
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンR 2017年モデル | 706件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 2012年モデル | 994件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 2008年モデル | 210件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 2003年モデル | 36件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 1998年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 1993年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ワゴンR(モデル指定なし) | 5251件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全757スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年3月13日 16:09 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月3日 21:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月19日 09:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月4日 05:38 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月8日 19:04 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月8日 19:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ワゴンRの新古車を検討しています。FX(ABS付き)4WD ATで118万。
FX-LTD(ABSなし)4WD AT 125万位。どちらも今月中だとタイヤ、マット、バイザー、アンダーコート付です。かなりの雪国ですが、ABSは必要?
0点

>かなりの雪国ですが、ABSは必要?
必要だと思います。あったほうがいいですよ。
書込番号:2560887
0点


2004/03/08 16:40(1年以上前)
もう購入してしまったのですが、ABSって後ずけできるのでしょうか?
書込番号:2560914
0点


2004/03/08 19:11(1年以上前)
>ABSって後ずけできるのでしょうか?
・・・できません。
そして「後づけ」が正しい送りがなだと思います(^^ゞ
書込番号:2561377
0点


2004/03/09 20:34(1年以上前)
みちっこさん返事が遅れてすみません。やはり安心のためにABSは付けることにしました。ところで新車でFXリミッテッドで税、諸費用込みでタイヤ等付けて支払総額130万は高いでしょうか。新古車のFXで支払総額118万。どのくらいの値引きが妥当なのでしょうか。
書込番号:2565696
0点


2004/03/10 15:36(1年以上前)
グレード他によって値引きは変わってきます。
一体どのグレードで、どの色で、ATなのか、四駆なのか、ABS付きなのか、新車なのか、付属品は・・・・
ちなみに値引額はあまり意味が無いです。
諸費用は地域差や販売店差があるので、値引額が大きいのと安いのは違います。
書込番号:2568719
0点



2004/03/10 15:45(1年以上前)
グレードは新車FXリミッテッドの4WD AT ABS付き 黒で130万です。マット、バイザー、ホイール付きスタッドレス4本、アンダーコート付き、
冬用ワイパー2本付です。これら全てと税、諸経費込でス。
書込番号:2568736
0点


2004/03/13 16:09(1年以上前)
その車だとマット、バイザー付きで125〜6くらいまで頑張ればいけると思います。後は「ホイール付きスタッドレス4本、アンダーコート付き、冬用ワイパー2本付」というのをどう評価するかですね。
決算期という事を考えると意見は分かれるところでしょうが、個人的には130は良い買い物だと思いますよ。
書込番号:2580165
0点





初めて車を購入します。先月出たワゴンRの200万台達成記念車を見てきました。いろいろなお得な装備も整っていて気に入ったのですが友人が限定車というものは故障が多くよくないといっております(T_T)本当ですか?
0点

そんな事ないと思いますが。数量を限定したパッケージングをする事と、機械的な不具合に因果関係は薄いですし。
書込番号:2480969
0点



2004/02/17 15:48(1年以上前)
のぢのぢくんさんお返事ありがとうございます。これで悩むことなく購入することができます(*^_^*)
もう見積もりもとってあり、契約に行こうかどうしようかと迷ってたんです。6万値引きのスタッドレス4本つけてもらえるのです。合格ですか?
書込番号:2481004
0点


2004/02/17 18:20(1年以上前)
メカニズム的なものまで含めた限定車(昔のグループAなど)だったらそういうこともあり得るかもしれませんが・・・全車初期ロットみたいなものですしね。
ただワゴンRの記念車というのは、単にオプションをセットしたお買い得限定車のような位置づけですよね。気にしなくていいと思いますよ。
書込番号:2481440
0点



2004/02/17 19:24(1年以上前)
ありがとうございました(^^♪さっき、契約してきました。3月中旬の納車です。楽しみです(*^_^*)
書込番号:2481653
0点

おめでとうございます。よい買い物だったのではないでしょうか。
書込番号:2483260
0点


2004/02/28 23:01(1年以上前)
スタッドレス4本つけてもらったって事だけど私の地域では、成約したらスタッドレス2本かポリマー処理を選ぶサービスになってました。値引きは7万弱でした。特別車の値引きはこんなもんなのかなァ
書込番号:2526822
0点

二本って何か意味あるんですかね?駆動輪だけ?
書込番号:2527562
0点


2004/02/29 19:25(1年以上前)
約2万円のサービスってことなのでしょうね。
極寒冷地仕様車にはスタッドレス4本プレゼントだって。
書込番号:2530360
0点



2004/03/03 21:34(1年以上前)
私の住んでる地域は寒冷地ではないですよ。雪はワンシーズンに2・3回降るぐらいで積もるのは1回ぐらいです。もしかしたらシグナスさんと近い地域かも知れませんね(^_^)最初はスタッドレス2本かポリマーだったのですが交渉して4本にしてもらったのです(*^_^*)
書込番号:2542517
0点





ワゴンR14年11月登録のN−1(マイナー後)アルミ付(純正5本スポーク)走行6千km修復歴無しを手放そうと思ってるのですが70万では無理でしょうか?買取店では叩かれるので知り合いに売りたいのですが70万は打倒な金額でしょうか?
0点


2004/02/15 22:16(1年以上前)
70万円で買ってくれる知り合いがいるのならそうすれば良いのでは?
査定が無料の買取店(複数)で査定だけでもしてもらえば、相場は判るでしょう。
価格コムにも一括査定有るので使ってみては。
書込番号:2474344
0点

個人売買ではちょっと高いかな?
私だったら買わない。知り合いが納得するなら良いのでは?
書込番号:2475241
0点


2004/02/19 09:08(1年以上前)
いやいや、そんなもんでしょう。
実際、中古車店で買えば最終的に80万位するんじゃないですか?
売り手としても買い取りに出すより10万は得するでしょうし。
相手が欲しいのであれば良いと思います。
書込番号:2488006
0点





現在、オークションでホイール付きのタイヤの購入を考えている者です。
タイヤが使用可能なのか分からないので教えてください。
あるHPでワゴンRのタイヤの適合表を見つけたのですが、
「100 -4(PCD) F/R F8F 14-50 +40 」と書いてありました。
が、数字の意味が分かりません・・・
買おうと思っているタイヤには
サイズ:4J-13 オフセット+45 pcd100/4H
と書いてありました。車はワゴンRのMC11Sです。
このタイヤは使用可能でしょうか?
教えていただければ幸いです。
0点

4J-13は、リム幅4Jでホイール径13インチの事です。
オフセット、PCD、4Hは、純正と同サイズだと思います。
但し、リム幅の純正サイズは4.5Jだったかもしれません。記憶がイマイチです。(?_?;
書込番号:2423874
0点

送料考えたら、近所のお店で買った方がよくないかな?
送料は相手に聞きましたか?それ次第だとおもいますが、、、、
書込番号:2425355
0点





中古車屋に私の欲しいワゴンRコラムLグリーンがなくインターネットで探しているのですがインターネットで買うのってどうなのでしょう?買った人とか教えてくださ〜い!!修復暦偽ってるとことかもあるってほんとですか〜??どうやってみきわめればいいのでしょうか?個人より○産とかそーゆうメーカーのお店のとこで買った方いいですか?遠いとこから買うと送料とかどのくらいするのでしょうかね????質問ばっかですみません。
0点

そんな質問してくらいなら
到底オンラインで買うなんて
無茶な話です
そんなことするなら
人気のなーいやすいの買ってきて
オールペイントしたほうがぜんぜんいいです
書込番号:2421683
0点


2004/02/03 09:46(1年以上前)
何も考えず、ディーラーで購入されたらどうですか。
書込番号:2421697
0点


2004/02/03 09:52(1年以上前)
ディーラーに無いから聞いているのだと思いますが???
個人的には中古車は実物を見て運転してみないと安心して買えません。大手の中古車屋やディーラー系列の中古車屋に相談すると他の支店の情報も聞いてくれますので、そういったところで探して実物を見てから決めたほうがいいと思います。
書込番号:2421706
0点


2004/02/03 09:54(1年以上前)
車はネットでは購入しないほうがいいのではないでしょうか。
実車を見ないことには程度がわかりませんよね。
スズキ車は特にサス周りをチェックしないとダメなようですよ。
ちなみに板金歴のある車にはGの形のステッカーが貼ってあるので気をつけてください。
書込番号:2421715
0点


2004/02/03 19:47(1年以上前)
ネットで買うのではなく
ネットで探すのであればネットは有効です
「中古車」でググれば中古車屋さんの
情報サイトがたくさんあります
メーカ・車名・都道府県名・等で
絞り込めますんで
検索してみてください
例えば
http://www.goo-net.com/used/
あたりで見つかりませんか
まだまだいろんなサイトありますので
是非検索して良いものを見つけてくださいね
書込番号:2423330
0点

まるえみちゃん、拙者のオススメ白色は駄目れすか・・・(−_−
ワゴンRの初代は6年落ち以上。既に塗装がヤレてます(特に屋根)ので、yukiさんがアドするようにカッコいいエアロ付けて全塗装するのも手ですよ。
あと、拙者はネットでまず検索、そしてその車を置いてある店へ現車を見に行って、試乗もせず判子ポン、住民票渡し〜ので即契約、現在初代のオーナーです。
書込番号:2423404
0点


2004/02/08 19:04(1年以上前)
丸目のコラムは販売期間が短かったためタマ数も少なくお目当てのものを探すのには苦労すると思います。
現に私も苦労しました。
私の場合、小さな修復暦ありで私好みの色に塗り替えられていたのですが
オールペイントを考えても価格が安かったこと、
しっかりペイントされていたこと
修復暦もはっきりしており妥協できるものだったこと
記録簿がそろっており素性が大変良かった事などで購入にいたりました。
修復暦は箇所や程度次第では妥協できるものです。
修復暦無しの車は安全であると言うのはある種「幻」です。
それなら修復暦を表示していてしっかり説明がなされる
業者のほうがある意味安全です。
当然、中古しか手に入らない車ですので
実車を確認して、できれば試乗して購入され他方が無難です。
個人売買は安いですが目利きも要求されるので
「私は車の事はわからん!」と
言い切れる方は避けたほうが無難か分かる方と同伴で確認したほうが
痛い目を見なくてすみます。
ただ、ディーラーで購入しても細々隅々まで点検するわけではありません
ディーラーは責任を持ってくれますからトラブルがあれば
それなりに対応もしてくれるのがメリットです。
個人売買には保証がありませんからディーラーさんと仲良しになって
車を持ち込みやすい環境を作っておくのも手です。
とにかくタマ数の少ない車です。がんばって探してください。
書込番号:2443570
0点





のLグリーンが欲しくて探してます。先日父が探してきたのは9年式、4WD、検16.12、走行距離2.8万キロ、エアバッグ、キーレス、修復暦なし、保証アリで73万円。これって高いですか?この走行距離でワンオーナーじゃないのも気になります・・・ご助言お願いします!!
0点

高いか安いかを答えるだけみたいなので
言えば
高い
書込番号:2418322
0点

4WDが必要かどうかと言うのも問題ですね。
平成9年式というと初代のワゴンRですよね。
それで73万円というのは走行距離を考えても高いかな?
この年式だとATも3ATだろうから、高速走行とかでは五月蠅いだろうしね。そのあたりはここの常連で初代ワゴンRオーナーがいるから、そのうちコメントが得られるでしょう(^^
>この走行距離でワンオーナーじゃないのも気になります
あり得るでしょう。年式から言えば。セカンドカーで買い物だけに使っている人とかであれば年間走行距離が5000kmに満たない人も多いでしょうからね。
書込番号:2418839
0点

>そのあたりはここの常連で初代ワゴンRオーナーがいるから、
>そのうちコメントが得られるでしょう(^^
呼ばれて飛び出てジャジャジャ〜ン♪
9年式・・・CT21S(SOHC)? CT51S(DOHC)? NA? ターボ?
よくわからんが、初代の末期に流行った色はシルバ、黒、白。
緑は初期に売れすぎた反動で、サッパリ・・・だったと思う。
拙者は白、白はどやさ?(^◇^)
書込番号:2419425
0点

追伸
4WDは非力故、力不足、燃費悪化の原因になります。雪国以外はオススメ出来まへん!
書込番号:2419436
0点



2004/02/03 09:11(1年以上前)
やはり高いですか・・・。ご意見ありがとうございます!かなりの雪国なのでやっぱ4WDは必須ですね。4WDじゃない彼氏が運転うまいのにもかかわらずこの冬2度も事故ってきのう教習所行ってきたので・・・。車いっぱい持ってる人もいるのですねえ!よっぽどのお金持ちですねえ。
書込番号:2421621
0点

まぁ、自覚あるだけ下手な部類ではないと思うけど・・・。
書込番号:2421678
0点


2004/02/08 19:13(1年以上前)
確かに73万は高いですね。
タマ数が少なく何故か人気高騰中の車種ですので価格は安くても
それなりにするのは確かです。
50万前後が良質な丸目コラムの相場ではないでしょうか?
私は、今回購入した丸目コラムの前も初代(平成7年式)乗ってました。
初代には初代の良さがあります。
私は初代が一番好みです。
今後乗り換えることがあるとしても初代の上物が入手可能なうちは
購入し続けるでしょうね。
書込番号:2443603
0点


ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,198物件)
-
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 33.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 14.5万km
-
ワゴンR FA 2型 4WD CD・ラジオ 衝突被害軽減ブレーキ スズキ認定中古車 シートヒーター 前方ドラレコ
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
ワゴンR FX ユーザー買取車 ナビ フルセグ DVDビデオ アイドリングストップ オートエアコン LEDライト ETC キーレス 禁煙車
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 64.2万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜1367万円
-
3〜256万円
-
7〜202万円
-
9〜156万円
-
13〜238万円
-
14〜212万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 33.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
ワゴンR FX ユーザー買取車 ナビ フルセグ DVDビデオ アイドリングストップ オートエアコン LEDライト ETC キーレス 禁煙車
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
-
- 支払総額
- 64.2万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 6.2万円