インプレッサ セダンの新車
新車価格: 116〜480 万円 2000年8月1日発売〜2007年6月販売終了
インプレッサ セダンの中古車
中古車価格: ― 円
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > インプレッサ セダン




2003/02/05 09:21(1年以上前)
合計金額としてはどれぐらいでしたか?よろしければ教えて下さい。
エボを購入された様ですね。私もエボにWRXと同じ金額設定の車があれば・・・、といった感じです。
書込番号:1278758
0点



2003/02/06 02:05(1年以上前)
問合わせを頂いていたんですね。返信が遅れてすみませんでした。見積内容はOP番号GLのStiで、ディスチャージを付けた仕様です。又、ディーラOpはマットとバイザー、シングルコラムメータを付けて、最初は10万円引きの360万円程でした。見積もりは県と都のディーラより入手しており、その後、所有車の買取交渉とEvo8の情報収集に3週間ほど応信せずでしたが、片方より状況確認の連絡を頂きました。所有者の買取価格はディーラで190万〜200万でしたので、買取専門店で225万付いたと連絡し、新車購入をする為に契約をした事を伝え、又、Evo8を待って決める旨を伝えました。希望条件としては値引きよりも総支払い額として340万を希望し、難しいとの事でしたが、日を改めて350万でどうかとの連絡が入りました。しきりにStiは売れているので3月登録ができなくなると値引条件も変わると言われてましたが、車庫証明代行/納車費用/点検費/JAFの計5万円程のカットを要求し、日を変えてですがOkの返事が入りました。総額で345万だったと思います。ただ、その頃にはEvoの価格が分かり、発表前でしたが見積を取り寄せました。比較するとEvoの方がやはり高いですね。この条件でも20万〜30万は高かったです。けど、自分はやはりプレミアム性があるEvoが好きだと思いEvoの交渉を開始し20万近く引く事で契約をしました。(360万)妻に言われたのですが、300万を超える高額な買物の為、妥協しないで本当に好きな物にした方が良いと思い、迷った末ですが自分はEvoを選択しました。買取店で聞きましたが、同年式でEvoは20万〜30万は高値が付くと聞き、参考にもしましたけど、値引きや買い得感だけでなく、好きな車を好条件で購入し、大切に乗る事が良いと思います。好条件は人それぞれの価値観で、解釈によって変わるのでしょうが、kef110さんも大切な好きな愛車を手にされる事を願っています。参考になったか分かりませんが、お役にして頂ければと思っています。
書込番号:1281323
0点


2003/02/06 10:01(1年以上前)
貴重な情報をありがとうございました。エボ8が20万近くの値引きとはすごいですね。ほとんど値引きに応じないと聞いていましたので驚きました。やはり実際の話はとても参考になります。
インプレッサとランサー、私はどちらも偏見無く好きです。それぞれに良いところがあると思います。一度三菱のディーラに足を運んでみます。
今、愛着を持って大切に乗れる車やそのように乗る人が少なくなっているように思います。(あくまで独断と偏見ですが)そういう中でこの二台の車はプレミアムな車と言えるかもしれませんね。(さらに独断と偏見ですが)貴重な情報を、丁寧にお伝えいただき本当にありがとうございました。
書込番号:1281775
0点


この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜930万円
-
39〜578万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
24〜495万円
-
69〜1202万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
82〜410万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





