スバル インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

インプレッサ セダン

<
>
スバル インプレッサ セダン 2000年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ セダン

    インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

    (2473件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    インプレッサ セダン 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    インプレッサ セダン(モデル指定なし) 2473件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    トランク内へのCDチェンジャー取付...

    2004/05/17 13:21(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 なりゆき999さん

    2003V-Limited STiにオプションメーカー以外のオーディオ取付で
    MD/ラジオデッキをメインに、トランクに10連装CDチェンジャー組もうとしたらなんとトランク上部には取り付けられない?!泣く泣く床に据え置きし、他の物との干渉対策にチェンジャー周囲を木箱で覆いました。特に普通乗りでは問題は無いのですが、出来ればトランク上部に取り付けたいです。どなたか御存知の方いらっしゃいませんか?

    書込番号:2818242

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    NZ2さん

    2004/05/21 00:32(1年以上前)

    SUBARUの車はトランクの閉め方に絶妙な力加減が必要だからやめといたら?

    軽く閉めると閉まらない
    強く締めるとなんだか力を入れすぎたのかと錯覚する

    HDDの奴を買ってガンガンCDを入れれ

    書込番号:2831302

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 なりゆき999さん

    2004/05/24 00:10(1年以上前)

    やはりその手しかないのですね(つω・、)
    ありがとうございました。

    書込番号:2842752

    ナイスクチコミ!0


    スリーパットさん

    2004/10/04 01:21(1年以上前)

    同じく2003V-Limited STiです。
    メーカーOPのチェンジャートレー(トランク奥左上部に取り付け
    るH6217FE902)を使って、10連装のCDチェンジャーSONY・CDX-757
    MX(寸法262×90×185)を取り付けました。トランクの蝶つがい?
    にあたることなく取り付けることができました。簡単です。
    チェンジャートレーは取り付け部がスライドするのでたいていの
    チェンジャーに対応すると思います。
    床に置くことはないですよ。

    書込番号:3346671

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信10

    お気に入りに追加

    標準

    初めてスバルに

    2004/05/16 11:38(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 インプ初心者さん

    はじめまして!先日、{水平対抗エンジン}に憧れインプワゴン(CZスポルト)(中古) を購入しました。前愛車(セリカ)ST202 SS-1から買替ました。2.0と1.5どちらにするか散々悩みましたが、維持費等の面で最終的に1.5を選択しました。それは良いのですが、「水平対抗」独特のドドド音にさせたく「形式GF-1」に対応しているマフラーを探しているのですが、今の所見つかっておりません。誰かご存知の方おりませんか?
    メーカー名「タナベ・藤壺・HKS等」を教えてもらえると大変うれしく思います。
    よろしくお願いします。

    書込番号:2813572

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    イザナギノミコトさん

    2004/05/16 14:10(1年以上前)

    う〜ん、正直ターボなしだとドドドって音にはならないです。
    だいたい、バホバホ・・とかポコポコって音になってしまうので・・
    ま、一番ドコドコ低音でなるのはレガシィのツインターボエンジンです。あとは初代インプの初期型ですかねー。

    書込番号:2814163

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

    2004/05/16 14:39(1年以上前)

    エンジンの構造から来る排気音の問題なので、タービンのあるないと音の有無は直接関係ありません。よく聞けば、1.5のNAでもちゃんと音はしてる筈です。

    書込番号:2814273

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 インプ初心者さん

    2004/05/16 20:32(1年以上前)

    さすが知ってますね!のじのじ様。NAで1.5ですと厳しいかと思いますが、前向きに頑張って探してみます。

    書込番号:2815673

    ナイスクチコミ!0


    シェシェナさん

    2004/05/16 21:14(1年以上前)

    インプ初心者さんはじめまして。
    僕も現行1.5iのマフラーを探しています。・・・が厳しそうですね・・・。
    情報あったら教えて下さいね。

    書込番号:2815901

    ナイスクチコミ!0


    semtexさん

    2004/05/16 22:45(1年以上前)

    コラゾンというメーカーのマフラーどうですか?
    私はレガシィ(BG5)のSOHCエンジンに乗っているのですが、
    マイナーなようで適合車種に入っているのはこのメーカーだけでした。
    スバル車ならかなりの車種が適合していますよ。
    HPで音も聞けるのでご参考に!

    書込番号:2816432

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 インプ初心者さん

    2004/05/16 23:41(1年以上前)

    貴重な情報ありがとうございます。
    早速HPで確認しましたら適応商品にありました。
    このメーカーにするかは未定ですが、リストには入れようと思います。

    書込番号:2816739

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

    2004/05/17 03:13(1年以上前)

    純正から交換すると、排気音は強調される事が多いですね。
    よいものが無ければワンオフするのも一つの選択肢です。

    書込番号:2817364

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 インプ初心者さん

    2004/05/17 20:24(1年以上前)

    あのーすみません!「ワンオフ」てっ?
    すみませ〜ん

    書込番号:2819375

    ナイスクチコミ!0


    イザナギノミコトさん

    2004/05/17 20:28(1年以上前)

    のぢのぢくんさん
    >誰もあの音癖が出ないとは言ってないですよ?
    ただ、ドドドっていう重低音には鳴らないということです。ワンオフでとにかく低音重視で作ってもらえばまた違うかとは思いますが。

    書込番号:2819392

    ナイスクチコミ!0


    からしまよねーずさん

    2004/05/17 20:38(1年以上前)

    ×対抗
     ↓
    ○対向

    書込番号:2819418

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    インプレッサ STi バージョンVについて

    2004/05/13 23:25(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 blueyossiさん

    インプレッサ STi バージョンVの長所と短所を教えてください。もし、長年乗ったとして、壊れやすい個所ってどこですか?良い返事を待っています。

    書込番号:2805152

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    印振烈差さん

    2004/05/15 13:16(1年以上前)

    ワゴン乗り@MT車ですが・・・。
    長所:Sti全てに言えると思いますが足回りや加速性などまだまだそこらのスポーツカーには負けないと思います。
    短所:既に7〜8年前の車でありターゲットユーザを考えると街乗りだけでは
    済まない場合も考えられます。よって傷みのある車も多いと思います。
    壊れやすい所:ATかMTで変わると思いますがMTの場合クラッチの焼き付けには気を付けた方が良いと思います。ジャダーがでまくります。あとこの頃のインプはミッションがまだ弱いです。最新のインプは強くなったようですけど。
    こんな感じで良いですか?

    書込番号:2809885

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 blueyossiさん

    2004/05/15 15:59(1年以上前)

    印振烈差さん情報ありがとうございます。ミッションが弱いのですかぁ〜参考になりました。ミッションはどのくらいでOHしたほうがよろしいですか?

    書込番号:2810327

    ナイスクチコミ!0


    イザナギノミコトさん

    2004/05/16 14:16(1年以上前)

    ま、ミッション弱いって言われてますが普通に使う分壊れません。自分の周りでも初期型乗ってる人いますけど、壊したとか話はでてきたことがありません。また、操作上の不具合も(ジャダーとか)出ない人はまったくでないんで乗り方だと思います。
    マニュアル車の場合、あまり乱暴に扱われてた車はインプに限らずミッションが不具合かかえちゃってるってことはあるので何台か試乗するのがいいと思います。

    書込番号:2814190

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 blueyossiさん

    2004/05/17 00:24(1年以上前)

    イザナギノミコトさん情報ありがとうございます。お金が無く、2.0 WRX STi バージョンIIIの中古車を買おうと思っているのですが、買う際に注意する点はどこですか?いろいろと調べてみると、やっぱり、2.0 WRX STi バージョンIIIはクラッチ、ミッションは弱いですか?改善点などあれば、情報提供お願いします。

    書込番号:2816969

    ナイスクチコミ!0


    イザナギノミコトさん

    2004/05/17 20:40(1年以上前)

    バージョン3とかだとかなり年数がたってる割にかなり値段は高いので、長い目で見ると全然お徳ではないんですが(爆)
    やはり中古車は個体差が出てしまってるので、この車について知識のある方と(今インプに乗ってる方等)試乗されるのがよろしいかと思います。そのほうがどっかがちょっとおかしいとかは乗ってる方しかわからないこともありますので。
    どちらにしろ、年数&走行距離が経過してる車は新車と同じようなメンテナンスフリーでは長持ちしません。実際、消耗品等でそれなりの出費が今後出てくると思いますので、その点もご注意ください。
    実際、保険とかでもかなりお金がかかったりしますのでギリギリでの資本力ギリギリの状態にはしないほうがいいと思います。あと、購入場所はできるだけディーラ系をお勧めします。

    書込番号:2819427

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 blueyossiさん

    2004/05/19 11:12(1年以上前)

    イザナギノミコトさん情報ありがとうございます。

    書込番号:2825263

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信11

    お気に入りに追加

    標準

    どちらにしようかお悩み中

    2004/05/07 18:41(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 スバル未経験者さん

    現在インプレッサスポーツワゴンの購入を計画しています(丸目タイプ)。そこでどのグレードを買うか悩んでるのですが、皆さんお勧めはありますか?個人的には、STIと20Kにしようと思ってます。
    価格的には20Kですが、6MTのSTIも捨てがたいですよね。
    皆さんのご意見をぜひ参考にしたいのですが・・・。ぜひたくさんのレスよろしくお願いします。

    書込番号:2780821

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    雪国まいたけさん

    2004/05/07 21:13(1年以上前)

    速さをもとめるならいうまでもなくSTiでしょ。格がちがいます

    書込番号:2781340

    ナイスクチコミ!0


    インプ買うぞ!さん

    2004/05/07 21:57(1年以上前)

    私ならStiを勧めますが、乗りやすさなら20Kでも充分だとは思います。
    雪国まいたけさんも言っているとおり、速さを求めているならばStiにしたほうが良いです。

    書込番号:2781544

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 スバル未経験者さん

    2004/05/07 22:41(1年以上前)

    もうひとつ質問しても良いでしょうか?
    データ上20KとSTIには30馬力の差があるわけですが、そこはフィーリングで感じ取れるのでしょうか?
    微妙なもんかなーと思いまして・・・。

    書込番号:2781794

    ナイスクチコミ!0


    成型屋さん
    クチコミ投稿数:1580件

    2004/05/08 09:08(1年以上前)

    どうもSTIを買わなかったら、後ろ髪引かれそうな感じに思えます。

    個人的意見として、その30馬力(実感する差)の差は『自己満足』の違いぐらいだと思います。

    書込番号:2783296

    ナイスクチコミ!0


    seiodeさん

    2004/05/08 18:48(1年以上前)

    丸めのインプレッサワゴンにSTIて有るのかな

    書込番号:2785014

    ナイスクチコミ!0


    えすいちさん

    2004/05/08 19:26(1年以上前)

    >seiodeさん
    ありますよ↓
    http://www.goo-net.com/catalog/1045/10452003/04502352/index.html

    書込番号:2785151

    ナイスクチコミ!0


    雪国まいたけさん

    2004/05/09 21:35(1年以上前)

    seiodeさん
    >ワゴン最後のSTiですね=丸目

    書込番号:2790377

    ナイスクチコミ!0


    丸目サイコー!さん

    2004/05/10 11:52(1年以上前)

    やっぱSTIでしょ!中身が別物です。エンジンも同じEJ20でも全然モノが違うのだから、STIと20Kを比べるのはちょっと・・・。はっきりいって別物です。開発者意気込みも違うしね。

    書込番号:2792361

    ナイスクチコミ!0


    今はFit乗りさん

    2004/05/10 19:25(1年以上前)

    STIと20Kの差は、格段に在りますよ
    その差に気が付かないなんて有り得ないです
    一度試乗されてみてはどうですか?
    驚くほどの差が存在しますよ
    はっきり言って、別物です

    書込番号:2793505

    ナイスクチコミ!0


    B助様@お兄やんさん

    2004/05/11 16:02(1年以上前)

    GGBは選べるほどタマがありません。
    生産台数は3ケタと言われています。

    書込番号:2796686

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 スバル未経験者さん

    2004/05/11 18:49(1年以上前)

    皆さんたくさんのレスありがとうございます。
    週末にSTIの試乗をすることになりました。
    ここは必ずチェックしないといけないというような箇所はありますか?

