スズキ アルト のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

アルト のクチコミ掲示板

(3996件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アルト 2021年モデル 169件 新規書き込み 新規書き込み
アルト 2014年モデル 1881件 新規書き込み 新規書き込み
アルト 2009年モデル 131件 新規書き込み 新規書き込み
アルト 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
アルト 1998年モデル 33件 新規書き込み 新規書き込み
アルト(モデル指定なし) 1782件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アルトを新規書き込みアルトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > アルト 2014年モデル

スレ主 bobu104さん
クチコミ投稿数:8件 アルト 2014年モデルの満足度5

AGSターボ車はどんなものなのか試乗しに行ってました。

パドルシフトは問題なかったのですが、インパネシフトでシフトアップしていくと1→2→4→5と何故か3速を飛ばしてしまう時があります。

横にいた店員さんに聞いたのですが、店員さんも「あれー?」って驚いてました。

もちろん素早く早く2回「+」をセレクトしていません。

そんな事があるのでしょうか?

書込番号:18699597

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/20 10:43(1年以上前)

飛んでたんですかね?
2速から3速に上がる時に、Dでも長かったです(笑)

たぶん2速で加速
スピードが4速の方がいいと判断するんじゃないのかなぁ?(笑)

パドルシフトは、CVTのスティングレーより、ダイレクトです

書込番号:18699886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/20 13:46(1年以上前)

たぶん、その時の車速、回転数でAGSが判断してシフトしているのでは?

でも、他の試乗インプレッションではホールドされるように書かれていましたが

レッドゾーンまで回しても+シフトしない限りそのレンジでキープと書かれていましたが

書込番号:18700436

Goodアンサーナイスクチコミ!5


DT1025さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/11 21:29(1年以上前)

Dレンジのままパドルシフトを操作していませんか?
Mレンジでそうなるなら何らかの異常と思われますが、Dレンジであればアクセルの操作次第で一速飛ばしの現象が発生します。私のRSも同じ現象が発生します。

書込番号:18767126

ナイスクチコミ!3


DT1025さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/11 21:33(1年以上前)

すみません、インパネシフトと書かれていましたね。
インパネシフトは普段使わないのでわからないです。
ごめんなさいm(__)m

書込番号:18767140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

AGSに問題があるって本当?

2015/04/25 19:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト

クチコミ投稿数:20件

AGSに問題があってシフトアップが正常に行われず、ディーラーの人も原因が分からないと聞きましたが、既に対策済みとなっていますか?

書込番号:18717880

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/04/25 20:09(1年以上前)

それはないと思いますが、聞いた事ないですし、仕様です。まだ熟成されてはないので出来は良くはないかと。アルトRSならいいんじゃないですかね。

書込番号:18718006

Goodアンサーナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/25 20:36(1年以上前)

アクセルワークによっては、多段ATやCVTになれていると違和感は感じますね。

国内では新型ミッションのイメージが強いですが、物自体は以前から海外で使用されていた物なので今更そんな問題が顕在化するとは考えにくいですね。


>ディーラーの人も原因が分からないと聞きましたが

私も気になりますね!

何方からの情報でしょうか?

伝手が有りますので、よろしければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:18718097

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2015/04/25 20:49(1年以上前)

今日ディーラーで試乗したけど、AGSに問題なんて有りましたか?
横に座った担当者は何も言って無かったよ。

良く見たけど錆で塗装が浮いてるのも無かったよ。

書込番号:18718142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 21:12(1年以上前)

試乗会での営業とのやりとりが、活字ですがネット上で公開されていました。
2速が入らず1速からいきなり3速に飛んでしまうそうです。
確かRSターボのAGSだったと思います。

書込番号:18718232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 21:28(1年以上前)

くろりんくさん こんばんは。
話題となっている錆の件はネット上でどこの部分かは画像が公開されています。
AGSの件も含め検索すれば出てくると思います。
新型アルトの検索をしていたら偶然出て来たので、”こんな問題が出ているのか”と知った次第です。
検索で出てきたので他の方も調べれば出てくると思いますが、”新型アルト”と”RSターボ”のキーワードだったと思いますが、検索したら偶然出てきたのでどこに書かれていたのかは覚えていません。
買いたいと思っていたのですが気になっており、ここで確認すれば分かると思い書き込んだだけです。
現在問題が無ければそれはそれで良いです。

書込番号:18718283

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/25 21:34(1年以上前)

な〜んだ結局、不確かな情報を転記しただけか


>聞きましたが

あたかも自身が経験したように書くのはどうかと思いますね・・・

書込番号:18718305

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 21:41(1年以上前)

eofficeさん
ちゃんとハッキリ書かれているのを確認しています。
eofficeさん自身が探し確認してからここに書き込んで下さい。
探しもしないで非難するのは、ただのスズキ系のステマ人の行為ですよ。

書込番号:18718335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/04/25 21:42(1年以上前)

>買いたいと思っていたのですが気になっており、

スレ主さんいわくスズキの車は新車時から錆び錆びだそうですが、それでも欲しいのですか?

書込番号:18718338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/25 22:01(1年以上前)

え〜と

一般的に「〜と聞きましたが」ってのは、自身が実際に会話上で聞いた事柄等を表します。

この場合「〜との書き込みがありましたが」と記するのが適切だと申し上げているのですよ。


>eofficeさん自身が探し確認してからここに書き込んで下さい。

質問スレ↑これは意味不明!

「ここのサイトでこんな事例・情報が有ったけど実際試乗した方はどうでしたか?」と質問するのが適切。

書込番号:18718417

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 22:15(1年以上前)

質問をしているのですが、明快な答えが無いのでこの質問は終了です。
建設的な回答が無いので、これ以上繰り返しても意味がありません。
本当に車を買いたい人ならば気になってお互い情報交換するものですが、この件には非難しか出て来ないので話になりません。
参考に、情報源は確かブログで書かれていたと思います。車系のブログと言えば出所は大方分かるでしょ。

有名どころの掲示板はディーラーの人達も見ていると言っていたので、ステマ系らしき参加者による回答には興味がありません。
質問に対するまともな回答が無いのでこの件は終了ですが、日頃の憂さ晴らしも兼ね次にバッシングしたい人達を探して潰すと良いかもしれませんね。

書込番号:18718474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 22:27(1年以上前)

きちんとした回答なのでベストアンサーに選ばせて頂きました。
有り難うございます。

書込番号:18718512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/25 22:39(1年以上前)

個体差も否めない。
日本市場では出てまだそんなに経ってないんで仕方ない。

個人的な意見。
クラッチ操作を機械任せに、ギヤ変更操作は機械任せで段変更は機械任せで、ギヤ変更操作は機械任せで段変更は人間任せ、の3通り。
セミオートMTにもフルオートMTにもできるという事だけど、AGSは段数変更操作は人間が行うのが合ってると思う。
試乗経験はあります。
CVTや従来のATからAGS車に乗ると違和感たっぷり。
慣れるしかありません。

書込番号:18718558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/25 22:58(1年以上前)

探しましたがブログでちょろっと飛ぶことを書いてあるのがありましたが
営業とのやりとりではないので違うもののようです。
あなたが探してリンクや1発で出てくるワードくらい書いてくださいな。

憶測ですが自動変速モードでもパドルシフトはききます。
一時的に速度に合わないギアにしたので一定時間たって自動変速モードに戻った時に
速度に合った適切なギアになったのでなんじゃこりゃと思ったのかな。
それを踏まえてご自身で試乗してみてください。
ここも含めてネットの情報なんて玉石混交ですから、ぜひ試乗でいじり倒してレビューして下さい。

書込番号:18718638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/26 22:56(1年以上前)

ターボRSの2駆のオーナーです。
現在のオドは700km弱でエンジン回転数を抑えて慣らし運転中です。
AGSの癖の習熟のために、ほとんど自動変速モードにて運用してます。

自動変速モードにてパドルによるシフトアップの際、
一速分飛ばされてシフトアップされる事象を4回ほど経験しました。

意図的に再現するような実験はまだしていませんが、
感覚的にはAGSの自動変速によるシフトアップと、
私のパドルのシフトアップの入力が重なった時に、
結果的に一速分飛んでシフトアップされているように感じます。
液晶表示上も一速分飛んで表示されてました。

この事象が起きても、その後は何も変わった事は起きません。

今のところ実用上問題になるような感じではないので、
慣らし終わってエンジン回転全域自由に使えるようになって、
再現性をある程度確認してみてから、
ディーラーには話してみようかなと思ってます。

機械的にミッション等が痛むような事象ではないので、
特にこれを「問題」とまでは個人的には思っていません。

書込番号:18721950

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/27 18:38(1年以上前)

My Fair Ladyさん

実体験に基づくお話ありがとうございます!


>私のパドルのシフトアップの入力が重なった時に、
>結果的に一速分飛んでシフトアップされているように感じます。


手元にターボRSの正式版オーナーズマニュアルがないので項目が間違ってたらすみません。

項目の「運転するときは」中のミッションに関する事項で(オートギアシフト車)

・パドルシフトスイッチを手前に引いて一時的にマニュアルモードにした時は、エンジンが高回転(車速との比)になると自動シフトアップします。

とありますね!

他にもセレクトレバーにてマニュアルモードにしても、エンジン保護の為に自動的に車速に合った段にシフトアップ・ダウンする場合があるそうです。(基本Mモードの場合固定)

従来のAT車でも同じでしたね、危険につながる操作や誤って走行中にRに入れても入らない様になっていたり。

問題と言うよりは仕様?

ミッションコントローラーもCVT車だと9回更新されてどんどん乗りやすくなっているので、AGSもさらに煮詰めてほしいですね。

書込番号:18724085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/05/01 15:58(1年以上前)

eofficeさん

それはシフトダウンの話ですよ。
私の話はシフトアップなので、エンジン回転数が下がる方向の話です。

書込番号:18736563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

標準

塗装不良による修理

2015/04/21 08:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト 2014年モデル

クチコミ投稿数:489件

妬きぷりん さんが

レビューで書かれてた

塗装不良の修理って

どの部分なんでしょう?

書込番号:18703298

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 18:44(1年以上前)

車の下の駆動系の部分にオレンジ色に変色した錆が大量に発生するようです。
錆止め塗装処理されているのにはげてしまい、新車納車時には錆だらけのようです。
スズキは走れば良いとの考えなので、そこら辺の品質管理はしていないようです。

これはアルトに限ったことでは無く、新車の時からボディー自体や至る所が錆だらけは当たり前です。
私もスズキの車ですが新車の時からボディー下地は錆だらけで塗装は浮いており、エンジンも変色しており錆だらけで粉が吹いている状況でした。
初めて見た時は艶がある中古車が納車されたかと思ったほどです。家族は受け取るなと言いましたが、私は受け取ってしまいました。
駐車場はコンクリートの上で湿気が無いにもかかわらず、やはり1年もしない内にボディー全体が錆だらけになりました。

書込番号:18717793

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/25 20:27(1年以上前)

>これはアルトに限ったことでは無く、新車の時からボディー自体や至る所が錆だらけは当たり前です

直ぐ嘘だと判る事は、語らない方がイイですよ(笑)

書込番号:18718068

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1件

2015/04/27 10:30(1年以上前)

なんだコイツ?
eofficeへ!分かりもしない癖に嘘を書くな!
色々書き込み見ていると不快な奴だ。スズキは新車から錆だらけは有名だ。
eoffice こいつは新車に乗ったことが無いから分かってないんだな。
ポンコツばかり乗ってる可哀想な奴だろう。新車を買ってみろ!
こんないい加減な事書く奴は追い出せばいいんだよ。

書込番号:18723073

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > アルト

クチコミ投稿数:20件

旧型アルトは人気があってそこら中に見かけるのですが、新型アルトは発売されて時間が結構経つのに一度も見たことがありません。
確かに格好に酷評も多いようですが、町中に住んでいて一度も見かけないのは妙だと思っています。
スズキのディーラーも結構近くにあるし、スズキ取り扱い準販売店もすぐ近くにある大通りに住んでいるので不思議なのです。
デザイン的に女性が敬遠するのは分かるのですが、天下のスズキアルトを1台も見かけない。私の地域は女性の購入者が結構多かったと言うことでしょうか?

他にも質問があるのですが、
RSターボが発売された時は、軽自動車税が1.5倍に上がった時からですか?
旧軽自動車税7.200円で購入した人はいるのでしょうか?

書込番号:18717757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:24件

2015/04/25 18:34(1年以上前)

たまにですが、見ますよ。
広島県だからかもしれませんが、
マツダのキャロルも見ましたよ。

書込番号:18717772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/25 18:36(1年以上前)

普通に見かけますが。
たまたまなだけでは?

たしかにあまりデザイン的には好きでは無いですが。
有名デザイナーがうんぬん以前に、全体と比較して顔がデカくてカッコ悪い。
安っぽく見えるし。

書込番号:18717775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/25 18:42(1年以上前)

静岡ですが、結構見ますよ!
増税前に買える新型車だったので、割と売れている方の車だと思います。

書込番号:18717787

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2015/04/25 18:53(1年以上前)

太閤秀吉殿下さん

3月のアルトの登録台数は下記のように11242台で、スズキの車の中ではスペーシアを上回って第3位ですから、結構売れています。

1.ワゴンR:14631台
2.ハスラー:12377台
3.アルト:11242台
4.スペーシア:10738台

書込番号:18717812

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 18:59(1年以上前)

他の車種の整備でディーラーに行った時には、アリーナの本社ですらアルトとハスラーは展示していませんでした。
新型アルトを一度も見たことが無いのです。

話はそれますが、
最近、スズキの営業担当者の態度がでかくなり、とても営業とは思えなくなりました。
”売ってやってる”こんな態度です。
ディーラーに整備で行くのも気分が悪いものです。
最近軽自動車が売れているので殿様商売丸出しで、お客さんを見下しているので困ったものです。

書込番号:18717832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/04/25 19:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん データ有り難うございます。
本当は売れているのですね。
新型アルトが気になって結構気にしながら軽自動車を見ているのですが、全く見ないので不思議でした。

書込番号:18717855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/04/25 19:18(1年以上前)

北九州市ですが結構見かける様になってきました。

今日も2台見ましたがRSは未だ見てません。

書込番号:18717888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/04/25 20:13(1年以上前)

普通に走ってます、3月大量納車あったはずだから、来月には至るところで、アリみたいに。

書込番号:18718024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2015/04/25 20:51(1年以上前)

乗用車も商用車もけっこう走ってるよ。

書込番号:18718154

ナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/25 21:04(1年以上前)

茨城北部ですが発売直後から見かけ、今では見かけない日はないですよ。
私は好きな顔付きですがね、お嫌いな方も居るようで。
フロントにモザイクを入れたら皆同じ車に見えるような車どもより余程良い。

スズキディーラーや取扱店に未使用車を置いてない店も殆ど無いですし、売れているようです。

書込番号:18718208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/25 22:17(1年以上前)

こっちではちらほら見かけます。背の低い車はワゴンRサイズと比べたら売れないから
アルトバンの入れ替えしたらドワっと増えると思いますよ。
ゆくゆくはハスラー並かそれ以上に見かけるようになりますよ。

書込番号:18718481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/26 10:56(1年以上前)

ライバルメーカーダイハツの地元関西ですがモデルチェンジから日が浅いにも関わらず結構見掛けますよ。

寧ろアルトやミラが軽自動車の主役だった時代とは異なり『軽と言えば背の高いクルマ』になった現代では多いくらいですね。

書込番号:18719912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ターボRS納車受けた方

2015/04/02 15:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト

クチコミ投稿数:489件

いらっしゃるのでしょうか?

また、注文した方で納期回答あった方は?

書込番号:18640973

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 12:34(1年以上前)

3月31日に登録され、現在納車待ちです。

書込番号:18644021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2015/04/03 12:51(1年以上前)

豆腐が主食 さん

早くて羨ましいです。

発売前から予約いれられたのでしょうか?

似顔絵から御年輩の方とお見受けします。

購入されたのは2駈の方ですか?

書込番号:18644082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 13:31(1年以上前)

年明けすぐに、販売価格も分からないけど「絶対買うから2駆の白を仕入れて!」と、知り合いの小さな修理工場に頼みました。昭和30年代生まれのジジイです。

書込番号:18644183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2015/04/03 13:40(1年以上前)

私も60年代生れですよ。

同じ白の2駈です。

メインはミニバンでセカンドカーとして購入です。

コペンやS660は諸事情により買えないもので、、、

赤いドアミラーがこっ恥ずかしいので白いカバー付けようか思案中です。

書込番号:18644204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2015/04/05 02:53(1年以上前)

★飛行中年★さんへ

ドアミラーの色は変更可能とディーラーの営業の方が言っていましたよ。参考になれば幸いです。

書込番号:18649541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:489件

2015/04/05 09:53(1年以上前)

活性炭ふぃるたー さん

変更可能じゃ無くてオプションのドアミラーカバーを買わないとなりません。

AACF+AACG+(取付費)=7,344円かかりますね。

書込番号:18650070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件

2015/04/05 16:46(1年以上前)

今日店で聞いてきました。

4月生産分の割り当てはすべて終了したとのことで

3月に注文して、まだ連絡がない人は5月生産以降らしいです。

書込番号:18651460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/04/05 18:21(1年以上前)

★飛行中年★さんへ

ドアミラー色の変更はカバーだったんですね。先日試乗した際に聞いたんですが、私の勘違いでした。申し訳ありませんでした。

書込番号:18651802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/05 20:38(1年以上前)

純正色のドアミラーカバーやメガネガーニッシュは、
工場組込部品をそのまま使用しているからなのか、
他のディーラーオプションの装飾部品類と
比較すると割安な価格設定になっています。
ドアミラーカバーは安いので、値引き交渉の際に
駄目押しでオマケしてもえる類のアイテムかと。

様々な部位の色を自由に組み替えられる事を
最大の売りにした様なコンパクトカーや、
半オーダーメイドなスーパーカーや高級車でなければ、
通常、「変更可能」というものは、費用を伴います。

活性炭ふぃるたーさんの表現に問題は無いですよ。

自分は発表前の3月入りたてにターボRSを発注して、
ここ数日中に工場生産予定、納車は13日週?
ホワイトのFF、バックカメラ無しです。

書込番号:18652298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件

2015/04/05 21:20(1年以上前)

オプション品をサービスで踏み倒せとか、、、

私には理解できませんね。

書込番号:18652476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/06 00:03(1年以上前)

>オプション品をサービスで踏み倒せとか、、、

踏み倒すって?(笑)
商売にならない交渉は、断られるだけです。

クルマは黙って定価で買う人ですか?
良いお客さんですこと。(笑)

書込番号:18653112

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:489件

2015/04/06 13:34(1年以上前)

高々130万円のクルマで何でもかんでも負けろと言いなさんなってことです。

自分はオプションほかで14万円ほど引いてもらったのでもう充分です。

ミラーカバーは別途支払います。

書込番号:18654350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/06 17:20(1年以上前)

何だ、新車種発売と同時期で車体の1割以上の値引きって・・・。
普通、そこまで値引きが行かない時とかにオマケを試しにネダってみるんだよ。
それを「踏み倒し」って、どっちがだよ?
それなのにドアミラーの7千円でつべこべ言う(失笑)
黙って大人しく買っておけ。

書込番号:18654736

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 16:07(1年以上前)

解決済みではありますが、報告致します。おととい納車されました。AGSに馴れるまで時間が掛かりそうですが、頑張ってみます。

書込番号:18670876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/12 20:56(1年以上前)

同じく、本日無事納車となりました。
発表間も無い車種に乗るのは初めて、
しかも一番派手なイメージカラーのホワイトなので、
何だか好き者の視線を感じるような気がします。

慣らし終わって全開走行をある程度してから、
商品レビューを投稿したいと思います。

書込番号:18675405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/22 09:51(1年以上前)

マニュアル派の人はまだ買わない方が良いかもしれない。

ハスラーで初期型は雨漏りする、という「初期型はトラブルの『確率』が多い」も関係がある。

書込番号:18706900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ターボRS 2速発進?

2015/04/18 10:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト

クチコミ投稿数:489件

試乗の時、試し忘れました。

確か、1速から2速へのシフトアップが一番違和感ありでした。

そこで、スタート時に2速から可能でしたっけ?

ダッシュは不要なので、平地ではその方がスムーズにできそうですが。

書込番号:18692873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2015/04/18 12:41(1年以上前)

クラッチ減るよ。

書込番号:18693213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 13:21(1年以上前)

2速発進可能。
ただ、半クラ時間が長くなるので、クラッチは摩耗しやすくなる。

別談だが、RSなのにマニュアルが無いっていう事がおかしい。
そのうち、本田のように6速でも積んでくるのか・・・。

書込番号:18693297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件

2015/04/18 14:29(1年以上前)

2速発進は

低μの路面、雪道とかだけにしておいた方がよさそうですね

書込番号:18693434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:50件

2015/04/18 21:58(1年以上前)

シフトレバーをMモードにした時のみ2速発進出来ます。
Dモードのパドルによる2速発進は出来ません。
平坦路での2速発進はかったるかったので、
自分は使ったとしても下り勾配の発進時にしか使わないと思います。

書込番号:18694617

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アルトを新規書き込みアルトをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルト
スズキ

アルト

新車価格:114〜158万円

中古車価格:9〜205万円

アルトをお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルトの中古車 (全5モデル/4,896物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング