
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ランディ 2022年モデル | 14件 | ![]() ![]() |
ランディ 2016年モデル | 44件 | ![]() ![]() |
ランディ 2010年モデル | 18件 | ![]() ![]() |
ランディ 2007年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ランディ(モデル指定なし) | 57件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2022年10月12日 00:18 |
![]() |
12 | 5 | 2016年12月17日 22:10 |
![]() |
2 | 4 | 2014年7月15日 22:28 |
![]() |
8 | 4 | 2013年9月2日 17:37 |
![]() |
17 | 5 | 2013年2月1日 22:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ランディ 2022年モデル
ノアが一年待ちという事でランディを検討しているのですが、ALPINEのバッグXの車種専用と言うのを買う場合はノア用の物を買えば取り付けれると思って大丈夫でしょうか?
この機種ならドライブレコーダーやバックカメラも付いているみたいなので丁度良さそうなので。
分かれば教えてください。
書込番号:24961257 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ノア用って80用じゃないの?
現行ノアは基本DAだから車種専用が販売されるとは思わない。
書込番号:24961292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なるほど
では当然ランディ用なんて出る事もなさそうですね
それぞれバラバラに買っていくしかないですね
ありがとうございました
書込番号:24961300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ランディ 2016年モデル
スズキのサイトで新型ランディのオンライン見積りをするとGグレードにアドバンスドセーフティパッケージ装着車+88560円との項目が出ます。これはどの様な装備が付くのかご存知の方いらっしゃいませんか?
カタログを見てもいまいち分からなかったのでよろしくお願いします。
書込番号:20487996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アドバンスドセーフティパッケージは旧型ランディにあった仕様です。
現行型にはありません。
ちなみに踏み間違い衝突防止アシスト、フロント&バックソナー、ふらつき警報、MOD(移動物検知)機能付全方位モニター、ディスプレイ付自動防眩式ルームミラーをひとまとめにした「アドバンスドセーフティパッケージ」とあります。
現行型には標準装備されてますね。
書込番号:20488297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼しました。
オンライン見積りやると出てきますね!
新型ランディで調べてもアドバンスドセーフティパッケージ出てきませんね…
オンライン見積りのミスなのかな?
書込番号:20488323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ながせさんさん
スズキのオンライン見積もりは他のメーカーと違って
細かいオプション設定が出来ません。
直接ディーラーに行くことをお勧めします。
書込番号:20488575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます。カタログ見る限りでは先代の装備は標準装備になっているので何が増えるのかが気になったもので質問してみました。
書込番号:20488599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンライン見積りで表示されなくなりました。ウェブ側のミスだったようです。ついでにSの助手席側パワースライドのオプションも表示されなくなりました。
書込番号:20492041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ランディ 2010年モデル
4月25日に納車されたランディ2.0X(2WD)なんですが、納車時にガソリン満タンで150kmくらい走りましたが燃料計が全然減りません。車の癖もあると思いますが、皆さんは何キロ走ったくらいで減り始めますか。
セレナのカテゴリーで質問した方がたくさん回答が得られると思いますが、ランディのクチコミが少ないのでこちらに質問してみました。
1点

こんにちは
満タンでもぎりぎり入れると燃料計の目盛一杯より余計に入るかと思います。
しばらく走っても満タン上限から下がらないかも。
書込番号:17463292
0点

今日、789kmでガソリンを入れました。
約14km/リットルでした。
田舎道ですが思ったより走ってくれました。
書込番号:17530699
0点



このたびランディー2.0Gを買う予定です。セレナのハイウェイスターやライダーのエアロ(グリルもあわせて)交換したいのですが可能でしょうか?
それならHSやライダーを買えばいいのでしょうが、お世話になってる車屋さんがスズキの新車の取り扱いをされてるので、スズキ車限定になっちゃいます。スズキは好きなのですが、セレナのようなエアロがバリエーションないので可能なら交換したいなと思っております。どうぞアドバイスのほどよろしくお願いします。
1点

ランディーがセレナの姉妹車?OEM車なら付くかも?
別物なら、自分で加工してみれば? 付きそうと思えばです。
書込番号:13574304
1点

>それならHSやライダーを買えばいいのでしょうが
サブディラーなら全車種取り寄せ可能だと思いますが?
書込番号:13575203
3点

みなさんのコメント拝見させていただきました。ありがとうございます。
自身で加工もできそうにもなく、他メーカーは質問にもあったように検討する余地がございません。そのまま乗るか、外品のエアロでも検討するのが賢明そうですね。
書込番号:13578863
1点

ノーマルは5ナンバー
ハイウェイスターなどは3ナンバーです
単純な話し、車幅の変更申請が必要になるので、簡単にはいかないですよ(笑)
書込番号:16536722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ランディーがセレナのOEMと調べてるうちにわかったのですが、日産がスズキからラインの一部を買い取った?か何かでセレナを作っているようなのでセレナの台数が多い時はランディーは生産が少なくなり納期が遅くなるようです。
OEMなのでエンジンも同じで違いの差は装備が少し違うだけです。
タイプの種類もスズキは2種類なので日産に比べて元から金額が安いようです。
セレナのハイウエイスターは、ホンダで言えばスパーダと同じ部類に入るので基本的な本体が
エアロなどがついてのカスタム使用か使用じゃないだけの違いです。
人によりますがメーカーが作るカスタムを選ぶか本体を出来るだけ安くして自分でカスタムするかの差です。
純正と言っても基本的に工場で作らなければいけない部分以外はあとから付けられることが殆どのようなので考え方しだいです。
ランディーはセレナのOEMなのでカスタムパーツもセレナと同じのが使えるので苦労することはないです。
ただパーツがハイウエイスター用のは付かない?ようです。付けるなら着くタイプを調べてから付けた方が確実です。純正パーツやOPションもわざわざ営業所で買わなくてもネットで普通に売っているので、ただ別で買って営業所に持って行って無料で付けてくれるかは別問題です。
などを踏まえて20SのOP付きにしようと思ってます、両側PSドアが付くので。
ステップワゴンGのEセレでも両側PSがあるので比べようと思ってます。
20SのOP付きを買った人が居ましたら、一回目の値引きと購入を決めた時の値引きの金額を教えてください。
5点

乗り潰すつもりなら関係ないかも知れませんが
売る(下取り)時にセレナとランディーではセレナの方が高くなると思いますのでそこをどう考えるかも大事ですよ。
書込番号:15691544
3点

セレナの20Sが¥2,160,000
ランディーの2.0Sが¥2,220,000
装備の差がどれだけあるのかわからないので一概に言えませんが
同じ装備ならセレナの方が安くありませんか?
¥60,000で、何が付くのかな?
書込番号:15693903
1点

セレナのSだと助手席側だけのPSドアのみでランデイS、OP付きだと両側PSドアのだけの差だけです
セレナでも両側PSをつければいいだけだけど。。。。
値引きがセレナの方がきついことは聞いてるのと知り合いに日産のデイーラーが居て値引きは少ないと本人が認めてたぐらいなので。
単純に値引きの多い方にしようかと思って、ランデイーと言ってたりします。
値引きが厳しくなかったらセレナも有りなんですがね。
書込番号:15695725
4点

¥60,000の価格差には
ちゃんと理由があるみたいですね。
ランディー、セレナ、いい交渉ができるといいですね。
また報告待っています。
書込番号:15702744
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
ランディの中古車 (全4モデル/85物件)
-
ランディ G 10インチナビ バックカメラ スズキセーフティサポート 両側パワースライドドア リアオートエアコン アダプティブクルーズコントロール スマートキー ETC ドライブレコーダー
- 支払総額
- 273.2万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
ランディ 2.0G 8人乗り 4WD 両側パワースライドドア SDナビ フルセグTV バックカメラ ETC ドライブレコーダー クルーズコントロール スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.3万km
-
ランディ 2.0S 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ナビ スマートキ― 両側スライド・片側電動スライドドア
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 34.2万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 10.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜720万円
-
14〜581万円
-
16〜499万円
-
30〜1304万円
-
59〜299万円
-
49〜152万円
-
66〜161万円
-
133〜516万円
-
155〜734万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ランディ G 10インチナビ バックカメラ スズキセーフティサポート 両側パワースライドドア リアオートエアコン アダプティブクルーズコントロール スマートキー ETC ドライブレコーダー
- 支払総額
- 273.2万円
- 車両価格
- 255.0万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 142.4万円
- 諸費用
- 7.4万円
-
ランディ 2.0G 8人乗り 4WD 両側パワースライドドア SDナビ フルセグTV バックカメラ ETC ドライブレコーダー クルーズコントロール スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 14.8万円