    書込番号:2797077

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    誰か教えてください。

    2004/05/06 12:47(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    GDBに乗っているのですが、ボディのキシミ音が気になって仕方ありません。
    ピラーの辺りから出ている音なのですが、ミシミシ段差を踏むたびに聞こえてくるのです。ディーラーに持っていってもなかなか音がおさまりません。
    ちなみに車はフルノーマルです。

    書込番号:2775938

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ヨシ星さん

    2004/05/06 22:46(1年以上前)

    俺のもそうです。
    左ドアのほうから、キシミ音が聞こえます。
    気温が暖かいと、音がしなくなります。

    書込番号:2777959

    ナイスクチコミ!0


    イザナギノミコトさん

    2004/05/10 08:08(1年以上前)

    ボディ自体のきしみではなくて、ほとんどの場合内装部品の音なんですよ。車には個体差があるので組み付けの時によほど気を使うかしていないとまず発生します。
    一番の対処法はダッシュボード周りを全部ばらして組みなおすことかと。自分の周りでも、時間はかかりますがこの方法と多少の加工で音は消えてる人が多いです。

    書込番号:2791962

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    誰か教えて

    2004/05/02 22:22(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 インプ買うぞ!さん

    今度、インプレッサのGDA(AT)を購入しようと思ってますが、どうしてもあの小型のリアウイングが好きになれません。
    小型のウイングをはずしてStiのウイングを付けたいのですが、付けることができるでしょうか?
    ねじ穴などは共通ですか? またいくらぐらいですか?
    見た目だけでもSti風にしようとおもってます。 どなたかおしえてください。
    あとはローダウンスプリングはどこのメーカーがお勧めですか?

    書込番号:2761067

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    えすいちさん

    2004/05/03 15:48(1年以上前)

    可能です。ただし、リアスポだけでも13万円ほどするそうです。
    新車の購入を検討されているのでしたら、V-Limitedをおすすめします。
    外見StiのWRXです。4月までの限定生産ですが、まだ在庫があると思います。

    書込番号:2763615

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 インプ買うぞ!さん

    2004/05/03 23:21(1年以上前)

    えすいちさん、早速の回答 ありがとうございます。
    13万て… 高いですね! V-Limitedの購入を考えて見ます。
    ローダウンはフロントとリアのバランスはどのぐらい下げるとかっちょいいですかね?
    どなたかわかりますか? ちなみにフロント30mm下げるとタイヤハウスにタイヤが当たったりしませんか?

    書込番号:2765378

    ナイスクチコミ!0


    通りすがりおじさんさん

    2004/05/04 17:08(1年以上前)

    僕はVリミテッドを購入しましたが・・・Vリミテッドって3月までの限定販売ですけど?在庫ってあるのかな?デーラーでは受注生産って言ってました。たいかスバルのHPではVリミッテドはもう見れないと思いましたが?間違っていたらすいません<m(__)m>
    なっかなか速い車ですよ!

    書込番号:2768285

    ナイスクチコミ!0


    通りすがりおじさんさん

    2004/05/05 01:31(1年以上前)

    追伸。ノーマルでもちょっとした段差でもフロントアンダーは擦ってしまします。車高はノーマルで十分です。リアウイングは社外品はお勧めしません・・・メーカーによっては作りがたいした事ないですよ。
    やっぱ純正でしょう!って板金やの友人が言ってました。
    改造しないでも大丈夫!速い!曲がる!では・・・

    書込番号:2770453

    ナイスクチコミ!0


    デラえもんさん

    2004/05/05 19:11(1年以上前)

    同じように巨羽をつけようとディーラーでお願いしたら結構な金額を言われました。
    ウイング代のほかに、ウイングが重いのでトランクを跳ね上げるスプリングなども交換する必要があるようです。それから、穴は更に4カ所増やすということです。工賃や以上の部品代を考えると15万円ぐらいするようです。
    結局、金額的に断念しました。で、今はゼロスポーツのウイングをつけています。結構いい感じですよ。

    書込番号:2773258

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:22件

    2004/05/06 21:02(1年以上前)

    先日、東京スバルからDMが来ましたが、たしか、GDAのV-Limitedの在庫3台の案内があったと記憶してます。間違ってたらすみません。

    書込番号:2777380

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 インプ買うぞ!さん

    2004/05/07 21:51(1年以上前)

    GDA純正の小型リアウイングのねじ穴を利用できるかっこいいウイングありませんか?
    ねじ穴増やしたりすると売却するときに査定にひびきそうなので‥

    書込番号:2781512

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    インプレッサ セダン
    スバル

    インプレッサ セダン

    新車価格:116〜480万円

    中古車価格:

    インプレッサ セダンをお気に入り製品に追加する <40

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング