スズキ ワゴンR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ワゴンR のクチコミ掲示板

(7232件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンR 2017年モデル 706件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2012年モデル 994件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2008年モデル 210件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2003年モデル 36件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 1998年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 1993年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR(モデル指定なし) 5251件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRを新規書き込みワゴンRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現行型ワゴンR FZの下取り価格について

2019/09/23 23:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

平成29年式のワゴンR FZセーフティーパッケージ 青色 走行距離28000キロほどでディーラーの下取り価格が65万円、買い取り専門店で80万円の値段を言われたのですが、妥当な値段でしょうか?

書込番号:22942966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/23 23:28(1年以上前)

>アーバン0521さん
売値を考えたら妥当な金額だと思います。

書込番号:22943008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/24 00:34(1年以上前)

いまの中古車市場を考えると、それ位で十分でしょうね。

書込番号:22943160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2019/09/24 01:09(1年以上前)

良い金額ではないでしょうか。
特に買取り屋の方が。

アーバン0521さん的に安い(悪い)と思ってるのかな?
第三者的に言わせてもらうと色と走行距離の割にいいと思いますよ。

書込番号:22943203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/09/24 06:38(1年以上前)

アーバン0521さん

2017年式のワゴンR HYBRID FZなら70万円前後が一般的な下取り額になりそうです。

これに対して買取専門店の査定額は80万円ですから、良い額が提示されていると言えそうです。

書込番号:22943389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/09/24 09:21(1年以上前)

>めだか。さん
>cibi-PDQさん
>コウ吉ちゃんさん
>スーパーアルテッツァさん

みなさん返信ありがとうございます。自分の中ではもっと安いと思っていたので買い取り金額の値段が相場なのか知りたかったので質問させてもらいました。買い取り業者はかなり頑張ってくれたんだろうと思ってます。

書込番号:22943630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイパー

2019/09/04 22:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

クチコミ投稿数:56件

2017年式に乗ってます。雨、ウオッシャー液を沢山出してワイパーを動かすと定位置まで戻るのですが、天気の日にワイパー動かすと、10Cmぐらい上の位置で止まります。ワイパーの
抵抗があるような動きをします。同じような現象の方いらっしゃいますか?今のところ、Dラーでは明確な原因がつかめていません。

書込番号:22900748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2019/09/04 22:23(1年以上前)

色々な車種でそうなります。
気にしてません。
機能的にも問題ありません。

気になるならもう一度ワイパーを作動させて戻せばいいです。

書込番号:22900789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/04 22:48(1年以上前)

>価格のネームさん
ワイパーのモーターが弱ってるんではないでしょうか?会社のトラックも、走行距離34万キロですが、そんな感じです。

書込番号:22900864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:281件

2019/09/04 23:08(1年以上前)

多少の遊びはあります

モーターが弱ってるのか、ワイパーゴムのすべりが悪くなっている可能性もあります

ゴム交換をするならグラファイトか撥水ゴムをおすすめします

書込番号:22900918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアが開きすぎる

2019/08/12 21:25(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:11件

ドアが開きすぎて、隣に止まってる車に傷つけそうで怖いのですが、うちの車だけでしょうか?
対策できることはありますか?

書込番号:22853708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/08/12 21:30(1年以上前)

>ぞーぞーさん
最近の軽自動車は、特に乗り降りしやすいように、90度近く開くようになったので、注意が必要です。
対策としては、気を付けて開けるしか無いです。

書込番号:22853719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/08/12 21:36(1年以上前)

ぞーぞーさん

>ドアが開きすぎて、隣に止まってる車に傷つけそうで怖いのですが、うちの車だけでしょうか?

そんな事はありません。

下記のように、どのワゴンRでもドアは大きく開きます。

https://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/comfort/

>対策できることはありますか?

下記のドアガードのような商品をドアに取り付ければ、隣の車にドアで傷を付ける事を軽減出来るでしょう。

http://www.carmate.co.jp/products/list.php?category_id=84

書込番号:22853733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/08/12 21:38(1年以上前)

ただ、隣の車にドアが当たらないように、十分に気を付けてドアを開ける事が一番重要です。

書込番号:22853737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/12 21:42(1年以上前)

たぶん、開きすぎてっていうのは角度の問題を話してるんじゃなくて

「勢いよく開く」って言いたいんだと思うよ。

ドアを抑えながら気を付けるしかないな。

書込番号:22853753

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/08/12 22:02(1年以上前)

Nボかタント買って、助手席側のスライドドアから降りれば?

書込番号:22853801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/08/12 22:16(1年以上前)

N-VANも90°近く開きます。
運転席側のドアを開いた後、助手席側のドアが開かれ、突風で運転席側のドアが動き出し隣の車にぶつかりそうになったことがあります。
左右同時は、危険ですので、注意しましょう。

書込番号:22853833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2019/08/12 22:31(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます!!
無知でお恥ずかしいです。
気をつけて開けるようにします。

書込番号:22853869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2019/08/13 07:08(1年以上前)

最近の軽は特に開きが大きいですね

路面が平らでない場合、風が有る時気をつけてください

書込番号:22854323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6616件Goodアンサー獲得:258件 Myアルバム 

2019/08/13 08:23(1年以上前)

500万以上の高い車の横にはとめないようにしましょうね。
修理費も半端ではありません。

リヤ名番モール部品代だけで5万。びっくり。

書込番号:22854414

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2019/08/13 08:46(1年以上前)

アウトバックで近所のスーパーに行って,10分ほど駐車している間に,ドアパンチを受け大ショック。査定減です。オプションでドアのバンパーモールを付けていたのに,ドアノブの高さにやられてしまいました。

トラウマで,そのスーパーにアウトバックで行けない。無造作にドアを開ける人がぶつけて逃げるのでしょう。

気をつけている人は,大きなことはやらないと思います。強風を後ろから受けないように停める,普段から必要なだけ開けるなどの工夫があると思います。

書込番号:22854444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2020/11/01 22:47(1年以上前)

遅レスですいませんが…ダイハツ車からの乗り換えだとその辺強く感じられる可能性大かと。

ダイハツ車も大きくは開くものの、小さい角度から3段階くらいに分けて開くようになってますから。そういうことでしたら次のクルマはまたダイハツに戻す、とかした方が良いかも。

当面はドアハンドルをしっかり持って開きすぎないよう注意しながら開けるしかないですね。自分は例えば強風のときなんかは持って行かれないように左手もドア上部に手を掛けながら開けたりしてますよ。

書込番号:23762110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2020/11/02 20:40(1年以上前)

あああ…中間2段ストッパーはワゴンRもそういう仕様でした。ごめんなさい。。

書込番号:23763757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 未使用車とは?

2019/06/11 23:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

実はもうハンコを押してきてしまったので、今さらなのですが。
FAのフィズブルーパールメタリックが目に留まり、走行4キロ79.8万円。未使用車とのことで、
これはお得なのではと思い、その場で決めてしまいました。

未使用車とはディーラーがノルマ達成のために自己買いしたもので、それを再販しているのだから
品質・サービスなど全く問題ないと説明されました。ただしメーカー登録をするために4万円必要?と言われました。

来週あたりに納車になります。メーカー登録に4万とはどういうことなのでしょう?
大きな費用ではありませんが、そんな諸費用を聞いたことが無いのでメーカー非公認車を公認してもらう??とか
心配になってしまいました。どなたかご存知の方、メーカー登録とは何でしょう?
未使用車とは心配ないのでしょうか?

書込番号:22729224

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:1178件

2019/06/11 23:48(1年以上前)

>しおせんべいさん
こんばんは。

たぶん、メーカー保証の継承手続なのかなぁという気がします。
4万円の妥当性については何ともわかりませんが、単なる事務手続きだけでなく、継承前の点検作業とかも含んでたりするんでしょうかね?

今更だけど、と切り出してどういう内容なのかだけ営業マンに軽く聞いてみても良いんじゃないですかね。

書込番号:22729246

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2019/06/11 23:48(1年以上前)

>メーカー登録をするために4万円必要?

不適切諸費用か?

書込番号:22729247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/11 23:53(1年以上前)

メーカー登録ってことは保証継承費用のことだろうね

4万円ってちょっと高いような気がするけど(と言っても他の費用<例えばリサイクル関連とか>をまとめて4万円と説明など)、最終的な内訳とかそういうのはその車屋しか分からんのではないのかな?

>ただしメーカー登録をするために4万円必要?と言われました。

今さらって感じではあるけど、聞いたこと無い費用が掛かるって言われた場合はその場で確認して納得してから契約するのが普通じゃないのかな?と…

書込番号:22729259

Goodアンサーナイスクチコミ!7


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/06/12 01:29(1年以上前)

代書屋の手数料+自前の儲けではないかと。

書込番号:22729393

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2019/06/12 01:37(1年以上前)

おそらく未使用車専門店や中古車販売店などでの購入でしょうかね。

そういったところでは色々な名目の諸費用がありますが、メーカー登録費用は皆さんが書いてる通り保証継承費用+販売店の手数料でしょう。


まぁちょっと高いかなとは感じますが、疑問に思った事は何でも購入された販売店に聞くのがいいですよ。

書込番号:22729402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/06/12 02:08(1年以上前)

どうも。

相手にしてやるから4万円寄越せと言う意味でしょ、
メーカー登録した写しを寄越せと言って、不正を暴いてやろうよ

書込番号:22729430

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/12 06:27(1年以上前)

昔は新古車なんて言い方を聞きましたがザックリ言って未使用車って展示車とほとんど変わりませんよ。ですから性能や機能の保証は新車と同じですけど些細な傷は付いていても文句は言えません。

>ただしメーカー登録をするために4万円必要?と言われました。

初めて聞く言葉ですけど要するに4万円ほど低く表示しておいて実際はプラス4万円だという事でしょう。

街の何とか自動車とか言う名前のお店で買われたんじゃないかなと思いますが古くからのお店なら問題ありません。プレハブ事務所だったら要注意ですが!

書込番号:22729538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/06/12 06:35(1年以上前)

メーカー登録が正当なものかは判断できませんが…
以前、新古車を契約しそうになった時に「新車保証費」なる項目がありました。
メーカーの新車保証との違いを聞いても明確な回答がなかったので、外して欲しいと申し入れをしましたが、それは出来ないと断られました。
2万程度でしたが、不信感を感じ契約を取り止めました。

今後のために内容を確認して納得しておきたいですね!

書込番号:22729544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/06/12 06:48(1年以上前)

ローン組まないで一括で買うのかな?
名義変更費用とか掛かりそうな気もしますが。

書込番号:22729558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

2019/06/12 06:55(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
やはり「メーカー登録費用」なるものは本来は無いようですね。
よくわからないまま、そんなものなのかと思いハンコを押してしまいましたので、払う金額はどうにもなりませんが
一応、どういう費用なのか説明を受け、この掲示板で結果をご報告させていただきます。

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:22729563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2019/06/12 07:54(1年以上前)

大昔にアトレーワゴンの登録済み未使用車を買いました。ディーラー曰くキャンセル品でマニュアル車だったため長期在庫になってたということで車検残が二年でした。
しかし、新車なら総額130万円のところを100万円だったので買いました。購入後にメーカーリコールなどもちゃんと受けれました。10年乗って手放すまで大きなトラブルはありませんでした。

気に入ったならいいんじゃないですかね。

書込番号:22729640

ナイスクチコミ!2


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2019/06/12 07:58(1年以上前)

>しおせんべいさん
他の方の言われるように新車保証継承費用でしょうね。

未使用車とはいえ一度登録されているので一般的に中古車になります。
新車保証は新車登録された場合についているもので今度名義変更されスレ主さんの名義になるので、スレ主さん名義の新車保証継承をしなければなりません。
保証継承は正規ディーラーで12か月点検同等の点検が必要になると思いますので、その費用を購入店からディーラーへ支払いが発生します。
料金はメーカー一律でなくディーラーごとに決まっていると思いますが四万は高いかなー?
購入店の利益含んでいるんでしょうか?
確認してみたら良いかと思いますよ。

書込番号:22729645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

2019/06/12 19:31(1年以上前)

今日、販売店に確認したところ、皆さんが仰る通り、新車保証継承手続きのための点検と、
手続き手数料とのことでした。更にどんな点検かを聞いたところ、登録が今年3月で、
この3ヶ月の間に改造などが行われておらず、新車の状態を維持していることをメーカーに
報告するのだと言われました。

ネットで調べてみると4万は高いようですね。
色が綺麗で一目ぼれで買いましたので、少々の出費はいいとします。

納車になりましたら、現在乗っている平成17年式のワゴンRから13年の間に如何に進化したかを
報告させていただきます。いやはや13年間、どこも壊れることなく本当によく走ってくれました。15万キロです。

書込番号:22730734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

2019/06/12 21:14(1年以上前)

諸費用の内訳は以下の通りです

取得税と自賠責  32380
下取り手続き    16200  ??
登録費用      64584  ??ナンバー取るのにこれほど掛かる?
納車前整備    43200   高い?
リサイクル預託  8850
マット+バイザー+オリンピックナンバー 
           20000
下取り値引き  -14738
これに先ほどの4万円です。

よく見ると不思議な費用がありますね。

説明されたときは、この辺りの費用はディーラーでも同じですよと言われ、
信じてしまいましたが・・・。

書込番号:22730970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2019/06/12 21:25(1年以上前)

登録費用と納車前整備で10万超えですか。

細かい明細を問い正したいものです。

書込番号:22731004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

2019/06/12 22:42(1年以上前)

皆さま、回答ありがとうございました。
諸費用が少々高くなったのかもしれませんね。
車自体はスズキさんが作ったものなので、信頼しています。

納車が楽しみです。

書込番号:22731210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

2019/06/13 21:11(1年以上前)

>登録費用      64584  ??ナンバー取るのにこれほど掛かる?
>納車前整備    43200   高い?

この2項目について店長さんに聞いたところ、割と正直に、
「本体では儲けどころか赤を切っているので、こういう所で少しずつ設けをださせていただいています」と。
それでもディーラーで同じ車を諸費用込みで見積もると、総計ははるかに高くなるはずだとのこと。

今後の保証・整備、車検などもこの店を使ってほしいが、別に他の整備工場やディーラーに
依頼しても、スズキ自動車の保証書が付いているので(例の4万円)問題ないと。
そして懸命のサービスをしている証に、ETCを無料でつけてくれると。

正直に答えてきたので、信じていいのかなと思いました。

書込番号:22733085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度4

2019/06/29 23:23(1年以上前)

今日、無事納車になりました。本当に4kmの走行状態。
スズキ自動車保証書の発行元は正規ディーラーになっていて昨日から保証開始。
車検証の登録が令和で、初回車検が平成表記になっていて事務的には中古車です。
しかし実物は、シートのビニールカバーもはがされておらず新品状態でした。
1000km点検も初回6か月点検もディーラーで無料で行ってくれるとのこと。
どうやら大丈夫そうです。フィズブルーパールメタリックに黒と銀色のフロントグリルはいい感じです。

書込番号:22767708

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FXでのバックカメラ

2019/04/22 09:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:80件

先日 FXを中古で購入し納車待ちです。

オーディオレスなのでカロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ AppleCarPlay AndroidAuto™対応 2DIN CD/DVD/USB/Bluetooth FH-9400DVSを買いました。 納車後、別のところで取り付けてもらう予定です。

この車はバックカメラはもともとついてますか?
全方位モニターはメーカーオプションですが、バックカメラはついてますよね?
もしあったら、カロッチェリアのナビで操作可能でしょうか?

よろしくお願いします。


書込番号:22618494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/04/22 09:14(1年以上前)

>バックカメラはついてますよね?

普通は付いていません

中古との事なので、前オーナーが付けていたのなら付いているのかも知れません。

書込番号:22618508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件

2019/04/22 09:16(1年以上前)

すみません。情報不足でした。

こちら、FXのセーフティパッケージです。
全方位カメラはないですが、バックカメラはデフォルトでしょうか?

書込番号:22618512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2019/04/22 11:15(1年以上前)

バックカメラなかったです。全方位モニター付きのではあるんですね。
おとなしく納車を待って取り付けます。
ありがとうございました。

書込番号:22618635

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MH22Sのカーオーディオについて

2019/04/21 09:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

母が運転できなくなったMH22Sがあります。
母の思い出もあり、他の家族か親戚内で乗り続けたいと考えています。
親戚の修理工場がメンテをしており、調子自体は良いのですが、
CD+カセットデッキなのが唯一残念です。
休憩時にDVD、CD、TVチューナー、最新機能でなくても良いのでナビが利用できたら…
と考えています。こういう場合、ヤフオク等で古いのを取り付けるのが良いのか、
廉価版の新品を取り付けるのが良いのか迷っております。
皆さんならどうされますか?他にアイデアがあればアドバイスお願いします。

書込番号:22616153

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2019/04/21 09:25(1年以上前)

ZR-7Sさん

中古のナビは性能面よりも故障の方が心配です。

つまり、中古ナビは「安かろう悪かろう」となるのが心配なのです。

という事で私なら新品の安価なフルセグのナビを取り付けますね。

店舗販売ではもう少し高くなると共に取り付け工賃等が別途必要ですが、2DINのフルセグナビなら下記のように5万円台からあります。

https://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx

書込番号:22616190

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2019/04/21 12:41(1年以上前)

ネットオークション品より新品の廉価版の購入をお勧めします。

オークション品が全て悪いというわけではありませんが、私自身の経験で過去にカーオーディオやその他カー用品(電装品)を落札して何回か痛い目をみてるので。

ネットで新品の購入も良いですし、大手カー用品店などで型落ちの在庫処分品がネット価格より安く販売されてる場合もあるので、何店舗か回ってみてみるのもいかもしれません。


書込番号:22616585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/04/21 14:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
具体的な機種までありがとうございます。
妻のフリードにも付いているのでストラーダだ一番安心ですが、
結構安いのもあるんですね。勉強になりました。

書込番号:22616700

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/04/21 14:03(1年以上前)

>kmfs8824さん
カー用品店の型落ち品は気が付きませんでした。
早速チェックしてみます。ありがとうございました。

書込番号:22616702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/24 00:29(1年以上前)

無料地図更新が数年付いた新品のポータブルナビはどうですか。
それを普通のカーオーディオにイヤホン端子で繋げばスピーカーから音が出ます。
メディア関係はディスクは無理ですがカードに入れれるなら大体再生できます。
取り付け位置自在なのでドライバーに向けて見やすいですよ。
困ることはディマーがライト連動では無く時間か明るさセンサーなことですね。
時間の場合はたまにトンネル内で眩しいくらい光ってしまいます。
一通り機能があり条件揃ってておすすめはゴリラかな。

書込番号:22621769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/04/24 11:40(1年以上前)

>さばやんさん
子供がDVDを見たい希望が強く、DVD不可、画面のサイズで現時点では用途に合いませんが、
いずれ一人乗りが増えるようになったらとても興味深い機種だなと拝見しました。
ご紹介誠にありがとうございました。

書込番号:22622394

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件

2019/05/03 10:18(1年以上前)

>さばやんさん
>kmfs8824さん
>スーパーアルテッツァさん
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:22642137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRを新規書き込みワゴンRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンR
スズキ

ワゴンR

新車価格:129〜158万円

中古車価格:6〜181万円

ワゴンRをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,181物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,181物件)