マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電動スライドドアについて

2008/07/12 21:29(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:3件

ビアンテの購入を検討中でカタログを見たのですが、オプションで両側スライドは記載されていますが、他のライバル車にあるような助手席側の電動スライドは標準での設定は無いのでしょうか?どなたかご存知の方いましたらご教授ください。

書込番号:8068118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/07/12 22:14(1年以上前)

虎党てんてんさん、こんばんは。助手席側の電動スライドドアのみはありません。今日、発表展示会に行って来ました!

書込番号:8068477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 08:02(1年以上前)

ヒュームさん、おはようございます。ご返答ありがとうございます。標準では電動スライドは23S以外は設定なしということですね。

書込番号:8070332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/13 10:17(1年以上前)

虎党てんてんさん、おはようございます。はい、そうです。どの席も開放感たっぷりでした!

書込番号:8070812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/13 13:01(1年以上前)

設定なしではないですよ。
他全車にメーカーOPで設定ありです。

書込番号:8071498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビアンテ乗ってきました!

2008/07/11 22:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:3件

ボンゴフレンディ11年目です。
昨日、ビアンテ試乗してきました。
走行中でも車内は十分静かで、走りにも安定感がありました。
途中、妻と運転を交代し2列目へ移動しましたが、通常のスライド位置でも、
十分開放的で、圧迫感などありませんでした。(天井高もあり、運転席も広々です。)

ただ、ルーフの設定がなく残念です。
店員さん曰く「車両転倒時の安全性を優先したため」との事ですが、
国内販売のみなら、そこまでこだわらなくても。。。といった感じですね。
うーん。次期ビアンテに期待します。
ボンゴフレンディの後継車らしく「遊び心」を忘れないで欲しいです。。。

書込番号:8063322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/07/12 00:50(1年以上前)

>店員さん曰く「車両転倒時の安全性を優先したため」との事ですが、

これは言ってはいけないでしょう。
どこのメーカーにも言える事です。
仮に転倒したらそれはそれで大変な事になってますよね。

書込番号:8064157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/12 19:50(1年以上前)

>仮に転倒したらそれはそれで大変な事になってますよね。
そうなんですよねぇ(笑)
こけた時点で、ルーフ云々の問題じゃないですからねぇ。

書込番号:8067539

ナイスクチコミ!0


ぬ0003さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/12 21:17(1年以上前)

もしかすると空力の関係でビアンテはルーフ中央が凹んでるので
その辺も関係してるのかもしれませんね。

あの形状じゃサンルーフも難しそうな気がします。

書込番号:8068023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/12 21:51(1年以上前)

このての車にはOPでMR等の設定は必要かと。

設定が無いのはユーザーの装着率が低いであろうとの予測とラインコストの関係でしょう。

私も見てきましたが意外に良いね〜この車。デザインも思ったより悪くない。
何たって中が広いわ。

書込番号:8068303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/13 12:42(1年以上前)

ぬ0003さんへ
 あのルーフの凹みは「エアロウェーブルーフ」なるもので効果として、
  1)鉄板の歪みを防止
  2)広い頭上空間を確保
 の2点だそうです。(メーカHPに記載)
 うーん、今回は「室内空間」「安全性」をとった訳ですね。


いつかは32バンさんへ
 >このての車にはOPでMR等の設定は必要かと。
 ですよねぇ。でもほんと、実車は良いですね。
 クラス後発にしては、結構良いところまで食い込んでくるのではないでしょうか。

書込番号:8071406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

実車見て来ました!

2008/07/10 22:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:20件

本日、ディーラーにて、実車を拝見して来ました。あくまでも私の見解ですが、なかなか良かったですよ!室内は広いし、メーターは明るくてカッコイイです。全体的にオシャレな感じです。シートの座り心地は3列共厚みがあり良かったです。特にフロントシートの座った感触は素晴らしかったです。ただ、シートは感触が「ザラザラ」してます。2列目のシート下の床に、ヒーターの吹出口があります。(これってちょっと変!?多分OPだと思いますが)。2列目から床下が高くなっています。候補車は、ステップワゴン・ノアなのですが、みなさんこの3車の中だとどれが良いと思われますか?参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:8058596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/11 01:18(1年以上前)

確かにメーターはカラフルでキレイですよね。
MPVのようにBピラーにスライドドア開閉スイッチがあればもっと良かったのにと思いました。
2列目シートを思い切り下げるとカタログのように着替えとかできますよね。

でも、あのオレンジ色は勇気いりますよね。

書込番号:8059713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/07/11 08:12(1年以上前)

MPV買ったものですが、ビアンテのエクステリアは良いと思います。昨日実写を
マツダで見たのですが、写真より実物の方が全然カッコ良いですね・・・
マツダエンブレムの大きさにはびっくりしましたが、全体的なシルエットは
良かったです。正直もうちょっと待った方が良かったかもと一瞬思いました。
ステップワゴン、ノアとの比較ならビアンテに一票入れます。
ビアンテは試乗しておりませんが、スッテプワゴン、ノアは試乗しました。
ノアは意外とエンジン音がうるさかったし、ステップワゴンのインテリアは
正直チープ過ぎるので・・・
では、検討頑張ってください。でもビアンテ値段がなー

書込番号:8060330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/19 22:55(1年以上前)

今日、久々にマツダのディラーに足を運びました。

活気ある店内でやはり、ビアンテの発表は大きなニュースですね!
 
明日、明後日にでも試乗をしてきたいと思います。

GOPCさんのおっしゃるとおりマツダのエンブレムの大きさにはビックリです(^_^;)

書込番号:8100098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

2列目シート どう思います?

2008/07/10 00:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:7件

先日先行発表会でビアンテを見てきました

自分はマツダならビアンテかMPVかで迷ってまして
とりあえず見てからと思って 見に行ったんですが
運転席はおしゃれで 走りやすそう 空間があり 家族での旅行も
ゆったりしながら いけそうで イイw
って思ってみてました
2列目が3列目まで下がって(表現がおかしかったらすいません)
正直 無駄にひろぉ〜 って思いましたが
魅力的に見えましたが・・・・

みなさん気がつきましたが・・・?
2列目のシート 1番下がるか 1番前か・・しか動かないんですよ・・

それって・・・なにかと・・不便><

って思い 自分は その1点で ビアンテは頭の中から無くなっちゃいました

他の短所は 価格でカバーできてると思ってましたが残念です

結局 今はMPVの納車待ちです

自分はビアンテの顔も内部空間も非常に気にいったので
知り合いで誰か買ったら 是非乗せてもらいたい車です

書込番号:8054952

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/10 02:22(1年以上前)

ろっしぃ〜 さんと似たような感想を持った者です。

自分も先日ディーラであれこれチェックしてきました。
でも、2列目のシート固定位置には気がつきませんでした。
これって、確かに、なんでだよ〜って状況起きそうですね。

自分が気になった他の点は、

リヤの空調はエアコンではなくクーラーのみ…
ヒーターをオプションで追加しないと後席は暖房がない?
その上、追加したヒーターの吹き出し口が2列目の人のかかとあたりに…
まあ、それ程大きな問題にはならないのかもしれませんが。

純正のナビ、TVがアナログで地デジ(せめてワンセグ)なし。トヨタの在庫処分?
まあ、純正にしなければ良いだけのことですが、
この時期に新型車で発売するのに、あんまりにも…

他にもあるとは思いますが、期待していただけに考えさせられてしまいました。

試乗した感じではまあまあで、ライバルよりすごくいいとは
短距離の試乗ではわかりませんが、
細かい様々な点が気になり、購入に向けての意気込みがしぼんだ次第です。

MPVに乗って6年半、悩みどころの自分です。
まだ出たてですので、強気の商売ですし、値引きのマツダはいつ頃でしょうね?

書込番号:8055190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/07/10 08:20(1年以上前)

MPVの方が良いですよ。よく出来た車です。

書込番号:8055663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/10 16:31(1年以上前)

僕も昨日ディーラーで、展示車を見てきました。
違和感ありますよねぇ。
営業マン曰く、ストッパー為るものを付けないと固定できないと言ってました。
期待していただけに、がっかりでした。

書込番号:8057073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2008/07/10 19:33(1年以上前)

展示車見ましたけど、問題ないのでは?と思いましたよ。
最前にあるとき1列目との空間が狭い感じしなかったし、余裕あったような気がしたので。
当然最前に有れば2-3列間も余裕あるはずだし。(実は真剣にはきっちり見ていないです)
あと、個人的には途中位置止めは不要と思いますよ。オデッセイ9年乗ってますが3列目を出したり片付けたりすることは意外に多かったけど、2列目のシート位置を動かすことは無かったですね。大人が余裕(この余裕の基準が難しい)をもって座れる位置に固定すればまず移動させないですね。
ただ、最前の位置で1-2列間がもし狭いと感じる人の場合はこれはたしかに問題点になりますね。実際に座って見ての判断でしょうね。
ちなみにリムジンモードでしたっけ。一番後ろにいくやつ。あれはまず使わないですよ。(笑)

書込番号:8057777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2008/07/10 19:33(1年以上前)

雑誌で見たのですが、3列目に座った写真を見て、座ってる人の膝が上に持上がっていてちょっと体育座りみたいになってました。3列目は2列目に比べ、シートの座面の高さが低いのでしょうか?

