インプレッサ セダンの新車
新車価格: 116〜480 万円 2000年8月1日発売〜2007年6月販売終了
インプレッサ セダンの中古車
中古車価格: ― 円
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > インプレッサ セダン

2004/10/08 21:57(1年以上前)
46VのLOは来年の夏では?
書込番号:3363092
0点



2004/10/10 21:44(1年以上前)
現在、生産中です。
書込番号:3370920
0点


2004/10/12 22:22(1年以上前)
え?!
そうなんですか?
私の所では、まだ図面の段階なんですが……
いつごろ出るのでしょか?
書込番号:3379003
0点


2004/10/12 22:34(1年以上前)
46VのLOってなんですか?
タイプRA ニュル〜が月末に発売とはディーラーに確認取れましたけど・・・内容はさっぱりわからないそうです。
タイプRA ニュル〜についても馬力とかE型のスペCより上がってるんでしょうか? どなたかわかりますか? S203も12月15日とも他の掲示板で噂になってるようですが・・・
書込番号:3379063
0点



2004/10/13 16:28(1年以上前)
外観はニュルを走ったプロトタイプとほぼ同じです。
書込番号:3381521
0点


2004/10/13 16:33(1年以上前)
アルミホイールも専用品に変わります。
書込番号:3381534
0点


2004/10/15 21:59(1年以上前)
スペックC、NBRエディションが月末発売って事でしたか…
ハンドルネーム46Vさんてなってたので、46Vが月末に出るのかと思いましたよ……
ちなみに、GO号さん。LO=LineOffの事です。
S203を狙っているのですが、年末に出るのですか?!
書込番号:3388655
0点


2004/10/16 14:06(1年以上前)
私の所の情報ではS203=NBRエディションとなっています。
書込番号:3390899
0点


2004/10/16 14:49(1年以上前)
みなさんいろんな情報ありがとうございます。
S203=スペCタイプRA だとしたら馬力は340ぐらい出てるんでしょうね!? 限定車でも値引きしてくれますかね。ちなみに現在GC8Ver6で車検が11月の半ばで切れます・・・
書込番号:3391009
0点


2004/10/16 20:46(1年以上前)
S203=NBRエディションですか?
ずっとS203待ってたんですよ〜
S202は丸目だったのでパス……でも、GC8:STiVer.US/Dはそろそろ限界が来ていて…でも、どうせなら、WRエディションじゃなくて、STiスペシャルチューンのS20○シリーズが良かったので、早く出てほしいです!
カスタマイズパッケージC1も魅力的なのですが、白しか出来ないし…色もカスタマイズできなきゃ意味ないでしょう?!
書込番号:3391995
0点




自動車 > スバル > インプレッサ セダン




2004/09/19 14:47(1年以上前)
直してきました。30分ぐらいで対応完了でした。
しかし、これが三菱だったら新聞、ニュースで大騒ぎなんでしょうね。車燃えてますから。
話は変わりますが、最近MTが調子悪くギアを抜くときバキン!って音がするんでついでに見てもらったのですが、MTオイルがゆるすぎるって言われました。「75W−90の純正指定オイル入れてんたけど・・・」って言ったら、「じゃー、80W−140ぐらいの入れてみて。きっと直るから」ってことで早速入れてみました。直りました。「直った」って言ったら、今後はその粘度のオイル入れてくださいって言われたんで「それ、おかしいんじゃないの?純正指定のオイルで調子が悪くなるって不良品じゃないの?MT交換してくださいよ」と聞いたら「でも、症状が改善して不都合が出てないのに交換できません」って言われました。確かに、バキンって言わなくなりましたが80W−140の高価なオイルを入れ続けるなんて大変です。とっとと純正指定のオイルに戻してバキンって言う音だしてクレームつけようと思います。
純正指定のオイルでだめで社外の硬いオイルでだったら問題なくなるなんて、これってクレームの対象になりますよね。(多分、このオイルで調子が悪くなったら純正指定以外のもの使った場合は保障できませんなんていわれるんでしょうね)
長文失礼しました。
書込番号:3284735
0点



自動車 > スバル > インプレッサ セダン


平成10年式 STiXワゴン シルバーに乗ってます。
走行距離が10万になり、デフが壊れてしまったようで
ハンドルを切るとバキバキ音がするようになりました。
タイミングベルトも交換時期ということもあって、
下取り価格を査定してもらったところ、
なんと、68万という金額!!
二束三文だと思っていたのに思わず驚いて喜んでしまいました。
とても愛着があり手放すのは惜しいのですが、もうしばらくで
手元を離れていきます。
ちなみに、時期愛車はマツダ アクセラです。
0点



自動車 > スバル > インプレッサ セダン


シェシナさん1.5i のエンジンの形式ってGG 2orGG3ですか?
それだったら「コレゾン」というメーカーに、適応してましたよ
ヤフーで検索すれば出てくるはずですよ。見てみてください。
では
0点


2004/05/17 23:21(1年以上前)
Thanks!です。
さっそくHP見てみました。対応しているようですね。
書込番号:2820441
0点

等長、不等爆の初期型
等長、等爆の現行型
現行型はマフラー変えてもドコドコ感は期待できないかも
書込番号:2820671
0点


2004/05/22 14:32(1年以上前)
等爆、等長はSTIだけです
書込番号:2836405
0点


2004/05/26 20:15(1年以上前)
シェシナさん
初めまして。マフラーですが、コラゾンの他にシムスからも出ております。よろしければ、参考になさってくださいませ。
書込番号:2852574
0点


2004/07/06 13:59(1年以上前)
はじめまして。
「等爆」ってなんですか?「同爆=同時爆発」のことですか?インプレッサは2ストなんですか???!!!
書込番号:3000075
0点



自動車 > スバル > インプレッサ セダン


下のスレでも書いてありますが、リヤスポを初めから付けてくれているのは嬉しいけど、GCの後期〜しかり、現行のデカ羽は選択肢を設けて欲しいですね
結構重いってのが一番の問題だと思いますよ
標準は控えめな羽にしておいて、ある程度の金額追加でデカ羽に
してくれれば良いのになぁ〜と思いますね
来月辺りのマイチェンも現行と同じ羽でいくんでしょうね
0点

あの車の市販車が何をかんがえとるかわからんが、その考えに従ってバランスのよい空力かんがえとるかと
書込番号:2776799
0点


2004/05/07 21:15(1年以上前)
自分は 7(FD) と STi は 羽がでかければで でかいほどカッコイイと思います
書込番号:2781354
0点



自動車 > スバル > インプレッサ セダン


今日コンビにで雑誌を見ているとインプの情報がタイヤサイズの変更
235に変更とリヤフェンダー変更トルクが41.5ぐらいに成るみたいで
リヤウイングは現行のままみたいですよ内装は変更無しらしいけど
価格は据え置きらしいですどこまで信用できるのかな
0点


2004/04/13 12:42(1年以上前)
私はその雑誌を読んでないのですが,ベス○カーだったら信用しない方がいいですよ
この間二年前のを読んだんですが,なんだかなーって感じの情報でした
一番ひどかった例
チェイサーの次期型はこんなのだ!!!(カコイイ)→あんなのになりました
良かった例
次期レガシィはこうなる!(カコワルイ)→あれ?どの雑誌の予想図よりもカコイイぞ
年改でスプリッターウィングになると言ってるのもベ○トカーだしね
○ストカーよ,かっこいい予想図はやめてくれ,大抵そことは逆になるんだよ
かっこわるい予想図でヨロ
なんだかよくわかんない内容になりましたが終わり
書込番号:2695552
0点


2004/04/27 15:15(1年以上前)
逆に、ベストカーがズバリそのもののCGを掲載できたらおかしいとは思わないのですか?
メーカーから情報が出ない限り、雑誌のCGはイメージ程度に思っておくのが常識だと思いますが。
また、スプリッタウイングの件にしてもどうするか検討されていたでしょうし、最終的に今までどおりとなったからといってベストカーの予想がアテにならないと言うのではメーカーから出された情報だけしか載らないつまらない雑誌になってしまいますよ。
書込番号:2742252
0点



2004/04/27 18:32(1年以上前)
そうですよねメーカーからて情報流してますよね
リアウイングですけど多分値段が高くなりすぎたのではないかな
確かレプリカのパーツを出している所が採算取れないとか言っていたし
書込番号:2742770
0点


この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜930万円
-
39〜578万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
24〜495万円
-
69〜1202万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
82〜410万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





