
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ワゴンR 2017年モデル | 706件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 2012年モデル | 994件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 2008年モデル | 210件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 2003年モデル | 36件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 1998年モデル | 35件 | ![]() ![]() |
ワゴンR 1993年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ワゴンR(モデル指定なし) | 5251件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 11 | 2010年2月21日 19:42 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月15日 19:25 |
![]() |
2 | 6 | 2010年2月9日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2010年2月8日 20:24 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2010年1月16日 20:06 |
![]() |
12 | 6 | 2009年11月26日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして。質問宜しくお願いします。
平成14年式の中古のワゴンRを購入したのですが、エンジンつけたら『キュキュキュ…』という何かが擦れたような音が聞こえます。
少し、車を走らせれば変な音は消えるのですが、同じような現象を経験された方いませんか?
もし、『これが原因かもしれない』っと思った方がいられましたら、アドバイス下さい。
今の所は、走行には問題ありませんが、何の音か気になり、質問させて頂きました。宜しくお願いします。
0点

ファンベルトが滑っている音かも知れないですね。
大事に至らない内に診て貰うのが良いと思います。
書込番号:10963866
1点

しゅんりょうさん
ありがとうございます。
車の点検の際に、ファンベルトのチェックを業者さんにお願いしてみます。
書込番号:10963870
0点

オルタネーター(発電機)を回すVベルトもあります。
全てのベルトを点検してみて下さい。
業者に音がしていると点検を依頼すれば直ぐに原因は
分かると思いますが・・。
書込番号:10963912
2点

ベルトの滑りですね。
調整程度なら無料でやってくれるでしょう。
点検記録簿でベルト交換してあるか確認した方が良いでしょうね。
14年式だと交換していなかった場合切れる事があります。
もっとも切れても走行不能になるだけで壊れる事はありませんが。
書込番号:10964036
1点

ウォーターポンプも同じような音がでます、出だすと交換ですが費用は高くつきます。
書込番号:10964098
1点

スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。参考になりました。
点検の際に、業者さんに相談してみます。
書込番号:10964523
0点

tukubamonさん
ありがとうございます。 参考になりました。
点検記録簿を確認して、Vベルトのことを相談してみます。
書込番号:10964539
0点

神戸みなとさん
ありがとうございます。参考になりました。
点検の際に、ウォーターポンプのことを業者さんに調べて貰えるように頼んでみます。
書込番号:10964555
0点

コメントして頂いた皆様へ〜
皆様のアドバイスを参考にして、業者の方と相談してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:10964647
0点

今は少なくなったのかも知れませんが、スズキ車のユーザーからの苦情が多かったのがベルト類の不具合って時期が過去にありました。買った所に持って行ってみて下さい。年式からすると一番怪しいです。
書込番号:10971389
0点

この年式はF6AからK6エンジンになってから5年以上経過しているので、製品としては比較的安定してきてからの物です。タイミングベルトをやめたので、ウォーターポンプも昔みたいに、クランクプーリーからVベルトで駆動されるようになりました。
音がしている時にエアコンのコンプレッサーを回して、音質がたいして変わらないようなら、ウォーターポンプが原因です。距離にも寄りますが、クーラントの管理をしっかりやると、ポンプのメカニカルシールの寿命が延びるので覚えておきましょう。最近は長期無交換のタイプのクーラントが増えています。中にはシールの潤滑に支障が出る場合もあります。
書込番号:10976995
0点



先週ですが「FX-Sリミデット」を見積もりしてもらいました。
まだ一回目の見積もりですが、
○2WD
○ボディーカラー:ミステリアスバイオレットパール
○オプション
・▲フロアマット(スタンダード)
・▲ワイドバイザー
・▲リモートミラー&オートドアロックシステム
・▲ハイドロフィリックドアミラー
・SGコート
・抗菌チタニア
以上で乗り出し134万との事でした。
どうなんですかね?^^;
他にお勧めのオプションとかありましたらよろしく願いたします^^
0点

週末2回目の交渉に行ってきました。
試乗&家族との相談の結果・・・
やっぱり力が欲しい><とのことで「スティングレー」に変更となりました。
○T:CVTターボ(2WD)
○ボディーカラー:シルキーシルバーに変更(予算の都合で^^;)
○オプション
・▲フロアマット(スタンダード)
・▲ワイドバイザー
・▲リモートミラー&オートドアロックシステム
・▲ボディコーティング
・▲ETC
・フロアイルミネーション
以上で総支払額145万、それに13年以上の車があるので・・・。
ん〜自分ではがんばったと思います><
今回ちょっとさびしかったけどw
ではでは^^ノシ
書込番号:10946220
0点



最近中古車買ったのですが、前のムーブSR-XX、L602(ターボ)と燃費が余り変わりません。
7ー8Kです。近所のAutoBAXでたまたまジャッキアップする機会があり、前輪をエンジン切った状態でニュートラルにし、手で回そうとしたら結構重み感じましたので、これが原因かなと思い、聞くと別にどこも異常はないとの事、FF車って全部ああゆう感じなのでしょうか?
キャリパーも、ドライブシャフトも大丈夫だそうです。後輪は軽くクルクル回るのに
前輪はあんなものですか?宜しくお願い致します。
0点

マニュアル車ですか、AT車ですか?。
書込番号:10913516
0点

早速のお返事有難う御座います。
AT車です。FF車は駆動系があるので、こんな感じなのかなと思ったり^^構造にうといので
宜しくお願い致します。
書込番号:10913691
0点

右のタイヤを回すと左のタイヤは逆に回ります。
前輪の2輪駆動だと後輪はブレーキがかかっていないとフリーになり楽に回ります。
しかし前輪はデフギアーを含む部分も一緒に回るので重くなります。
問題無いと思いますが。
燃費が悪い原因は燃料制御のほうに問題があるかもしれません。
ダイアグと略して呼ばれるインジェクション用の機器テスターで調べると、不調があればピンポイントに近く原因が絞れます。
後輪の2輪駆動だと前輪が軽く回ります。
書込番号:10913842
1点

駆動輪はデフギヤにより反対の車輪ともつながっていますから2本分のタイヤを回しているようなものですから結構重いですよ。
書込番号:10913854
0点

あと、ATのミッションも引きずってますから、重いのは正常です。
↑
だから、牽引する際は駆動輪を浮かせてやらないと、最悪壊れるんです。
燃費は、運転の仕方が一番影響あります。
前のターボ車の時の感覚で発進加速させてると、燃費も同じように...。
書込番号:10914036
0点

みなさん有難う御座います^^
すこしすっきり^^しました。
燃費は、もう少し様子を見て考えます^^あの年代のワゴンRはあまり良くないとの書き込みも多いので、でも660CCで8−9は、笑ちゃいます。
燃料制御の不調って多く出過ぎてるってことですか?
書込番号:10914178
1点



初めて書き込みをします。
あまり知識がない為、アドバイスお願いします。
ワゴンR FXリミテッド 4AT 4WD
平成21年8月登録 試乗車(新古車?)走行キロ1,720キロ パールホワイト エアロ付で
車両本体価格105万円 です。
新車でFXリミテッドU CVT 4WDにするか検討中です。近距離の通勤と買い物などに使用します。
現在は販売されていないFXリミテッド 4AT 4WDの新車時の車両本体価格もわかりませんが、買い得なのでしょうか。教えていただけると有難いです。
0点

FXリミテッド(4WD、4AT)の新車の車両本体価格は124.11万円です。
オーディオ(又はナビ)、マット、バイザー等のオプションは付いていますか?
書込番号:10902641
0点

あなたのアイコンの上の
自動車・バイク > スズキ > ワゴンR
のワゴンRをクリックして、下のほうにあるタブの中からグレードを選択、すると過去のグレードの価格などが見れますよ。
http://kakaku.com/kuruma/km_suzuki/70100710178/grade/90/
試乗車(いわゆる中古)の価格は、まぁ妥当といえば妥当でしょう。
ただし、こっちとの価格差が20万円以内に収まれば、こっちのほうがCVTだしいいと思いますよ。
http://kakaku.com/kuruma/km_suzuki/70100710178/grade/108/
書込番号:10902651
0点

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
オーディオはCDがついていますがナビはついていません。マット、バイザー等は別料金なんです。
書込番号:10907929
0点

鳥坂先輩さん、ありがとうございます。
10年は乗ると思うので、やはり燃費の良いCVTの方が良いのでしょうか。
FXリミテッドUの4WD、CVTを新車で買えば補助金、減税もあるので差額も15万円ぐらいになると思われますし・・・
書込番号:10907975
0点



お聞きしたいのですが、新車(22年式)のFXリミテッドU(シルバー)を購入を考えています。
標準にバイザーのみのオプションで乗り出しコミコミでいくら位が妥当で、いくら位までの値引きが目標でしょうか?
因みにディーラーで普通に値引きしてって言ってみたら119万でコミコミでどうでしょう?といわれました。
1点

因みに車両本体値引き額とDOP総額及びDOP値引き額は?
書込番号:10793630
1点

1155000(本体)+9608(バイザー)+26800(車検整備)+58200(諸費用)として=124.9万
で5.9万をトータルからの値引きだそうです。
書込番号:10793695
0点

お住まいの地域が都市部ならもう一息です。
車両本体値引きは10万円越えを目標に交渉しましょう。
上手く交渉すれば13万円位の値引きを引き出す事も可能かもしれません。
書込番号:10793736
1点



H20年式のワゴンR FX-S LTDに乗っている者です。
皆さんがのられているワゴンRの燃費はどれくらいの燃費でしょうか?
教えていただければ幸いです。お願いします。ちなみに私は街乗りでL11〜12/qです。
0点

以下はワゴンRのユーザーレポートになります。
平均燃費の記載、またレポートで燃費に触れられていらっしゃる方もおりますので、参考にしてみて下さい。
http://www.carview.co.jp/userreport/SUZUKI/WAGON_R/
書込番号:10297321
1点


まるで、「早押しクイズ」ですね。
二人とも全く同じURLを貼り付けるとは(笑)。
タッチの差でバックナムさんの勝ち!!
書込番号:10297335
1点

実燃費は乗り方で大きく異なります。
暖機運転したり、チョイ乗りが多かったり、信号等によるストップ&ゴーが
多かったり、渋滞に巻き込まれるのなら実燃費は確実に悪化します。
因みに私の場合、車を通勤のみに使用すれはカタログ値の70%程度が
実燃費となります。
以前ワゴンRのターボにも乗っていましたが、やはり実燃費はカタログ値の
70%程度でした。
書込番号:10297349
2点

僕も20年式のFXリミテッドに乗っています。
の通勤往復25キロと後休みの日にブラブラして燃費は17位かな。
一番良かった時で18.3やったよ。
書込番号:10325831
1点


ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,232物件)
-
ワゴンR FX 純正SDナビ 禁煙車 スマートキー ETC オートエアコン CD DVD再生 地デジ
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 22.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.5万km
-
ワゴンR ハイブリッドFZ 純正ナビ TV バックカメラ 運転席シートヒーター HUD 夏冬タイヤ付
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ワゴンR FX メモリーナビゲーション フルセグTV ETC車載器 エアバック ABS オートエアコン シートヒーター アイドリングストップワイヤレスキー CD DVD再生
- 支払総額
- 62.4万円
- 車両価格
- 53.3万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
3〜256万円
-
7〜202万円
-
9〜156万円
-
13〜238万円
-
14〜212万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンR FX メモリーナビゲーション フルセグTV ETC車載器 エアバック ABS オートエアコン シートヒーター アイドリングストップワイヤレスキー CD DVD再生
- 支払総額
- 62.4万円
- 車両価格
- 53.3万円
- 諸費用
- 9.1万円