マツダ ビアンテ のクチコミ掲示板

<
>
マツダ ビアンテ 2008年モデル 新車画像
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
  • ビアンテ 2008年モデル
このページの先頭へ

ビアンテ のクチコミ掲示板

(2148件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ビアンテ 2008年モデル 207件 新規書き込み 新規書き込み
ビアンテ(モデル指定なし) 1941件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル

スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

題名の純正三菱フリップダウンモニター(C9M1 V6 450 75)につて詳しい方にご質問です、友人より少し前のモニターを

譲ってもらえることとなったのですが、先ずは当方のナビゲーションが純正パイオニア(C9P7)というH.24年頃の

メモリーナビで、当時のカタログを覗くと純正三菱フリップダウンモニターが(C9M2 V6 450 75)と掲載されており型番が

C9M1→C9M2に変わっていること、しかしながら外観や形状色は全く同じです!先ずはM2仕様であるパイオニアC9P7ナビが

C9M1モニターで問題なく映像が出力されるか否かが?

 それから、不安がもう1つ、三菱C9M1モニターのカタログを見ますと、当時の同カタログ内記載の純正パイオニアC9P6

という、私の1つ前の型とおぼしきナビゲーションですと、*1となっていてTVの映像が映りません、と記載があります。

あくまで、当時の仕様です!整理しますとC9M1モニターとC9P6ナビは同カタログで共存していた、しかしながらTVの映像は

×だった。私の今回の質問は、@三菱C9M1モニター(旧機種)がパイオニアC9P7ナビゲーションで映るかどうか?C9P7ナビはC9M2

モニターとカタログ内で共存!

ATV画像が、C9M1モニターできちんと映るか?因みにC9M2モニターと私のナビC9P7ですとTV映像○となっています。

Bあいにく手元のリモコンが無いとのことなのですがモニター本体で、ソースを切り替えたりはできますでしょうか?

 以上、3点の質問ですが、まとまりがなくて申し訳ありません、お詳しい方のご教示を宜しくお願いします。

それから、マツダに聞けだの、カタログで調べろだののお返事は遠慮させていただきます、宜しくお願いします。

書込番号:20888123

ナイスクチコミ!5


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2017/05/18 09:26(1年以上前)

>hayatoyumaさん

パイオニアナビって、C9P7V6650ですか?その取説にはリアシートモニター用出力端子ありとありましたね。走行中テレビは見れるみたいです。

ただ映像出力の規格や接続系統までは記載無しでしたね。注意書きにリアシートモニターの機種次第で画質が変わりますとのことですので、リアシートモニターの入力端子により中間に変換アダプタをかますのか何かするのでは?と推測します。

まあタダで頂けるのでしたら、とりあえず配線も含めて一式もらって、ディーラーに見積をもらいに行くタイミングで設置せずにナビから仮接続試験をしてもらってもいいと思います。映る画質も気になりますし。

ちなみにですが、モニターのリモコンはナビと同一メーカーでないと放送チャンネル変更などはできません。仮に三菱のモニターのリモコンが有ってもできるのは、モニターの電源ONOFFぐらいです。

書込番号:20900474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

2017/05/18 19:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます、そうです!ナビはその機種になります、変換のコネクターはデータシステムさんから出ている

VHO−U55というものが判明したのですが(カプラーから映像の黄色端子に変換)気になる記述に1つ前の型のC9P6のパイオニア

ナビはTV映像が映りませんとカタログに記述があり(いただける純正三菱フリップダウンモニターのC9M1)には。

 実際、今のナビのC9P7であればTVが映るのかが?なのです! ナビ側の出力の問題であって、フリップダウンモニター側で

TVが見えたりNGだったりなのかが何とも判断いたしかねるのです・・・・・

 私のナビのC9P7に現行の、C9M2の純正フリップダウンモニターならばTV映像は○なのです!おわかりになりますかねえ?

書込番号:20901576

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2017/05/19 09:08(1年以上前)

三菱のモニターというより、そもそもC9P6のナビ側にTV映像出力が無いとのことですが、三菱のモニター以外なら見れるという記載はありますか?みんカラなどのレビューを拝見すると、DVDなどのビデオ映像出力はあるがTV映像出力は無しとのことでしたが。

ですので、ご友人がどのようなナビをお使いになられているかは分かりませんが、今頂ける三菱のモニターでご友人のナビではTV映像が見れてるということなら、スレ主様のナビでも問題無いのでは?と思います。

書込番号:20902771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2017/05/19 09:25(1年以上前)

連投すいません。

ただC9P6がそのような仕様ですから、もしかすると三菱のモニターもその仕様に合わせた映像入力が1つしかない仕様かもしれません。スレ主様のナビはTVもDVDもという仕様ですが、三菱モニターではどちらかしか選べないということになるかもしれません。ご友人の使用状況(TVもDVDも見れるのか?)を確認してみてもいいと思います。

書込番号:20902791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

2017/05/19 12:57(1年以上前)

お返事、ありがとうございます! はい!C9P6意外のナビゲーションならばカタログ内でTVの映像が○となっています!
 C9P6だけが米印でTV映像が×となってました!
何種類か当時の純正ナビゲーションがありました!他は全て出力できてます!カタログ上!

書込番号:20903088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

2017/05/22 08:36(1年以上前)

昨日、大丈夫だろう!とのことで町のガレージにて取付ていただきました!

結果、きちんとテレビ映像が映りました。

なかなか、クチコミやミンカラなどの情報もなくて

大丈夫だろう!と言う感じで取付て頂きましたが、

結果的には良かったです! また、アドバイスいた

だきまして、ありがとう御座いました。

書込番号:20909822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hayatoyumaさん
クチコミ投稿数:41件

2017/05/22 16:45(1年以上前)

因みに、こちらのフリップダウンモニターのリモコンが無くて、こういうの意外と純正のって高いんだよなあ!と思い色々探したのだけれども全くありません!
 意外とジャンク品のリモコンでも合ってしまったりするのでハードオフやらで探したが全く機能しない!恐る恐るマツダに問い合わせて連絡がきました! 何と¥680でした。 あたた!最初から新品にしとけば良かったです! 皆さんの参考になれば。

書込番号:20910587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

トランクルームの積載量

2017/03/17 05:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 TraderJoesさん
クチコミ投稿数:2件

3列目を使わない場合、大型スーツケース(71cm x 51cm x 30cm)を4つどうにか積むことは可能でしょうか?

書込番号:20744660

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/03/17 06:10(1年以上前)

TraderJoesさん

ビアンテの荷室の寸法のよくあるお問い合わせFAQで説明されています。

http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/92/p/27

これによると3列目を格納した状態での荷室の寸法は下記のようになっています。

・荷室長:768〜983mm

・荷室幅:1375mm

この荷室寸法なら当該サイズのスーツケース4個積載する事は可能ですね。

書込番号:20744689

ナイスクチコミ!3


スレ主 TraderJoesさん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/17 06:38(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。なるほど、何とかはいりそうですね。ありがとうございます。

書込番号:20744711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買おうか迷っています

2017/02/14 12:49(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル

スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

初めての車購入で迷っています。
無知で戸惑っており、決めきれずにいます。
どんなご意見でも構いませんので何か購入にあたってのヒントやアドバイスなど頂けましたら幸いです。

20C skyactiveを新車購入検討中です。

車両+税金など諸費用+オプション(下記)
で、222万円が限界です、と言われています。
もう一押しされれば判を押してもいいかな、と主人は乗り気のようです。
(オプション内訳)
フロアマット+ドアバイザー+ナンバーフレーム+ナンバーフレームボルト=セットで12万円程

ナビやetcは予算の都合もありあとから量販店などで購入取り付けお願いするつもりです。

ビアンテという車自体は素敵だと思っています。

ですが、これからマツダさんがビアンテをモデルチェンジする予定がないこと、現行モデルが2008年発売(マイナーチェンジは2013年とのこと?)と少し古いこと、実燃費がその他ミニバンより悪いのではないか、などの不安点もあります。

夫婦二人
子ども二人(3歳1歳)
祖母一人
計5人暮らしです。

乗る用途は平日は都市部を買い物やちょい乗り、週末は50km程度のレジャーがメインになります。
予算は200万〜250万
その他はフリード新車、ヴォクシー中古車、ステップワゴン中古車などを検討しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20657472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2017/02/14 13:32(1年以上前)

>DAFTOさん

こんにちは。
そのクラスのワゴン車を新車で200万前半で買えるのはたぶんビアンテぐらいだと思います。
ただここ10年の車の技術革新をかなり凄いですよ。
良いか悪いは別にしてセレナ、ヴォクシーなども新車で見積りを取られることも勧めます。
乗り心地、最新の技術を見た上での購入も良いと思います。
また、短期間での買い換えも視野に入れリセールの事を考えるのであれば、ビアンテはおすすめ出来ませんね。
総合的に判断しての購入をお勧めします。

書込番号:20657566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/14 13:43(1年以上前)

今まで自家用車をお持ちでなかったそうですが何故今回買おうと思われたのでしょうか?また何故数ある車種の中からビアンテを選ばれたのでしょうか?この辺の経緯を書かれるとアドバイスを受けやすいと思いますよ。

家族構成からすれば近年流行のミニバンとかは考えられなかったのでしょうか?確かにミニバンですとお歳を召された方には乗降がし難いのではと推測しますが。

>その他はフリード新車、ヴォクシー中古車、ステップワゴン中古車などを検討しています。

検討されている車種からは新車のフリードが良いと思いますよ。理由は中古車の場合保証がいまいちだし、乗って気分良いのはやっぱり新車です。特にミニバンの中古車は前使用者の使い方で思わぬ箇所の不具合も出てきそうです。※子供の粗相等痕

書込番号:20657580

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/14 13:46(1年以上前)

>DAFTOさん こんにちは

ビアンテはモデルチェンジ以降、年数が経過してることもあって、大きな値引きが期待できます。
こちらを見ますと
http://kuru-ma.com/all_guide/mazda/biante.html
42万です、これはOPを含まず、本体からの値引きです、それにOPの20% , 24.000円も可能でしょう。
頑張ってください。

書込番号:20657588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/14 13:46(1年以上前)

>DAFTOさん

ビアンテに目覚めてしまった以上、他のミニバンは駄作にしか見えないはずです(笑)

設計が古い分、最新のミニバンと比較すると1〜2km/L程カタログ上の燃費が低かったり、安全装備が貧弱だったりしますね。

でも走りに精彩を欠いている最新ミニバンと違って、この車は、きっと素敵な走りを披露してくれるはずです。

お値段的には、ざっとみて42万円程度の値引きが獲得できているみたいですので、まずまずだと思います。

最終交渉であと2万円値引きしてもらい、220万円にて契約されてはいかがでしょうか。

書込番号:20657591

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/14 14:00(1年以上前)

例えばベリーサとか、最近の魂道デザイン以前のマツダ車が好きな懐古爺の書き込みですので、サラッと流し読んでいただければと思います。


おそらく総額265万円前後と思いますが、そこから現状40万円程度の値引きとなっているので、最近値引きが渋チンになっているマツダにしては、決算期の絡みがあるにせよがんばってくれてるんじゃないかな?と私だったら騙されそうな提示額ですね。

もっとも、値引きについては非常に詳しい方がおられるので、その方の書き込みをお待ちください。


で、
ビアンテですが、私も良い車だと思います。
ただし、基本設計が古いため、最近流行の自動ブレーキ等のアクティブセーフティーについては期待できません。
しかしながら、その古いタイプのおかげでマツダコネクトの押し付けを受けることなく、ご自身で気に入ったナビ等を付けられるところは利点といえるでしょうか。(マツコネを気に入られてる方、申し訳ありません)

全長は3列シートとして問題ない大きさと思います。
燃費は、、、やはり新しい車種と比較すると少々劣るかもしれません。

フリードは、3列として使うには少々窮屈に感じると思いますが、ガソリン/ハイブリッドの別なく、燃費性能はビアンテより優れているハズです。
ただし、使用状況等を考慮した実燃費では、燃費差は縮まると思います。

他、中古車に関しては状態の良し悪しが不明ですので、ここでは省略させていただきます。


私がスレ主さんの立場だったら、、、、たぶん、もう二押しくらいしてビアンテかな。

書込番号:20657613

ナイスクチコミ!6


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/14 14:23(1年以上前)

>DAFTOさん
展示車や新古車を探せば、有りそうな気がします。
無ければ、オプションを全て外して、210万円でハンコ押しましょう。

書込番号:20657660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2017/02/14 14:55(1年以上前)

2013年にエンジンは入れ替えてるので、燃費は最新の車に遜色ありません。
このジャンルは走行性能やパッケージも行き詰まっており、去年出た新型セレナなんかも旧型シャシー使いまわしです。

最新装備で言えば、自動ブレーキが選べない点がくらいでは?

書込番号:20657702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2017/02/14 15:06(1年以上前)

設計が新しいといっても自動ブレーキが付く以外では
安全性が特段上がるということはないで気にしなくてもいいでしょう。
むしろ、四輪独立懸架のミニバンはヴェルファイアかエルグランドくらいしかないので
設計の良し悪しからしたら元々いい方です。

エンジンもマツダらしく比較的新しいものを使っているので
車体が大きくて重い事以外だと燃費も特段悪いこともないでしょう。

自動ブレーキの安全性が欲しいなら新型フリードですね。
しかし追突されれば小さい分乗員の安全性は落ちます。
注意力が低いとか周りの交通状況が荒いなどで検討するのもいいかもしれません。

書込番号:20657725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 17:27(1年以上前)

>煌(ファンタ)さん
アドバイスありがとうございます☆

そうなんです、主人は予算内で、新車なおかつこのサイズが買える、というお得感に惹かれているようです。

セレナやヴォクシーは見てみても予算大幅オーバーで肩を落とすだけかな?と思って、新車見積に行っていませんでした。(フリードの見積のときに同時にステップワゴンも見積いただいて300万円弱でしたので。)
でも、アドバイス通り時間が許せば一度伺ってみて、最新の技術との違いなど、見比べてみたいと思います。
本当にありがとうございます!

書込番号:20657977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 17:44(1年以上前)

>JTB48さん
ご返信ありがとうございます。

アドバイス通り購入を考えた経緯を記載させて頂きます。

過去3年はカーシェアリングとレンタカーだったが(年間の利用料20万円程度)、乗りたいときに予約がとれなかったり、チャイルドシート付け外しが手間で、マイカー所有した方がコストはかかるが総合的な満足度が高まるのではないか?と思ったため。

関西から九州に引っ越しをして、車で出掛けたい場所が増えたため。

可能であれば、子どもたちがともに出掛けてくれる中学生くらい(10年くらい)まで乗りたいと思っています。(乗り潰す?という表現でしょうか)

そうですね、子どもがいると思わぬ汚れはつきものですね。中古車はまだインターネットでしかみておらず、盲点でした、ありがとうございます!

書込番号:20658011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 17:48(1年以上前)

>里いもさん
アドバイスありがとうございます!

そうなんですね、あまりの営業さんの必死さに、本当に限界なのでは?これ以上言っても愛想つかされるのでは?と私たちは思っていましたが、もう少しうまく交渉してみます!

書込番号:20658018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 17:51(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
アドバイスありがとうございます!

そうなんですね、私は試乗してもあまり違いがわからない鈍感なタイプだったので、カタログ燃費上の1〜2L/kmの差がとても気になってしまっていました…
運転をよくされる方のご意見ありがたいです、参考にさせて頂きます!

書込番号:20658023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 17:58(1年以上前)

>きぃさんぽさん
ビアンテの3列目のことなどご丁寧に教えて頂きありがとうございます!

すみません、本当に車にうとく、何を最後の二押しの交渉のネタにすべきかなかなか検討がつかず…

お時間がございましたら、
「値段は据え置きで○○を付けてください」「○○は自分でやりますからその分値引きしてください」
などの、具体的な交渉トークを教えてください増したら幸いですm(_ _)m

書込番号:20658035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 18:12(1年以上前)

>華子様さん
具体的な交渉アドバイスありがとうございます!とっても参考になります!

最初はオプションなしで220万円と提示され、
主人は210万円+オプション(12万円分)と伝え、
それは無理です222万円が限界です。→現在

という流れになっています。
正直私たちは純正フロアマット等は不要かな?と思っているので、オプションなし210万円もう一度検討します!

書込番号:20658072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/14 18:15(1年以上前)

>RGM079さん
的確なアドバイスありがとうございます!

エンジンのことなど無知で不安だらけでしたので、2013年に入れ替えて遜色なしとのご意見、心強いです。

書込番号:20658084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/02/14 18:17(1年以上前)

燃費については余り違わないと思います。
最近の他車は信号で止まると、エンジンも止まる仕組みにしたり、カタログ燃費を稼いでますが、
それはバッテリーの寿命を短くすることになり、高価なバッテリーを短期間に交換しなければならず、
ユーザーにとっては結果としてプラスにならない勘定になります。
(バッテリー寿命短縮については、メーカーは目をつむっています)
それらのシステムの搭載がないビアンテならむしろトータルとしての出費は少ないかも知れません。

書込番号:20658091

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/02/14 19:33(1年以上前)

DAFTOさん

ビアンテの値引き目標額ですが車両本体値引き30〜35万円、DOP2割引き2〜3万円の値引き総額32〜38万円辺りだと思います。

これに対して現状の値引き額は約42万円という事ですね。

この値引き額ならDOPが小額な中で上記の値引き目表額を上回り良い値引き額だと思います。


あとは契約前のダメ元の最後の一押しを行ってみても良さそうです。

例えば「総額220万円になれば契約します」みたいな交渉方法もありです。


それれでは最終交渉頑張って下さい。

書込番号:20658288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/02/14 20:16(1年以上前)

ビアンテ買いました!2/13納車されました!
結論から言うと買って良かったです。
諸費登録費用含むで230万円(田舎ですから値引きもほどほど)
ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン、フリードと比較しました。
各車値引きもあり、ビアンテと20万円から30万円の差でした。
が、やっぱりビアンテが自分の好みでもあり予算内だったので決めました。
各車、中古も検討しましたが長く乗るので新車で!

(ビアンテ)
特に2列3列目が徐々に高くなっているので後部座席から見晴らし最高!
嫁さんが運転好きなので運転させておき、子供たちは前に行かせて、
自分は3列目で家族を眺めています。
2列目が左右に分割できるのもいいですね。
6人家族の我が家はすべての席へのアクセスが楽々。
いざとなったら8人乗りへもチェンジ可能。
オプションでディスプレイモニターとバックカメラをつけました。
(リアミラーの設定がないので。。。)
あと、両側オートスライドドアはレスにしました。−8万弱お安くなります。
(オートスライドドアはかったるい、故障時に修理費が高額で困る)

(ステップワゴン、フリード)
ベースグレードは2スピーカーしかなく。。。
フリードは3列目が狭い。両車ともフロントがFITと変わりない

(ヴォクシー、ノア)
みんな乗ってる。仕事でも乗っていて、優等生だが面白みもなく。。。
3列目の閉塞感が苦しい。。。乗りたくない

(セレナ)
素直にかっこいい。もう少し値引きがあれば買ってしまったかも。
新しすぎて、値引きが渋い。。。


楽しみながら迷ってください!

書込番号:20658435

ナイスクチコミ!7


ZL400さん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/15 01:48(1年以上前)

2009年式に乗っているビアンテユーザーです。先々月丸7年を迎えました。快調に走ってますよ。燃費は街中が主ですが、冬場だと6前後ですかね。高速オンリーだと12~13位行きますが、街中ではistop効かせてもあまり良くないですね。主さんの乗り方だと、長距離が伸びれば燃費も良くなりますが、7〜8km/l位ではないかと思います。私も買う時に散々迷ってビアンテにしましたが、実際乗ってみるととてもいい車なのでオススメです。ご参考になればと思います。

書込番号:20659451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/15 05:38(1年以上前)

私も2月10日にビアンテグランツを契約し、納車待ちです。
決算前ということで、本体から50万円引きでした。

実は2008年にビアンテが登場して直ぐに購入し、5年乗った後で現行の
プレマシーに乗り換えました。で、このたびビアンテに戻ってきた次第です。
要するに、また乗りたくなるくらいにいい車だと思っています。

ご使用条件から考えると、5人乗車が多いようですので、3列目の使用頻度
が決め手になるのではないかと思います。
その点ではフリードは少し小さいのではないかと。3列目を使うと荷室が殆ど
無くなりそうです。
また、お子様のチャイルドシートを2台、2列目に設置するとお婆様は窮屈な
3列目に座って頂くことになりますね。

ビアンテの3列目は他社によくある跳ね上げ式では無い分、座面のクッションが
厚めで座り心地もなかなかです。2列目が左右にスライドするお陰で、3列目に
乗り込むときも結構楽です。

オプションのドアバイザーは本当に必要ですか?ご主人が喫煙者だとして、
バイザーが有効に活用できるのは雨降りの喫煙時に窓を少し開ける時だと
思いますが、そのシチュエーションが年に何回あるでしょうか。
洗車の際に窓を拭くときも、隙間に指を突っ込むようにしないといけないので
結構面倒です。私は歴代の車にドアバイザーを付けたことがありません。
ドアバイザー不要なら2万数千円、安くなるので切りのいい220万円になると
思います。
とどめに、ガソリン満タンで納車をお願いしてみましょう(笑)。

今となっては確かに設計が古く、ノア/ボクシーやセレナなんかと真っ向勝負すれば
勝ち目はないかもしれませんが、個人的には巷に溢れかえっている車よりも
あまり見かけない車の方が好きです(特にグランツは殆ど見たことないです(汗))。

ずばり、ここはビアンテをお勧めします!

書込番号:20659565

ナイスクチコミ!3


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/15 05:41(1年以上前)

ひとつ書き忘れました。
フロアマットは非純正を楽天などで買われると安く済みますよ。
純正は確か6万円程したと思いますが、非純正品だと2〜3万円で購入できます。
しかも色や柄が色々あって、カラフルにもなりますよ。

書込番号:20659568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/02/15 06:52(1年以上前)

ビアンテも乗りやすい良い車ですが
安全性では、現行型には圧倒的に劣って
しまいます。

現行ステップワゴンの中古なら215万から
ナビ付きでホンダセンシングも付いてきます。
安いので多少の修復歴がありますが、
安く必要な装備が全て付属するのでオススメ
です。

新車も残クレで、リース契約なら
6年でグレードはスパーダcoolspiritであれば
頭金25万と値引き25万位で月額32000円程度
です。リアのエアコンやシートヒーター等
此方なら快適装備も満載です。ナビは用意が
必要です。

書込番号:20659642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/15 10:26(1年以上前)

皆様

お返事が遅れて申し訳ありません。
すべてのアドバイスを主人とともに何度も読まさせて頂いてます!ありがとうございます。

バタバタしており取り急ぎお礼だけでも
こちらでお伝えしたくて書き込みました!

引き続き検討しております!
本当に本当にありがとうございます。
主人はだいぶ乗り気になってきました(^_^;)

書込番号:20659996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 02:45(1年以上前)

乗り遅れた感はありますが…


2010年式ビアンテ・iSTOP SmartEdition ナビスペシャルUというのに乗ってます。買ったときはバイザー、マットにリアモニターぐらいつけて、諸込み290万くらいのを245万くらいで買ったのを記憶しています。

今年の7月で7年の車検を控え、この度手放すことにしました。ちなみにリセールはマツダディーラー下取りで62万でした。走行は72000qほど。

ビアンテが初めての新車だったんですが、この車に乗れて良かったと思ってます。私のはグランツでもスカイアクティブでもありませんが、未だにエクステリアはカッコいいと見るたび思いますし、サイズの割にこんなに運転しやすいミニバンはないんじゃないかなと思います。

それにこれから家族で長い時間を過ごす車であれば新車がオススメですよ。それならビアンテにはフリードにはない広さがあります。3列広げても余裕のある車内は良いですよ。私の子どもも散々3列目で遊びました(^^)

今後どうなるかわからない車種ですし、私はビアンテから卒業しますが、だからこそビアンテオーナーが増えて欲しいなと思います。

書込番号:20665238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DAFTOさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/26 22:14(1年以上前)

ご返信くださいました皆様

親身にアドバイス頂き、ありがとうございました。
本日、申込してきました。

20c skyactive
ナビ リアモニター バックカメラ ETC フロアマットをオプション
243万円程度での契約になりました。

オプションを増やしたこともあり、最後は清水の舞台から飛び降りる覚悟でサイン致しました(^o^;)

親族や友人にも相談しましたが、
こちらで回答くださった皆様のご意見が本当に契約の決め手になりました。ありがとうございます。大事に乗りたいと思います。

書込番号:20693873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2017/02/27 05:37(1年以上前)

ご契約おめでとうございます!
そのオプションを付けてその金額は大変お買い得だと思います。
大変いい車だと思いますので、大事に乗ってあげて下さいね。

因みに、何色を買われましたか?

書込番号:20694493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/27 12:02(1年以上前)

>DAFTOさん

契約おめでとうございます。

超個性的な本格3ナンバーサイズの新車のミニバンとしては、本当にお買い得な車だと思います。

それでは、首を長〜〜くして納車をお待ち下さい(^^♪

書込番号:20694999

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > ビアンテ 2008年モデル

スレ主 966kuroさん
クチコミ投稿数:11件

添付写真のグレードで検索してみるとまずトップにマツダの90周年モデルが出てきたのですがこちらに該当するのでしょうか?だとしたらいい謳い文句だと思うのですが販売店側等はそういうことは言わないですし記載もされてないんですよね。

初売りのガリバーで検討中なのですが諸経費等込みでジャスト180万。ちょこちょこ値引きは勿論あるものの6年程型落ちでこちらの価格は相場と比べてもいかんせん高く思いますがいかがでしょうか?90周年モデルだというのなら多少話が変わってくるのですが…

・年式:22年式
・型式:CCEFW
・カラー:紫
・グレード:アイ・ストップスマートエディション2 ナビスペシャル
・走行:41千km
・装備:PS PW エアバッグ 純正ナビ 保証書 取扱説明書
・バックカメラ
・サイド&フロンカメラ
・キセノンライト
・ETC

・修復歴なし
・購入後板金箇所4箇所程
・シートにシミなど数ヶ所あり

・フルサポート保障1年
・あんしん10年保障

詳細な見積もりは添付しておりませんが他に必要な情報はありますでしょうか?

サービスとしては8万円程のフリップダウンモニターです。

ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:20611585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/01/29 06:36(1年以上前)

ここの中古車検索で見ると、もっと安価な車もありますが中古車は1台毎に程度が違うので何とも言えません

ビアンテ は不人気車なので、乗り潰す前提ならば買いでも良いのかも知れませんが
数年で乗換えを考えているのならば下取りが安い事を覚悟された方が良いと思います(ヴォクシー・セレナ等の人気車と比べるとです)。

書込番号:20611972

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/01/29 08:08(1年以上前)

966kuroさん

i-stop SMART EDITION II NAVI SPECIALは、やはり↓のように90周年記念特別仕様車をベースとした限定車(全国600台)のようです。

http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2010/201006/100623a.html

それと中古車の場合は故障が心配ですが、今回の場合は保証がシッカリとしているようですね。

私なら少々高くても保証面で安心出来る中古車を買いたいです。

書込番号:20612086

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 966kuroさん
クチコミ投稿数:11件

2017/01/30 03:07(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
お二方の意見ですと簡潔に言わしてもらいますとアリということですね。

ただどうしても22年式の相場を見てしまうと異様に高いので渋っているところです。
グレード、装備や保証などその他もろもろで価格に差があるのは重々承知ですが、それを踏まえましても相場を参考にする限り22年式で170万円台、180万円台というのは一台もありません。

こちらの90周年記念モデルだとか余り関係ないようですしおっしゃられたように不人気車ですしドロップ車だからですかね。余談ですが販売店側も知らなかったようです。

価格ですが交渉をしたところ販売店側も現在のところ180万から1円も下げる気はないようです。
十分安くしているつもりだと言うのですよね・・・

ということでもう少々皆様のお力を拝借したく存じます。
見積もりの方アップしましたので、参考にして下さい。

まずそもそも車両本体価格1,864,000ってのが余りにも高すぎではありませんか?

ご意見を戴きたく思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:20614876

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/30 19:12(1年以上前)

>966kuroさん

なかなか中古車は高くも安くも現品限りの価格なので、比較が難しいですよね。1度新車の見積を取られたらどうでしょうか?

もちろん新車の方が高額になり、同額になる事はないと思いますがモデル末期ですし、値引きも拡大傾向?またディーラーさんの在庫車や展示車(厳密には新車ではありませんが)などを提案されて、意外とご希望の車(中古車)との価格差を考えてもお得かもしれません。

書込番号:20616362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 966kuroさん
クチコミ投稿数:11件

2017/02/06 20:27(1年以上前)

返信遅れました。皆様ご回答ありがとうございました。今回は見送ることにしました。またなにかありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:20635982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜか無償交換

2015/08/11 17:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

購入後3年超で、アイストップのインジケーターがオレンジ色の点滅。

しばらく放置していましたが、旅行の前に直しておこうと思い、ディーラーに警告解除の予約を入れました。
入庫前にバッテリーを2つとも充電しておいたうえで、ディーラー到着。

すると意外な応対が。
「サブバッテリーが劣化していますので交換しましょうか?」
「お高いんでしょ?」
「無料で結構ですよ」
「!?」

交換作業で待っている間、花火セットやら、菓子袋やら、ジュースセットまで頂き、恐縮です。

次もマツダのクルマにしようと思いながら、ディーラーを後にしたのでした。

書込番号:19043266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/11 17:53(1年以上前)

こんにちは

マツダはバッテリー2つの車種がありますからね。

書込番号:19043330

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/08/11 17:58(1年以上前)

交換がサブバッテリー以外の部品であれば、普通は不具合を疑ってしまいそうですね(笑)


>次もマツダのクルマにしようと思いながら、ディーラーを後にしたのでした。

数万円で数百万!

海老で鯛を釣る!

私もそんなディーラーにお世話になっております。
(車検毎にクーラントとブレーキフルード交換無料!)

今後ともいい関係がつずくとイイですね!

書込番号:19043337

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/01/29 00:23(1年以上前)

>BOGOTAさん
不具合が多いのではないですか?
リコール扱いにならなくても、最近はこういったケースは良くあります。

書込番号:20611690

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

これは特別仕様車?買いですか?

2017/01/28 22:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > ビアンテ

スレ主 966kuroさん
クチコミ投稿数:11件

添付写真のグレードで検索してみるとまずトップにマツダの90周年モデルが出てきたのですがこちらに該当するのでしょうか?だとしたらいい謳い文句だと思うのですがそういうことは言わないですし記載もされてないんですよね。

初売りのガリバーで検討中なのですが諸経費等込みでジャスト180万…6年程型落ちでこちらの価格は高くありませんか?相場と比べてもいかんせん高く思いますがいかがでしょうか?90周年モデルなら多少話が変わってくるのですが…

&#183;22年式
&#183;グレード:アイ&#183;ストップ スマートエディション2 ナビスペシャル
&#183;走行:4100km
&#183;装備:PS PW エアバッグ 純正ナビ 保証書 取扱説明書
&#183;バックカメラ
&#183;サイド&フロンカメラ
&#183;キセノンライト
&#183;ETC

&#183;修復歴なし
&#183;購入後板金箇所4箇所程
&#183;シートにシミなど数ヶ所あり

詳細な見積もりは添付しておりませんが他に必要な情報はありますでしょうか?

サービスとしては8万円程のフリップダウンモニターです。宜しくお願い致します。

書込番号:20611463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ビアンテ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ビアンテを新規書き込みビアンテをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ビアンテ
マツダ

ビアンテ

新車価格:213〜292万円

中古車価格:19〜239万円

ビアンテをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ビアンテの中古車 (260物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ビアンテの中古車 (260物件)