スバル インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

インプレッサ セダン

<
>
スバル インプレッサ セダン 2000年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ セダン

    インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

    (2473件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    インプレッサ セダン 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    インプレッサ セダン(モデル指定なし) 2473件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    クチコミ投稿数:82件

    ぐはぁ〜!! 30万円購入資金プレゼント見事に外れました!!
    しかしいろんな掲示板見ても『30万円当たりました!』という書き込みみたことないんですけど… まぁ自分が外れたからっていうのもありますが、本当にやってるのでしょうか??疑問ですな(笑)


    こうなったら値引きで頑張るしかないなと思っていますが、友達の知合いにスバルの方がいるのですが、前に紹介してもらった人(丸目is-Sprts購入)は30万円くらい引いてもらっていました。
    しかしMCして一様に値引きが渋いとの書き込みがありますが、いったいどれくらいまで頑張ったらいいのでしょうかね。一応友達の手前もあるので、頑張りすぎるのもまずいかなと思っています。

    一応オプションは、HIDヘッドライト+サイドエアバッグ+セキュリティキット+フォグランプキットを考えています。(ほかに付けといたらいいオプションとか、またこのオプションは付けずに社外がいいよ、ていうのがあれば教えてくださませんか)

    書込番号:4279553

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    JA8200さん
    クチコミ投稿数:1件

    2005/07/17 23:15(1年以上前)

    15i+Gパッケージなので参考になるかどうかわかりませんが
    私の場合(本日契約しました)
     ・ 本体から17万、ベースキットから5万
    でした。 なので、本体からは1.2割引きですね。

    「ここまで引いたら赤字なんですよねー」と言ってましたが
    1.2割引で赤字ならばかなりの薄利な気がしますが、車業界
    については素人なので良くわかりません。
    ちなみに、他社や他系列の販社との競争はさせていません。

    書込番号:4287026

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:82件

    2005/07/18 22:28(1年以上前)

    参考になるお話、ありがとうございます。

    書込番号:4289442

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    どっちが速い?

    2005/07/05 02:04(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    クチコミ投稿数:8件

    ランエボのくちコミでも質問させて頂いてますが、エボ\かインプレッサGDB-F型STIかSpe Cの購入を考えています。単純にどちらが速いんでしょうか?また、軽めのチューニング(マフラー交換、コンピューター交換、ブーストUP程度)をした場合はどうなんでしょうか?

    書込番号:4261017

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:14件

    2005/07/05 03:35(1年以上前)

    マイカー(レースをされる方以外)オーナーは、まずはインプとランエボそれぞれ試乗されては?
    それぞれの良さをを自分がどう感じるか?
    私はスバルを一回運転すると国産他社は興味なくなりました。(軽自動も)
    スバリストていう方々もたくさんおられます。スバルの車に対する考え方、造りこみを含めて。

    書込番号:4261086

    ナイスクチコミ!0


    afoafoさん
    クチコミ投稿数:2件

    2005/07/12 20:43(1年以上前)

    目的は何でしょうか?公道で?サーキット?ジムカーナ?ダートラ?最高速?速いにもいろいろ定義があるので,その抽象的な質問では答えよう無いと思いますよ。
    私は舗装系で競技してますが,次乗り換えるのなら,ランサーですな。
    舗装系は,トルクフルのランサー。未舗装系は,ハンドリングのインプレッサですかな。
    好みにもよるのでしょうが。

    しかし,全ては腕ですな(笑)

    書込番号:4276288

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    クチコミ投稿数:1件

    皆さんこんにちは。
    インプワゴン15I-S 4WD AT を購入したいと思うのですが、そこで質問があ利ます。
    題名の通りのビルトインナビについてですが、オプションでつけると2DINの所に1DINの部分にナビのコントロールユニットみたいなものが入って、下の1DINの部分にMDプレイヤーが入るようになっていると思います。そのMDプレイヤー部分は取り外して1DINのCDプレイヤーとかに替えることはできるのでしょうか?MDがないのでいらないもので・・・。ご存知の方がいたら教えてください。

    書込番号:4233534

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    塗装の件

    2005/04/13 13:11(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    クチコミ投稿数:7件

    皆さん教えて下さい。先般コイン洗車場に行きタイヤハウスの中を洗浄したところ、よく見てみるとハウス内の黒い塗装が取れてシルバーのシャーシが見えてきているではありませんか。驚いてよく見てみると、剥がれているというよりは、水に溶けてしまっているような感じになっています。過去T社の車を乗り継いできましたが、今回のようなことは1度も無く困惑している状況です。通勤に使用しており、勤務先が海岸線であることから腐食にナーバスになっていますので、今後適切な処置をしたいと思っています。皆さんの中で同じようなことが発生した方はいらっしゃいませんか?また、今後どのような対応(修復処置)をすれば良いかアドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。
    なお、納車は昨年の12月です。

    書込番号:4162506

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:526件

    2005/04/13 15:11(1年以上前)

    >黒い塗装が取れてシルバーのシャーシが見えてきているではありませんか。驚いてよく見てみると、剥がれているというよりは、水に溶けてしまっているような感じになっています。

    防錆処理が、あまいようですね。
    ディーラーで防錆塗装を再度してもらったら如何でしょうか?
    おそらく、保証期間中なので無償で行って頂けると思います。

    なお、融雪剤等が撒かれる地域にお住まいのオーナーは下回りの防錆処置を施されている方もおられます。
    海岸線をよく走行される方にも下回りの防錆処理は有効だと思います。
    下回りの防錆処理に関してもご検討されたら如何でしょうか?
    下回りの防錆処理は有償になりますが、ディラーでも行って頂けると思います。

    書込番号:4162661

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1678件

    2005/04/14 21:03(1年以上前)

    高圧洗浄器を仕様する場合は、ノズルを近づけすぎてはいけません。
    ホイールハウス内は普通の塗装ではなく、アンダーコート剤という一種の防音も兼ねたゴム系の塗装がされているので、この塗装は高温、高圧のスチーム洗浄を集中して行うと溶けます。ちなみに薄く塗装してある方が溶けにくいです。

    剥れてしまった場合は、量販店で販売されている「シャシブラック」というもので塗装しておけば大丈夫です。

    書込番号:4165422

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:7件

    2005/04/18 12:38(1年以上前)

    ご教示有難うございます。
    特に集中的に放水していないのですが…。T社の車の時はFFノーマル車でタイヤハウスの中が大きく開いており、この時の方が強く洗浄していましたが塗装が取れてしまう様なことはありませんでした。
    皆さんはタイヤハウス内をどのように洗浄しているのでしょうか。ぜひ、ご教示頂きたく、お願いします。

    書込番号:4173706

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3件

    2005/04/24 13:53(1年以上前)

    それって、STI TYPE-Cじゃないですか?
    軽量化の目的で最初からアンダコートが吹いてない仕様とかだったりして…

    書込番号:4188363

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    20S

    2005/04/11 15:34(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    クチコミ投稿数:16件

    ワゴン20Sについている後部座席暖房ってやつはどういうものなんでしょう?特別なボタンがあるわけでもないし通風口があるわけでもないし、でもカタログには書いてあるし「???」です。後部座席暖房の正体を教えてください。

    書込番号:4157777

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ジェドさん
    クチコミ投稿数:9095件

    2005/04/11 16:25(1年以上前)

    ディーラーに聞いたらどうでしょうか?

    ずいぶん昔の話しで申し訳無いが、レガシィのご先祖になるレオーネというクルマは後部座席の足元(前シートの背もたれの下あたり〉から温風が出るようになっていたと記憶しております。

    あとは他メーカーですが、ボルボはシートヒーターがついてました。

    書込番号:4157851

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3件

    2005/04/24 13:47(1年以上前)

    (フォレですが兄弟車みたいなものなので…)
    前座席のシート下の真ん中あたりに風の吹き出し口があります。

    カーナビを取り付ける際、ショップの人に断らないとここに取り付けられて
    「ああ、冬はカーナビ本体が熱風にさらされる〜」ことになるので注意しましょう。

    書込番号:4188352

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    油圧計

    2005/04/14 22:48(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    クチコミ投稿数:16件

    油圧計の見方がわかりません。昨日エンジンをかけてすぐに運転をしたら油圧計の針がマイナスを指し、赤いランプがつきました。5分ほどでランプは消え、針もプラス方向にありましたが、20分ほど経ったら、また針がマイナスを指しランプがつきました。なんなんだろう?

    書込番号:4165698

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    Wedsさん
    クチコミ投稿数:42件

    2005/04/15 01:44(1年以上前)

    普通、油圧計にマイナス表示はありませんよ。
    マイナスがあるのはターボメーターです。
    (プラスがブースト計でマイナスが負圧計です。)

    書込番号:4166245

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

    2005/04/15 18:20(1年以上前)

    Wedsさん言われるように、油圧計、油温計にはマイナス表示はありません。
    もしブ-スト計であれば、マイナスで警告ランプが点灯するわけは無いので、ブースト計でもないと思います。

    もう一度、何のメーターかをよく確認して、配線やセンサーを疑ってはどうでしょうか?

    書込番号:4167253

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:16件

    2005/04/16 22:31(1年以上前)

    メーターは外付けのものです。
    中古車を買って、その車にすでについていました。
    きちんと中古車屋さんに確かめればよかったのですが、
    何かついていることに満足してしまって何なのか聞くのを忘れました。TEMPと書いてあるので、何かの温度だとは思うんですが・・・。日中は30度を指しているときもあるし、とにかく夜の運転中にたまにマイナスを指し、赤くランプがつきます。かといって気温とかこのまだまだ寒い青森に限って日中30度とかそんなに上がってるとは思えないし。

    書込番号:4170156

    ナイスクチコミ!0


    PAGGINさん
    クチコミ投稿数:129件

    2005/04/17 00:07(1年以上前)

    きゃし〜 さん お久しぶりです。

    マイナス表示が有るのですよね?
    考えられるメータはブースト計とバキューム計なのですが「TEMP」
    って書いてあるなら何かの温度計っぽいですけど・・・

    知っている限りでは温度計(油温計・排気温度計)にマイナス表示は有りません。

    そのメーターの最大の数値はいくつになってますか?
    メーカーも分かれば調べられるのですが・・・

    直接関係有りませんがサイドバイザーは取り付けされましたか?

    書込番号:4170429

    ナイスクチコミ!0


    Wedsさん
    クチコミ投稿数:42件

    2005/04/17 02:52(1年以上前)

    TEMP・日中30度・夜はマイナス・青森
    これらの新しいキーワードで判りました。

    外気温度計で間違いないと思います。

    故障しているか、またはセンサーの取り付け場所が
    悪いなどの理由で正しく機能しないのでしょう。
    でも、あくまで私の推測ですから
    購入した車屋で診てもらったほうが良いと思います。

    書込番号:4170750

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:16件

    2005/04/17 21:47(1年以上前)

    メーターの数値は上は60℃、下はマイナス30℃まであります。omoni?とかいうアルファベットがついていました。
     ちなみにサイドバイザーはつけていません。雨の日に窓を開けてみましたが、そんなに困らなかったです。
     皆さんの意見を参考にして、いろいろわからなかったことがわかってきました。ありがとうございます。

    書込番号:4172435

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    インプレッサ セダン
    スバル

    インプレッサ セダン

    新車価格:116〜480万円

    中古車価格:

    インプレッサ セダンをお気に入り製品に追加する <40

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング