スズキ ランディ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ランディ のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ランディ 2022年モデル 14件 新規書き込み 新規書き込み
ランディ 2016年モデル 44件 新規書き込み 新規書き込み
ランディ 2010年モデル 18件 新規書き込み 新規書き込み
ランディ 2007年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ランディ(モデル指定なし) 57件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ランディ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランディを新規書き込みランディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

セレナよりもランディー

2009/09/15 08:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > ランディ

クチコミ投稿数:23件

昨日スズキのランディー20Gを注文してきました。
 当初は、ノア・ヴォクシー・セレナ・ステップワゴンで考えていましたが、ステップワゴンは既に品切れで、他の車には試乗等する中で、セレナが一番気に入りました。しかし、他の2車種よりもそもそもの車体本体価格が高く、さらに値引き額がとても少なかった(特にレッドの方では、最初の車両本体からの値引き提示額が7万円)ので、セレナを買う気が失せ、将来の下取りや来年に予想されているモデルチェンジのことを考え、お買い得感のあるノアのスマートエディションに半分決めかけていました。
 ただ自分的には運転席からの見切りの良さや多彩なシートアレンジ、乗った時のワクワク感等が諦めきれず、日産セレナをOEM供給しているスズキのランディーを見積もりしてもらいに出かけました。私の地元には、スズキの販売系列が3つあり、たまたまなのかもしれませんが、いずれもが「黙って座れば」もしくは「数度の交渉」で3系列ともすべて値引き額が30万円以上になりました。
 そこでこの条件をもって、OEM供給本家の日産のブルーとレッドの両販売店に行きましたが、両方とも顔見知りの営業マンに声をかけたにもかかわらず、「頑張りますという雰囲気は更々なく(まるで裏でブルーとレッドは価格協定でもしているのかと疑いたくなるくらいで)それはすごい条件ですね。うちはスズキの条件には合わせられません」という、つれない返事でした。
 値引き交渉を終えて、都会の値引き額に比べると地方の値引きは渋いということを今更ながら実感しましたが、それ以上に日産の値引きの渋さには驚かされました。車が違う以上、ノアやヴォクシーと価格の比較自体意味がないかもしれませんが、本家のセレナがOEM供給のランディーよりも、同じ地域で高いという結果には、少し合点がいきません。(6月にスズキのMRワゴンとOEM供給している日産のモコの争いになった時は、MRワゴンの方が値引き額等としては圧勝だったので、今回はその逆になると信じていたのですが、、、。)
 将来的なリセールバリューや後々のサービス等の違いがあり一概に言えないかもしれませんが、セレナ購入希望者の中で、@ブルー同士やレッド同士の競合が期待できない地域(逆にスズキの販売系列は複数あるはず)で、A下取りや乗り換えをあまり考えず、B(ほとんど)同じ車なら少しでも安く買いたいと割り切れる方は、スズキのランディーを選択肢の一つに入れるのもありかなと思います。
 ちなみに私の購入条件は、車庫証明は自分でし、納車費用もカット、希望番号は実費のみで、ランディー20Gの通常色が、車両本体から約34万円引き。DOPとしてバイザー+マッドガード+ナンバートリムは通常通りの価格で、ETC及びセットアップ+SGコートは無料、シートカバー+マット+ナビ一式(ナビ本体とリアモニター、バックカメラ)等は市販品の現物支給で、全て取り付け工賃等は無料で、総支払額は242万円という内容です。
 「セレナを買いたいが価格が、、、。」という方にも、参考になればと思い書き込みました。 

書込番号:10155977

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/09/15 10:39(1年以上前)

新車購入おめでとうございます。スズキは儲けより売り上げが欲しかったのでしょう。
儲けは少ないけれどもコンスタントに売れる軽でとって、売り上げは軽二台分以上のランディーでとった。そんなところでしょうか。

書込番号:10156341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2009/09/17 10:09(1年以上前)

 自己レスです。
 この前の金額には、「約4万円のエンテナンスパック」も含まれています。
 参考になれば、、、。

書込番号:10166911

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

標準

ランディについて

2007/01/29 01:24(1年以上前)


自動車 > スズキ > ランディ

クチコミ投稿数:19件

セレナのOEMランディ。内装、外観(エンブレムを除き)セレナと全く同じ車種をこの時期に出して果たして売れるんでしょうか?私はセレナHSに乗っていますがセレナの方がグレードや特別仕様車種など豊富なのに、あえてスズキのランディを買う人がいてるんでしょうか…余程スズキで毎回買っていて贔屓にしてる営業マンがいる方ぐらいだと思うんですが…ランディって…オッティやモコ、ピノは元々のメーカーより日産マークがついているのでやや高級感があると思いますがセレナをスズキエンブレムにすると安っぽく感じます。以前いすゞがエルグランドをOEM供給したのを知っていますが不評…ランディを日産の営業マンに聞くと下取りが全然違うみたいです。

書込番号:5935791

ナイスクチコミ!6


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/01/29 03:26(1年以上前)

まあOEM供給を受けるメーカーとしての思惑はいろいろあるんでしょうし、対する消費者の感じ方も人それぞれでしょう。

私はスズキの車が好きなので、日産の日の出マークよりはSの字の方がカッコいいと思いました。
スズキのオフロードを載せたトレ−ラーでも牽引して、これでレース場に向かえば絵になるんじゃないですかね。
もう少しスズキ向けだけ、フロントマスクをツリ目のいわゆるカルタス顔のデザインにして、スズキ色を出して欲しかったとは思いますが。。

あとはネーミングですね。昔のエブリイ・ランディの名前をそのまま使うっていうのがちょっとセンスとしてどうよ、ですね(^^;

書込番号:5935959

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2007/01/29 12:03(1年以上前)

確かにもう少しスズキっぽさを出して欲しかったですね…まあベースが同じなんでグリル以外変更出来ませんよね(^^;)ランディはどのようなグレードがあるんでしょうか…?ハイウェイスターのようなエアロ装着車種もあるんですかね?

書込番号:5936629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件

2007/02/15 07:13(1年以上前)

スズキスポーツからエアロが出るはずですよ。

書込番号:6004239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/13 21:54(1年以上前)

これは、スズキの社員向けですよ。
大きなメーカーは自社製品でないと冷遇されてしまうんですよ。
例えば工場内にスズキの車両でないと入れないとか、マイカー通勤できないとか。
スズキの社員だって、8人乗りワゴンが欲しいのです。
やっと買えるのです。
それと、セレナで日産のエンブレムよりスズキのエンブレムの方が車両盗難に遭いにくいですよ。

書込番号:7110584

ナイスクチコミ!6


鼠菩薩さん
クチコミ投稿数:243件

2007/12/13 22:32(1年以上前)

ランディーねえ・・・もう少しなんとかネーミングだけでもどうにかならなかったん
ですかね(^_^;)

どうせならフロンテとかスズライトでも復活させればいいんじゃないww

ダサすぎるか・・・じゃハスラーとかコレダ、ウルフなんてシブイのもあるじゃない。

バイクじゃないかって?まぁそういわずに世界一の中小企業なんですから。

カーナ、ユーディー、スワニー、ラブ”、シュート”とか
”チャンス、ファンファン・・・・漢字で蘭、薔薇とかも

書込番号:7110830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/28 20:23(1年以上前)

いよいよ新型になったスズキランディ。
いいですねぇ〜
フロントマスクはセレナよりいいんじゃないですか?
名前を変えるなら「スズキ スズライト8」がいいですね。

書込番号:7307592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/14 16:44(1年以上前)

中古車ですがランディ20G 買っちゃいました〜。

セレナだと、Sか?ハイウェイスターか?って選択ですが、
セレナのSの予算で、ランディならGが狙えるってのも魅力ですよ。

乗り潰す予定なので、下取りは関係ありません。

グリルとエンブレム以外はセレナと同じですからね。
使い勝手も全く一緒です、オートバックドアまで付いているので、
納車が楽しみです。

ハイウェイスターは、スズキには卸してくれないみたいですね…。
でも現行車のグリルはセレナよりもランディの方がカッコイイと思いますよ。

書込番号:9244135

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2009/04/01 18:51(1年以上前)

オイラもランディの方がいい感じと思います。セレナのグリルをランディのグリルに変えちゃう予定です。

書込番号:9335040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/01 20:37(1年以上前)

気をつけてください。
日産のエンブレムはボンネットを開ければ、3点ネジ止めなんですが
鈴木のエスの字は、日産エンブレムより大きくて、わっかに入りません。
浮かしてボンド止めをするか、グリルごと換えるしか手はなさそうです。

書込番号:9335491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2009/04/01 23:10(1年以上前)

そうですかー。まあ仕事上いろんな工具持ってますのでがんばって加工してみます。ご心配ありがとうございます。

書込番号:9336413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/05 11:44(1年以上前)

ランディー納車されましたよ!

グリルの交換ですか?
ハニカムデザインのグリルはスポーティーな感じで私も気に入ってます。
昨日飛び石によるボンネットの塗装剥げを見つけてちょっとブルーですが…。

2.0Sか2.0Gでしたら、そっくりそのまま交換が良いですね。
ハイウェイスターはグリルの高さが違うので、バンパーと隙間ができてしまうでしょう。

どちらにしても、「S」のエンブレムは埋め込まれているので、日産のマークを入れるとなると、かなり工作しなければならないでしょう。

ちなみに、よく見るとエンブレムの下が少し下枠に食い込んでますので…。

書込番号:9351745

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ランディ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ランディを新規書き込みランディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ランディ
スズキ

ランディ

新車価格:310〜369万円

中古車価格:23〜370万円

ランディをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランディの中古車 (全4モデル/85物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ランディの中古車 (全4モデル/85物件)