
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランディ 2022年モデル | 14件 | ![]() ![]() |
ランディ 2016年モデル | 44件 | ![]() ![]() |
ランディ 2010年モデル | 18件 | ![]() ![]() |
ランディ 2007年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ランディ(モデル指定なし) | 57件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2023年11月7日 20:44 |
![]() |
21 | 4 | 2022年8月10日 22:42 |
![]() ![]() |
199 | 37 | 2022年7月28日 14:53 |
![]() |
5 | 5 | 2016年12月8日 17:43 |
![]() ![]() |
22 | 24 | 2013年12月30日 10:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ランディ 2022年モデル
ハイブリットGが、11/2に受注停止になりました。
今までの傾向からすると、2年10ヶ月周期でマイナーチェンジをしているようですが、マイナーチェンジがあるのでしょうか?
書込番号:25493779 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あるとしても先にOEM元のノアがマイナーチェンジしますよ。
書込番号:25494602
1点

言葉足らずでしたので訂正します。
今までの傾向からすると、ノアが2年10ヶ月周期でマイナーチェンジをしているようですが、マイナーチェンジがあるのでしょうか?
書込番号:25495782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ランディ 2022年モデル
今日、通りかかったスズキの販売店にて、新型ランディの展示車をみました!
パッと見た感じ、ノアの標準仕様で、グリルはボディー同色。バンパー部分にはシルバー塗装の?処理が施されていて
「このバンパーはノア仕様よりカッコ良い」って勝手に思いました。
展開しているグレードはHEV車とガソリン車共にG系のみですが、ノアのG系とは装備内容が異なり
アップグレードされている物、削られている物が共にある感じです。
例えば、両側電動スライドドアはハンズフリータイプが標準装備
スペアタイヤやHEV車の100Vコンセントは選択不可(そもそもオプションの設定がないみたい)
ディスプレイオーディオは採用されず、オーディオはラジオレスの4スピーカーのみ。(ディーラーオプションでケンウッド製7インチナビの設定あり)
カタログを見てメーカーオプションの設定が無いのはビックリでした!
もしかしたらオプションはディーラーオプションのみなんでしょうかね?
けども、ノアの紐づけとも見れる煩わしさも感じるオプション設定と比べれば単純明朗。
人に寄っては物足りないと感じる方も居るかもですが、スズキの販売店は整備屋さんなど非常に多岐でしょうから
これなら売る側も買う側もわかりやすくて良いかも?
更に、これなら納期もわかり易い?
って勝手に思っていました。
されとて
この新型からトヨタからのOEMとなるランディ
これからの活躍が楽しみですね。
13点

メーカーオプションは有料色(ホワイトパールクリスタルシャイン)だけのようですね。
ノアには装備出来るパノラミックビューモニターや後方歩行者対応のパーキングサポートブレーキも付けれない。
よって、エレクトロシフトマチックも無し。
車両周囲の安全確認は、ディーラーオプションの7インチナビでのバックカメラだけなんでしょうかね。
自分のような高齢者にとっては逆にシンプルで悩まなくていいかもね、スマホどうのこうのは分らんからね。
でもなんとなく未来的な「エレクトロシフトマチック」がチョイス出来ないのはとても残念です。
書込番号:24870451
3点

>関電ドコモさん
そうですね。
ボディーカラーオプションにてスパークリングブラックパールも有るみたいですが
パノラミックビューなど設定はない様ですね。後に情勢をみながら追加の可能性も有るのでしょうか?
エレクトロシフトマチック、私は30プリウスで初めて扱いました。
始めは戸惑いみたいなのもありましたが、慣れると楽で良いと思いました。
80ノアヴォクにもHEV車はエレクトロシフトマチックだったので、90系もてっきり標準装備かなと思ったら条件付きでの設定。
エレクトロシフトマチックへの憧れみたいのもあったのですが、せめてゲート式でも採用してくれたらなぁと。
まぁ、シンプルなので誰でも操作は普通に出来るのでしょうけども。
その一方、ノア標準Gグレードにてセットオプション設定のハンズフリーの電動両側スライドが標準化など
先進的な装備が選べなくても、実用使いで便利な物が付いていたりなど、特に拘りがない方なら使い勝手は良さそうとも思う内容も感じてました。
トヨタとスズキが話し合って、この装備内容になったのか
スズキの要望でこうなったのかは不明ですが
トヨタブランドにスズキのバッチを付けたランディ
両メーカー共に期待しているでしょうね。
私として
勝手ながら
トヨタバッチを付けたジムニーが見たい、欲しいとも思っています☆
書込番号:24870593
3点

失礼しました、綺麗なブラックパールもあったんですね。
装備は価格もそこそこにワングレード化する為に吟味したんでしょうけど、パノラミックは外せないと思うんですけどね。
車体が大きいもんね、スズキはアルトにさえ全方位モニターは装備出来るのに。
ピクシスオフロード、ベビーランクル、私も見てみたいですね。
書込番号:24871119
1点

>関電ドコモさん
そうですね。
スズキさんだって、装備の魅力度は承知しているでしょうけども、現状の部品不足の深刻も背景にあるんでしょうかね。
三菱ではパジェロミニの復活の動きがあるみたいです。
ジムニーのOEMにて、ミニランドクルーザーとか登場したらとかとワクワクしています。
提携後の動きも、色々出てくるかもですね!?
書込番号:24872328
1点



自動車 > スズキ > ランディ 2016年モデル
買っちゃえ (^O^☆♪
書込番号:20480184 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

買っちゃえスズキ。
書込番号:20480269 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

週末ヒロイン
ももいいろくろーバーz
いいじゃん
長瀬Theスタンダードも悪く無いよね。
書込番号:20480285
10点

プロパイロット非装備は残念でしたね。
書込番号:20480340 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ヤンマー2772さん
多分日産が拒んだのでしょうね。
書込番号:20480491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

出ないのかと思ってましたが 出てきましたね…
スズキですから色々と制約があるのでしょうね…
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20480508 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

街中であんましランディ見ないけどねw
書込番号:20480509 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

買うなら、日産かなぁ〜!?
でも、統一感のスズキも悪くない!!!
まぁ、どっちも買わないですが…f(^_^;
書込番号:20480514 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ランディよりもソリオ欲しい!
書込番号:20480520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はハスラーが欲しいッす(^_^)/
書込番号:20480666 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>☆松下 ルミ子☆さん
ハスラー良いですよね。
書込番号:20480672 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハスラーは良いです(o^-')b !
メッチャ良いです(o^-')b !
ピンクかオレンジが欲しいッす(^_^)/
書込番号:20480773 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆松下 ルミ子☆さん
派手ですね\(^-^)/
街中でよく見るので人気のある色だと思います!
書込番号:20480817 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハスラーは派手なカラーが良いと思います(^_^)/
ルーフは白が良いと思うので、好きなピンクか 鉄板のオレンジが良さげですよね\(^o^)/
軽カー買うならハスラー(^_^)/
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20481354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ハスラーは派手が一番似合いますね!
書込番号:20481757 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=61305/
http://sp-suzukicar.jp/car/landy/
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20482236 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


★ へちまたわし2号 様
そうでしょ(o^-')b !
これ私が撮った写真ですから…\(^o^)/
もちろん、嘘ですが…f(^_^;
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20482292 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SWIFT NORMAL 2年目
オイルとオイルフィラメント 本日交換
1万KM突破^^;
書込番号:20482630
5点

スイフトは名車です(o^-')b !
ランディが名車になるかどうかは セレナ次第!!!
書込番号:20482671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日デーラーで会話しました:
YAZAWA_CAROL:三菱があんな事件で売り上げは?
きれいな店員さん:あまり変わんない、それよりも雪が降ればねーーー
タイヤの交換代金ですね。
書込番号:20482753
4点

今日スズキからメルマガが届きました。
新型ランディは大きく書いてありました。
書込番号:20482958 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>今日スズキからメルマガが届きました。
登録できるのですか?
知らなかったです??
書込番号:20483246
4点


犯すぞさん
登録してみます。
早々感謝です。(__)
書込番号:20483267
4点

>YAZAWA_CAROLさん
とんでもないです。
書込番号:20483279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

犯すぞさん
登録完了しました!
なんか情報来るかな、、、
ありがとうございます。
実はずーつとSUZUKIです。
最初は
アルト
ワゴンーR
そしてSWIFT で、出世魚です!!!
実はSWIFTで初めてのオートマでしたが、やっとこ慣れて安心して運転してます。
今年10月にはエア・フェスタ浜松 (浜松基地航空祭) 2016(http://flyteam.jp/event/detail/3008)に
愛川相模原〜海老名JCT〜浜松 で行きました。
安全運転・安心運転でした。 <=時速80-90kmではあおられましたが^^;
記憶では税金が上がる前の2年前?、SWIFT買いました。
OPTIONSに1年WAXも付けて、今年4月に再度WAXしました。
SWIFTは、乗りやすい車と感じました!
ではでは、、、
書込番号:20483316
5点

>YAZAWA_CAROLさん
多分来ると思います。
私はカローラセレス、プレサージュ、ラフェスタ、ムーヴ、アルトバンと乗ってきて今はオッティとデリカD:2(ソリオ)に乗ってます。やはりスズキ車は取り回しがしやすいし、安いのでお気に入りです。
私もスズキが大好きです。
スイフトで初めてのオートマチックだったんですか!
すごいですね。
安全運転すると煽られますよね。
少しわかります。
今の車を買うときスイフトと迷いましたが、デリカちゃんに決めました。
車のお話楽しいですね。
書込番号:20483350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

たまにランディ見かけるとラッキーな気持ちになりますw
書込番号:20483570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Green。さん
友人が乗ってるので毎日見ますw
書込番号:20483577 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆松下 ルミ子☆さん
今日ですねぇ。
書込番号:20498579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんと、2022年8月に発売のランディ次期モデル。
トヨタノアのOEMになるようです。
びっくりですが、軽のOEM縮小を見ると、既定路線だったのか。
でも欧州や東南アジアの状況を見れば、驚きでもないんかな。
面白いね、スズキとダイハツ熾烈なお気に入り争い始まるのか。
書込番号:24839853
1点




自動車 > スズキ > ランディ 2010年モデル
年内に、フルモデルチェンジするそうですよ!ディーラーに、社内用のパンフレットが、あったので、販売は、もしかしたら、年明けになるかも!日産のプロパイロットの設定は、ありません!
書込番号:20454041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スズキ スイフトさん
はじめまして。
自動ブレーキシステムは搭載されますか?
書込番号:20454488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か、あったと思いましたよ!スズキ自販とかスズキアリーナの販売店に、聞けば、教えてくれると、思いますよ(^.^)
書込番号:20454618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ スイフトさん
ありがとうございますm(__)m
書込番号:20454657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これはやっぱりランディの名前で出るのか?セレナの実車を見たところ、ソリオをロング化した感じだ(笑)
スズキで売るなら車名はソリオプラスとかにした方がOEM臭さが無くて良いでしょう♪
書込番号:20465584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>us@wAn-ekUnEさん
元々はエブリイランディだからね。
書込番号:20465602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



この度ランディーを20Gを購入しました。納車が楽しみです。しかしランディーの板は寒いですね。残念です。今回は新型セレナを見てからランディー25型を見て値段でランディーにしました。乗り潰すからいいかなって思いまして。
3点

こんばんは。
私もスレ主様と同じく、セレナの渋い値引きにあきれてランディ20Gを注文しました。
注文前の実車確認は20Sしか見れなかったのですが、20GはACコンセントがついて
いますでしょうか?(セレナはついていますが。。。)
もしスレ主様が納車済みでしたら教えて頂きたく、よろしくお願いします。
それにしてもランディ板はさむいですね。。。
書込番号:12496584
4点

こんにちは。書き込みありがとう。C25のGにはコンセントはみつかりませんでした。でもランディはいい車ですよ。しかしランディの板は寒いですよね。
書込番号:12502839
2点

マメタムさん
返信ありがとうございます。
コンセントはないですかぁ。。。残念です。
インバーターで代用するしかないですね。。。
まあ、コンセントが無い程度ではランディの魅力は減らないので、
納車を楽しみに待つことにします。
書込番号:12504949
1点

何色買われたんですか?内はクールアイアンパールメタリックにしました。メインは嫁さんが運転しますけどね。
書込番号:12504994
1点

こんにちは。いやぁ仲々さんは26型の新型を買われたんですね。僕は最終の25型買ったのでもしかしたら26型ならコンセントついているかもしれないですね。良ければオプション内容と金額教えて貰えませんか?
書込番号:12507139
1点

マメタムさん、こんばんは。
OPは社外ナビ+バックカメラ、ETC、前後コーナーセンサー、バイザーとマット、ラゲッジトレイ、スタッドレスタイヤセットを付けました。
値段は、、、ごめんなさい。ディーラーから口外禁止といわれてまして。。。
26型はまだ出だしなので、価格情報を広めたくないらしいです。
そういえばランディには(セレナも)時計と外気温計がついていないのですね。
イエローハットでも行って買ってこなきゃです。。。
書込番号:12510128
1点

おはよ〜ございます。26型いいですね〜僕も欲しかったんですが予算上とメインで運転する嫁さんが25型でいいと言うから25型にしましたがワンボックスは初めて買いましたが運転しやすくていい車やと思います。
書込番号:12516311
3点

口外禁止ということであれば、仕方ないのですが、掲示板に書き込む以上は、ヒントだけえでもいただけると嬉しいです。
Q1.下取りはあるのでしょうか?
Q2.値引き額は、30万円を上回っているのでしょうか?
Q3.値引き額は、35万円を上回っているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:12602855
1点

ななつさやさん こんばんわ。
仰りたいことは良く解ります。私も読む側の場合は同じ思いです。
しかしながら書き込み側の事情もお察し頂きたく。。。
可能な範囲でお答えします。
A1.下取りはありますが、ホントに微々たるものです
A2.A3.はい。。。これ以上はすいません、ご勘弁!
書込番号:12603030
1点

いやぁ仲々さん
下取りを抜いた値引き額で、Q3.もイエスなのですか!
それはすごいですね!
私も頑張ってみます。
書込番号:12603498
1点

いやぁ仲々さん、購入おめでとうございます。
オプションはあまりつけていないようですが、値引きが35万以上とは・・・すごいですね!
私は先週セレナのライダー購入しました。いろいろつけて420万ぐらいでしたが、値引きはたったの30万。(下取り含まず)ショボすぎ。
本日のスズキのチラシをたまたま見たら、右下のほうにさりげなく、ちいさ〜く載っているのを発見しました。新車なのにひどいあつかいです(笑)
ある雑誌にセレナ購入者の6割がHSという記事を見たので、街中であまりかぶりたくないという思いでライダーにしたのですが、妻と話していて、スズキのほうが値引き多そおだし、ライダーじゃなくて、ランディに社外のエアロつけたほうが全然安かったんじゃない?という結論にいたってしまいました(笑)次回購入するときは、ランディみたいなOEM車があればそっちにしようかな。
話しは変わりますが、セレナの20S、20Gともに価格が微妙に違うようですが、標準装備は同じなのでしょうか?
書込番号:12611536
0点

ななつさやさん
ランディはセレナよりは値引き/納車時期共に有利になると思います。頑張ってください!
唐揚げ野郎さん
ありがとうございます。
私も最初はセレナ目当てで日産に行ったのですが、数回行って購入意思を見せるも値引きは渋く、納車はいつになるか判らないという対応で、あきれてしまいスズキへ行った次第です。
ライダーいいですね。この先セレナは増える一方でしょうが、被る確率低そうですね。
(ランディはセレナと一緒扱いかな。。。(^_^;))
あと、セレナとランディの標準装備、言われて見てみたら微妙に違いますね。
セレナSでOPのキーレスプッシュスタートがランディSでは標準だったり。。。
日産からスズキへ卸す時にバリエーションを絞って取扱いをラクにしたい狙いがあるのでしょうか。。。
書込番号:12611933
0点

唐揚げ野郎さん
420万とはすごいですね。エルグランドが買えます…。
スズキの20Gは、キセノンが標準で付いています。その分だけ定価が高くなっています。
ただ、セレナと両方の見積もりをとってみて分かったのですが、同じオプションが、スズキの方が定価ベースで安くなっています。車庫証明手続き代行費用などもそうです。車外ナビの取り付け工賃も、スズキの方が安かったです。
ですので、たとえ値引き額が同じでも、スズキの方が支払額が安いです。その上、値引き額そのものも、スズキの方が大きいようです。
ただ、初回の車検前に売るつもりのユーザーであれば、リセールバリューの差で、支払額の差は帳消しになるのかもしれません。
あと、ランディだと2WDに寒冷地仕様が付けられないのが、人によっては欠点と感じられるかもしれません。
いやぁ仲々さん
下取りなしでQ3をクリアーできたので、私も購入契約しました!
書込番号:12622272
0点

ななつさやさん
こんばんわ。
おぉ!ご契約おめでとうございます!(^_^)v
お互い納車が待ち遠しいですね。
書込番号:12627290
1点

いやぁ仲々さん
契約前は、「1ヶ月かからずに納車できます」と言われていたのに、契約後に「1ヶ月以上かかりそうです」と言われ、不快に思っています。
なんか、スズキが日産に、ランディ用の工場出荷契約量の一部を売り渡したんではないかと疑っています。なぜなら、セレナの納期が急に短くなった事例があるようだからです。
いやぁ仲々さんは、納期はどのくらいだと言われていますか?
書込番号:12631889
0点

ななつさやさん こんばんわ。
ひどい話ですね。心中お察しします(^_^;)
うちは1月契約で今現在でも納車時期未定です。
というか契約からこっち公私共に忙しく、ディーラーとロクに連絡を取っていないというのが実態ですが。。。
でも配車確保できて納車見通しが付けば連絡してくると思うので、まだ連絡がないということは納車も未定と思っています。
まあ契約時の話でも3月中に納車できればラッキー位に言われているので、まだまだかなー程度の気持ちでいます。
日産でもHS等でアイストなしの特別仕様車が出るみたいですので、アイストあり車の納期遅れは続きそうな予感もします。。。
書込番号:12632205
0点

いやぁ仲々さん
それもまたひどい話ですね。
お互いに、値引き額が半端じゃないということはあるしにしても、「そのくらい値引きして、納期も早くなけりゃ、みんなセレナをかうでしょ?」と言ってやりたいです。(そうでなきゃ、商売でスズキと取引がある人しか買わないでしょう。)
スズキは、OEM契約をたてに、もっと頑張って欲しいです。
書込番号:12632264
0点

値引きがそんなにすごいのか、興味があったので先日スズキ アリーナ?へ行ってきました。
とりあえず、第一ステップ。
見積り前に車両本体とオプションの値引きを聞いてみたのですが、本体10万、オプション0円という回答。教科書どおりの答えでした。
第2ステップ
雑誌やネットで、目標値引 本体20万、オプション2割となっていると伝えると、雑誌やネットは強気で書いてありますし、販売台数が多い地域なら可能かもしれませんが…という回答でした。
第3ステップ
20Gで見積りをとり、セレナの値引きは車両本体17万(車両本体の値引きは20万は無理と言われたばかりなので)だったと伝えると、15万が限界ですが、下取り車があれば、買い取りアップ補助金という施策をやっているので、そちらで調整します。とのこと。ちなみに、私の下取り車の価格が1万だったと伝えると、最低でも3万はつけるとのこと。
オプションは、ナビ、バックカメラ、ETC、バイザー、マットで値引きはやはり0円ですが、店舗指定ナビ定価20万?が通常割引きで16万。さらに今なら10万で販売しているらしく、ナビはそれをすすめられました。
これだけでも、車両本体15万、オプション(ナビを定価で考えたら)10万、下取り3万で合計28万の値引きでした。滞在時間30分でしたが、値引きの話しがトントン進んでビックリしました。ねばればもう少しいけそおな雰囲気でした。
購入予定の方は、セレナの見積りをいくつかもらってから行くといいですよ。その地域のだいたいの値引きがわかりますので。
セオリーですが、値引きは少し多めに言ったほうが良いです。いきなり20万とか、25万って言うと相手にされないですが。
あと、買うなら3月ではなく、2月のほうが、がんばれるそうです。3月はみんな決算だから安くしてもらえると思って来るから、あまり値引きしないらしい…
書込番号:12632495
0点

ランディの掲示板を盛り上げて行きましょう。みなさん納車が待ち遠しいですよね。またC26のランディみなさんの感想教えて下さいね。
書込番号:12665536
0点

納車が早くなったと連絡があり、当初言われていた「1ヶ月かからずに納車」の線でいきそうです。
本当にそうなれば、ランディは、セレナに比べて、安くて納期が早い、と宣伝できるのですが、さて、どうなることやら…。
書込番号:12666463
0点

みなさんランディー納車されましたか?本間に早く納車出来るのであればランディーの方が売れるかもしれないですよね。
書込番号:12770942
0点

マメタムさん
震災・原発問題が心配で、のんびりネットをやるような気分ではありませんでしたが、息抜きに書き込みます。
契約から1ヶ月以内に納車されました。
セレナのスレでは、アイドリングストップに否定的な書き込みが多いですが、私はとてもよいと思います。信号や渋滞が多い地域に住む人にはお勧めです。停車時にアイドリングの振動がないのがいいです!
また、全体に、とても使い勝手がいいです。いい車です。
スズキが用意したグレードは、日産のバリエーションのほんの一部ですが、それがちょうど好みに合うグレードであれば、お勧めです。
町中にセレナが溢れてますが、私の車は「セレナ?あれ、違う。なんていう車だろう」と思われているようで、それが嬉しいです。
書込番号:12796649
1点

皆様はじめまして
その後のランディの調子はどうですか?
私も先日ランディの契約をしました。
20G 2WD アドバンスセーフティーパッケージ
特別塗装色、ナビ、後席モニター、ETC、マット、バイザー、コーティング、ナンバープレートリム、希望ナンバー、を付属して300万を切ったので即決しました。
マイチェン後の初期ロットの注文とのことなので、納期は増税前には届くと思います。
気長に待ちたいと思います。
書込番号:17014674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
ランディの中古車 (全4モデル/84物件)
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
ランディ 2.0G 8人乗り 4WD 両側パワースライドドア SDナビ フルセグTV バックカメラ ETC ドライブレコーダー クルーズコントロール スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.3万km
-
ランディ 2.0S 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ナビ スマートキ― 両側スライド・片側電動スライドドア
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 34.2万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.7万km
-
ランディ 2.0Gアドバンスドセーフティパッケージ 検査8年9月/ワンオーナー記録簿/LEDヘッドライト/社外ナビ/ETC/アランドビューモニター/両側電動スライドドア/タイミングチェーン車
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 22.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 15.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜720万円
-
14〜581万円
-
16〜499万円
-
30〜1304万円
-
59〜299万円
-
49〜152万円
-
66〜161万円
-
133〜516万円
-
155〜734万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
ランディ 2.0G 8人乗り 4WD 両側パワースライドドア SDナビ フルセグTV バックカメラ ETC ドライブレコーダー クルーズコントロール スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
ランディ 2.0Gアドバンスドセーフティパッケージ 検査8年9月/ワンオーナー記録簿/LEDヘッドライト/社外ナビ/ETC/アランドビューモニター/両側電動スライドドア/タイミングチェーン車
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 22.8万円
- 諸費用
- 10.0万円