スズキ ワゴンR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ワゴンR のクチコミ掲示板

(1928件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンR 2017年モデル 706件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2012年モデル 994件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2008年モデル 210件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2003年モデル 36件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 1998年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 1993年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR(モデル指定なし) 5251件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRを新規書き込みワゴンRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ABS&CVTについて…

2010/08/24 10:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

クチコミ投稿数:57件

質問です! 先日中古車屋に行ってワゴンRリミテッドUのABS付と無しが…それからCVTと4ATの車がありました価格もABS無し&4ATの方が5万円安く購入出来るみたいなんですがどちらが買いでしょうか?

書込番号:11805234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/08/24 12:04(1年以上前)

ターボがついているなら4ATでも走るが、ついていないならCVTの方がギクシャクしないで走れますね。

5万円の違いは財布から出せるか出せないかだけなので他人の関与することではない、ABSがついていると幾分任意保険料が安い。

書込番号:11805502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2010/08/24 12:27(1年以上前)

店では試乗ができないと思いますので、ディーラーでCVTと4ATの違いを体験したほうが良いと思います。CVTの加速が嫌いな人もいるので、自分に会うかどうか試した方が良いです

書込番号:11805580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/08/24 12:38(1年以上前)

降雪地域でABSが無いと、怖いことに遭遇するかも。

書込番号:11805624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/24 13:10(1年以上前)

神戸みなとさん 菜の太郎さん 茶風呂Jr.さん アドバイス ありがとうございます!

書込番号:11805752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2010/08/27 15:26(1年以上前)

副変則機付、新CVTに換装されました。
価格は同じみたいです。
パレット、ルークスより若干軽い分走りも速そうです。
今度は、CVT選んだほうがいいみたいですね。
75%減税みたいです。
高速域でエンジンの回転数が、あきらかに低回転化され燃費向上まちがいなし。

書込番号:11821260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2010/08/27 16:22(1年以上前)

中古車屋のワゴンRリミテッドUだと、恐らくマイナーチェンジ前の未走行車or中古車のことでしょうか。

旧型MH23のNA+CVTはスティングレーXに試乗しましたが、急な上り坂だとエンジン回転数が跳ね上がりましたので
スムーズに回転が上がる無断変速のCVTと異なり、4ATならキックダウンの変速ショックがあると思います。

もし自分なら、迷わずCVTを選びますね。

ちなみに、副変速機付CVTだとキックダウンが発生するようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F#.E5.89.AF.E5.A4.89.E9.80.9F.E6.A9.9F.E4.BB.98CVT

書込番号:11821433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/27 17:09(1年以上前)

yukamayuhiroさん 情報ありがとうございます! マイナーチェンジのワゴンRに試乗してみます

書込番号:11821590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/27 17:13(1年以上前)

ケムシトリー@麿ッコさん ありがとうございます! そうです 僕が見たのは今年の4月登録(・走行距離は6キロ)の4ATの未使用車です

書込番号:11821603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2010/08/28 09:18(1年以上前)

今年の春先の自社登録車、FXリミテッドU(4AT)の相場は100万くらいですね(黒は少し高いか?)
走行距離が10km未満でABSなしですとそんな感じですね。
軽自動車の登録車では、新車に対して打金で10万円安が相場だと思いますよ。

書込番号:11825033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/07 16:53(1年以上前)

変速機が変って乗り味が変ったのか?と心配されてる方、ご安心下さい。
チューニングが非常に素晴しく副変速機によるショックは殆ど感じることは無いです。
少なくとも私の感覚では判りません。
超敏感な方なら判る方もいらっしゃるかもしれませんが・・
ただ、全体的にエンジン回転が更に低く抑えられてるせいか、超低速時のトルク感が若干ですが細くなったように思えます。

書込番号:11874323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンのガスについて…

2010/08/19 08:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

クチコミ投稿数:57件

質問です!平成10年式のワゴンRのエアコンについてなんですが…少しエアコンのききが悪いのでガスがないのかと思いディーラーでみてもらいましたがガスは満タンに入っていますので大丈夫です…こんなものですって言われました…でもやっぱりききが悪いです… ちなみに父親の軽トラ(スバルサンバトラック)はめちゃめちゃききがいいです この軽トラのエアコンと比べています…ナゼでしょう

書込番号:11781929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/08/19 08:41(1年以上前)

軽トラ(二人乗り)の室内容積と広々としたタイプの室内、比べてみるまでもなく冷えるのは軽トラです。冷却能力は同じだと思う。
箱型に大きなコンプレッサーを採用するとパワーを食われて走りませんよ。
サンバートラックに乗っていますが、登坂では苦しくなってスピードが維持できないのでエアコンスイッチを切ります。
ヴィヴィオで4人乗って急坂になると電磁クラッチが焦げてえらいことになります。
660のエンジンでバン形式の室内を十二分に冷やす能力はまずないです。
普通車でも箱型は同じです。箱型でも後席に吹き出し口があれば相当ましになります。

家庭用のエアコンも室内の広さで選ぶでしょう。6畳用と10畳用ではコンプレッサーの冷却能力も消費電力も違います。
6畳用を10畳で使うと冷えません、10畳用を6畳で使うと冷えすぎるほどの能力があります。
電気代が高くなるだけで走らないので部屋の大きさに合わせてエアコンを選べますが、車用はエンジンパワーとの兼ね合いがあるので小型車には十分な能力のは積んでいないです。

4ナンバーのバンだと前席と後席の間に仕切りになる透明フイルムのカーテンをつるして、室内を狭くしている方もいます。

書込番号:11781969

ナイスクチコミ!1


粉味さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 08:45(1年以上前)

このサイトでお近くの電装品店を探してください。
モチはモチ屋!エアコンばかり修理している修理工場があるので相談してみて下さい。
こういう店でもディーラーと同じ事を言われたら、そう言うものと思って良いです。

書込番号:11781978

ナイスクチコミ!1


粉味さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 08:46(1年以上前)

すいません。サイトのURL忘れてました(汗)

http://www.repair-navi.com/

書込番号:11781985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/19 10:04(1年以上前)

神戸みなとさん 粉味さん アドバイス ありがとうございます!… そして神戸みなとさんの言っている事はわかっていたのですが…エンジンをスタートさせてスグに吹き出し口から出る冷たさが軽トラは冷たくワゴンRは生温い感じなんですが…これが気になっているのですがワゴンRはこんな感じなのでしょうか?あまりにも違いすぎたので…

書込番号:11782154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2010/08/19 12:27(1年以上前)

温度設定を最低にしても生ぬるいままなんですか?

書込番号:11782548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/19 12:30(1年以上前)

茶風呂Jr.さん ハイ そうです!

書込番号:11782560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/19 13:02(1年以上前)

内・外気の違いは確認されましたか?

書込番号:11782682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/19 13:15(1年以上前)

マサハルですさん もちろん しましたよ

書込番号:11782731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/08/19 13:44(1年以上前)

いつまでたっても冷気が出ないならサーモスタット等の電気部品、サージタンクやエキスパンションバルブ等の機械部品の故障が疑われます。
電装屋さんの方が確かな診断をしてくれます。
ガスの量は点検窓があるのでそこを流れる冷媒の状態で判断します。
もう12年前の車だから故障という可能性のほうが高いと思われます。

しばらくすると冷気が出てくるならダッシュパネル内が熱くなりすぎて冷気が暖められて熱い風が出てきます、これは正常でしょう。
私のサンバートラックでもしばらくは熱い風が出てきます。
日陰だといいのですが直射日光下の渋滞中はエンジン回転が上がらないので冷房の効きは非常に悪くなります、車が順調に走り出すと効いてきます。

書込番号:11782828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/19 15:18(1年以上前)

神戸みなとさん そうですか…ありがとうございます!

書込番号:11783109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/08/22 12:56(1年以上前)

たっくんまるさん、こんにちは。
エアコンの効きが悪いと感じたのは今年が初めてでしょうか。
そうなら猛暑の今年は仕方ないかもしれません。

私の車ではエアコンの低圧ホースを断熱材で巻いたころ、効きがアップしました。
http://ameblo.jp/kurumayasan/entry-10002221160.html

書込番号:11796654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

未使用車と新車…

2010/08/13 01:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

クチコミ投稿数:57件

もうすぐマイナーチェンジのワゴンRですが未使用車と現行の新車とどちらがお得でしょうか? 現行の新車は値引きはどのくらい出来るのでしょう…?

書込番号:11755282

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/08/13 05:51(1年以上前)

お住まいの地域が都市部ならマイナーチェンジ前で車両本体値引き12〜14万円辺りが目標になります。
※軽はお住まいの地域により大きく値引き額が異なる事もありますのでご注意下さい。

エコカー補助金が間に合えば5万円がプラスされます。

尚、マイナーチェンジすると値引き額は渋くなる傾向です。
又、補助金も厳しくなるかもしれません。


何れにしても未使用車と新車の見積もりを取って価格を比較してみて下さい。

書込番号:11755607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/08/13 06:08(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございました! ちなみにワゴンR値引き対向車にダイハツのココア又はMOVE等を見積もりをし話をしてみようかと思っていますが他に対向させてイイ車ってありますか?

書込番号:11755631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/08/13 06:46(1年以上前)

マツダ AZワゴンや三菱 トッポとも競合させれば良いと思います。

書込番号:11755698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/08/13 07:16(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます!やってみます

書込番号:11755765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/13 22:05(1年以上前)

私はマイナーチェンジ後のFXリミテッドのCVT車を先行予約しました。
CVTは車重900`を超えるパレットと同じ副変速機付らしいです。
値引はそれほどではありませんが、現在乗ってる約5年前のFXの下取り価格が
割りと良く、支払い総額は79万円でした。現在乗ってるのも5年前のマイナーチェンジ
直後に買ったものです。5万円の補助金はもらえないかもしれませんが、
新型を買った方が次の車を買う時に下取りの価格がいいと私は思います。
パソコンの法定耐用年数は確か6年、軽自動車は5年。
会計上はパソコンの方が価値が減るのは遅い。しかし、2年前の最新型のパソコンは
現在いくらで売られてるでしょうか?

書込番号:11758722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/08/14 02:35(1年以上前)

おじさんNさん そうですか…少し考えてみます アドバイスありがとうございました!

書込番号:11759704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/14 13:46(1年以上前)

8月20日に新型が発表されれば、旧型の未使用車はかなり安くなると思います。
未使用車は法的には中古車ですので、100万円以下なら自動車取得税は0円のはず。
しかし、リミテットUのCVTだと100万円以下は難しいですかね?
ワゴンRは中古でも安くならない車として有名ですから。
私も迷いましたが、自分の車が最新型というのが2年間位は思っていられるというのは、
かなり気分がいいと思い先行予約しました。

書込番号:11761149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/14 22:44(1年以上前)

いい条件で車を買うのは、いつも同じ店で買うのが一番だと私は思います。
車は買う時の値段が安ければいいという物ではないと思います。
私は同じ店で4台目です。国産メーカーならすべて扱ってますし、
3年間エンジンオイル交換無料。下取り車を一番高く買い取ってくれるのは、
たぶんその車を売った店です。でも私の場合なぜかスズキが多い。
買う時に安いと思っても、メンテナンスや修理がやたら高い店もあります。
いい車を探す事は重要ですが、いい店を探す事も重要だと私は思います。



書込番号:11763203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 色の銀…

2010/08/12 19:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

クチコミ投稿数:57件

質問です!ワゴンR FX LimitedUの人気色は何色ですか? 今 銀色(シルキーシルバーメタリック)を考えています 銀色って人気がありますか? それとも不人気色ですか?値段の方は他の色よりも安いのでしょうか?

書込番号:11753758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/12 19:55(1年以上前)

はじめまして。


やはりシルバーが人気だと思いますよ。

最近の若い人はブラック系を購入する傾向にあるそうな……


私なら迷わずシルバーを買いますね。

書込番号:11753789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/08/12 19:57(1年以上前)

FX LimitedU単独での人気カラーは分りませんが、スティングレーを含む
ワゴンR全体での人気カラーBEST3及び販売比率は以下の通りです。

1.ブルーイッシュブラックパール:25%

2.パールホワイト:20%

3.シルキーシルバー:20%

という事でシルキーシルバーは三番人気です。

>値段の方は他の色よりも安いのでしょうか?

中古車の価格の事でしょうか?
それなら人気カラーですので価格も、それなりでは・・。

書込番号:11753798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/12 20:06(1年以上前)

スズキのシルキーシルバーメタリックはかなり長期間採用されているシルバーで無難ではありますが。私からすれば、古くさい色でダメダメですね!

書込番号:11753847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/12 20:39(1年以上前)

シルバーを選ぶのは賢明だと思います。汚れが目立ちません。
ブラックですと毎日洗車しないと汚れが目立ちます。
それと、シルバーですと車が古くなっても色あせが少ないようです。
したがって、中古で売る時シルバーは若干高く売れるみたいです。

書込番号:11753983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/08/12 20:40(1年以上前)

てつお55さん スーパーアルテッツァさん 神龍1212さん 質問に答えて頂きありがとうございました!シルバーは人気色でもあるんですね!ちなみにスーパーアルテッツァさん中古車屋の未使用車を購入予定です

書込番号:11753987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/08/12 20:44(1年以上前)

こういう言い方はなんですが・・・

汚れが目立ちにくいと言うことで選ばれるカラーなのかなと思います。
結局のところ人気が有る無しではなく無難な色というイメージです。
無難であるために下取りなどでも有利に働くと思います。

ちなみに私もシルバーの自動車を持っていましたが「 濃色車や白色に比べたら汚れが目立たないため洗車の回数が少なくても良いですよ 」としか言えません。

洗車などのお世話が出来ると思うのであればシルバー以外の塗装色を選んでみたら如何でしょうか??

書込番号:11754004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/08/12 20:47(1年以上前)

>ちなみにスーパーアルテッツァさん中古車屋の未使用車を購入予定です

という事は走行距離、数十kmの中古車ですね。

何れにしても新車の見積もりも取り、価格を比較した方が良いと思います。

新車の場合、エコカー補助金の5万円は厳しくなってきているみたいですが・・。

書込番号:11754020

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/12 21:18(1年以上前)

1つの意見として。

私は今まで人気色と言うことで車の色は選んではいないですね。
その時に自分が気に入った色にしています。
つまり、人気色というのは気にしていません。

人気色と言うのは一番台数が出ている訳で、自分と同じ色の車を多く目にすることが
好きでは無い人は選ばない方が良いかもしれませんね。

書込番号:11754171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2010/08/12 21:45(1年以上前)

なかでんさん nehさん アドバイス ありがとうございました!

書込番号:11754325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/12 22:53(1年以上前)

シルバーが【無難】と言われますが…

シルバーはカッコいいと思います。ワックスかけると一番輝いて見えます。

書込番号:11754714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/08/12 23:08(1年以上前)

熟した果実さん ありがとうございました!

書込番号:11754802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正のCDプレーヤー…

2010/08/12 19:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

クチコミ投稿数:57件

質問です!純正のCDプレーヤーを外し外品(他店)のナビを付けようと思っていますが出来るのでしょうか? それを外した場合値段の方は安くなるのでしょうか? (ちなみにお店はディーラー又は中古車店です) よろしくお願いします!

書込番号:11753800

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/08/12 20:08(1年以上前)

CDプレーヤーを外してナビを取り付ける事は可能ですが、安く可能性は殆どありません。

逆にCDプレーヤーを取り外す工賃を請求されるかもしれません。

取り外したCDプレーヤーはヤフオク等で売却した方が良いと思います。
ただ、安価な値段で無いと落札はされないでしょう。

書込番号:11753855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/08/12 20:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございました!

書込番号:11753929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/08/12 20:55(1年以上前)

ナビは車から取り外せるのを付けると便利だと思います。
家の中でパソコンを見ながらコース設定ができます。
バッテリー付きの”ゴリラ”ですと歩行ナビにもなります。
私でしたら、純正のCDをそのままにすると思います。

書込番号:11754052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メーター仕様

2010/06/20 14:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 takahiro16さん
クチコミ投稿数:12件

現行型ワゴンRFXでは一眼メーターが標準装備のようですが、

FXにFXリミテッドUの三眼メーターをオプションで付ける事ができるのでしょうか?

(ワゴンRFXを購入予定ですが、一眼メーターが気に入らないから困ってます。)

書込番号:11520950

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/06/20 14:58(1年以上前)

出来る可能性が高いと思います。

FXリミテッドIIのメーターは4〜5万円位の価格ではと推測しています。
これに工賃(2万円位かな?)が掛り合計で6〜7万円位掛ると思われます。

先ずは一度ディーラーに相談されてみては如何でしょうか。
だた、メーター交換に7万円掛るのなら最初からFXリミテッドIIを買った方が良いようにも思えます。

書込番号:11521052

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/06/20 15:10(1年以上前)

↓のように交換例もあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/306509/car/647794/3009100/parts.aspx

尚、前述のディーラーに相談ですが交換は出来ても
作業自体を拒否される可能性もあります。

書込番号:11521084

ナイスクチコミ!0


スレ主 takahiro16さん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/20 15:54(1年以上前)

回答ありがとうございました。

メーター交換に7万円も掛かるのなら、おっしゃる通りFXリミテッドUを買った方が、

良いので、お金貯めます(苦笑)

書込番号:11521233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRを新規書き込みワゴンRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンR
スズキ

ワゴンR

新車価格:129〜158万円

中古車価格:6〜181万円

ワゴンRをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,198物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,198物件)