スバル インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

インプレッサ セダン

<
>
スバル インプレッサ セダン 2000年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ セダン

    インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

    (2473件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    インプレッサ セダン 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    インプレッサ セダン(モデル指定なし) 2473件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    お教え下さい。

    2004/06/22 11:19(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 gigimaruさん

    インプレッサ15i 1500FF2wd AT Gパッケージです。本体価格1476000ですが現在の見積もりは値引き-100,00円、用品サービス50,000といわれています。どれくらいまで交渉できるのでしょうか。

    書込番号:2949220

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    ディーラオプションのスポーツマフラー

    2004/06/20 19:37(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    こんにちは。
    6月のマイチェン後で、ディーラオプションのスポーツマフラーSTi Genomeを購入した方、感想をお聞かせ下さい。
    独特のいい音していますか?

    書込番号:2942993

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    BBB123さん

    2004/06/23 04:20(1年以上前)

    独特?ドロドロ音のことですか?
    等長等爆になってからドロドロ音どのマフラーでもしませんよ。

    書込番号:2952390

    ナイスクチコミ!0


    RUBIK2さん
    クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

    2004/06/25 22:21(1年以上前)

    NAは知らないけど、等長等爆なのはSTiだけですよ。
    ふつーのWRXならドロドロ音は残っています。

    書込番号:2961757

    ナイスクチコミ!0


    GGABさん

    2004/06/29 04:16(1年以上前)

    音もうるさいし、低速トルクが下がります。
    性能を考えるのであれば、社外の方がいいです。

    書込番号:2973832

    ナイスクチコミ!0


    ワイドボディーな人さん

    2004/07/10 02:36(1年以上前)

    所謂抜けの良いマフラーは低速トルクが無くなりますが、燃調を取ってあげれば改善されますよ(ターボ車)。でもGDの場合は触媒の抵抗が大きい(らしい)のでマフラーだけで排気の流速を早めてもパワー的にはそれほど上がらないようです。ましてリアピースのみではあまり期待しない方が良いと思います。そう行った意味で社外品を推奨されているのだと思います。

    書込番号:3013481

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    ランエボとの競合は無理?

    2004/06/20 19:30(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    こんにちは。
    WRXの購入を検討しています。
    競合としてランエボMRを引き合いにしていますが、三菱は、例の件でスバルの営業は、かなりの自身を持っています。もうランエボとの競合は、無理ですかね?
    他に競合があれば良いのですが。
    現在、商談中の皆さん、情報頂ければ幸いです。

    書込番号:2942969

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:83件

    2004/06/20 19:42(1年以上前)

    こちらの地元では、旧ギャラン店、旧カープラザ店ともに白のGSRの店頭在庫車がそれぞれ3台と2台あり、十分競合できます。
    スバルの販売店では自分のランエボ3はリコール対策前なので下取りに出すより、買い取り専門店もしくはオークションに出された方が良いですよとアドバイスされました。
    今、インプレッサWRX-STiとの入れ替えを真剣に考えています。

    書込番号:2943005

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    Czマフラーに関する質問

    2004/06/20 14:55(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 インプ初心者さん

    久しぶりに書き込みします。

    あのお-インプレッサスポーツワゴンCZ1.5(NA) に乗られている又はいた人で
    「エムズ」
    というメーカーのマフラーを装着している又はした方。
    感想を聞かせてください。中高速を重視している物で、うわさでは、ソコソコいけるみたいなのですが・・・

    お待ちしております。

    書込番号:2942091

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    家族大切さん

    2004/06/26 19:36(1年以上前)

    以前、レガシー(BG5)につけておりました。見た目重視の方でしたら良いかもしれません。付けてみてないと分からないのでしかたありませんが、かなり音がうるさいです。現在は、フジツボ製に交換しました。音はノーマル+αです。

    書込番号:2964877

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    spec Cは?

    2004/06/18 21:12(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 スバルー360さん

    WRC開催限定の、インプレッサWRX STi spec Cベース車の購入を考えていますが、spec Cについてメーカーで記載している、「騒音、乗り心地など、日常の使用においての快適性を考慮していません。またアウターパネルの薄板化にともない、歪み、変形が生じることがありますので、予めご了承ください。」とありますが、これって街乗りだけでも歪み、変形が生じることがあるものでしょうか?また冬は寒く、騒音がひどいと言った噂も聞こえてきますが、spec Cを乗りこなしている方などの、ご意見ご感想などお聞かせ頂けないものでしょうか。

    書込番号:2935543

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1547件

    2004/06/18 23:56(1年以上前)

    最近はサーキットや峠をガンガンに走って不具合が出て、
    販売店に怒鳴り込む輩がいるみたいなので、
    その防衛策では(・・?

    書込番号:2936193

    ナイスクチコミ!0


    中島自動車製作所さん

    2004/06/19 02:36(1年以上前)

    私はスペCリミ乗りです。その前はGC8Dに乗ってました。
    アンダーコートレスのため、タイヤが巻き上げる小石が
    フロアパンやタイヤハウスに当たるときの衝突音
    が五月蝿いです。心配なら下回りの点検も必要でしょう。
    ルーフキャリヤーの装着も制限が有ります。
    燃料補給も50Lタンクの為、給油回数が増えます。
    マップランプ、トランクランプはありません。
    ヘッドランプはハロゲンランプです。
    ルームランプのドアスイッチ連動は、運転席ドアのみです。
    シングルホーンの音は、商用車並です。
    契約時にトランクマットとスペアタイヤのベニヤ板カバーを
    忘れずに注文しました。
    気になった点は以上です。参考になれば幸いです。

    書込番号:2936637

    ナイスクチコミ!0


    moe_iさん

    2004/06/19 10:14(1年以上前)

    spec Cはモータースポーツのベース仕様なんで騒音だとか快適性を気にする人は買うもんじゃないんじゃないかな。

    書込番号:2937316

    ナイスクチコミ!0


    swrt2004さん

    2004/06/19 15:19(1年以上前)

    WRC記念ってSpec.Cリミテッドですよね?
    パワーウインドウ、エアコン等が標準装備されているので、通常の使用にも十分耐えられると思いますが、騒音・乗り心地等気にされるのであればノーマルWRXがよいのでは?
    実際、冬は寒いし雨が降るとうるさいです。

    書込番号:2938183

    ナイスクチコミ!0


    ぽっぽろっぽ123さん

    2004/06/20 04:17(1年以上前)

    たしかに鉄板が薄いので指で押した時にへこみ具合が
    違いますよ。
    サーキット走行する機会のない方にはおススメ出来ません。
    きっと買っても街乗りではデメリットしか感じないでしょう。

    書込番号:2940671

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 スバルー360さん

    2004/06/21 10:57(1年以上前)

    ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    まだまだ、情報を持っている方、教えてください。

    書込番号:2945318

    ナイスクチコミ!0


    ワイドボディーな人さん

    2004/07/10 02:41(1年以上前)

    現在普通のGDBDに乗っております。以前代車でSPEC−Cを一週間程貸してもらいました。ブロックパターンの大きなタイヤと、アンダーコートレスにより、一言で言うならかなり五月蠅いです。割り切れば楽しいですけど、齢も40近くなると少し静かな方がありがたいと思う今日この頃です。

    書込番号:3013493

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    15-iS

    2004/06/18 11:36(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 すばる555さん

    今月MCの新型インプワゴンの購入を考えています。
    グレードは表題の15-iSにしようと思っているのですが、なんとFFもあるんですね?
    スバルのイメージ(というか私の固定概念)はBOXERでAWDですが、走り的にFFはどうなのでしょうか?
    乗り方は通勤・街乗りメインで高速をたまに走るくらいです。
    特にウインタースポーツをするわけではないので、冬に雪山に出かけることもほとんどありません。
    みなさんのご意見をお聞かせいただきたく書かせていただきました。
    よろしくお願いします。

    書込番号:2934294

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

    2004/06/19 02:33(1年以上前)

    このグレードでその用途なら、むしろ軽快に走ってくれてよいかもしれません。

    書込番号:2936631

    ナイスクチコミ!0


    swrt2004さん

    2004/06/19 15:24(1年以上前)

    FFとAWDでは通常走行でも安定感が違います。また、クラッシュの際も後輪まで伸びたプロペラシャフトがショック吸収を手助けするので安全です。スバルのクラッシュテストもAWDで行っているのでそちらがお勧めです。
    AWDの真価は雪上のみで発揮されるのではありません。市街地走行でも雨の場合はありがたみが良く分かります。エンジンブレーキも4輪すべてに効きますから、FFのようにタックインすることもありません。
    燃費は少々悪化しますが、スバルの車に乗るのであればAWDが良いと思います。

    書込番号:2938195

    ナイスクチコミ!0


    雪国まいたけ」さん

    2004/06/19 18:51(1年以上前)

    スバルでFF買うくらいなら 他車を購入したほうがいんじゃない??

    書込番号:2938788

    ナイスクチコミ!0


    あいづすぽさん

    2004/06/20 21:17(1年以上前)

    すばる555さん

    うちも同じ様な用途でFFの12年式のI'sSPORTに乗ってます。
    もう一台レガシィのAWDがあり、用途上FF車を検討し、1.5LFF車
    でいろいろ検討した結果この車にしました。
    3年半 3万5千km乗りましたが、特にFFだからだめと言うことは
    無かったです。冬にFFインプレッサでスタッドレスタイヤ履いて那須に
    出かけても常識的な範囲の雪道の運転でも不都合はほとんど無かったです。


    雪国まいたけ」さん

    教えてください。他車だとどこのFF車がよろしいんでしょうか。
    次回購入の参考にさせていただきたいので。
    あとは、ご存知であればスバル車のFFが他車より劣る理由も是非。

    書込番号:2943389

    ナイスクチコミ!0


    FD3S→GDBユーザーさん

    2004/06/21 14:27(1年以上前)

    ちょっと横から失礼します。
    スバルのFFが劣っているって事じゃないと思いますよ。

    スバル車の一番の売りであるAWDを選ばないのだったら、ほかに売り
    がある他社製のものにしたほうが良いのじゃないかって事なのでは?
    あえてスバルにこだわる必要が感じられないということでしょう。

    たとえばトヨタ系なら少なくとも内装や快適性の方に重きを置いているはず。
    ホンダは何かなぁ…エンジンが良く回って面白いけど…。

    個人的にはスバルの足回りはFFでもそれなりにしっかりしていて好きですね。
    ただ、いまいち華がない。不器用だけど中身は良く、質実剛健って感じ。

    とりあえず、スレ主さんの用途ならFFで良いと思うけど。
    確かにAWDの方が安定性などで上でしょうが、ご本人が必要と感じていない
    機能に余計なお金はかけなくても良いと思います。

    書込番号:2945867

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 すばる555さん

    2004/06/25 12:11(1年以上前)

    様々なご意見ありがとうございました。
    いただいたご意見を元に、先週末ディーラーで試乗してきました。
    ディーラーの人に聞いても、「1500クラスの車なら、必ずしもAWDを選択する必要は無いですよ」との話も聞けたので、FFで決めることにしました。

    書込番号:2960067

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    インプレッサ セダン
    スバル

    インプレッサ セダン

    新車価格:116〜480万円

    中古車価格:

    インプレッサ セダンをお気に入り製品に追加する <40

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング