スズキ ワゴンR のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ワゴンR のクチコミ掲示板

(1100件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ワゴンR 2017年モデル 706件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2012年モデル 994件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2008年モデル 210件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 2003年モデル 36件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 1998年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR 1993年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ワゴンR(モデル指定なし) 5251件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRを新規書き込みワゴンRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mh23FXリミテッド2

2010/06/28 17:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 博多さん
クチコミ投稿数:9件

FXリミテッド2に2000万台特別仕様車FX-SのHID又FTリミテッドのメーカーオプションのHIDを取り付け出来ますか?社外品のHIDじゃなく純正HIDをつけたいのでよろしくお願いします

書込番号:11556428

ナイスクチコミ!0


返信する
昭二1さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/29 01:09(1年以上前)

ディーラーに聞いた方が早いと思いますが、おそらく無理と思います。
もともとリミ2はハロゲン用に設計されてますので、ユニットもレンズカットもリフレクター
も全てが違います。仮にできたとしても純正HIDに変えるとなると、上記の物全てが交換となりますので、かなり高額になると思います。(噂では20万〜30万くらい・・・)
純正HIDにこだわっておられるみたいですが、あと2、3ケ月も待てば、マイナーチェンジでディスチャージがオプションで付くかもしれませんし、しばらく様子を見てはいかがでしょうか?既にリミ2を購入されてるのでしたら、諦めて定評のある社外HIDを付けた方がよいと思います!

書込番号:11558655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 現行型ワゴンRMH23

2010/06/13 14:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 博多さん
クチコミ投稿数:9件

現行型ワゴンRいつマイナーチェンジしますか?詳しく知ってる方居ましたらよろしくお願いします!

書込番号:11490244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/06/21 22:48(1年以上前)

今年の8月か9月にMCの予定です。パレットと同じ副変速機付きのCVTになる様です。

書込番号:11527157

ナイスクチコミ!0


スレ主 博多さん
クチコミ投稿数:9件

2010/06/21 22:52(1年以上前)

マイナーチェンジしたらデスチャージのオプションはあるんでしょうか?

書込番号:11527180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

やっぱカーナビが・・・

2010/05/06 19:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 茂助さん
クチコミ投稿数:7件

ワゴンRFXLTDUを買ったのですが、カーナビを付ければ良かったと後悔しています。今からカーナビを安く付けるには、ディーラーよりオートバックスなどで買う方が安く付けれるのでしょうか?オークションなどで中古を買ってどこかで取り付けてもらったりできるのでしょうか?良い方法をご存じの方宜しくお教え下さい。

書込番号:11326893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/05/06 19:42(1年以上前)

そうですね、カーナビは新三種の神器の一つだとか・・。残りは携帯・パソコン。

カーナビは新品の方が無難だと思いますよ。
オークションや中古品は避けた方が無難です。

書込番号:11326932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/06 19:43(1年以上前)

値段でいけば取付含めてカー用品店でしょうか。

中古は取付費用だせば何処でも取付はしてくれるでしょうが、
故障しても一切保証はないですから、自分で対処出来なければ
止した方が無難。


ヤフオクなどで新品を購入して、車を購入したDで取付して
貰うのが最良かも。

書込番号:11326937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/05/06 19:48(1年以上前)

追加で、

ナビ機能だけでも良いのなら、ポータブルナビなら5万前後であります。
取付もシンプルなのでスレ主さんでも取付出来ると思います。
電源もシガーライターに差し込むだけのも有ります。
一度カー用品店で確認された方がよいでしょう。

書込番号:11326960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/05/06 20:06(1年以上前)

こんばんは。
みやたくさんが勧められているポータブルナビ(PND)の代表的なものです。

サンヨー ゴリラ
http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html

パナソニック ストラーダ
http://panasonic.jp/car/navi/products/index3.html

ソニー ナブ・ユー
http://www.sony.jp/nav-u/

パイオニア(カロッツェリア)新型 (6月下旬発売予定)
http://pioneer.jp/press/2010/0506-3.html

パイオニアは現行モデルよりも新型のほうが大幅に性能アップしているようなので、
もう少し待たれたほうがいいと思います。

尚、PNDはカー用品店だけでなく家電量販店やホームセンターでも販売されています。
購入の際には店頭でいじって見ることをおすすめします。
また、購入してみないとわからないことなども結構ありますので、この掲示板を有効利用するとともに
購入後の感想なども書き込んでいただければ、情報の共有化につながると思います。

書込番号:11327038

ナイスクチコミ!2


スレ主 茂助さん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/08 16:54(1年以上前)

啓示 蛮さん・みやたくさん・佐竹54万石さんアドバイス有難うございました。純正のナビですと、最低でも14万円くらいしますし、前車にナビは付いていましたが、さほど使用する機会もなく、自分には安価なポータブルナビで良いと決心がつきました。この度は相談させてもらい本当に良かったと感謝しております。

書込番号:11335294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 茂助さん
クチコミ投稿数:7件

FXリミテッドU 2WDを買おうと決めたのですが、4ATかCVTで悩んでいます。5万円ほどの差額ですが、車素人の私でも差額を実感出来るほどの何かがあるのでしょうか?どなたかお詳しい方のご回答、お願い致します。

書込番号:11223438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/12 20:49(1年以上前)

一般的にエンジンが非力な車ほどCVTの恩恵は大きいと思います。でも、運転感覚の好みもありますから、試乗するのが一番確かです。ディーラーに言えば試乗車を両方用意してくれると思います。

書込番号:11224174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/04/12 21:10(1年以上前)

簡単な違いなら、CVT車にはABSが標準装備(4ATはメーカーOP)されている点、エコカー減税(75%対象)で4AT車より11400円分減税が多いという点でしょうか?

5万7000円分の車両差額ですが、エコカー減税分の「差額」と4AT車にABSの「M-OP装着」する事(差額)を考えると、ほとんど差が無くなります。
ABSは必須の装備だと思うので、価格面でもほとんどイーブンになりますから更に悩みどころですね・・・

後は、CVTと4ATとのフィーリングの違いなので、試乗で乗り比べをお勧めします。



書込番号:11224286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/04/12 21:21(1年以上前)

エコカー減税等ありますので、CVTがいいです。燃費もいいですよ!

書込番号:11224346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/12 21:51(1年以上前)

いまだにABSがオプションなんですか?

CVTとATの¥50,000の差って
ミッションの違いだけではなく、こんなところにもあるのだとしたら
CVTのほうがいいんじゃないですか?

書込番号:11224556

ナイスクチコミ!0


スレ主 茂助さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/13 00:36(1年以上前)

ジョルジさん・(新)おやじB〜さん・てつお55さん・みなみだよさん、ご回答有難うございました。大変参考になりました。やはりCVTで考えてみます。ちなみに、私あまり遠出などしませんし、高速道路もめったに使いません、雪道も一度も走った事ないのですが、ABSはそんなに必要なのでしょうか?CVT車には標準装備だから良いのですが。。

書込番号:11225568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/13 06:35(1年以上前)

ABSは任意保険と同じと考えたらどうでしょう。使う(作動)させるかどうかは分かりませんが、安心感増します。

書込番号:11226038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/04/13 10:55(1年以上前)

単に「ABS」と書いてしまいましたが、現在のクルマはほとんどが「EDB」「ブレーキ・アシスト」がセット(機能)となっています。

EDBは簡単にいうと、ブレーキの「制動力」を4輪に「配分」するシステムです。ワゴンRは、おそらく「前後輪」の配分かと思いますが・・・
4人乗車時や重い荷物を積んでいるときなどは「後輪側」に多めに制動力を配分する事で、制動力を上げています。また、背高でホイールベースが短いワゴンRなどは、一人で乗る際も「まさかの時」には効果が期待できます。

ブレーキ・アシストは「文字通り」ブレーキ(踏む力)をサポートする機能です。とっさの際に急ブレーキを踏んでも、力の無い女性などは「踏みきれていない」為、制動力が不足します。ブレーキ・アシストで「踏力」を「強制的」に増して制動力を上げています。
実際は「男性でも」踏みきれていない方が多いそうなので、これも有効な機能だと思います。

ただ、ABSを含め「まさかの時」の機能なので「使わないまま」というのが理想です。ここが、ジョルジさん言うように「保険」と同じ事なのですが・・・ワタシ個人なら「まさか」の為に付けますね・・・

書込番号:11226595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/16 00:33(1年以上前)

トランスミッションは、4ATよりもCVT(無段変速ギア)の方が燃費が良く、小排気量のAT車に特有な変速ショック(運転時のアクセルワークにもよりますが、軽自動車の様な小排気量の車は普通車と違いトルクが小さい為、ギアが変速する時にガクンといった衝撃が発生し易い)がありません。それに減税の対象が75%で購入条件としても有利です。私は、これらの理由からCVTを選択しました。

書込番号:11238279

ナイスクチコミ!1


スレ主 茂助さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/16 18:22(1年以上前)

新おやじB〜さん・ジョルジさん・笑い男(^O^)さん!ご回答有難うございました。CVTに決めましたので、ABSは標準装備されますので安心できます。ちなみに、ワゴンR FXリミテッドU 2WD/CVT(メーカー小売価格1,212,750円)付属品31,400円までキャンペーンサービスで下取り車70000円と値引き50000円で総額1,220,000円でした。まだ値切る余地はありますでしょうか?

書込番号:11240521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/17 20:38(1年以上前)

僕は先日FX-S リミテッド(2000万台達成記念車)のCVTを買いました!

CVTをお勧めします!なんといっても変速時のショックが感じられない分グイグイ走る感じがたまらないですよ。それとABSが付いてる安心感もあります!

今のところ、総走行距離は163kmで、平均時速60km/h前後で平均燃費は16.9kmです。
どちらを選んだか教えて下さいね!

書込番号:11245751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ワゴンR・FXリミテッドU

2010/04/08 23:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 mchenecyさん
クチコミ投稿数:2件

FXリミテッドU(2WD・CVT、黒、OP:バイザー)の
購入を考えています。

@たまたま新古車(400km)にて上記条件のものが、
総支払い額117万円でありました。補助金5万円無

クチコミを探したところ
A「AT、ABS無、5万8千円パック(3年間のオイル交換無料と3年後の車検料2万円分付き)」で上記条件と同じものが総支払い額117万円でありました。補助金5万円有 実質112万円

B住んでいる地域にスズキにディーラが2件しかなく、@条件と同じものを見積もると
条件変えようが何をしようとも値引きは7万円でした。

新車の値引きは地域差があると思うのですが、なんともAのものを見てしまうと@Bともに
割高に感じてしまうのですが、@は案外割安だったりするのでしょうが?

アドバイス、ご意見等よろしくお願いいたします。

書込番号:11207070

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/04/09 06:56(1年以上前)

お住まいの地域によっては車両本体値引き7万円という場合もあるでしょう。
私が住んでいる田舎も似たような感じだと思います。

ところでスズキの新車を販売している中古車販売店や修理工場といったサブ
ディーラーで見積もりを取り同士競合させましたか?
又、ライバル車種であるムーブとの競合は行いましたか?

以上のように、大きな値引きを引き出すには競合が必要だと思います。

書込番号:11208019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/09 11:42(1年以上前)

@はいつ登録されたものでしょうか。登録されて月日が経っているとその分車検も、保障も短いです。長く乗ろうと思ったら、車検後の延長保障を付けたくなりますが、スズキのHPを見ると延長保障が付けられる条件に「新車購入」「ワンオーナー」とあります。どうも新古車は延長保障を付けられないようです。新古車、新車のメリット、デメリットがありますので、金額以外の要素も考慮されることをお勧めします。

書込番号:11208621

ナイスクチコミ!1


スレ主 mchenecyさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/09 12:37(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
日産初めてさん
お二方とも貴重な意見ありがとうございました。

田舎ということも踏まえまして、日産さんの言うとおり金額以外の要素
を考えまして、素直に新古車を提示額にて購入することにしました。
主な理由として

@非常に担当の方が好感持てたこと
A3年以上のお付き合いになること
Bたまたまの出会いに期待して
(車のナンバは一つ県を挟んだ所のものでした)まず駐車場で見つからなくなることは無いです^^

以上です

書込番号:11208760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/16 00:00(1年以上前)

1番の中古車の場合、走行距離以外の状態も気になるところですね。中古車になった時点で価値が素人さんが思っている以上にグンと下がるのですから、走行400kmでこの値段は高すぎです。プロが査定すると綺麗に見えても結構色々と出てくる物です。因みに私は2WDのCVTを新車で総支払い額117万円(色:ミステリアス・バイオレット・パール)で購入しました。勿論、いい方のバイザーも付けてです。5万円の補助金も出ますから実質112万円でした。新車ならば中古車程厳密に状態を気にする必要は無いです。どのメーカーの車でも一応にして言える事ですが、カタログ等に出ている価格(車両本体、各オプション)は、もともとが値下げ交渉されるのを前提に割高に価格設定されている様に見えるので、損をしない為にももっとを交渉するべきかと思いますよ^^営業マンにしてみれば成績が気になる所ですし、1台売れるのと0なのとでは顧客が思っている以上に大きな差なんですよ。物の売れないご時勢に客の方からわざわざ買いに来てやってるんですから、もっと強気で交渉していいかと思いますが。それにワゴンRはスズキにとって絶対に販売台数を落とせない看板車種で、年間販売台数が国内で販売される全メーカーの新車でトップを狙える車種です。これまでも素晴らしい販売実績があります。ですから販売台数には特に敏感なんですよ。

書込番号:11238110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 MH23ワゴンR

2010/04/12 16:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR

スレ主 博多さん
クチコミ投稿数:9件

現行型MH23ワゴンRはいつ頃マイナーチェンジするのでしょうか?

書込番号:11223216

ナイスクチコミ!0


返信する
vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/12 17:35(1年以上前)

4年に一度なので、2012年11月頃と思われます

書込番号:11223368

ナイスクチコミ!1


スレ主 博多さん
クチコミ投稿数:9件

2010/04/12 17:42(1年以上前)

ありがとうございます氓烽、2000万台特別仕様車のようにマイナーチェンジまででないんでしょうか?

書込番号:11223391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2010/04/12 18:42(1年以上前)

4年に1度はフルモデルチェンジです。
現行モデルは2008年9月に登場していますので、通常であれば
次のマイナーチェンジは今年の9月前後になるかと思います。

書込番号:11223610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/12 20:36(1年以上前)

雑誌では9月にマイナーチェンジとありましたね。パレットに乗せた副変速つきのCVTを乗せるとか書いてありました。

書込番号:11224113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/04/12 20:53(1年以上前)

たしか、フルモデルチェンジする「新型ムーヴ」も今年発売のはずなので、その前に商品力を上げる意味でも年内のMC(おそらく秋ごろ)は間違いないと思います。

副変速つきのCVTの採用の点も、現在の商品ラインナップを考えればほぼ間違いないと思います(価格帯では格下のアルトにも採用されていますから、基幹車種と言えるワゴンRならMCで間違いなく搭載されるはずです)

書込番号:11224194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:19件

2010/04/13 01:29(1年以上前)

ムーヴは今年フルモデルチェンジですか〜(^^)

新型のムーヴカスタムが見てみたいなぁ〜。

ワゴンRは早すぎる気がしますねぇ。

書込番号:11225719

ナイスクチコミ!0


スレ主 博多さん
クチコミ投稿数:9件

2010/04/13 12:13(1年以上前)

やはりもうHID付きはでないんでしょうか?

書込番号:11226834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンR」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ワゴンRを新規書き込みワゴンRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンR
スズキ

ワゴンR

新車価格:129〜158万円

中古車価格:6〜181万円

ワゴンRをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,206物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング