ダイハツ ミラ のクチコミ掲示板

<
>
ダイハツ ミラ 2006年モデル 新車画像
  • ミラ 2006年モデル
  • エクステリア サイド シャイニングレッド - ミラ 2006年モデル
  • インテリア1 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド1 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャンパンゴールドメタリック - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント シャイニングレッド2 - ミラ 2006年モデル
  • エクステリア フロント パールホワイトIII - ミラ 2006年モデル
  • インテリア3 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア4 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア5 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア6 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア7 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア8 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア9 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア10 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア11 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア12 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア13 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア14 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア15 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア16 - ミラ 2006年モデル
  • インテリア17 - ミラ 2006年モデル
このページの先頭へ

ミラ のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ミラ 2006年モデル 89件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 2002年モデル 2件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ 1998年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ミラ(モデル指定なし) 862件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

マニュアルエアコンが壊れました

2011/09/01 02:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

クチコミ投稿数:58件

平成14年3月登録のミラバンに乗っております
マニュアルエアコンのスイッチを息子が回して(壊れるまで回して)ダッシュボードの中の板が壊れてエアコンを点けるとデフの状態から動かなくなりました
同じような故障で修理をされた方はいらっしゃいませんか?いらっしゃいましたら、修理代を教えてください

書込番号:13443582

ナイスクチコミ!10


返信する
sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/09/01 05:54(1年以上前)

チャイルドシート、使っていますか?

書込番号:13443781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2011/09/01 09:38(1年以上前)

sonisoniさん

チャイルドシートは卒業してジュニアシートを使用していた時に壊しました

書込番号:13444220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/01 21:17(1年以上前)

うすくちさん、こんばんわ。
修理代がいくら必要になるか不明ですが、年式から考えると部品があるかどうかが怪しいです。ただエアコンユニットがそんな簡単に変更されることは無いと思うので、現行のミラと互換すると良いですね。

どういう状態か具体的に想像できませんが、ダイアルが折れたなら2万円程度と推測します。あくまでも、推測です。部品自体は、プラなので2000円程度?で工賃で値が張りますので。

書込番号:13446447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/09/01 23:10(1年以上前)

FMCすると簡単に変わるよ。

書込番号:13447113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/09/01 23:30(1年以上前)

とある地方のマニアさん

壊したスイッチ(ACの3段階に強弱する品)は新品に交換しています
割れて壊れたのを長く気づかず雨でデフを
で気づきました
回らない所から無理やり回して
その時に板が壊れたようです
ACはデフの状態でロック
流れを変える板が壊れたんですね
だからデフでACが必要な時は使えます

AS-Pさん

FMC
フル
マイナー
チェンジ

自分には分かりません

書込番号:13447219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/01 23:52(1年以上前)

うすくちさん、すみません。
返信の内容が良く理解出来ないのです。

吹き出し口が壊れたのですか?



あと、AS−Pさんが言いたいのは「フルモデルチェンジ」の事です。

書込番号:13447315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/09/02 00:02(1年以上前)

とある地方のマニアさん

吹き出し口は関係ありません

ACをオンにすると
デフの機能は作動します
だから
ガラスが曇ります

書込番号:13447368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/02 00:18(1年以上前)

それだったら、何らかの状態で内部で部品同士が干渉しているだけですね。

ディーラーで、診断してもらって下さいね。推測ですが、費用は1万円ぐらいでしょね。高くても、2万円ほどと考えていれば良いと思います。

書込番号:13447433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/09/02 12:33(1年以上前)

とある地方のマニアさん

内部で部品同士が干渉しているだけ

自分もそう思います
壊れた板が固定されて空気の流れをデフから動けなくさせているだけ?

ディーラーは基本
交換だと
お得意様なら違うんでしょうが
車検や整備をディーラー使っていない一見には
よく調べてくれず
交換で対応するイメージがあります
過去コンチェルトでディーラーにAC故障持ち込んだら12万円でした
しかも数日後にはボンネットから煙
ガスが吹き出しました
原因はパイプの目詰まりでした

書込番号:13448884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2011/09/02 21:37(1年以上前)

うすくちさん、こんばんわ。
AC故障の修理代は12万円も費やしたのは、ユニットをほぼ交換したような感じですね。
まあ、ディーラーの修理代ってビックリするぐらい高価な場合と案外安い場合と極端な事象がありますよね。私はダイハツ車+AC故障を経験した事はないですが、部品が干渉しているだけなら簡単に修理できるでしょうね。ただ、中の部品が破損していたら1週間ぐらいは必要となると思います。


ただ、その12万円を費やしたのに、数日後に故障するなんてフザケテますよね。

書込番号:13450705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/09/03 10:24(1年以上前)

とある地方のマニアさん

おはようございます。

滅多にない(ACの強弱スイッチを回しきる)トラブルですから
まぁトラブルと言うより
わざと壊したようなケースですから
いらっしゃらないんでしょうね
しょうがないので
解体屋に行って
板を外してきます

エアコンが装着されていない車でもデフとエアーの切り替えはあるから
数件回るとあるでしょう

誠実な助言

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13452533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/04/21 17:33(1年以上前)

経過
報告です

車検の時に
無料で
整備工場で治してもらいました

部品あれば
バネル
開けなくても(外さなくても)可能です

書込番号:14466197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/29 05:05(1年以上前)

うすくちさんへ マニュアルエアコンって,そんな簡単に壊れる?エアコンスイッチの扱い方の程度はわからないけど‥私は,L285S所有だから少し不安だ〜大丈夫か?DAIHATSUを信じたいよね!想像だけどそこ迄高く無いと思うよ!

書込番号:17356014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

車種で悩んでいます

2003/09/18 21:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

現在セカンドカーとして軽自動車のミラ(X/5MT/FF)・マックス(L/5MT/FF/ABS)か小型のスズキスイフト(SG-X)のどれかを購入すべく見積もりをとっています。総額はスイフトが一番安価なのですが、気になるのは3年後の売却時についてです。新車を買う前にこんなこと考えるのは不謹慎かとも思いますが、やはり気になります。スイフト、マックスは3年も経てば新モデルか消滅のいずれかになっていると思いますし、ともにミラに比べて不人気かとも思います。大変不躾な質問ですが、もし支払い総額+3年間の税金の金額が同じ場合、どの車種が一番高く売却できると考えられるでしょうか。あくまで予想にしかならないかとも思いますが、ご経験なども含めてご意見をお伺いしたく思います。よろしくお願い致します。

書込番号:1954793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/09/18 21:59(1年以上前)

ミラに1票(^^)

【理由】
・ミラのネームバリュー。車に詳しくない人でも認知度が高い。
・ミラは、その3車で一番モデルが新しい。
・軽は税、保険等の維持費が安いので、需要が多い。
・軽は、車庫証明が登録後の届出というザル法なので、自己責任
 となるが、車庫証明無しの違法行為が可能なので、需要が多い。
 (小型・普通車は、車庫証明無しで、登録不可)

書込番号:1954841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/09/18 22:18(1年以上前)

候補には入ってませんが
スイフトスポーツなんていかが
三年後には高値かもしれませんし
楽しめる車ですし
売りたくなくなるかもね
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift_sport/index.html

書込番号:1954920

ナイスクチコミ!0


スレ主 XS-ATさん

2003/09/18 22:20(1年以上前)

早速のご教授ありがとうございました。やはりモデルの新しさや知名度は重要でしょうか。税金が安いのは直接自分が助かるだけではなく、需要も高いのですね。なるほど。車庫証明の件も納得できます。あと、そういう理由からか同じ年式の中古車なら軽は小型よりもかなり高値のことが多いですね。ちなみに新車で購入の場合も車庫証明はあとから提出なのでしょうか。

書込番号:1954931

ナイスクチコミ!0


スレ主 XS-ATさん

2003/09/18 22:27(1年以上前)

そうでんねん様、ありがとうございます。それも検討に入れたのですが、なにぶん高価(と言っても安いですね)なもので今のところ候補からははずしてあるのです。でももう一度カタログを見たら欲しくなりそうで怖いです。こういう特殊なグレードだと高く売却できそうな感じはしますね。ただ、気に入ってずっと乗りたくなるような気もしますね。ありがとうございました。

書込番号:1954963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/09/18 22:34(1年以上前)

5MTをお考えのようですのでおすすめしました

黄色い弾丸

カッコいいですねぇ

私はAT派なので買えませんが
車を買うなら楽しみましょうよ

書込番号:1954990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2003/09/18 22:47(1年以上前)

新車の場合は、よく知りません。
ちなみに車庫証明は、大阪の場合、登録から2週間以内に警察署へ届出が必要です。

小生、旧ワゴンRを中古で購入した時に交わされた会話・・・
「車庫証明どうします?」
「自己責任でお願いします」
「判りました」
これで通じました。(届け出してません)

ちなみに、小生、私有地に駐車してますが、駐車場幅が1.4mしかなく、
外側タイヤが公道へはみ出てしまいます(車庫証明取得不可)
相場の安さと、近所迷惑低減で、旧規格軽を買いました。
但し、電信柱があるので、少しのはみ出し程度なら、近所迷惑にはならないのですけどネ。
反感を買いそうなレスでした(-_-;)

書込番号:1955051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/09/18 22:54(1年以上前)

反感買いました(笑)
違法行為うんぬんを堂々と書くのはいかがなものか

書込番号:1955073

ナイスクチコミ!0


スレ主 XS-ATさん

2003/09/18 22:54(1年以上前)

そうでんねん様、大阪次男様ありがとうございました。お二方とも大阪の方でしょうか。そうでしたら私の郷里は兵庫なので近くですね。

スイフトスポーツ。気軽に楽しむには最高でしょうね。欲しいです。個人的には豪華なスポーツカーよりもこういうのが欲しいです。あとはシビックタイプRとか。

車庫証明について。私の場合は賃貸なので大きさはまあいいのですが、一番嫌なのが大家に支払う手数料です。最近は警察での書類として賃貸契約書でいいことになっている所も多いと思うのですが、それでも手数料を払わされるのです。何を手数かけました?と聞きたいですね。しかも大家ではなく不動産屋が強引に徴収に来ます。昔からの慣わしでしょうけど、何の手数もかけないのに取られる手数料が嫌なのは私だけでしょうか・・・。

書込番号:1955074

ナイスクチコミ!0


ポポンSLさん

2003/09/18 22:59(1年以上前)

↑いつも親切なレスなので許してあげましょー!でも、そんな言い訳は近所の方とケーサツには通用しないので気をつけてください。地域の付き合いは大切ですからね!

書込番号:1955094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/18 23:06(1年以上前)

確かに地区によって取る大家さんと取らない大家さんといたりしますね。
不動産屋さんが委任されているところなんか特に。

ミラ/MAXというかそこそこ不人気じゃない軽は3年くらいなら
程度さえ悪くなければまとまった金額になりますね。
スイフトのような小型車ですと人気車種以外は3年たつと
泣きたくなるな値段になることが多いです。

で、また車庫届出(軽)の対応も警察署によって以下略。

書込番号:1955127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/09/18 23:32(1年以上前)

大阪次男さん
ポポンSLさん
ご利用上の注意をよく読んだ方がいいと思われます

書込番号:1955231

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/19 00:29(1年以上前)

ちなみに普通車の場合、車高証明がないと登録ができません。

書込番号:1955462

ナイスクチコミ!0


ポポンSLさん

2003/09/19 07:15(1年以上前)

そうでんねんさん、確かに法令に反する内容を擁護する書き込みはよろしくないですね。スミマセン。反省してます...

書込番号:1955961

ナイスクチコミ!0


スレ主 XS-ATさん

2003/09/19 20:00(1年以上前)

夢屋の市様、ありがとうございます。これでミラにしようかという気持ちが強くなりました。マックスはどうも派生車種という感じで、これから生き残っていくか不安もありますし、新プラットフォームのミラでいきたいと思います。それにしてもミラの方が室内も広くて快適なのには驚きました。また、軽い分加速もいいでしょうし。

書込番号:1957149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/19 20:45(1年以上前)

保管場所使用許諾書に判子押すだけで手数料をふんだくるのは行政書士法に引っかかる、と言う見解もあります。契約書の写しを提出するのであれば、借主の側にいかなる支払い義務も発生しません。いずれにしろ、時代錯誤な不動産屋と大家にははっきり言いましょう。そうでなくとも敷金すらマトモに返さない拝金主義&いい加減な人種が多いですし。

書込番号:1957252

ナイスクチコミ!0


ドレミラさん

2003/11/04 00:05(1年以上前)

あなたの選択肢からなら迷わずミラで間違いないでしょう!
ス○キの車でかなり悲惨な目にあいました。

書込番号:2090870

ナイスクチコミ!0


まいどーさん

2004/02/22 01:06(1年以上前)

ミラで間違いないと思います。
友人が中古車屋を経営しているので話を聞いてみたんですが、人気者はやはり高く売れるので高く買うことができるとのこと、スイフトやスイフトスポーツはマニア系でとういことと、新車買っても安いので高く買えないとのことです。(ただし、ス○キの車は年数がたつとガタが早くくるので中古として売った時のクレームが多く買いたくないというのが一番の理由らしい・・・)

書込番号:2498859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/20 10:22(1年以上前)

ミラもマックスもとてもいい車だと思いますよ。でもスイフトは普通車で軽自動車とはコストの掛け方が違いますから‥、耐久性ではスイフトの方がいいのではないかと。私は現行ミラに乗ってますが、耐久性はどうかわかりませんね。初期型タントカスタムの耐久性は大したもんだったので、同じダイハツ車のミラにしましたけど‥。ダイハツは2WDと4WDでは車体の造りが違うようなので前車のタントカスタムが4WDだったので、ミラも4WDにしましたけど、普通車と軽自動車ではかなり耐久性は違うかと‥。

書込番号:17323784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

現行型ミラMT車について

2008/12/06 19:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

宜しくお願いします。
ミラのMT車を買おうかと迷っているものです。
最近はなかなかMT車乗ってる方少なくて、ここでの書き込みもMT車については、
無いようですので、乗ってらっしゃる方が居られましたら、使用感など教えてくれたら嬉しいです。

書込番号:8743895

ナイスクチコミ!1


返信する
Mju_Jotaさん
クチコミ投稿数:48件 ミラのオーナーミラの満足度5

2008/12/07 00:01(1年以上前)

L Selectionの5MTに乗っています(レビューも良かったらご覧下さい)。使い勝手はまあまあだと思いますが、納車直後の時はシフトの入りが悪かったです。この価格コムでも「MTが渋い」という表現がありますが、まさにそれです。私の場合は100kmくらい走ってシフトが入るようになりましたが、こういう慣らしはメーカーでやるべきですね。
燃費も納車直後は15程度でしたが、最近は20足らずまで伸びました。

書込番号:8745368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/12/07 14:54(1年以上前)

妻がCVTが良いと言ってるので、ちょっと迷ってました。
基本私が通勤に使うので、MTで決めようと思います。
それにMT楽しいですしね。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:8747996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/20 10:03(1年以上前)

まさぞうさんへ‥ 俺は現行Xスペシャル4WDに乗ってますけど,何て言えばいいのかな?うーん難しいな。まぁ〜面白いかな!燃費も良好だし,そこそこ速いし,スポーツカ―じゃ無いけど楽しいかな!とにかく車が軽いからね。シフトフィーリングはカチッとはしてない。グニャグニャもしてないけどね‥。こんなんでわかります?

書込番号:17323741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 プレオの方にも

2012/03/26 14:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

はじめまして

ガソリンの高騰が響き、マイカーを軽自動車にしようかと考えています(汗)

過去所有の車はずっとMTに乗ってきましたので、設定のあるミラXか、プレオFを新車で購入する予定なのですが…

質問内容は2つあります!

@:ダイハツ系の軽四は乗ったことがないので、MTのシフトフィーリングが気になります。多分、極端にストロークは長くないと思うのですが、剛性感(カチッと入るか)があるのかどうかが知りたいです…


※ まだ販売店で聞いてませんが、試乗車が多分CVTになると思われます
ので、MTを体験出来ない可能性がありますので、それで…

A:フロントタイヤハウス内の黒いカバーには、前からの空気導入口のようなスリットが入ってますでしょうか?
なぜなら、フロントバンパーのフォグランプを付ける部分をカットし、ローターを冷却したいが為です


ちょっとマイナーな質問ですが、実際のご購入者の方々にお聞きしたいと思い、投稿させていただきました。

よろしくお願いします

書込番号:14349226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/20 09:52(1年以上前)

現行ミラのXスペシャル4WD5MTに乗ってます。シフトはグニャグニャはしませんがカチッともしませんね。ロッド式かワイヤー式かわかりませんがね。ま‥ミラはスポーツカ―では無いのでそんなものかと思いますよ‥。意外とスポーティでは有りますがねぇ‥。

書込番号:17323712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

スペック…(グレードなど)
グレード:X
モデル:2002年モデル
色:ラベンダーメタリック
ミッション:5MT
登録:2003年1月
オプション:シートベルトのスライドのやつ

ちなみにこれは母親の車です。
なおラジオは純正品です。FM大阪まで聞こえる優れもの(岡山県岡山市南区です)
だいたいXだと自分の周りではオートマしか見ないのですが…

書込番号:15260553

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/28 06:22(1年以上前)

田舎はMTの方が多いかも。

特にご年配の方は。

書込番号:15261355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2012/10/28 09:39(1年以上前)

>希少価値でしょうか?

高値で買取られるといったような希少価値ではなく、珍しいというだけの希少価値だと思います。

書込番号:15261818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/28 13:23(1年以上前)

まだ田舎では女性でもMTしか乗れない!と
言い張って、MT車を探して購入という話を
よく耳にしますよ。
妻の叔母が最近車が故障し、探し回って
ようやくMTの中古車を買っていました。

軽トラではATを探すのが難しい位、おばあさんでも
MTに乗っています。

書込番号:15262642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/10/28 13:41(1年以上前)

神護寺 京一郎さん

母親はサザエさんが始まる3か月前に生まれました。

書込番号:15262713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/28 17:34(1年以上前)

AQUAstageさん、こんばんわ。

>母親はサザエさんが始まる3か月前に生まれました。

参考までにサザエさんが始まった日をご教授願います。
(原作が単行本で出版されたか、又は雑誌等に初めて掲載された日ですか?
それともテレビ放映が初めてされた日ですか?)

書込番号:15263684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

2012/10/28 17:44(1年以上前)

神護寺 京一郎さん

テレビ放映です。

書込番号:15263733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/18 11:47(1年以上前)

私の回りには「MTしか運転出来ない高齢者」が結構いますよ。
アクセルとブレーキの踏み間違い事故で聞くのはやはり「AT」ばかりなので、その方々には私はATを勧めません。

クラッチスタートシステムは諸刃の剣の様な機もしますけどね^^;

ただ…この世からMTの軽が無くなったら田舎の公共機関が無い環境に住む人は困りますね(>_<)

書込番号:15356717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/11 13:57(1年以上前)

稀少車ですね。たしかドレミラとリコーダー吹いたCMだったと思います。
Xは需要が少なく、マイナーチェンジで廃止されたかな。
エンジンは革新的だったですが、VVFが固着するリコール対象だったかも・・・
車自体はいいものなので中古であったら是非乗りたいですね。

書込番号:15464160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイハツミラCVT

2009/09/03 09:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ミラ

スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

09年7月にX -limitedの新車を購入しましたが、現在(9月3日)1.600Km走行しています。60Km前後で走行中減速して速度が10K前後になると、体が前後に揺れるほどのショックがあります。どなたか経験された方ありませんか。

書込番号:10092067

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/09/03 15:26(1年以上前)

CVTにはクリープ機能があるタイプとないタイプがあるようです
ミラは後者で速度10Km/h付近は制御ギリギリの範囲だったりするのではないでしょうか?

書込番号:10093281

ナイスクチコミ!0


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/03 16:38(1年以上前)

ありがとうございます。クリープ現象はあるようだと思いますが。素人考えですが、ロックアップ機構が、解除される時ではないかと思いますが、あまりにもショックがありすぎますので、皆さんにお聞きしたしだいです。

書込番号:10093605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/09/06 20:22(1年以上前)

ダイハツ車のCVT車に乗っている者です。
先日から発進時に4AT車よりも大きい変速ショックみたいなガクって振動(明らかにエンジン回転数が急激に下がる)症状が出ていたので、本日ダイハツに持って行くと不具合ですので部品を交換しますとの回答がありました。
その部品はCVT内の油圧を制御するバルブになっている部品とのこと。
但し、その交換部品は新たな対策部品が9月中旬から出荷が始まるとのことで、それまで、現状と同じバルブ部品にまず交換となり、対策品が入ったらもう一度交換です。
最近発売になったココアでも不具合のあるバルブ部品が使われているようです。ディーラーで調べてもらいました。
これから納車される人は対策品になっているか確認された方が良いかと。
ダイハツのCVT車にすでに乗られている人は変速ショックの症状がでないと交換してもらえないかもしれません。
ディーラーもこの情報はなかなかダイハツ工業が真相を明かさないので困っているようです。
私が聞く範囲では学習機能も書き換えるとの事なので、最近スズキに引き離されている実用燃費対策もされるのかなと感じています(あくまで推測)。

書込番号:10110903

ナイスクチコミ!1


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/06 20:56(1年以上前)

セルリアンブルーさんん、情報ありがとうございます。発進時との事ですが、私の車は減速時なので同じ症状かわかりませんが、ディーラーに見ていただこうかと思います。ありがとうございました。

書込番号:10111103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2009/09/07 07:30(1年以上前)

ミラカスタムですが、体が揺れるほどではないですが確かに減速時にガクッとショック
があります。キロ数も10〜20qくらいと思いました。
減速時のタイミングだと思いますが毎回なるわけではないですね。
CVT特有の現象かと思い気にはしてなかったですね。
暫く気をつけて見てみたいと思います。

書込番号:10113392

ナイスクチコミ!3


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/07 12:40(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん。こん**は、
今日ディーラーに電話をしたら休みとのことで後日行く事にします。
減速時の速度ですが、そうですね10kと書きましたが20k前後ですね、
症状は毎回あるとは限りません今までに6回くらいですが、
ショックを再現しようと思うとなかなか出てくれません。
ショックの強さは毎回同じではありません、体が強くゆれたのは2回、
あと頭が前後にゆれた程度です。
30k位からエンジンブレーキが効きすぎるかなと、思いますね。(減速時です)
これは毎回感じています。
私もしばらく様子を見ます。

書込番号:10114337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2009/09/07 16:41(1年以上前)

3684さんこんにちわ
>エンジンブレーキが効きすぎるかなと、思いますね。(減速時です)
そうです。私もエンジンブレーキの効き過ぎだと思っていました。
また良かったらディーラーでの結果を御聞きしたいのですが御願いしてもよろ
しいでしょうか。

書込番号:10115174

ナイスクチコミ!0


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/07 17:53(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん。こん**は、
はい、後日お知らせします。(10日くらい様子を見ようと思います)
でもムーブなども同じような症状があるようですね。

書込番号:10115465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2009/09/07 23:00(1年以上前)

3684さん、有り難うございます。
ムーブとミラはガワが違うだけでベースは一緒のようですので同じ症状が
出るのかもしれませんね。

今のところ減速時のCVTのショックは他に影響が出ておりませんので大丈夫だと
思います。
気長にお待ちしております。すいませんが御願いいたします<(_ _)>

書込番号:10117390

ナイスクチコミ!0


pokopeko2さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/14 19:50(1年以上前)

私のミラも同じようなショックがあります。気にしていると結構気に
なるんですよねぇ。
これは低速になると、トルコン(極低速時にクリープ現象を発生させ
るためのもの)とのクラッチが繋がるために起こるとのことです。
このクラッチの繋がりがうまくないですね〜。
ダイハツディーラーマンもこの点は「まだダイハツもCVTは発達途中
なので・・・」と言っていました。
それよりもCVTの音(キィーン)が気になってしかたがありません。
比較対象では無いと思いますが、併用している日産1.5LのCVT車
を運転した後では、凄く耳障りです・・・軽だから仕方ないとあきらめ
てはいますが。

書込番号:10153108

ナイスクチコミ!2


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/14 20:19(1年以上前)

pokopeko2さん こん**は。
早速のレポートありがとうございます。私のミラはショックがありすぎかなと思います。
でも、状態を再現と思うと、なかなか出てくれません。
CVTの金属音は昔の初期スバルと比べると、大変静かになったと思いますね?
16日か17日にでも、ディーラーに電話をして、状況を説明して
点検して頂けるか確認をとりたいと思います。
(ビンボー怒りの脱出さん結果お知らせします。お待ちください)

書込番号:10153251

ナイスクチコミ!1


IzuDiverさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/15 12:09(1年以上前)

3684さんこんにちは、私もミラのER(CVT)を乗っていますが、
3684さんほどではありませんが、減速時にガクっていう振動があります。
(ほぼ100%発生します)

時速20km〜40km位はエンジンブレーキが強いのか減速が早く、
時速15km位になるとガクって振動の後、エンジンブレーキが弱くなりクリープで
動くような感じです。

ただ、3684さんがいわれるほど、前後の大きく揺れるまでとはいきません。
同じ現象なのかな…
私もディーラーに聞いてみます。

書込番号:10156669

ナイスクチコミ!2


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/15 14:54(1年以上前)

IzuDiverさん こんにちは
今日も約40Km ほど走行して来ましたがほとんど症状が出ません
スピードメーターが20〜30Kmの時に(私の感じでは、トルクコンバーターのロックアップが解除される時かなと思われます)
投稿して、450kほど走行しましたが、ほとんど症状が出てきません。
修理工場の方も保障期間があるので、しばらく様子を見たら如何ですかとの事ですが
明日ディーラーに、問い合わせを、しょうかと思います。

書込番号:10157236

ナイスクチコミ!1


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/16 11:57(1年以上前)

皆さんこんにちは、
今日ディーラーに行ってきました。整備士の方にも乗ってもらったのですが、症状なしです。
しばらくこのまま様子を見てくれとの事です。
で、話された事を総合的に判断すると、やはり多少のショックがあるみたいですね。
毎日どんなときにどんな症状かと、走りましたが燃料の無駄遣いでした。
また、症状が出たときは 新たに投稿しますので皆さんお相手ください。
有難うございました。

書込番号:10161816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2009/09/16 18:09(1年以上前)

>3684さん
有り難うございます。
私も最近走り方を変えたのもあるのかもしれませんが、しばらくショックは
ありません。
まあ出るタイミングが減速時ということだけで、いつ出るかもわかりませんし不
具合かどうか微妙なところです。
私もしばらく様子を見てみたいと思います。

3684さん,ご苦労様でした。

書込番号:10163138

ナイスクチコミ!0


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/09/16 19:44(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん こんばんは
どうして症状が出なくなったのかわかりません
いましがた友人の運転で、20Kあまり走ってきましたがやはり出ませんでした。
やはり燃料の無駄でした、また症状が出たとき、新しく投稿しますお付き合いください。
いろいろありがとうございました。

書込番号:10163592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/05 04:03(1年以上前)

質問者の方は、もう見ていないかもしれませんが家にあるミラカスタムも減速時にショックがでます。

ミラカスタムは、今年の1月に購入したのですが購入当初は大きなショックが出ていましたが、
購入から10ヶ月が経ち走行距離7,000kmの今では以前よりだいぶショックが小さくなりました。
たぶんCVTがなじみ始めたからだと思います。

しかし、それでも低速時にはエンジンブレーキのようになった後、カクンとショックが出て
スッと前に行くので運転がぎこちない感じになってしまいます。
質問者の方は、現象の再現をしようとしているようなので参考になるかわかりませんが、
家にあるミラカスタムで症状が出る場合を書いておきたいと思います。
50km/hから0km/hまでのように一定の感じで減速する場合などショックはでません。
しかし、40km/hから20〜10km/hまで減速して、そのままの速度で進もうとするとカクンという感じでショックがでます。
家に帰るまでに上記のような場所があり、そこで一番ショックが出やすいので参考になるかわかりませんが書いておきます。

書込番号:10261632

ナイスクチコミ!1


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2009/10/05 06:23(1年以上前)

コキチ☆さん
おはようございます。
書き込みされているように、一定の条件で減速するとショックが出ましたが
現在はほとんど出ませんが、時々軽いショックはあります。
エンジンブレーキの効きすぎは気になります。
スピードメーターで20〜10K(駆け足から歩くくらいかなと感じます)
自分でブレーキぺたるを踏んだのかなと思うくらいです。
書き込みしたようなショックは今のところ在りませんので様子を見ることにします。
(現在2500Km走行しました)

書込番号:10261714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/11 20:31(1年以上前)

遅レスで失礼します。
スレ主さん。また返信された皆さん、その後のCVTの具合はどうですか。

私は代車としてムーブCVTに1週間ほど乗っているものです。
オドメーターを見ると200キロなので限りなく最近ナンバー取得したものと思います。
感じ方には個人差がありますが、おおむね皆さんが言っている症状は完全に改善されているわけではないのだなと思った次第です。

一ダイハツオーナーとして残念です。
私自身の車は、4ATなので比較対象外ということで、コメントは控えさせて頂きます。

書込番号:10924760

ナイスクチコミ!0


スレ主 3684さん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/12 06:22(1年以上前)

パステルカラーさん、その他の皆さんおはようございます。ショックの件ほとんど感じられなくなりましたが、別な症状が感じられます。(時速30Kmの時異音がありエンジンの回転が直接ホイルに伝わる感じです。)ディーラーに持ち込み、見ていただきましたがあまり強く症状が出なく、しばらく様子をみてくださいとのことで帰ってきたしだいです。6000K走行しました、私の判断ですが?CVTのベルトとプーリーの位置で出るのかと思っています。ダイハツを購入したのが間違いかと思っています。友人たちには自分の車の状態を話して、他のメーカーの車をすすめる事にしています。この書き込みを見ている皆さん、他のメーカーの車も検討されはいかがですか。(オートマのロック機構も効き過ぎる感じがありますね、車が止まる寸前までロックされているようです)

書込番号:10927064

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ミラを新規書き込みミラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ミラ
ダイハツ

ミラ

新車価格:86〜154万円

中古車価格:3〜250万円

ミラをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ミラの中古車 (全3モデル/807物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ミラの中古車 (全3モデル/807物件)