ダイハツ ミラ のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ミラ 2006年モデル 新車画像
  • ミラ 2006年モデル
  • エクステリア サイド シャイニングレッド - ミラ 2006年モデル
  • インテリア1 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド1 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャンパンゴールドメタリック - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント パールホワイトIII - ミラ 2006年モデル
  • インテリア3 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア4 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア5 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア6 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア7 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア8 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア9 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア10 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア11 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア12 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア13 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア14 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア15 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア16 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア17 - ミラ 2006年モデル
このページの先頭へ

ミラ のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ 2006年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 2002年モデル 2件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 1998年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ(モデル指定なし) 862件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

わかんなくなっちゃいました

2004/06/30 15:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 じんだいさん

急いで車が必要になり、軽自動車の購入を考えています。

 コストの絡みもあって、ミラかムーブの新車にしようかと思っているのですが、近所のダイハツの看板を掲げているお店に片っ端から行ったら、あまりの値段の違いにびっくり。数万円は当たり前でした。

 ついでにいうと、試乗車があるところやないところなど、サービスに違いがありすぎて、どこのお店を信用したらいいものかとまどっています。

 私の住んでいるところは田舎で、ダイハツの直営店が近くにないのでそうせざるを得ないんですが、やっぱり交通費をかけても直営店に行った方がいいんでしょうか。それとも、頼んだら営業マンさん、きてくれるのかなあ。

 ご意見お聞かせいただければ幸いです。

書込番号:2978545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/30 17:48(1年以上前)

田舎(失礼)の実情は存じ上げませんが、一般的に、看板だけ掲げてる個人店は、当たり外れが大きい様に感じます。アフターサービスだけなら、お近くのお店で、人を見て選べば宜しいと思いますが、初期費用まで考えるなら、直営店にも視野に入れた方がよいのかもしれません。熱心な営業なら、多少遠くても来てくれると思いますよ。

大手中古車チェーン店なんかでも、ネット上で新車を扱ってたりします。手が届く範囲の、ありとあらゆるトコを比較検討してみましょう。

書込番号:2978842

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/06/30 18:58(1年以上前)

普通、電話一本で営業マンとんでくるけど

書込番号:2979076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あのー

2004/04/13 02:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 まもまむもさん

ミラのOZってなんですか?

書込番号:2694803

ナイスクチコミ!0


返信する
遠井さん

2004/05/23 20:03(1年以上前)

愛知限定モデルでは

書込番号:2841555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイミングベルト

2004/03/20 18:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 auすごい好きさん

H8年式のミラモデルノに乗っています。
タイミングベルト交換した人いくらでしたか?

書込番号:2607337

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/03/20 21:37(1年以上前)

普通は4〜5万

書込番号:2608017

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2004/03/21 08:51(1年以上前)

バルブ突いてしまった場合
10万〜

書込番号:2609828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

点火プラグ

2003/10/13 14:07(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 流星おやじさん

ミラタ−ボを買って4年、20000キロ間近なんですが加速というか、ふきあがりが良くないのですがプラグを交換すれば良くなるのでしょうか?バッテリ−を半年前に交換した時はしばらくよかったのですけど。

書込番号:2025026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2003/10/13 15:36(1年以上前)

広島の方では「ふき」あがりって言うのですね。
僕は「ふけ」あがりって言ってました・・・。

さて、ご存知のとおり、(簡単に言うと)エンジンは空気を吸って、ガソリンと混ぜて、点火して爆発させます。
貴方のメンテナンス状況が判りかねますので的確に言う事は出来ませんが、上記に留意してメンテナンスしてみてはいかがでしょう。

(失礼ながら)もし、言われていることが判らないようでしたら、整備工場なりに任せたほうがよろしいと思います。(最悪)プラグ1本でエンジン壊したくないでしょう。

書込番号:2025272

ナイスクチコミ!1


静岡茶さん

2003/10/13 18:05(1年以上前)

オイル交換しました?

書込番号:2025754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/13 21:58(1年以上前)

「ふけ」に関してはバッテリーよりは、オルターネーター、点火系、燃料系
の方が可能性高いと思います。
私の例として、イグニッションコイルが壊れ、
1気筒死んでしまったことがあります。(外車)
その場合は、生ガス垂れ流し、振動、音ですぐ分かりますので、
全然例えになってないとは思いますが、部品交換約15分で直りました。
まずはディーラーかどこかで点検されることをお勧めします。

書込番号:2026510

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/10/14 06:16(1年以上前)

フラグを一回も交換していないならば、もうとっくに寿命(交換時期)に来ています。
デンソー、NGK等のホームページ(プラグ)を参照してください。

書込番号:2027587

ナイスクチコミ!0


H22Aさん

2003/10/14 22:53(1年以上前)

個人的にボッシュ製の「ブループラチナ」がかなりおすすめです。ご自分で交換するのであれば締め付けトルクに十分気をつけてください。締めすぎるとE/G側とプラグ双方簡単に壊れます。交換作業と同時にデスビ〜ハイテンションコードの目視点検を忘れずに。プラグ交換検討のついでにサージタンク→エアクリーナー→インマニと吸気配管のリフレッシュもおすすめです。

書込番号:2029602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミラバンA

2003/10/05 17:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 Mira_BanBanさん

ミラバンの購入を考えているのですが値引きはどのくらいあるモノなのでしょうか?
今まで購入された方のご意見をいただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:2003035

ナイスクチコミ!0


返信する
遠井さん

2003/12/23 23:34(1年以上前)

こうゆうのもありますよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55494296

書込番号:2265004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアワイパー

2003/09/24 00:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

下の「車種で悩んでいます」ではお世話になりました。また
質問があって書き込みさせて頂きます。ミラの場合FFでは
リアワイパーが付けられませんが、後から装着するのは可能
でしょうか。現在乗っている車にはついていますので、どう
しても装着したいと思っています。お教え頂けますようお願い
致します。

書込番号:1971207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/09/24 15:38(1年以上前)

朗報! 2WDでも寒冷地仕様は、リヤワイパ付きだってサ!
http://www.daihatsu.co.jp/cata/mira/equip/equip.pdf
雪道走行時は、リヤワイパ必須だもんネ(^^)v

書込番号:1972508

ナイスクチコミ!0


スレ主 XS-ATさん

2003/09/24 22:34(1年以上前)

大阪次男様、ありがとうございます。本当ですね。これで安心してミラにできます。リアワイパーの有無のためにマックスに傾いていたのですが。寒冷地仕様、リアワイパー以外にどこがどう違うのか具体的に書いてあるところがなくて分かりませんが、詳しくご存知でしょうか。もしご存知でしたらお教え頂ければ助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:1973584

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/25 01:30(1年以上前)

寒冷地仕様・・・多いのは
1)バッテリー大型化
2)ワイパーモーター強化
3)アンダーコート強化
4)ワイパーデアイサー(ワイパーの雪を溶かす)装備
5)ヒーテッドドアミラー装備

なんかですね。1〜3はほとんどどのクルマもそうだと思いますが、ミラで確実なところは発見できませんでした(^^; 商談中だったらディーラーに。(って解決してねぇ〜)

書込番号:1974212

ナイスクチコミ!0


ejwさん

2004/02/28 13:20(1年以上前)

遅レスですが。
え?ウチはミラX(FF)で寒冷地仕様ではありませんが、リアワイパーついてますよ。そのディーラーで納めるミラは、リアワイパーが標準でつくそうな。雑誌に載ってる価格より少し高い設定でしたが。
何故かはわかりません。

書込番号:2524608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2004/02/28 13:58(1年以上前)

地域限定車ですな。
ダイハツとスズキが地域限定車で熾烈な争いをしています。
錆びの問題の多い地域は防錆スペシャル、雪国なら雪国限定、田舎ならその田舎限定・・・
ネットでいろいろ調べてみると面白いですヨf^^;A

書込番号:2524697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ
ダイハツ

ミラ

新車価格:86〜154万円

中古車価格:3〜250万円

ミラをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミラの中古車 (全3モデル/805物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ミラの中古車 (全3モデル/805物件)