届くところにあるんですね。

あと気づいた点は、運転席からはボディーカラーは少しも見えなかったような気がしました。ハンドルの太さもしっくりきました。細かい挙動は確認しませんでしたが、穏やかな挙動が安全運転で巡航したくなりますね。

MPV乗りですが、子供はビアンテの方がいいと言っていました。ビアンテなかなかやりますね。

書込番号:8167223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/04 15:00(1年以上前)

何度もスミマセン。追記を。

最も好感触だったのは、ブレーキの効き具合でした。

書込番号:8167234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/04 17:20(1年以上前)

皆様有難うございます!
大事に乗って行こうと思います!
車にはあまり詳しくないのでまた色々お教え下さい。

書込番号:8167617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/17 10:12(1年以上前)

私も20Sを購入し、昨日、納車まであと1週間との連絡をもらいました!!もう楽しみで楽しみで仕方がありません!早く来週にならないかな〜♪

書込番号:8217105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いま見積もり詰めてます

2008/08/02 18:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

良かったら皆様のご意見聞かせてください!!

20S

M−OP 
電動ドア、クリーンエアパッケージ、コンフォートパッケージ、2DINオーディオレス6スピーカー(機種コードHDDB2**4)2694000円

D−OP
ブライトモールディング、フロントイルミ、サンヨーナビ、連動ETC、その他プレミアムマット、バイザー、オートミラー  計417770円

下取り H8 ステップワゴン 66000キロ リアゲート潰れ 10万

トータル約340万が
4回交渉で今317万まで来ています。約33万値引きになります。
値引きのディティールについては不明です。

明日また店に行く予定ですが、そろそろ判を押していいものでしょうか?

目標は一応315万プラスガス満で契約しようかと思っているのですが・・・

書込番号:8159505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/08/02 23:35(1年以上前)

>トータル約340万が
>4回交渉で今317万まで来ています。約33万値引きになります。

23万値引きでは?
それとも340万→307万ですか?

もしも下取り車込みで23万値引きでは
まだ少し頑張れるのではないでしょうか。

下取り込み33万値引であるのならば
妥当な金額だと個人的には思います。

書込番号:8160734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/08/03 08:37(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。最初の見積もり段階で10万値引きだったので340万という数字でした。言葉足らずですいません・・・今日行ってきます。

豊TAKA様ありがとうございました!

新車購入が初めてなのでここのクチコミはとても参考にさせていただいています。

書込番号:8161827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/08/05 23:38(1年以上前)

ついに契約しました。

最終は  下取り15万
     値引き約35万

結局あわせて40万近く引いてもらいました。(契約書は値引き分を細かくあちこちに振っていますが)

ホワイト塗装に変更で支払い総額315万になりました。

ガス満は許して・・・とのことで、通常よりは入れときますと言ってくれました。

車庫証明はサービスでお願いしました。

納期は月末を予定しています。

自分にとって何より気になった車でしたので、毎日がとても楽しみです。 

書込番号:8173498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜227万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング