スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エブリィワゴン購入で悩んでます。

2007/10/30 10:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
エブリィワゴンの購入を考えてます。
先日見積もりに行ったら以下のような条件がでました。
お買い得な感じでしょうか?
新車購入が初めてなので、よくわかっていないのでご教示下さい。

PZターボスペシャル 2WD 黒
ドアバイザー
フロアマット
カーナビ:クラリオン MAX9700DT
ETC−ナビ連動
下取り:価値0円のシャリオグランディス

総額 \1,800,000

またエブリィワゴンに乗っておられる方で、
おススメなオプション等ありましたら教えて下さい。


書込番号:6922564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/11/05 15:29(1年以上前)

エブリィではなく結局スクラムワゴンを購入しました。
PZターボSP ブラック 2WD HID
ナビ:CN-HDS625TD
ETC:CY-ET906KD
バイザー
フロアマット
パックDEメンテ
MG-5コーティング

諸費用込み178万円でした。
11月25日納車が楽しみです。

書込番号:6946366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2007/11/10 08:45(1年以上前)

良かったですね・・

書込番号:6964243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2007/11/10 09:37(1年以上前)

 けれど、ディーラ査定で「価値0円」のシャリオグランディスでも、交渉次第では下取りで10万近くで取ってくれたかもしれませんので、もう少し慎重に購入されたほうが良かったかも・・・ディーラー査定表で0円でも、今はいろいろなルートで中古車がサバケるので真剣に交渉するとビックリするような下取りがゲットできることもあります。

書込番号:6964407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

スライドドアが上手く閉まらない

2007/10/28 21:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 hisa836さん
クチコミ投稿数:19件

先週待ちに待ったエブリワゴン(PZターボ)が納車されました。
先日、買い物に行き少し大きな荷物だったので右後部座席のスライドドアを開け荷物を放り込んでドアを閉めようとしたところ、何度やってもうまく閉まりません。車体が揺れるくらい思いっきり閉めてやっと閉まりました。しかも、半ドアの警報表示が無いので暫くは気づかずに走行していました。これは、不良品だと思いディーラにもっていったところ、「密閉度が高いのでこんなものです。どうしても気になるようでしたら窓を少し開けて閉めてください」とあっさり返答されました。本当にこんなものなのでしょうか。皆さんも同じような状況でしょうか。閉める時はどうされているのでしょうか。

書込番号:6917022

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2007/10/28 22:47(1年以上前)

その通りだと思いますね。

やはり、気密性が高まっているために、
他の新車でも窓を閉めていると完全にドアが閉まらない話はよく聞きます。
ヒンジ式もスライド式も関係ありません。

欧州車にはドアを閉める時、窓が自動的に少し下がって空圧を逃がし、
ドアが閉まった後で窓が上がる機構を持った車があると聞きましたが、
本当ですか。

書込番号:6917306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2007/10/28 23:54(1年以上前)

こんにちは。
> どうしても気になるようでしたら窓を少し開けて閉めてください」
> とあっさり返答されました。
で、窓を開けてドアを閉めたらどうだったのですか?
窓を開けたらスライドドアが閉まるのであればディーラーが正しいことに
なりますが、閉まらなければ他の原因を疑うことになるのですが?

書込番号:6917668

ナイスクチコミ!7


saiyazinさん
クチコミ投稿数:30件

2007/10/28 23:54(1年以上前)

ウチも同じ症状が出ましたが
ディーラーでドアロックストライカーの調整とレール部のグリスアップで
半ドアは無くなりました。

気密性が高いので窓を開けて閉めるなんて・・・
どう考えても、そりゃおかしいでしょう?

事実ならリコールでは?

ドアが閉まらず、走行中開いて人が落ちる可能性だって出てくるし・・・

はっきり言ってそのディーラーはナメてると思います。

別の車両と比べて見せたらどうですか?
おそらく個体差があるはずです
だから、単にドアの建付けの精度(下手)が悪いだけです。

書込番号:6917669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2007/10/29 09:06(1年以上前)

最近は気密性が高いので、ヒンジドアでも最後の1枚は少し閉めにくいです。特に子供が閉めようとしたときは半ドアになるときが多いので、私は運転席のドア(窓でない)を少しあけておき、同乗者が他ドアを全て閉めてから、最後に自分が閉めるようにしていました。
---
窓でもドアでも、他にどこかが開いた状態でもスライドドアが異常に閉めにくいのでしたら、たてつけ不備だと思います。
逆に、他にどこかが開いた状態ではスムーズに閉まるのなら、そのままにしていた方がいいような気がします。徐々に馴染んでくるので、初期のうちは調整をしない方がいい時もあります。

前者ならもう一度ディーラーへ調整依頼、後者なら(窓だとキーの抜き差しなどちょっと面倒ですが、ドアなら簡単なので)、慣れるまでスライドドアを閉める時は運転or助手席どちらかのドアを少し開けるのをお勧めします。

書込番号:6918471

ナイスクチコミ!4


スレ主 hisa836さん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/29 21:20(1年以上前)

皆さん、早速のお返事ありがとうございます。
先ず、事実関係ですが確かに窓やドアをどこか開けて扉を閉めると比較的簡単に閉まります。運転席の窓を少し開けて顔を近づけて閉めると中からの風圧を感じることができます。前側のドアは、ずべて閉まった状態でも問題なく閉まります。
 私の考えとしては、やはりどの様な状態でも普通に閉めれば閉まるのが正常だと思います。自宅の玄関のドアに置き換えて考えても開閉するのに力を必要としたり、コツが要るようではおかしいと思います。また、思い切り閉める癖がついて、物を挟んで壊したり、人の指を挟んで怪我をさせることも考えられます。saiyazinさんの言う通り、ドアが閉まらず、走行中開いて人が落ちる可能性だって出てくるし・・・
 結論としては、再度ディーラに申し出てみます。それでだめなら後メーカにも。構造上どうしても、直らないなら今後の改善要望として申し入れます。

書込番号:6920431

ナイスクチコミ!0


saiyazinさん
クチコミ投稿数:30件

2007/10/29 22:12(1年以上前)

hisa836さんへ
再度ディラーに行くのでしたら、私の様に、ドアロックストライカーの調整とレール部のグリスアップで
同じ症状の車が調整で直った人がいるんだから確り調整しろと言ってみてください。

気密性が高いからしまりが悪いと書かれている方もいますが
ココでポイントになるのが、どの程度のしまりの悪さか? なのです

一番初めにhisa836さんが書かれているのは

車体が揺れるくらい思いっきり閉めてやっと閉まりました・・・と言う一節です。

私のエブリィもしまりが悪かったのですが、文章で表現すると

野球のバット振りかざす位おもいっきり閉めたらやっと閉まったという感じでした。

半端な閉まりの悪さじゃ無いんですよ

私は自動車関係の仕事をしていますが
車を売る上で大切になってくるのは、見た目の概観(キヅやヘコミ、塗装)と
ドア類の閉まり具合(建付け)は最重要ポイントですよ!

コレが気密性が高いから仕様です・・・窓開けてドア閉めろ・・・?
なんて、はっきり言って商品になりません

こんな事、真剣に言われたら怒る所か、あきれて大笑いしちゃうかも〜

もしかして、ディーラーさんウケ狙いで言ったんでは?

書込番号:6920751

ナイスクチコミ!3


クレンさん
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/03 10:08(1年以上前)

遠回り等の面倒はありますが、クロージャ付きの左スライドドアを
積極的に使用することをオススメします。
そしてスペシャルを買わなかったことを後悔してください(w;

書込番号:6937569

ナイスクチコミ!1


スレ主 hisa836さん
クチコミ投稿数:19件

2007/11/04 23:16(1年以上前)

本日、ディーラに再度足を運んで再度申し入れてみました。ついでに、店頭にあったエブリーで確認しましたがスムーズに閉まりました。メンテの人にも確認してもらいましたが明らかに有意差がありました。さすがにディーラも異常を認識したらしく態度が急変しました。調整に15分ほど掛かりましたが普通にスムースに閉まるようになりました。saiyazinさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:6944418

ナイスクチコミ!0


saiyazinさん
クチコミ投稿数:30件

2007/11/04 23:32(1年以上前)

泣き寝入りしなくて良かったですね

冷静に考えて、閉まらないドアなんてありえませんからね

セールスマンも、自分の得にならない様な面倒な事は
いかに適当にあしらっているかが分かりますね

そして、無駄な装備が付いてて高いだけのスペシャルなんか買って
無駄にお金使わなくて良かったですね

書込番号:6944524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2007/11/10 00:10(1年以上前)

私は同じタイプのマツダのスクラムワゴンのPZターボに乗っていますが、購入直後に 同じ内容でディーラーに相談したところ、PZスペシャル用の右側のゴムパッキンに交換して頂来ました。これは、空気の抜ける穴がわずかに多いので 上手くいくかもという事でした。・・・無償で交換して頂いたのであまり 文句は言えませんが、それほど効果はないですね。今はわずかに 運転席の窓を少しだけ開けておくか、スライドドアを閉めてからフロントドアを閉めるようにしています。こうなるとPZのスペシャルが良かったかなと思いましたが、車重が20キロ増えると燃費にも影響しそうなので、まぁ いいかなとあきらめています。

書込番号:6963342

ナイスクチコミ!1


50→50さん
クチコミ投稿数:71件

2007/11/10 10:42(1年以上前)

JP 5MTに乗ってます。
やはり最初は閉まりにくいと感じました。
が、慣れの問題?コツをつかむとちょっとした力加減でうまく閉まる様になりました。
やはり個体差あるのかな?
子供の力では無理だと思います。
開け閉めが多く、仕事でも使うので正直オートスライドドアは必要無かったのでこれで十分です。
最近の車は確かに気密性高くなってますね。

書込番号:6964618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 エブリイワゴンのオーナーエブリイワゴンの満足度5

2007/12/23 01:03(1年以上前)

小さい子供がいるので、両側スライドドア&オートステップのあるPZターボSPに乗っています。両側のパワースライドスライドドアは自動でしまるので何の問題ないのですが、後部ドアはかなり反動をつけないと完全にはしまりません。

これも気密性の問題なんですかね・・・

書込番号:7149380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スポーツについて

2007/10/25 16:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 hiro1214さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。

平成16年式のスポーツを購入しようかと検討しています。

質問なんですが…

・ハイマウントスピーカーはオプションでしょうか?

またスポーツのオススメ点やデメリットなどがありましたら

レスいただけるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:6904681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコンの温度調整のダイヤル

2007/10/13 16:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 ebuさん
クチコミ投稿数:6件

ダイヤルが半分までしか回らない時ないでしょうか?

書込番号:6863211

ナイスクチコミ!0


返信する
koto&otoさん
クチコミ投稿数:121件

2007/10/16 14:55(1年以上前)

ん〜、普通に回りますけど。

右に回したらですか?

書込番号:6873320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

積雪寒冷地のディスチャージヘッドランプ

2007/10/04 20:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:11件

北海道札幌市に住んでいます。
エブリィワゴンの購入を考えているのですが、メーカーオプションでディスチャージヘッドランプがあり、とても明るいとのことですが、一方「ヘッドランプの温度が上がらないため、積雪地では前照灯のレンズが着雪して照射が遮られるという問題もある」という記事も目にします。
北海道や東北地区の積雪寒冷地にお住まいで、実際にディスチャージヘッドランプをお使いの方のご意見をお聞かせ願います。

書込番号:6831249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/10/04 22:16(1年以上前)

>ヘッドランプの温度が上がらないため、積雪地では前照灯のレンズが着雪して照射が遮られるという問題もある

私もディスチャージヘッドランプですが、雪には弱いですね。全然融けません。まさに雪が積もるとライトをつけていない状態と同じです。その為、停車して雪をはらっています。

書込番号:6831605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/10/05 06:06(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり雪には弱いですか・・・・・

書込番号:6832584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2007/10/05 18:57(1年以上前)

なるほど雪国ではそういう問題があったんですね。
私は関東の埼玉で東京都よりなので雪がほとんど降らないからきにしたことなかったです。
ベンツみたいにヘッドライトにワイパーついてるといいですね

書込番号:6834137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2007/10/05 23:00(1年以上前)

もう解決したようでよかったですね。
蛇足になりますが,欧州車でHIDが標準装備のクルマではほとんどに
ヘッドライトウォッシャーがついているのは冬季のためだそうですよ。

書込番号:6835092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2007/10/06 13:45(1年以上前)

>ベンツみたいにヘッドライトにワイパーついてるといいですね

私の経験上、ワイパーが一番です。

書込番号:6836960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費について・・・

2007/10/04 03:55(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:35件

こんばんわ!!

今週、15年間、乗っていたマークUグランデG・走行距離24万キロ・平成元年製とお別れして、PZターボが納車されました。

人生、初の新車です!!

本題ですが・・・
早速、ガソリン満タンにして、通勤に使っているのですが、燃料の残量計が走行距離60キロで3分の1位減っています。
まだ、満タン測定をしていませんが、皆様の燃費はどの位になっているのでしょうか?
参考にしたいので、宜しくお願い致します。

マークUは、リッター4〜5キロだったので、あまり気にならないのですが、やに早く減るような気がして・・・

他にも、良い情報や悪い情報を教えて下さい。

お願い致します。

書込番号:6829202

ナイスクチコミ!0


返信する
50→50さん
クチコミ投稿数:71件

2007/10/04 18:26(1年以上前)

日本の四季さん、こんにちわ。

JP、5MT、NAに乗ってます。
この車の特有のことかもしれないのですが、うちのも満タンにして、最初Fの目いっぱいを 指すのですが、20〜30kmも走るとFの左のラインまで下がっちゃいます。
ですがそこからこらえて(?)給油ランプが点くのはだいたい280〜290kmのあたりです。

満タン法での計測で約10km/Lです。下道ばっかりの街乗り、近所走りが多いのでこんな感じです。
自分なりに良く走ってくれてると思います。

まだ1000km位ですので今後変わるかもしれませんが。
MTなので参考にはならないとは思いますが、書き込みさせて頂きました。

書込番号:6830745

ナイスクチコミ!1


M1485さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/04 23:23(1年以上前)

こんばんわ

PZターボが納車されて10日経ちました
今日、燃料計の針がちょうど真ん中を指したので給油しました
名古屋市内を通勤、買い物で154`走って15.6リットル給油
満タン方での燃費は約10`でした。

燃費とは関係のない話ですが
初めはフロントグリルが気に入らなかったが(マイナーチェンジ前のが好きでしたが)、段々見慣れてきました。

初代ワゴンRに11年乗っての買い替えですが、とても快適な走りに十分満足してますよ

書込番号:6831909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/10/05 00:02(1年以上前)

こんばんわ!!

50→50さん・M1485さん
早速のお返事有難う御座います。

大体リッター10キロですか・・・
毎日の通勤&燃料高等には、助かります。

しかし、最初にメモリが早く減る車は、あまり無いような気がします。
半分過ぎてからは、会社の車でも、ありましたが・・・
少しドキドキでした。

50→50さん・M1485さん有難う御座います。
悩み?解消しそうです。

書込番号:6832080

ナイスクチコミ!0


*sumire*さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/05 18:55(1年以上前)

こんばんは 8月に現在のJP ノーマル MT納車され
先日4回目の給油を行いました

この車の特徴というか 最初はメモリが一気に
下がる気がします
今満タン法で計測していますが 最初の1回だけ
リッター13位 後は大体リッター15.3前後になりました
町のり&高速使用 エアコンは使用していませんが
アイドリングストップもしていません

PZだとこれより低くなるかと思いますが
メーターの減り方は同じかもしれません

書込番号:6834132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/10/06 18:36(1年以上前)

こんばんわ!!

*sumire*さん
お返事有難う御座います。

今、走行100キロ目です。
燃料の残量計は、残り3分の2位で落ち着いています。
やはり、最初は早く減るみたいな気がしますね。

来週には、給油すると思いますので、大体の燃費は判明すると思います。

皆様、有難う御座います。

書込番号:6837616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,642物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,642物件)