書込番号:8057780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/07/10 22:18(1年以上前)

2列目のシートが最前・最後にしか移動できないのは、後部座席シートベルト義務化による設計だそうです。最後に移動した場合は、3列目のシートベルトを使います。

書込番号:8058700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/07/11 10:48(1年以上前)

スモークスクリーンさん。
3列目は、座面が低いのではなく、若干浅いのです。
だからそういう写真に見えたのかと思います。

二つ折にして収納する構造上、このサイズになっているようですよ。

6日に実車の内見会に行ってきました。
以前、スレで3列目のすわり心地について書かれていたので、
気を付けて座ってみましたが、特に問題はないと思いました。
まぁ、体形はそれぞれですから、特に足の長い人だと体育座りみたいに
見えるかもしれませんね。

2列目の固定位置は、そんなに微調整をしなければいけないシーンは少ないかと
思うので、あれでいいんじゃないかと思います。

13日、試乗(20S)を予約しているので、楽しみです!!!

書込番号:8060795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/07/13 13:36(1年以上前)

2列目の席を左右をつけた時は、後ろまで下げることしか出来ないようですが、2列目を離して真ん中から3列目に移れるウォークスルーモードにした時は前後にできましたよ。

書込番号:8071642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/13 21:24(1年以上前)

道路交通法に合わせるために急遽変更したんですかね?最初は2段階くらいに動かせてたとか。タントみたいに肩のとこにシートベルト付けてたらこの問題もクリアできてたと思いますが、マイナーチェンジで変わるかな〜?

書込番号:8073672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/14 01:00(1年以上前)

便乗で質問させてください。


私も今日、初めて実車見てきました。

全席とも非常に開放的で、やっぱり広いなぁ〜というのが第一印象でした。

メーターもカッコいいし、インパネもシンプル。
2列目のシートスライドも非常にいいな、と感じました。

で、3列目なんですが・・・
あのシートは後ろにスライドしないのでしょうか?
また、リクライニングはどうやってするんでしょうか??

3列目シートを最後尾と思われる位置まで下げて、いったん降りて
リアゲートを開けたときに、3列目のシートレールがまだ下げれそうな
位置だったのですが、それ以上は下がりませんでした。

私の操作が悪かったのかな?


また、リクライニングも、シートサイドをいくら探しても無い!
散々探して無かったので、仕方なくシート背面のストラップを引いてシートを
倒しました。
あれが通常の操作になるんでしょうか?だとすると不便すぎる。。。

この2点、ご存知のかたがいれば教えてください。


あと1点気になったことが。。。

リアゲートを閉じたときですが、少し勢いつけて閉めると、
「ブルブルブル」とボデー(外板?)が振動していました。

現行プレマシー&MPVのリアゲートはそんなこと無かったんですが、
なんかビアンテのだけ安っぽく感じました。

まあ、あのサイズのリアゲートなので、剛性的に不利になるとは思いますが。。。

書込番号:8074942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/14 12:25(1年以上前)

3列目のリクライニングですが、左右の背もたれ端に
荷室側にあるようなストラップがあったと思います。

私はVOXYと検討しているのですが、
ビアンテの○…デザイン、周りにいなさそう、座席
VOXYの○…荷室、シートアレンジ、オプションの選択肢
といったトコでしょうか?(あくまで個人的意見です)

もう少し待ってビアンテを試乗出来てから答えを出すつもりです〜

書込番号:8076131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/07/14 12:55(1年以上前)

写真で見る限り2列目以降の背もたれが短いようで、そこそこ身長がある人が乗るにはヘッドレストを引き出さなくてはならないように見えるのですがどうですか?

もしそうだとしたらいちいち引き出したり戻したり、結構煩わしいのかなと思ってしまいます。

書込番号:8076227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/07/14 17:10(1年以上前)

バックナムさん。
おっしゃるとおり2、3列目のヘッドレストは引き出したほうがいいと思います。
そこそこの身長といわずとも、大人ならば引き出さなくては乗っていて疲れると思います。
簡単なので、それぞれすきな高さにしてもらえばいいのでは?
面倒ではなかったですよ。
まあ、MPVの様に最初から運転席と同じ様な高さのヘッドレストがあってもよかったと思いますが・・・。
後ろに人を乗せていない時の後方視界は、ビアンテみたいな形状のほうがいいかも。
じゃまするものがありませんから。

書込番号:8077038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/07/14 22:35(1年以上前)

2列目ですが、「一番前と一番後ろ」 ではなかったですよ。後ろから行きますと、、、、。3列目シートベルトを使うのは一番後ろですが、2列目シートベルトを使うとこからは前方向に何段階か動きましたけど、、、。皆さんご確認を。ひょっとして僕まちがってますか?

書込番号:8078761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/15 09:13(1年以上前)

2列目をダンブル式にしたら荷室の奥行きもライバル車並みになったのになぁ。そのぶんシートバックが小さくなって乗り心地や安全面でマイナスになってしまうかな?あとは8人乗りなら全席3点式シートベルトとヘッドレストは装備してほしかった。この辺の配慮がマツダだけじゃなく他の国産車の国内専売車に足りない。

書込番号:8080441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カタログ

2008/07/09 18:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:20件

ディーラーにカタログは既にもう置いてあるのでしょうか?WEBではまだ請求ができません。

書込番号:8052681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/07/09 18:18(1年以上前)

今日発売ですよね?

朝から置いてあると思いますよ。
今度の土日には確実にもらえます。

書込番号:8052702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/07/09 18:23(1年以上前)

早速のご連絡ありがとうございます。一度ディーラーに行って、ついでに実車も見てきます!

書込番号:8052723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/07/09 21:10(1年以上前)

7/7には宮城の田舎ですが、もう置いてありましたよ。

書込番号:8053428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

契約してきました!!

2008/07/07 21:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

クチコミ投稿数:7件

今年の9月がプレマシーの1回目の車検の我家。
そんな時ビアンテの内覧会のお知らせがきて…。

子供が2人になり、若干の手狭さを感じていた矢先のビアンテ空間、衝撃的でした。
そして4回の内覧会のうち2回見に行きました。

買うなら白!と決めている私。
営業さんに聞いて昨日、更に白のビアンテを置いている店まで行ってきました。

その後、一大決心、買うことに決めました。

車体は20S、クリスタルホワイトパールマイカに内装飾はベージュです。
OPでクリーンエアパッケージ、コンフォートパッケージ、パイオニア製ナビ+バックモニター等等つけて総額338万でした。

最終的に323万で契約。
5万円のキャッシュバックがあるので実質318万円、20万引きです。
今のプレマシーは下取りに出さなかったので値引き額20万は妥当かな…って所ですよね。

ケチった所は、カーマット…純正で56000円は高いでしょう…。
ネットで買うと結構良いヤツが1万8千円2万円で作ってくれます(ワンボックスタイプ)。
純正だとベージュ内装にグレーのマットが入りますが、私はベージュのふかふかマットを敷くつもりです。
生地色も選べるし絶対お得だと思いますよ。(検索 AD で出ます)


納車はお盆前ギリギリになるでしょうとの事でした。
今年の遠出がチョット楽しみになりました。

サイコーファミリクッション…どんなのが貰えるのだろう…。

書込番号:8044587

ナイスクチコミ!1


返信する
papatiさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/07 23:01(1年以上前)

楽しみですね!

私も20Sを先日予約しました。今月下旬に納車予定です。

クリーンエアパッケージ羨ましいです(うちは予算の都合で断念)、
値引き15万、下取り10万upで契約しましたが、
こちらから相談した妥協線通りだったのでもっと下がったかも?

サイコークッションは届きました。
3体入っていましたが結構カワイイですよ(何が入っているかは
お楽しみ)。
子供が3人いるので丁度良く、毎日一緒に寝ています。

書込番号:8045158

ナイスクチコミ!0


髭パパさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/08 00:01(1年以上前)

私も本日20Sを契約してきました。

実車の車内空間を見に行ったら、
「発表前なんで本当はまずいんですけど近場なら試乗してみます?」
と試乗させてもらいとても気に入ってしまいました(笑)

装備と値引きはきゃめるTさんと同じくらいにちょっと下取り車に色をつけてもらいました。
もう少し頑張れそうでしたが、気持ちよく見積もって頂いたので決めました。

そういえばアドバンストキーってカード型かと思っていたら、
スティック(?)型のちょっと洒落た感じでしたね。

納車は8/上旬とのことで今から楽しみ楽しみ。

書込番号:8045543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/07/08 23:13(1年以上前)

お仲間が沢山居て嬉しいです。

口コミを色々読んでいると、評価も色々で嬉しくなったり不安になったり・・・。

皆さん、楽しいカーライフを!!

書込番号:8049876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜227万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ビアンテの中古車 (259物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング