
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アルト 2021年モデル | 169件 | ![]() ![]() |
アルト 2014年モデル | 1881件 | ![]() ![]() |
アルト 2009年モデル | 131件 | ![]() ![]() |
アルト 2004年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
アルト 1998年モデル | 33件 | ![]() ![]() |
アルト(モデル指定なし) | 1782件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
40 | 5 | 2015年6月21日 20:17 |
![]() |
11 | 13 | 2015年3月13日 13:41 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月22日 17:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > アルト 2014年モデル
5月31日に契約書にサインしてきました。
ブラックのリヤカメラ付きFFモデルです。
純正ナビは高いので悩んだのですがパナソニックのナビにしました。
後はマットやバイザー、アルミペダル等小物を注文しました。
値引きが車体8万、OPが5万で計13万の値引きで総額156万円でした。
どこまで安いか解りませんが参考になれば幸いです。
書込番号:18830549 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

契約おめでとうございます。偶然、支払い額が同じです。自分は本体から62254円値引き、オプションは値引きするの忘れました。家に帰ってから契約書見たらあ、オプション値引き交渉忘れた。155万なら判子押すといったらもう1万出して下さい言われてまあいいかと思い判子押したので。ちなみに6月15日納車予定です。
書込番号:18831227 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信有り難う御座います。
後、半月待ち遠しいですね。
因に僕の納車は2ヶ月後位だと言われました。
盆休みまでには来て欲しいですね。
書込番号:18831294 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

五月初旬に契約しました。
パールホワイトFFバックカメラ付き、ナビなしで総額146万です。
車両本体値引きは6万ちょいでオプション値引きは5万ほどでした。
オプションはアルミペダル、ミラーカウル、コーティングなどで社外ナビ、ドライブレコーダー、スピーカー交換、デッドニングなど諸々の工賃をサービスしていただけるとのことでした。
粘ればもーちょっと安くなりそうでしたが、後々の付き合いを考えてここらへんにしときました。
納車は早くて今月末、遅くて7月初旬とのことです〜^ ^
書込番号:18831323 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

5月末に契約しました。(ターボRS FF)
パールホワイトのFFでバックカメラ、ナビなしのドアバイザー、フロアマット、メンテナンスパック付で総支払い額144万でした。
車両本体1万円引きだけのはずでしたが、ここの皆さんの金額を見ると他の何かの部分で値引きしてもらったのかも?と思うようになりました。
因みに私も納車まで2ヶ月はかかるみたいです。
書込番号:18833523
5点

私は6月1日に契約してきました。黒四駆カメラ付き。黒一色拘り、スポイラーとドアミラー変えました
書込番号:18894852 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



@発売日:3月11日
A価格;2WD=131万円 、4WD=142万円
B主なスペック
・エンジン ;インタークーラ−ターボ
・出 力 ;47kw(64ps)/6,000rpm
・ト ル ク :10.0Kgm/3,000rpm
・ミッション;RS専用5AGS(パドルシフト付)
・タ イ ヤ;165/55R75
・車 重 ;670kg(2WD)
・ブレーキ ;13インチ(+1インチ)
・燃 費 ;2WD=25.6Km/g、4WD=24.6km/g
以上店頭用社内文書の抜粋です。
気になった点
・残念ながらMTの設定はありませんでした。
・馬力が+12PSで、車重が+50kg増加です。
・エンジンの回転数がNAより低い(最大出力)▲500回転、最大トルク発生は▲1000回転下っている。
かなり扱い易いエンジンのようです。低回転ターボで中低速に厚みありのエンジン。
ホンダスポーツ660とは全く異なる性格のエンジン、スポーツではなくRSの呼称で間違いがない性格のようです。
走り方としては、分厚い中速トルクを生かして軽量ボディを操作するイメージ。高回転エンジンではないので、素早いシフトも不要、まさにAGSのパドルシフト使いが合っていると思います。テクニックのない普通の人でも早い走りが実現できます。
5点

個人的にはNAでレスポンスのいいエンジンを望んでます! もちろんMTで(^_^;)
書込番号:18525089
1点

やはり自主規制値は撤廃されないんですね..。
書込番号:18525992
0点

アイストがついてない分、燃費が落ちるんですね。
まあ、走りが良いんなら許容範囲でしょう。
実燃費は攻めなければ、2駆の方でたぶん20km/lくらい行くんでは?
書込番号:18531164
1点

Xから18万UPですか。
ハスラーじゃターボで9万円UPなのでちょっと高いかな。
サスペンションやボディ剛性が別物レベルなら
適正価格なのですがどうなんでしょうかね。
もしタイヤや装飾だけなら正直ん〜ですね。
エボみたいにスポット溶接倍とかなら嬉しいんですが。
書込番号:18540949
0点

レカロなら買いですね。
書込番号:18541077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルト ターボRS、魅力的ですね!!
アルト(だけとは限らないかも)は、なぜ新型なのにヒンジ式ドアハンドルを継続しているのでしょうか?今や主流はグリップ式ドアハンドルなのに。
グリップ式ドアハンドルは事故救出の時にワイヤーを引っかけて引っ張りやすいからグリップ式ドアハンドルが出回ってきた様なのですが…。
スズキの新型コンセプトカー IM-4でもヒンジ式ドアハンドルを採用している様です。
今後はまたヒンジ式ドアハンドルに戻って行くのでしょうかねぇ?
書込番号:18544346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JET16号さん
単純にコストのせいだと思います。
書込番号:18544437
2点

昼休みにスズキの販売店に行って営業さんと話してきました。
@3月11日発売正式決定。
Aもう商談をしている人はいますが数か月待ちになりそうな台数ではない。
(やはり、MTがないことが理由?)
B当初、展示・試乗車は少ないのではないか?(各県で数台とか)
書込番号:18545576
0点

この土日ディーラーに行ってきました。
5AGSの生産が遅れているそうで納期は未定らしいです。
書込番号:18559389
0点

たぶん、アルトターボもタイヤとフェンダーの隙間がかなり大広な物となるんでしょうね〜
(´・д・`)
スズキの軽自動車って空きすぎ…
スティングレーもそうだけど、ターボ車ならもう少しローダウンした物を最初から販売して欲しいです…
書込番号:18562564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S660の流出した届出資料らしき諸元表によると、
エンジンはS07Aで出力とトルクの値も発生回転数もN-ONEと同じ。
残念ながらS660も実用性域重視の非高回転型エンジンです。
そもそもS07AとR06Aはロングストロークで、
ポテンシャル分の剛性を得るための余肉を削って軽量化した似た者同士、
出力の自主規制を突破しない間は大差出ませんよ。
1速多くてMTなだけでは、160kgの重量差を克服することは出来ません。
少し前までの同時期のVWとAUDIでは、
VWがグリップ式、AUDIがプルアップ(ヒンジ)式を採用していた事があり、
ドアハンドルタイプは流行や好みの問題です。
ただ、プルアップ式の方が安くて部品が少なくて軽いですし、
全幅に影響が出るグリップ式と違いプルアップ式は影響が小さいので、
幅の制限が厳しい軽自動車には本来プルアップ式が合っています。
ハンドルにワイヤをかけてドアをコジ開けるにも、
軽の薄い樹脂製のグリップではすぐに折れますよ。
CVTの燃費の良さは反則の様なものです。
国の試験問題に特化して制御されているので、実燃費との乖離が大きいですし。
実燃費では、駆動ロスが無く、軸出力を消費しないMT≒AGSの方が伸びますよ。
書込番号:18567774
1点

May Fair lady さん
ホンダS660のエンジンがN-BOXのエンジンと同じとは、びっくりですね。ビートのエンジンは高回転で下がスカスカで回さないと走りませでした。
ホンダS800も回転を上げなければ、プラグがかぶってしまい普通に走ることも出来ませんでした。回転数が低いとクラッチを繋ぐ時ストールしてしまいそうになり、あわてて半クラッチにしてアクセルを踏みトルクバンドまで回転数を上げてクラッチを繋ぐというもたもたした走りになります。トルクバンドに合わせた走りの時は、レーシングサウンドのような排気音がして気持良かったです。エンジン特性とテクニックが無ければ走れない車でした。
今のご時世には、このような車は排ガス規制や燃費規制・馬力規制等で存在出来ないのでしょう。
アルトRSの車重増加は、スタビライザー等の補強の為。パワーを上げると車体の補強で重くなるのは避けられないようです。
詳細な5速ギア(AGS)のレシオが発表されましたが、最終減速比がVANと同じ4.705です。Fと同じなのは3速(1.608)だけで、、1速2速がFやVAよりハイギアード化されています。低速ターボのトルクを生かすためのセッティングなのか?4速はFやVANよりローギヤード化(1.161)されています。5速はオーバーTOPかのようにハイギヤード化(0.783)されています。
ギヤの設定にてRSの性格が見えてきます、ターボによる分厚い低中速トルクを生かした走りが適しているようです。
まだ地方では、試乗車の配置がありませんのでどなたかのレポートを期待します。
書込番号:18570516
0点



75万は安そうですね。VPですか?。
軽トラのエアバック付きを探していたら、アルトバンが安めでエアバック付で馬力もありそうで、VPの5MT&2WDが、諸費用込みで70万が無理なら4WDで80万くらいで買いたいのですが、カーセブンさんをご紹介痛ければ幸いです。また値引きを記載した書類があればFAX頂くと他社との見積もりに役立ちます。
書込番号:4447469
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
アルトの中古車 (全5モデル/4,749物件)
-
アルト G 内地中古 5ドア キーレス パワステ エアコン パワーウィンド ヘッドライトレベライザー サイドバイザー 電動格納ミラー 4速オートマ エンジンオイル交換 ワイパーゴム新品交換
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 83.4万円
- 車両価格
- 76.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.0万km
-
アルト L ナビ TV キーレスエントリー アイドリングストップ シートヒーター CVT 盗難防止システム ABS ESC CD USB 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 35.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 48.2万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 0.6万km
-
アルト L 衝突被害軽減システム キーレスエントリー アイドリングストップ シートヒーター CVT 盗難防止システム ABS ESC CD ミュージックプレイヤー接続可 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 52.8万円
- 車両価格
- 47.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜288万円
-
50〜70万円
-
7〜207万円
-
15〜279万円
-
6〜181万円
-
9〜156万円
-
24〜167万円
-
24〜289万円
-
40〜151万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
アルト G 内地中古 5ドア キーレス パワステ エアコン パワーウィンド ヘッドライトレベライザー サイドバイザー 電動格納ミラー 4速オートマ エンジンオイル交換 ワイパーゴム新品交換
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 83.4万円
- 車両価格
- 76.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
アルト L ナビ TV キーレスエントリー アイドリングストップ シートヒーター CVT 盗難防止システム ABS ESC CD USB 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 35.8万円
- 車両価格
- 24.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 48.2万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
アルト L 衝突被害軽減システム キーレスエントリー アイドリングストップ シートヒーター CVT 盗難防止システム ABS ESC CD ミュージックプレイヤー接続可 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 52.8万円
- 車両価格
- 47.5万円
- 諸費用
- 5.3万円