
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フォレスター 2018年モデル | 3998件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2012年モデル | 25073件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2007年モデル | 161件 | ![]() ![]() |
フォレスター 2002年モデル | 50件 | ![]() ![]() |
フォレスター(モデル指定なし) | 11253件 | ![]() ![]() |


暑い中、水分補給しながら、オイルとフィルター交換しました。
その後、ちょっと遠乗りしてきまして、あらためて、滑らかに回る水平対向エンジンの良さを感じました。
世界で、ポルシェとスバルしか製造していない水平対向いいですねー。
5年経っても、時々感動します。
多少燃費が悪くても、このフィーリングにはかえられませんね。
自分はNAですが、ターボならもっとでしょうね。
書込番号:21926220
14点

>ms1952さん
ボクサーは独特のエンジンサウンドも秀逸ですね!
書込番号:21926364 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

良いエンジンだと思いますが、ポルシェのエンジンと横並びにするのは、流石にちょっと無理があります。
書込番号:21926527 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>良いエンジンだと思いますが、ポルシェのエンジンと横並びにするのは、流石にちょっと無理があります。
しよ―もないから、無理もないのかな、もし?
書込番号:21926691
4点

フェラーリのV型180度エンジンの方が音は良いですよ。
ちなみにフェラーリはボクサーエンジンじゃないんですよ。
書込番号:21926701
7点

>洋墨さん
なぜ、すぐにポルシェを出してくるのかな?
ポルシェも秀逸なんでしょ
書込番号:21926723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>餃子定食さん
スーパーカーと比べられるのは光栄ですね
書込番号:21926724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

718ボクスターはフラット4ターボ化され、回転フィールや音色が酷評されています。
いわく、まるでスバルのようだ、と。
ちなみにBRZを絶賛していた友人に、フラット6NAの981ボクスター Sを運転させたところ、BRZを買うのをやめましたw
書込番号:21927907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>z_vell_zさん
アイドリング時に、確かにポルシェと同じ排気音がします、ボ、ボ、ボ、ボ・・・と。
書込番号:21928389
2点

排気音はスバルの方がボッボッっという音が抑えられていて優秀だと思いますよ。
ポルシェの場合はリアエンジンなのでエキゾーストが短くなるので上手く抑えきれませんが最近のスバルの車は排気干渉を抑える様に出来ていますから。
書込番号:21928662
3点

>世界で、ポルシェとスバルしか製造していない水平対向いいですねー。
スバルの水平対向は、ランボルギーニのエンジンと同じ、ガソリンを燃料にして動きます。いいですねー。かな、もし?
書込番号:21928739
1点

>餃子定食さん
ポルシェの場合はリアエンジンなのでエキゾーストが短くなるので上手く抑えきれませんが
リアエンジンのポルシェってフラット6ですが、そもそも排気干渉するのですか?
それとも、大昔のポルシェと最新のスバルを比べての話ですか?
書込番号:21928935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スバルも3.6Lのフラット6をアウトバックに積んでた時ありましたね。
乗ったことはないですが
書込番号:21928972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

991カレラ Sで確認しましたが、やはり排気干渉音(いわゆるスバルサウンド)は、全くしていません。
また排気干渉音のする718ボクスター系は、そもそもリアエンジンではありません。
排気干渉音がするのはリアエンジンだからではなく、フラット4かつ排気管が不等長だからです。
書込番号:21929826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Reinhard vRさん
V180エンジンとボクサーエンジンは似て非なるものです。
ウィキペディア↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E5%AF%BE%E5%90%91%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
排気干渉はボクサーだからとかV180だから発生するものではないです。エキゾーストの長さを最適化すれば、
それぞれのエンジンでも排気干渉はしません(防げます)
書込番号:21931652
0点

>すのう@SNOWさん
そうですよね。
もしリアエンジンだから排気干渉が発生するのであれば、V型180度のフェラーリ 512BBもスバルサウンドがすることになります。
書込番号:21931723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スバルサウンドはかなり抑えられていると聞きましたが。
エキゾーストの取り回しを変更した結果とターボの影響です
ポルシェはJIS規格とは違い全く精度が高いにので、比べるのが間違っています
ちなみに、911カレラ4S(水平対向6気筒ツインターボ)17121000円
718ボクスターS(水平対向4気筒ターボ)9404000円 両方とも7速PDK
書込番号:21931730
0点

スバルff - 1の頃はパラパラと乾いた排気音
少し前のタコ足でないスバルはドロドロと湿った排気音
何が違うんでしょうか¨¨¨¨
書込番号:21931744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2019/02/20 1:22:23 |
![]() ![]() |
15 | 2019/02/15 0:34:38 |
![]() ![]() |
54 | 2019/02/01 11:51:15 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/13 6:49:53 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/31 17:00:25 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/15 12:46:02 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/09 20:02:10 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/08 23:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/26 23:21:05 |
![]() ![]() |
8 | 2018/11/24 10:59:48 |
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜480万円
-
6〜329万円
-
10〜375万円
-
50〜358万円
-
70〜410万円
-
46〜248万円
-
28〜285万円
-
98〜416万円
-
158〜439万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月22日(金)
- 車の擦った跡の補修方法
- ヘッドホンの音ズレ原因
- 動画データの保存方法
- 2月21日(木)
- 初めての空気清浄機選び
- 4万で室内用のタブレット
- ドラレコは前後に必要か?
- 2月20日(水)
- サラウンド機器アドバイス
- HDROP-05の使い勝手
- スピーカーがカビ臭い
- 2月19日(火)
- CR-N775に合うスピーカー
- 車の8人乗りの使い勝手
- 70Dからの買い替え検討中
- 2月18日(月)
- お薦めのカメラリュック
- PCのモデルで迷っています
- ダイソン使用前にすること
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen搭載 小型PC
-
【欲しいものリスト】作れたら楽しいだろうな…見た目重視で選んでみる。
-
【欲しいものリスト】時期PC候補
-
【質問・アドバイス】配信用PCサイズアップVer.
-
【質問・アドバイス】二代目ちょいゲーム用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 小さいボディで高画質! 小型ドローン「TELLO」で愛車の走りを空撮してきた
ドローン・マルチコプター
- あなたのお部屋に合うのはどれ? 一芸アリの「電源タップ」大集合
電源タップ
- ギターが一番弾きやすいピックはどれ? いろんな素材で作って弾き比べ!
楽器周辺用品


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







