スバル インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

インプレッサ セダン

<
>
スバル インプレッサ セダン 2000年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ セダン

    インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

    (2473件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    インプレッサ セダン 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    インプレッサ セダン(モデル指定なし) 2473件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    クールラジエター

    2003/10/16 21:34(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 mitch_007さん

    こんばんわ。mitch_007です。お世話になっております。
    またまた質問です。
    とあるHPにおいて、GGのNAにゼロスポーツのクールラジエター
    を装着した情報があったのですが、メーカに問い合わせたら
    「ターボ車用のみの設定だがNAは未確認」との回答でした。
    どなたかGG(それ以外でも)のNAでゼロスポーツのクールラジエター
    を装着している方はいらっしゃいますか?
    それとも通常はNAには装着しないものなのですか?
    よろしくお願いいたします。

    書込番号:2035072

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1547件

    2003/10/16 22:12(1年以上前)

    NA車で冷却性能UPをお望みなら、通常、純正ターボ用で十分でないのかな? そっちの方が値段(中古も探せばありそう)、品質面で有利そうで、リスクも少ないと思います。
    純正ターボ用への換装は既に検討済みですか?

    書込番号:2035209

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/16 22:20(1年以上前)

    冷却系はまだ何もいじってないんです。。。

    書込番号:2035243

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1547件

    2003/10/16 23:28(1年以上前)

    ホントだ。このサイトではGGのNAにそのクール何たらが付いてますネ。
    丸目NAインプレッサ限定のオーナーズクラブだって!
    http://www.hi-net.zaq.ne.jp/nine/index.html
    管理人がしっかりしてるのか写真がすごく綺麗ですな。
    ココで質問したら?

    書込番号:2035548

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/16 23:47(1年以上前)

    ありがとうございます。早速質問してみます。

    書込番号:2035623

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    エアロについて

    2003/10/10 11:33(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 mitch_007さん

    先日はマフラーの件でお世話になりました。
    ようやくマフラーも発注し、次の標的をエアロに定めました。
    そこで質問させていただきたいのですが、
    現在の私の車種「インプレッサワゴン 20S GG9」は
    http://autos.aol.co.jp/news/impressions/i200212/20021203-1.html
    のように、フロントバンパーがおとなしい感じです。
    それを現行の
    http://autos.aol.co.jp/news/backnumber/n200309/20030905-5.html
    のようにしたいのですが、可能なのでしょうか?中古品をさがしても装着可能なのでしょうか?

    また、カタログを見ると私の車種ではリヤバンパは無いのですが、現行の同車種にはカタログに載っています。これは取り付け可能なのでしょうか?
    初心者ですみませんが、何卒よろしくお願いいたします。

    書込番号:2015935

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

    2003/10/10 18:28(1年以上前)

    何やらイメージするトコロがよく解りませんが、パーツと違って外装品ならWRX用の社外品が簡単に流用出来るんじゃないですか?勿論純正品の後期型の流用も可能でしょうが。

    書込番号:2016681

    ナイスクチコミ!0


    devil_xさん

    2003/10/10 22:07(1年以上前)

    マフラー、何にしたの?

    書込番号:2017218

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/11 01:33(1年以上前)

    よく分からない質問ですみません。
    マフラーはシムスにしました。
    店員さんも「シムスいいですよぉ〜」と言ってくれました。
    レガリスと迷ったんですが、車種専用マフラーということで
    シムスにしました。
    その節はありがとうございました。
    取り付けましたら、感想書きますね♪

    書込番号:2017972

    ナイスクチコミ!0


    devil_xiさん

    2003/10/11 13:13(1年以上前)

    シムスだとトータルで変えたくなるね、マニに中間。
    エアロは個人的にはパス。

    書込番号:2018910

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/11 14:14(1年以上前)

    シムスに勇気を振り絞って聞いたところ
    GG9へ装着可能なパーツは
    ・フロントグリル
    ・リヤマフラー
    ・SRW−C1アルミホイール
    ・ブレンボブレーキシステム
    ・ブレーキパッド
    ・オイルエレメント
    ・オイル各種
    ・オイルフィラーキャップ
    ・ブレーキマスターシリンダーバンド
    ・ブレーキマスターキャップ
    ・ナンバープレートピン
    ・エアロワイパーブレード
    ・スノーブレード(冬用ワイパーブレード)
    ・アースシステム

    とのことです。
    マイナーな車種だから対応パーツも少ないんデス。。。
    買って半年になりますが、C型ワゴンの20Sに乗ってる人
    見たこと無いんですよ。ほとんどWRXたまに15i。
    なんでこの車種買ってしまったのか、ものすごく後悔してます(笑)

    書込番号:2018997

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/11 14:17(1年以上前)

    連チャンで質問ですが、インプレッサのシフトパネル・サイドブレーキパネルの外し方をご存知の方がいましたら教えてください。
    よろしくお願いいたします。

    書込番号:2019003

    ナイスクチコミ!0


    もうすぐ車検さん

    2003/10/11 22:41(1年以上前)

    ちょっと下の異音の件のコーナーにも書いたけど、ディーラーで整備解説書の下巻を注文して、それを見ながらやればできますよ。

    書込番号:2020186

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信8

    お気に入りに追加

    標準

    NA用マフラー

    2003/10/07 19:57(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 mitch_007さん

    はじめまして。サンタと申します。
    現在、純正マフラーの交換を考えていますがネットで調べてみても
    なかなか有効は情報が得られませんでした。
    そこで質問なのですが、私の車種に合うマフラーがあれば教えてください。

    車種:GG-9 AT

    よろしくお願いいたします。

    書込番号:2008870

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    光と闇さん

    2003/10/07 23:09(1年以上前)

    HKSのマフラーなんか良いんじゃないでしょうか。

    書込番号:2009514

    ナイスクチコミ!0


    devil_viiさん

    2003/10/07 23:13(1年以上前)

    フジツボ、うるさくなくていいと思うよ。
    STIなんかもフジツボだったような気がするし。

    書込番号:2009530

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

    2003/10/08 00:59(1年以上前)

    最近ではお洒落にレガリスとか言うんですよね、藤壺。いいと思いますよ。

    書込番号:2009931

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/08 03:02(1年以上前)

    皆様ご返答ありがとうございます。
    先ほど教えていただいたメーカーのHPを見たのですが
    適合車種をみてもGG-9はありませんでした(ToT)
    それとも違う車種で代替できるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    書込番号:2010164

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1547件

    2003/10/08 04:05(1年以上前)

    ヤフーから検索すると、シムスレーシングがGG-9 NA用マフラ出しているってサ! オールステンで保安基準適合品。コレジャダメデスカ?
    http://homepage2.nifty.com/msatoh/syms/namuffler.htm

    書込番号:2010210

    ナイスクチコミ!0


    マツダ・アテントさん

    2003/10/08 14:43(1年以上前)

    チューニングショップで相談してみて!準特注とかで各メーカーに製作してもらえるかもしれません。まずはお店選びから。

    書込番号:2010991

    ナイスクチコミ!0


    devil_viiiさん

    2003/10/08 17:51(1年以上前)


    スレ主 mitch_007さん

    2003/10/08 23:04(1年以上前)

    皆様、ご返答ありがとうございます。
    GG9に対応したマフラーもあるんですね!なんか感激です♪
    教えていただいたマフラーを見て、ショップと相談しながら購入していきたいと思います。
    本当にありがとうございました。
    今度はエアロを付ける予定なので、その時はよろしくお願いいたします。

    書込番号:2012259

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    10月2日納車です。

    2003/09/27 23:55(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 空海万歳!さん

    オーディオレスなのですぐにでもオーディオをつけようと思っています。
    みなさんはどんなのをつけていますか?ツイーターが視界に入るところにあると邪魔ですか?カロッツェリアで考えています。

    書込番号:1982367

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:15558件

    2003/09/28 05:21(1年以上前)

    さほど大きいものでも無いですし
    ダッシュの隅やドアに貼り付けるくらいなら邪魔にはならないでしょう

    ためしに同じくらいの大きさのハリボテを置いてみては?
    (納車前なら他の車でもいいですから)

    書込番号:1982924

    ナイスクチコミ!0


    FD3S→GDB乗りさん

    2003/09/29 16:37(1年以上前)

    私はAピラー付け根にツイーターを置いてますけど、さほど気になりませんよ。
    わりと大き目の部類(PioneerのTS-V07A)ですが、特に視界が遮られる程の感じ
    ではありませんね。最近の車はピラーも太いですし。
    ツイーターよりも、狭い室内なのでクロスオーバーネットワークの置き場に難儀し
    ました。

    感覚は個人差がありますので、参考程度にしてくださいね。

    書込番号:1986634

    ナイスクチコミ!0


    酒楽さん

    2003/09/29 23:19(1年以上前)

    納車おめでとうございます。
    私も、9月23日にSpec-c16インチバージョンが納車されたものです。
    快適装備なぞ、期待してはいけないグレードなのですが、家族の手前、マニュアルエアコンと、後付でオーディオ(NAVIつき2DIN)を搭載しました。
    スピーカーはカロッツェリア(F)TS-J1600A (R)TS-J1200Aを積みました。
    ベース車両が車両だけに、この組み合わせでも、十分のようです。
    私はツイーター単体は装着していませんが、乗って見た感じ、ツイータを取り付けたとしても、それほど気にならないと思いますよ。(貼り付ける(取り付ける)場所によると思いますけれど)

    書込番号:1987755

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信10

    お気に入りに追加

    標準

    丸目ヘッドライト

    2003/09/10 23:42(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 芳やんさん

    丸目WRXをディーラーにて中古購入したばかりです。ロービームにプロジェクターHIDランプがついているのですが、このヘッドライトって見づらくありませんか?
    照射範囲が狭い、特に上方向が非常に短いように感じます。運転席側では明/暗(照射域内/外)のくっきりとした境線が30m位先の路上に映っているような状態なのですが、これはインプレッサでは通常なんでしょうか?(ディーラーに調整もお願いしたのですが、殆ど変わりませんでした。)
    ちなみに、友人のRX−8(HIDプロジェクタ)と比較したところ、5m先の壁に照らし光の位置が、20cmも低くてびっくり!!
    丸目乗りの皆様は気になったことはありませんか?

    書込番号:1932249

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    taketaさん

    2003/09/11 00:53(1年以上前)

    まずインプレッサとRX-8とではライト自体の高さが全然違いませんか?その状態で5m先の壁を照らせば、角度の違いから照射範囲の高さは違って当然だと思いますが・・・。
     インプのHIDは乗ったことがありませんが、HIDでかつ高性能ランプだと光のキレがいいため照射範囲の内外でコントラストが強くなって、結果暗く感じてしまうことはあるかもしれません。実際にはメインの光軸が明るすぎるだけで外の部分も十分に照らしているのではないかと思いますが・・・。

    書込番号:1932511

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:457件

    2003/09/11 01:53(1年以上前)

    プロジェクター式なら境目がハッキリわかるのはしかたないのでわ?

    書込番号:1932660

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 芳やんさん

    2003/09/11 03:41(1年以上前)

    御返信有難う御座います。
    確かに私はHIDもプロジェクターも初めてなので、慣れてないという事はあると思います。プロジェクター式だとメインと外で境目はくっきり出るものなんですか?
    気になった為、比較はしつこくやってたのですが、エイトと丸目インプ(共にノーマル/買ったばかりで荷物搭載なし)ではプロジェクターの高さは10cmも変わらないようです。それで壁に映して、こりゃ偉い違いだと思いまして。インプのHID高さ切り替えMAXがエイトの3番目くらいでした。

    書込番号:1932784

    ナイスクチコミ!0


    toro4983さん

    2003/09/12 22:51(1年以上前)

    私も丸目乗っています。
    高速なんか走ってる時はかなり暗さを感じます。
    プロジェクターのみだと怖さを感じたので最近HIDフォグの購入を検討しています。

    書込番号:1937150

    ナイスクチコミ!0


    devil_xiさん

    2003/09/12 23:17(1年以上前)

    プロジェクターは照射範囲が狭いし、暗いですよ。
    一番明るいのは、本当の丸目かな。

    書込番号:1937240

    ナイスクチコミ!0


    devil_xiさん

    2003/09/12 23:19(1年以上前)

    >最近HIDフォグの購入を検討しています。
    フォグの意味わかって使ってね。

    書込番号:1937246

    ナイスクチコミ!0


    toro4983さん

    2003/09/13 12:29(1年以上前)

    >フォグの意味わかって使ってね。
    高速でしか使わないから。DOの高速は怖いんですよ。真っ暗だしキツネ出てくるし。市街地ではプロジェクターのみでOKOK。

    書込番号:1938529

    ナイスクチコミ!0


    devil_xiiさん

    2003/09/13 13:30(1年以上前)

    それならドライビングの方がいいような。

    書込番号:1938645

    ナイスクチコミ!0


    toro4983さん

    2003/09/13 14:42(1年以上前)

    はいはい、そうですね。
    貴方の言う通りです。

    書込番号:1938818

    ナイスクチコミ!0


    yuuumさん

    2003/09/21 17:41(1年以上前)

    上向きで走ればいいのでは
    HIDはぎりぎりまで明るく照らして急にくらくなります
    ハロゲンは 徐々にくらくなります
    上に光り漏れたら まぶしすぎて走って欲しくない車になりますよ

    書込番号:1963300

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信15

    お気に入りに追加

    標準

    車購入への説得術

    2003/09/09 11:11(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 松さんさん

    初めまして、現在涙目インプレッサ(STI)を購入検討しているのですが妻がOKの返事をくれません。私としてはインプレッサが好きで今回の涙目は非常に気に入っており、購入したいと思っております。今回購入された方で妻を説得させられた方、どのように説得されたかなど助言が御座いましたら教えて下さい。
    このような場違いの質問ですが宜しくお願いします。
    駄目な理由
    @エンジン音がるさい。
    AMTだから・・(妻はATしか乗れません)。
    B将来子供のが出来た時セダンでは不便だから。

    書込番号:1927626

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    MIFさん
    クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

    2003/09/09 11:43(1年以上前)

    こういう質問書いてて恥ずかしくない?
    どんな人かもわからないアナタの奥さんを説得する助言なんてできるハズもないわな。

    つうか、奥さんが全面的に正しいしな。

    妥協して奥さんをたてるか、
    強行して家庭内不和になるか、
    離婚して堂々と好きなことするか勝手に決めて下さい。

    あまりに精神的に幼稚すぎるな、この人は・・・。

    書込番号:1927674

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2003/09/09 12:22(1年以上前)

    いやとの問題でなく、MTのれないなら、むりやん なやむこないと

    書込番号:1927744

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:15558件

    2003/09/09 12:22(1年以上前)

    ヘソクリはたいて奥様にAT車買ってあげればOKかも。
    わがまま言うならそれなりのみかえりを必要とされるのは
    大人同士の人間関係ではある程度避けられないでしょ。

    あとここの掲示板では○囲み数字の使用は控えるように注意書きされています。

    書込番号:1927746

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1186件

    2003/09/09 12:58(1年以上前)

    こんにちわ。
    ご自身の細君を説得できないという事は、ご自身の熱意が相手に伝わっ
    ていないのでしょうか。
    しかしながらここは人生相談所ではありませんので、期待に添えるよう
    な返信は付かないかと思います。

    この書き込みを見る機会があるならば、可能な限り「何故インプレッ
    サが欲しいのか?」というあなたの熱意をお聞かせ願えないでしょう
    か。
    場合によっては、それによって誰かからの返信が来るかも知れません。

    ちなみに現行インプレッサにはワゴンWRXのATもありますが、そち
    らではご不満でしょうか?

    書込番号:1927848

    ナイスクチコミ!0


    めーびぃさん

    2003/09/09 19:40(1年以上前)

    妻を説得というわけではありませんがねぇ。インプは結婚前から
    購入するぞといってあったので(笑

    >@エンジン音がるさい。
    マフラー変えて排気音でごまかしましょう。自分の場合は以前の
    車の方がうるさかったので問題なし(笑

    >AMTだから・・(妻はATしか乗れません)。
    MT持ちですがインプを運転させる気はこれっぽっちもありません

    >B将来子供のが出来た時セダンでは不便だから。
    何人お作りになるんでしょうねぇ?
    普通はセダンで十分かと思いますが まぁ、同居者いれば
    別ですが・・・。

    書込番号:1928589

    ナイスクチコミ!0


    ほんだほんださん

    2003/09/10 09:54(1年以上前)

    ワゴンのWRXならば奥様もOK出すと思いますよ。
    何か妥協しなくては。

    書込番号:1930386

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2003/09/10 11:20(1年以上前)

    >マフラー変えて排気音でごまかしましょう。
    本末転倒

    >MT持ちですがインプを運転させる気はこれっぽっちもありません
    そんなつもりだったら
    当初から問題にしないでしょう

    書込番号:1930542

    ナイスクチコミ!0


    めーびぃさん

    2003/09/10 15:17(1年以上前)

    >>マフラー変えて排気音でごまかしましょう。
    >本末転倒
    >>MT持ちですがインプを運転させる気はこれっぽっちもありません
    >そんなつもりだったら
    >当初から問題にしないでしょう

    うちの場合w

    書込番号:1930979

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2003/09/10 15:32(1年以上前)

    マフラーの件は
    〜しましょうといっているので
    うちの場合うんぬんでもないでしょう。

    MTの件は
    もしそうならそれは質問事項にのらないので
    関係のない話でしょうね

    書込番号:1930997

    ナイスクチコミ!0


    肥やし系さん

    2003/09/11 14:17(1年以上前)

    こんにちは
    説得についてですが、奥さんにこの様に言ってみてはどうでしょうか?
    「すまない、もうこれ以外の車を運転するつもりは無いんだ。」
    「もしこれ以外の車でどこかへ出かける場合、君がすべて運転してくれ」
    っていうのは、けんかになりますか...
    やはりワゴンにして、妥協を迫るくらいですかねー

    書込番号:1933523

    ナイスクチコミ!0


    カレン君さん

    2003/09/11 15:13(1年以上前)

    3番以外は説得してどうにかなる問題ではないような・・・。

    そんなときは一言「買っちゃった」

    はたして、野になるか山になるか

    書込番号:1933597

    ナイスクチコミ!0


    A助様さん

    2003/09/14 13:27(1年以上前)

    インプのAT買えばいいんじゃないかと。
    MT乗れないんじゃどうしようもないから。

    書込番号:1941772

    ナイスクチコミ!0


    デラえもんさん

    2003/09/16 19:43(1年以上前)

    はい。うちの場合、1,2,3すべて該当してました。が、
    > そんなときは一言「買っちゃった」
    で、とっとと契約しちゃいました。
    > はたして、野になるか山になるか
    とりあえず、一山越えたら野にたどり着きました。
    今では、ミニサーキットにどっぷりつかってます。
    爆音かましてます。車高長でバンバン。子供たち喜んでます。
    嫁さん、「もう好きにして」って感じです。
    うちの場合、こんなでした。
    あなたん家では、どうなるかわかりません。

    書込番号:1948719

    ナイスクチコミ!0


    バーデン・バ−デンさん

    2003/09/20 13:22(1年以上前)

    まず、ちゃぶ台を買ってきましょう。
    それで食事しながら車の話題を出し、反対したらひっくり返す。
    主人とはどういう存在であるか、身をもって知らしめましょう。

    書込番号:1959178

    ナイスクチコミ!0


    9時20分さん

    2003/10/10 01:38(1年以上前)

    松さん>
    はじめまして、まずは返事を書かないと。2と3(家族が何人いらっしゃるか分かりませんが、松さんと奥さん、子供(予定)の3人だったら十分ですよ。)の結果の出ている質問に付き合ってくれた人たちに失礼ですよ。ATしか乗れないなら、選択の余地がないじゃないですか。
    書き込みから1ヶ月経っていますから結果が出ていると思います。結果はどうでもいいです、返事をどうか。

    書込番号:2015313

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    インプレッサ セダン
    スバル

    インプレッサ セダン

    新車価格:116〜480万円

    中古車価格:

    インプレッサ セダンをお気に入り製品に追加する <40

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング