スバル インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

インプレッサ セダン

<
>
スバル インプレッサ セダン 2000年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ セダン

    インプレッサ セダン のクチコミ掲示板

    (2473件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    インプレッサ セダン 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    インプレッサ セダン(モデル指定なし) 2473件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    GGAにチェーン

    2005/01/31 12:27(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 誰を信じるさん

    GGAに巻く非金属チェーンのお勧めはありますか。
    ディーラーでは純正のスプリングチェーンしかないと言われ、Aバックスではクリアランス見てくれた上で、巻けるチェーンはないと言われ、Aウェーブではチェーンのカタログ適用表に出てれば問題ないと言われました。
    (ローダウンとかしてません。)
    たまにスキーに行く程度なので、非金属チェーンにしたいと思ってました。
    カタログ上バイアスロンアスリートは2cmのクリアランスで可なようですが、実際使われた方いかがですか?

    書込番号:3861768

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    E型GDA GGAの乗り心地について

    2005/01/22 19:08(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 imp1123さん

    始めまして。imp1123と申します。
    今度、現行GDAかGGAの購入を考えているのですが、
    カタログを見たところ、「WRX系の足回りがマイルドになっている」
    との記載がありました。

    そこで、実際に試乗された方、あるいは所有していらっしゃる方の生の声が聞いてみたいと思います。
    どうかよろしくお願いします。

    書込番号:3818488

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    GDA−D乗りさん

    2005/01/23 10:37(1年以上前)

    私は現行E型ではないですが、足回りは「マイルドと言えばマイルド、
    硬いといえば硬い」って何を言ってるのか解らないですね。(笑)
    つまり、比較対照が何処にあるのかで変わると思います。
    フツーのセダン、ミニバンの感覚に慣れているなら硬すぎると感じるでしょうし、しっかり手を加えてたスポーツに乗っていたなら頼りなく感じるかも知れません。ただ、GCから考えると相当マイルドになったと思います。その分、乗り心地を手に入れた訳ですね。

    私の場合は、女房子供を乗せる「走って楽しいファミリースポーツ」として使ってますので、ちょうどいいです。最初は運転しない人には硬いかな?と心配しましたが子供達が気持ち悪くなる事も無く、今ではノリノリでインプを楽しんでいますよ。人によってはSTIを買ったものの家族が気持ち悪くなるので泣く泣く手放した方もいるとDラーから聞いたことがあります。

    出来るなら一度試乗してみてください、体感するのが一番早いと思いますから。

    書込番号:3821752

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 imp1123さん

    2005/01/23 14:13(1年以上前)

    なるほど〜参考になります。
    試乗したいのは山々なんですが、なんせ田舎なもんでWRXの試乗車がないんですよね(涙)
    いろんな掲示板でE型WRXに関する情報を探してみたのですが、
    悲しいことに殆ど情報がありませんでした・・・
    カタログの「専用チューニングを採用した」というのが気になりますね。

    書込番号:3822702

    ナイスクチコミ!0


    GDA−D乗りさん

    2005/01/23 15:47(1年以上前)

    そうですねぇ〜、ノーマルWRXの話題って少ないですよね。(笑)
    HPでもVリミ、WRリミのページが少しあるぐらいで、、、

    「専用チューニングを新採用」というのは、ノーマルWRXは街乗りロードスポーツに磨きをかけたと考えていいんじゃないんでしょうか。
    あくまでも微低速域をマイルドにしたので、渋滞などのトロトロ走行時の乗り心地が向上しているみたい。それでいてキツいコーナーでもしっかり踏ん張ってくれます。(当然STIよりロールしますが)

    競技使用を前提にせず、公道オンリーならば充分硬い方だと思いますよ。imp1123さんに合った良い車を選んでくださいね。

    書込番号:3823179

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 imp1123さん

    2005/01/24 20:03(1年以上前)

    いろいろ考えた結果、GGAを購入することにしました。
    GDA−D乗りさん、丁寧なアドバイス有難うございましたm(_ _)m

    書込番号:3829476

    ナイスクチコミ!0


    GGA涙目ワゴンさん

    2005/01/29 16:30(1年以上前)

    GGAに乗っています。
     足回りがマイルドになっているとは思えません。サーキットなどの特殊なところで、雑誌インプレッションでいわれるマイルドという意味が分かった位です。道が悪いところを走行中に、バックミラーを見ると、後部座席に乗っている人の頭が、飛び跳ねていました。停車中の車内で、体を揺すっても車はびくともしません。爆発的なパワーを持っていることから、このくらい固い足回りでなければならないということでしょうか。
     街乗り、山岳路では、今まで振られていたところが、振られ無いところが多くなりました。また、タイトコーナーでも、直角に曲がるといえます。
     STIの乗り心地が固いから、足回りがマイルドな車を選びたいという気持ちでの投稿であるなら、余り期待しない方がよいと思います。
     逆に、マイルドはいやというのであれば、特殊なサーキットを除いては、心配なく十分固いといえます。

     ところで、03年3月に購入する際に、STIとノーマルWRXワゴンの試乗車に乗りました。おとなしいスターレットからの乗り換えでした。WRXの加速、剛性感、本当に驚きました。即買いでした。その時の印象は、ワゴンは千キロ以内走行、STIが4千キロ超?走行という違いがありましたが、STIの方が、乗り心地は良かったと思いました。

     以上は、私の印象であり、人により違いがあると思います。

    書込番号:3852157

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    スポーツワゴンについて

    2005/01/22 18:29(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 購入したい☆さん

    こんばんは。
    現在スポーツワゴンの購入考えています☆

    そこでインプレッサスポーツワゴンで15Lのほうの燃費がとても知りたいです。
    乗っている方や過去に所有していた方などいましたら教えてください。

    書込番号:3818348

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:478件

    2005/01/22 21:47(1年以上前)




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    値引きについて

    2005/01/19 13:36(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 kuta-kutaさん

    1.5i Fパッケージの購入を検討しています。
    最近の値引きはどのくらいを目標にできるのかご存知の方がおられたら教えてください。

    書込番号:3802721

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    北米仕様 STI

    2005/01/19 04:27(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 もぐもくさん

    デトロイトに引っ越してきて、今車を探しています。
    こっちのWRX STIは排気量が2500CCなんですが、
    これってレガシーのエンジンなのでしょうか?
    知っている方教えて。

    書込番号:3801578

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ノニジュースさん

    2005/01/19 12:39(1年以上前)

    フォレスターSTiと同等のエンジンです。

    書込番号:3802526

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信14

    お気に入りに追加

    標準

    ミッション&デフオイルについて

    2004/12/26 22:48(1年以上前)


    自動車 > スバル > インプレッサ セダン

    スレ主 快晴君誕生さん

    E型Stiに乗っているのですがそろそろミッション&デフオイルの交換をしようと思うのですがどの位の数値のオイルを選べば良いのか教えて欲しいです(おすすめのメーカーがあればそれも)街乗りがメインですが時々首都高にも行くのでそれを踏まえてのアドバイスを宜しくお願いします。

    書込番号:3690651

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    首都高で…さん

    2004/12/27 16:54(1年以上前)

    待ち乗りと首都高とどこが違うのでしょうか?
    もしかして、首都高をサーキットと勘違いしているのですか???
    そんな良識の無い人にはインプレッサは乗ってほしくありませんがねぇ

    書込番号:3693435

    ナイスクチコミ!0


    JJJmmmさん

    2004/12/28 08:43(1年以上前)

    首都高専用オイル…

    書込番号:3696498

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 快晴君誕生さん

    2004/12/28 12:05(1年以上前)

    アドバイスを求めているのですアドバイスが出来ないのなら書き込みをしないで欲しいです、そういう人もいるんだって事でスルーすれば良いことですし。否定をした処で何かが変わる訳ではないので、みんな聞きたい事があるから質問をするのですそれについて答えられる人だけが答えれば良いのだから

    書込番号:3697059

    ナイスクチコミ!0


    寒くてさん

    2004/12/29 12:40(1年以上前)

    教えて君の典型的な例ですね。嫌われますよ。回答に対して文句をつけるのも同類。オイルはスバル純正で問題ないんじゃない。何か不都合でもあるんですか?

    書込番号:3701815

    ナイスクチコミ!0


    ダートラおやじさん

    2004/12/29 16:27(1年以上前)

    ミッションオイル、リアデフオイルともに社外パーツを組み込まれていないのであればスバル純正オイルでいいと私も思います。高負荷で使用する
    ことを考慮しても問題なく利用できます。
    フロント、センター、リアLSDを社外パーツに交換されているのであれば、そのパーツメーカ推奨潤滑剤を利用されたほうが良いと思います。
    ATS→ATS,クスコ→クスコいう具合です。
     使用した経験から言うとMOTULが温度に左右されずギアのはいりが
    いいです。効果ですがダートトライアルやジムカーナなど駆動系に負担が
    掛かる環境では効果があります。
     ミッションオイルは4L以上入りますので交換時は量を測ってください。かかると臭いです。

    書込番号:3702590

    ナイスクチコミ!0


    ヨン様@2005さん

    2004/12/30 19:30(1年以上前)

    まぁまぁ抑えて抑えて
    こんなオイルはいかがっすか〜〜〜

    http://www.kenko.com/product/item/itm_8321571072.html

    書込番号:3708219

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 快晴君誕生さん

    2005/01/01 20:26(1年以上前)

    ダートラおやじさんアドバイス有難う御座います。確かに現段階ではLSD等駆動系に関してはノーマルのブーストアップ仕様です、なので純正オイルに不満がある訳ではないのですが、もし純正より良い物がある!っていうのがあればそちらを試してみたかったので・・・とりあえず今回は純正でいく事にします!

    書込番号:3715706

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2005/01/01 20:38(1年以上前)

    個人的に気に入っているのは
    オベロンです。
    今もいれてます。
    エンジンオイルが
    F333改(ショップが何かしているらしい)5W-40
    http://www.polojp.com/oil01.html

    ミッションオイルが、
    F808 Synthetic改(同)75W-250
    http://www.polojp.com/oil02.html

    自分なりに筑波山(片道4.5Kくらい)を
    何往復もしても
    熱ダレというものを感じません。
    かなりいいです。

    が、
    値段とのバランスはわかりません・・・。

    書込番号:3715737

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 快晴君誕生さん

    2005/01/03 16:57(1年以上前)

    オベロンですか、正直初めて聞いたブランドです(あまり知識がなくてすみません)ホームページを拝見させて頂きましたが確かに高性能そうなオイルですね値段もそこそこしますし(^_^;)サブコンいれてCPUのセッティングしてから入れてみたいですね!ありがとうございましたm(__)m

    書込番号:3723393

    ナイスクチコミ!0


    HAGEMARUKOさん

    2005/01/14 12:47(1年以上前)

    CPUの前に腕はどうなんでしょう?
    街乗りするのにはCPUセッティングなんて必要ないと
    思いますが・・・・・
    首都高速を走るのであれば、常連さんたちに迷惑かけないように
    お願いします。直線番長がカーブで刺さるとこっちはいい迷惑です。

    書込番号:3776949

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2005/01/14 23:09(1年以上前)

    腕が悪いと
    コンピュータかまっちゃあかん
    とか
    いいオイルつかっちゃあかん
    とか
    わけのわからん話

    書込番号:3779313

    ナイスクチコミ!0


    HAGEMARUKO2さん

    2005/01/15 09:16(1年以上前)

    いやね。別に悪いとは思ってないよ。
    ただね。現時点で首都高速をサーキット代わりに
    走るというのに、何も知らない快晴君誕生が
    手に余るような馬力手に入れて首都高走るっていうもんだから
    馬鹿かこいつ・・・・とね。
    まぁ迷惑かけないように刺さってください。

    書込番号:3780951

    ナイスクチコミ!0


    MUHAMUHAさん

    2005/01/18 20:46(1年以上前)

    CPUセッテイングといってる時点で知識がどうかと思われます。
    サブコンでCPUはセッテイングできません。
    ECU内のDSPを積み替えでもなさるんですか?

    サブコン基本的にECUに使用されているプログラムの補正ができるだけです。

    たしかに他人に迷惑かけないでくれればいいですね。
    ただ常連に迷惑かけるなってのもおかしいじゃないですか?
    首都高を使う人間に迷惑かけないように走ってねでしょう。

    サブコン入れたり、高性能オイル入れるお金あるならサーキットで
    走ってはいかかでしょうか?
    その方が事故った時に警察呼ばなくても大丈夫ですよ(笑)


    書込番号:3799249

    ナイスクチコミ!0


    yu-ki2さん
    クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

    2005/01/18 22:01(1年以上前)

    まぁ
    呼ばなくてもくるしね
    救急車つかえば
    そっちから連絡いっちゃうしね
    首都高の場合は、
    すべて監視されとるから、
    はやいだろうね(笑

    書込番号:3799730

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「インプレッサ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    インプレッサ セダンを新規書き込みインプレッサ セダンをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    インプレッサ セダン
    スバル

    インプレッサ セダン

    新車価格:116〜480万円

    中古車価格:

    インプレッサ セダンをお気に入り製品に追加する <40

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング