ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3952件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L160SカスタムRリミテッドについて

2004/06/01 13:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 L160S@MOVE乗りさん

L160SカスタムRリミテッドの5MTに乗っている方はいませんか?
先日、新車で購入して納車されたのですが・・・・
過給立ち上がりからシャカシャカシャカとゆう異音がします。

デーラーの方では正常な音だと判断されました。
しかし窓を開けて走ると・・・凄まじくするのです・・・

ATの2WD、カスタムRではまったくそのような音がしません。
4WD,5MTのターボ付きしか出ないそうです。
また、エンジンを共用するグレードもでるみたいです。

このようなご体験ある方は情報下さい。

書込番号:2872746

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/06/01 16:48(1年以上前)

ターボ関連の音でなくて?

書込番号:2873178

ナイスクチコミ!0


スレ主 L160S@MOVE乗りさん

2004/06/01 17:51(1年以上前)

吸気音とは違うし・・・
ターボの音とも違うし・・・
今まで聞いたことのない音なのです。
前は、L602Sのマニュアルだったのだが

書込番号:2873330

ナイスクチコミ!0


momo465さん

2004/07/16 21:05(1年以上前)

うちのムーブはラドンの泣き声が聴こえる

書込番号:3037247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう一つの質問です

2004/05/04 16:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 move★Qooさん

E-L602Sの純正のハンドルは何パイか分かる方いますでしょうか?

書込番号:2768109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

E-L602Sについて

2004/05/04 15:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 move★Qooさん

中古で購入しましたが、スピーカーが壊れています。そこで、スピーカーを購入しようと思うのですが、この車種には何センチのスピーカーが合うのでしょうか?教えてください。

書込番号:2768025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MOVEカスタム♪

2004/04/19 17:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 まままいまいさん

の、RSを買おうと前から思っていて。もうすぐお金が目標に到達するのです!!!!
が、実は今乗ってる車もMOVEなのですが、この車を母が購入した時、新車で購入しました。が。、
翌々月、モデルチェンジだったんです。。。
だから私も結構もうカスタム出て月日経ってるし、モデルチェンジしたら悲しいなぁって;;;;;
あいにく車屋さんは秘密っていうし。。
およそでいいので分かる方いませんかね??

書込番号:2715741

ナイスクチコミ!0


返信する
ポポロっち7さん

2004/04/20 01:34(1年以上前)

じゃ、モデルチェンジしてから買えば?
これで解決ですね。

書込番号:2717761

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/04/20 21:17(1年以上前)

スクープ雑誌のMAGXさんに載っていた情報によりますと、今年の10月に、マイナーチェンジが予定されているそうです。詳細についてはまだわかっていないようです。今はもう4月の下旬ですから、半年もたたないうちに。。。とならないためにも、雑誌などで、早めにチェックをして、考えることをお勧めいたします。

書込番号:2719726

ナイスクチコミ!0


45678さん

2004/04/20 21:49(1年以上前)

思うのですが、モデルチェンジ直前に現行車を購入するとすれば、値引率がよくなるのではないのでしょうか?(あくまで想像です。)また、モデルチェンジして不細工な格好になった場合もあるのでは・・・(例・日産のNEW Zなんてあの形どこがいいんだろう?スバルR2なんだあれ?)ヨーロピアンデザインなんてきらいだっ。(またぐちっぽくなってすみません。)

書込番号:2719859

ナイスクチコミ!0


スレ主 まままいまいさん

2004/04/20 22:05(1年以上前)

有難うございましたm(__;)m 確かにそうですね。。チェンジ後に見て、それで決めたほうがイイですよね(^^*  ダサくなったらイイけど、今のより良くなってたら後のほうがイイってなるかもしれないし。。。
あの、マイナーチェンジってちなみにどういう事を言うんですかぁ????
すいません知らなくて;;;m(__;)m

書込番号:2719922

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/04/22 23:20(1年以上前)

マイナーチェンジは通常、フルモデルチェンジ(新型車)されてから、大体2年後くらいに行います。最近ではイヤーモデルといって、毎年、小変更をする車もあります。
現行型の枠を替えずに、ヘッドライトやテールランプのレンズの色を赤からクリアーに変えたり、グリル(車を正面から見たとき、ボンネットとバンパーの間にあるもの)を黒からシルバーに替えたり、プロテクトモールをつけたり、
メーカーオプションの装備を見直したり、専用色を加えたり、不人気色をなくしたりと、いろいろあります。基本的には、現行型を踏襲しています。
あ、そうそう、エンジンの環境対策もありました。2つ星から3星に変えたりね。(すべて、デミオで行ったことを書きました。)
最近のカーセンサーに載っているマイナーチェンジの例ですが、モビリオが変更したにもかかわらず、販売が芳しくないと。
平成11年ステップワゴンのマイナーチェンジでは、エンジンの馬力アップ(115馬力から125馬力だったと思います)とヘッドライトのレンズをクリアーにして、大ヒットへとつなぎました。
今回のムーブですが、ワゴンRとの激戦を制しようと、リミテッドを出してきました。ワゴンRも負けじと出しましたね。
販売のてこ入れをするのに、やはりメーカー側もいろいろと考えているようです。
9月の時期には、ほぼ確定モデルがわかりますが、メーカーの生産ラインがマイナーチェンジモデルに切り替わり、現行型を早めにストップする事があります。気に入ったグレードやオプションがつけられないこともあります。
詳細がわかり次第、この掲示板に書き込みをいたしますので、そのときまで、しばし、ご辛抱を。

書込番号:2726722

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/04/30 20:52(1年以上前)

8月にムーブ・ラテというニューカーが発売予定になりました。
勿論、軽自動車です。

ムーブがベースになり、丸めのヘッドランプや角の丸いバンパーが特徴のようです。
詳細はマガジンXの6月号に掲載されています。
気になるようでしたら、チェックしてください。

書込番号:2753571

ナイスクチコミ!0


スレ主 まままいまいさん

2004/05/30 01:52(1年以上前)

8月dすかぁ。ラテ? 今のムーヴの方が角張ってるとゆうことですね??
だったら今のほうがイイかもしれないな。。
本当に有難うございました!!

書込番号:2864063

ナイスクチコミ!0


のんぼさん

2004/11/28 13:39(1年以上前)

やっとお金が貯まり新車でCUSTOM RSを買いたいのですが、もう来月にマイナーチェンジをするという情報を得ましたが定かではありません。本当なのでしょうか??知ってるかた教えてください。

書込番号:3558316

ナイスクチコミ!0


カスタムRユーザさん

2004/11/29 22:18(1年以上前)

マイナーチェンジするのは間違いないです。
ディーラさんにいけばもう教えてくれると思いますよ。
詳しい情報は,ムーブカスタムの掲示板の方が詳しいと思います。

ただ,現モデルの生産は終了しているらしくて,ひょっとしたらMC(クリスマスとの情報あり)後まで,購入できないかもしれません。

私はつい先日カスタムRリミテッドを購入しましたが,その時は色別では白はもう無く,パールホワイトが2台,銀が3台だけ残っていると言われました。

書込番号:3564653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CVT車って

2004/04/18 15:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 45678さん

私は、MTの車で運転するのが好きなのですが、CVT車ってATに似てますけど、シフトを変えたときのショックが少ないのと燃費がが良いということでそれなりに良いと思うんですが、AT車のように、停車中はブレーキを踏んでおかないと前に進むシステムなのでしょうか?MT車が好きなのは、燃費が良いのはもちろんのことATよりMTのほうが壊れにくいのではないのかなぁって思うんですけど・・・・どう思いますか?

書込番号:2712226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2004/04/18 16:03(1年以上前)

>ATよりMTのほうが壊れにくいのではないのかなぁって思うんですけど・・・・どう思いますか?

壊れにくいではなく、MTの方が修理費が安いという方がより正確だと思います。発展途上国では日本の中古のオートマをマニュアルに換装した方が高く売れるそうです。

書込番号:2712346

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/04/18 19:05(1年以上前)

何か思いついたことをつらつらと書き連ねていらっしゃるようですが、申すこし工夫できないものでしょうか?

書込番号:2712860

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/04/18 19:05(1年以上前)

失礼しました

誤:申すこし
正:もう少し

書込番号:2712862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信76

お気に入りに追加

標準

使い勝手の違いは・・・

2004/04/18 15:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 45678さん

一番後ろのドアが、普通の標準装備の開き方とハッチバックの開き方はどちらが良いと思いますか?

書込番号:2712209

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に56件の返信があります。


からしまよねーずさん

2004/05/11 14:50(1年以上前)

言葉遣いについてのご注意をいただきましたので、なるべく丁寧な言葉遣いを心掛けて…。

>一部からしまよね-ず さんの発言は見落としてました。申し訳ない。これも後日お答えします。

って前回の書きこみで書かれてますよね?なのに

>何度もこちらの質問に回答して頂くようお願いしましたが、都合の悪いところは飛ばされ、勝手に要約されて都合のいいように回答されてます。
ですので、こちらも、この方たちは放置させていただきます。

↑とはどういうことなんでしょう?
私に対して何か質問されてましたか?最初の発言は見落とされてたようなので何も質問されていないはずなんですが…。

あなたこそ都合の悪い(?)指摘([2741682])を飛ばして読まれてませんか?

書込番号:2796509

ナイスクチコミ!0


ポポロっち7さん

2004/05/11 16:17(1年以上前)

からしまよねーず さん

あ、申し訳ない。からしまよねーず さんは今回なにもなかったようです。大変失礼しました。
遅くなりましたが、ご指摘の分返答させていただきます。


「そもそもこのスレは「使い勝手の話」だよ?
 そこに下取り価格の話持ちこんで論旨をずらしたのはポポロっち7、あんたじゃん。」
この件については、ありえない・・・さんで回答済みと判断しました。
その回答に全く同感です。
その次に、move301k さんが次の話題にいかれ、お勧めお勧めとあったので、こちらもアドバイスとして助言したつもりでした。(こういうこともあるという事を)
すると、この件に対して反論があり、お互いの考えを述べ現在に至るわけです。
どこで私が最初に話しをずらしていますか?ご指摘願いたい。
本当に私が最初ですか?
私だけが覚められないといけないのですか?

「move301k さんは実際に査定をしてもらって、そこでの価格を根拠に「下取り査定には影響ないのでは」という結論に至っているわけだ。
一般のユーザーができる検証はここまでが限界じゃないか?
見せてくれないとわかっている査定シートの話まで持ち出して、裏事情か何か知らんが「おまえらが知らんところではな…」みたいな書き込みで全否定。こんなんで議論って言えるか?」
10万の差額が出てるのに、あなたは本当に影響がないとお考えですか?
私はは少なくとも影響があったのではないかと思います。(もちろん断言はできません)
お前が知らないところでは・・・。とか申されますが、では、事実は伏せといて、努力してその調べた結果が重視されるのですか?
ちょっと詳しい人は、発言を控えながら話をしろというのですか?
一般ユーザーさんが調べ上げたほうが信憑性が高いといわれるのですか?
もし違っていても、せっかく一生懸命調べたんだから否定せずに肯定してあげろと言われるのですか?
もし、反論したいのならば、それ以上の根拠を持ってくればいいこと。できないならば、そこであきらめるしかない。納得して頂くしかない。それが議論と思いますがいかがでしょうか?
否定することが何かまずいのですか?
手加減しろと申されてるのですか?

「今回のやり取りというか、あんたの書き込みそのものが」
完全な煽りですね。そもそもあなたと話はしてないのに、こういうことを言われる覚えはないです。
ただの個人攻撃です。

「こういう「俺は現場の人間なんだから教えてやるよ」っていうことを根拠にした恩着せがましい考えを元に書かれていることが問題なんだと思うよ。」
もともとは、move301k さんとの話であり、あなたは横からチャチャ入れるだけ。
現場のことを話してどこが問題なのですか?
詳しく説明していただきたい。
move301k さんがそう申されるならば、話はわかります。もし、そう申されたらその時点で発言やめますので。
ともかく、あなたが言うことではありません。

あなたは、今回の内容に対しての意見もないようですので、ただの個人攻撃と判断させていただきます。
よって、申し訳ありませんが、あなたの意見について、解答は今回までといたします。
もし、回答漏れがございましたらそれまでは責任もって回答いたします。それ以上は放置させていただきますのであしからず・・・。(もし気が向きましたら回答するかもしれませんが・・・)

書込番号:2796718

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/05/11 20:33(1年以上前)

ポポロっち7 さん へ
2004年 4月 25日 日曜日 18:16のお返事いたします。

>「通常のムーブと比べて・・・」
 どのようにして、標準ムーヴの査定と比較できたのですか?
 どこを基準に、±とおっしゃられるのですか?
 3件とも査定シートを見せていただいたのですか?

これについては、直接査定をした本人から聞いております。
その後、今のムーブを買ったダイハツで、買い換えたいということを話し、今の現状でどのくらい下取りが出るかも聞きました。

現車の確認はしてませんが、62万という数字になりました。
通常のダイハツの査定では50万も行かないとも言ってました。
このときにも、「ハッチバックの査定は下がるのでしょうか?」ということを聞きましたが、下がることはないといわれました。ただし、15000円分のプラス査定はないということでした。

>いろんな店をまわって査定してもらい、その中の平均が、その車の査定額に近いのではないでしょうか?

平均が査定額に近い? そうかなあ?
売るほうとしては、一番高い値段が査定額と思いたいのです。
そう、低いところは、見る目がないってね。

>その10万が本当に、「ハッチバックなので・・・」という要素が含まれてな いのか疑問です。「通常のムーブと比べて・・・」
 どのようにして、標準ムーヴの査定と比較できたのですか?
 どこを基準に、±とおっしゃられるのですか?
 3件とも査定シートを見せていただいたのですか?

直接、プラスになるかならないかは、査定した本人たちに聞いてます。

書込番号:2797437

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/05/11 20:48(1年以上前)

ポポロっち7 さん へ
2004年 5月 11日 火曜日 12:53の分のお返事いたします。

>本当に、業者の方がそのようなことを言われたのですか?あなたが、勝手に 都合がいいように解釈されてるんではないのですか?(今回反論するために
 とか)
 あなたが言われてることは、修復暦のことですよね?

そうですね。
事故車ではなく、修復歴ありですね。

>要は事故して、「修理した車ではないかと思われた」ということですよね?
ごめんなさい、そうです。

>今回の場合は、もし事故で後からこのようにしたのであれば、修理ではな く、改造になります。

なるほど。

>修理とは、原状回復のことであり、普通一般的にも、元の状態の戻すのでは ないですか?元の状態に戻して、「色の違い」「ゆがみ」「塗装跡・ムラ」 などから、このように事故車だと思われるのもわかりますが、全く違うドア に替わってるわけでして、おそらくその業者さんは、事故云々とかではな  く、「move301k さん」が、ご自分で交換されて改造したと思われての発 言ではないのですか?
 
はい、そうですね。

>ドアが変わっててそれを最初に事故車だと思う業者はほとんどいないのでは ないでしょうか?

どうでしょう?
事故車を疑うときには、ねじの部分の開け閉めを見ているようです。
ムーブの後ろのドアがどんなドアかは、分からないと思います。

>ほんとに、業者さんがそのように言われたのですか???
疑ってらっしゃるようですが、こればかりは仕方ありません。

>それで、どうして断言ができたのですか?プラスになったとか・・・
先ほども書きましたが、本人に聞いてます。

>トヨタさん監修か私にはわかりません。
そうですか。。。以外ですねえ?

>私よりもmove301k さんのほうがお詳しいのではないのですか?
 私は普通のサラリーマンですので・・・。

あらら、そうでしたか。
残念です。

書込番号:2797488

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/05/12 20:42(1年以上前)

ポポロっち7 さん へ
2004年 4月 23日 金曜日 01:49の分のお返事いたします。

>なぜ、ムーヴL(標準車)と、カスタムを比べるのではなく、ムーヴL(標 準車)とムーヴL(ハッチバック)との比較をしないんですか?

 これは無理なお話です。
 ダイハツの営業マンに聞いたところ、10台に一台までは売れていないといっ てました。
 正確な台数までは、一般の消費者はおろか、ダイハツの関係者でさえ、分か る人は少ないようです。

>ですから、どなたが何人中、何人かっこいいといわれたのですか?

これについては、カスタムの後姿と比較するしかないのです。
私が購入したときには、きっと今でもそうでしょうが、カタログに載っていません。
あなたは、勝手に私の主観だといっておられますが、カスタム似の後姿、本当にご存知なのですか?

まさか分からないで、見たこともないのに、お話をされているのではないでしょうね。
もしそうだとしたら、今までのお話の内容で、合点がいかないことが分かります。

ダイハツの営業マンから聞いて話ですが、ここのところをご理解下さい、
「カスタムのほうが売れている」というのですから、
100人中、51人以上はカスタムに流れていると。
こういうふうに書くと、あなたは、それは、それだけでどうしてと?わかるの?ってきいていたようですが、
これ以上は分かりません。

>どこが決め手で断言したいのですか?

あなたが言われているように、カスタムが売れているという根拠ですね。

>何度も言いますが、その100人中51人以上とはどこからはじき出された数字 なんですか?どこに根拠があるのですか?根拠のないものに、流通の同とか 言われてもまったく説得力ありません。

ムーブ全体の販売台数を100として、ムーブLとカスタムを比較すると、
カスタムのほうが売れているということから考えると、
ムーブL<カスタムとなりますので、最低でもムーブL49<カスタム51となります。

この説明ではだめでしょうか?

>どこが決め手で断言したいのですか?
自分で、どうすることも出来ませんので、営業マンやカーセンサーなどの情報で、ほぼそうであろうと、断言したいなあと。

>どこが一般論なんですか?何度も何度もお聞きしますが、その一般論の根拠 は何ですか?
 カスタムが売れてるのはわかります。しかし、カスタムを買われる方は、後 ろの見た目だけで決められるんですか?総合的判断(装備・機能等)で、カ スタムを買われるのではないのですか?
 
前と後ろ、当然そうですね。
けれど、装備は一緒ですよ。
前の印象、後ろの印象、半々くらいでしょう。

>それと大きな違いが、横開きと縦開き。ムーヴL(縦開き)とカスタムを一 緒にするにはかなりの無理があります。

そんなにはありませんよ。
前の顔が違うという点だけですよ。

>何を言ってるのですか?よくわかりません。

なんでしょうか?

>だから、ハッチバックのムーヴがどれだけ売れたんですか?

この数字は、わかりません。
ムーブLの販売台数のうち、ほんの一握りです。

>普通のムーヴがどれくらい売れて、ハッチバックのムーヴがどれだけ売れた んですか?

わかりません。


>へー。そうなんですか。
 で、それがどうしたんですか?

経験です。

>この議論には関係がないです。

これは失礼しました。


>こんきょ 1 【根拠】

(名)スル
(1)判断・推論などを成り立たせるよりどころ。行動などの正当性を支える事実。
「立論の―を明示する」「上に説く所の理に―し/民約論(徳)」
(2)活動の足掛かりとする、重要な所。本拠。根城(ねじろ)。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

知識が大変のありのようで、感服いたしました。
あなたが言われていることは、ちゃんとした数字で、説明をしているようですね。
しかし、ある地方の、とある中古車やさんの、お話だけかもしれません。
査定するところは、日本全国イッパイ有ります。

査定が下がるかもしれないというのは、立派な根拠を持っていたから言えたことですね。
けれども、それはあなたの会社だけのことのようです。

私が査定を受けたところは、カーセブンさん、ジャンプさん、マツダさん、ダイハツさんです。
すべて、関東にあります。
これらの中で、マイナスと言われたところはありません。

いろいろと楽しい会話ありがとうございます。
あなたのような人にめぐり合えて、良かったです。
では、また何かの機会がありましたら、お目にかかりたいと思います。

さようなら。

書込番号:2801060

ナイスクチコミ!0


45678はどこにさん

2004/05/12 23:20(1年以上前)

ところで、スレ主さんはどこにいっちゃったんでしょうね。何かコメントがあってもよさそうなもんですがね・・・

書込番号:2801793

ナイスクチコミ!0


ポポロっち7さん

2004/05/12 23:20(1年以上前)

むちゃむちゃな回答にかなり驚いてます。
というよりあきれました。

回答する気がなくなりました。
これでも回答しなくてはならないのでしょうか?
どうしてもと申されるならしますが・・・。
おそらく回答するまでもないかと思います。
これを読まれてる方も納得いく回答ではないと思われてるのでは・・・
ご希望があればお答えします。
なければ、このままで放置しようと思います。

書込番号:2801800

ナイスクチコミ!0


羅王さん

2004/05/13 04:01(1年以上前)

長々とお疲れ様です。煽りとかそんなんじゃなく、
素直な感想として参加した皆に・・・
皆本気だから、こんなに白熱するのだと思うのですが、もうすこし、
言葉がやわらかければな・・・と思います。
相手の言葉を否定する前に、“否定するようでごめんなさい”と
一言入れるとかすると、ここまでたくさんの煽りもなく、スムーズに
話が出来たと僕はおもいます。でも何よりも、move301kさんはこう考えてます。ポポロっち7さんはこう考えてます。45678さんは参考にしてくださいね。
というのが本来の趣旨であって、誰が正しいとか、誰を信じるとかは45678さんが決めることだと、僕は思います。
[2723450]でMOVEもう購入しちゃいそうです。と45678さんが言ったらこのスレは終了。どうしても話したいことは別スレで・・・
というのが僕の考えです。新参者が生意気言ってごめんなさい。
最初にも書きましたが、煽りとかそんなんじゃありません。
皆本気でムーブについて語ってる。それをすごく感じます。
ただ、このやりとりに“心遣い”が加わればもっといいものになるのに・・・そう感じました。

書込番号:2802527

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/05/13 04:27(1年以上前)

ポポロっち7 さん へ

私への回答は、いろいろと勉強させていただきましたので、
もう必要ございません。

書込番号:2802547

ナイスクチコミ!0


ただの通行人ですが..さん

2004/05/15 11:49(1年以上前)

>45678さん

放置ですか?

書込番号:2809688

ナイスクチコミ!0


忍8778さん

2004/06/12 21:47(1年以上前)

横開きはムーヴの伝統です。
見た目とか、使いかってではなくて
伝統なので、ハッチバックやめましょう!
私も直前で注文をノーマルに戻しました。

書込番号:2913797

ナイスクチコミ!0


Trash Boxさん

2004/06/13 13:58(1年以上前)

ワゴンRに勝ちたくてハッチバック出したんでしょう。横開きで差別化図ったけれどワゴンRの牙城を崩せなくて選択肢を広げたということですね。好きな方買えばいいんです。

書込番号:2916376

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/07/31 19:50(1年以上前)

久しぶりに書き込みいたします。

とうとうハッチバックのLタイプ、下取りに出すことになりました。
色々とこの書き込みの主題からはかけ離れていましたが、
35000kmを乗ったムーブ、81万円になりました。

新車からの値引きもそこそこあり、他の車に乗り換えることにしました。
査定では、ハッチバック式であることを強調し、
高値で売れました。

やはり、見る人が見るとわかる?のかなあ?

書込番号:3092661

ナイスクチコミ!0


ありえない…さん

2004/08/02 17:12(1年以上前)

ランキングを見たら新しいレスがついてるようでしたので覗きにきました。^_^;

>ハッチバック式であることを強調し、高値で売れました。

おめでとうございます。ポポロさんの感想をきいてみたいですね。

書込番号:3099452

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/08/02 21:59(1年以上前)

ありえない…さんへ

はい、ありがとうございます。
色々と、この書き込みで、議論していただいたことが、
とても懐かしく思えます。

そう、あの方は今は何処に行かれたのでしょうか?
他の掲示板にもいないような気がします。

この書き込みを見ていただいて、是非、ご意見を欲しいです。

やはり、ハッチバック式ムーブは、良い車です。

書込番号:3100398

ナイスクチコミ!0


55大豊さん

2004/11/19 03:48(1年以上前)

http://response.jp/issue/2004/1105/article65308_1.html

ワゴンRに勝っちゃいました!
(ラテのおかげ。ハッチバックパワー?)

書込番号:3518257

ナイスクチコミ!0


move301kさん

2004/11/27 00:00(1年以上前)

嬉しいニュースですね。
また車が欲しくなり、ダイハツさんや、スズキさんに行きました。
ムーブが12月下旬、ワゴンRが12月上旬にマイナーチェンジがあるようです。

どんな顔になるのか、楽しみです。
ムーブのハッチバック式、なくならないといいんですが。。。

書込番号:3551539

ナイスクチコミ!0


かなりうける〜さん

2005/02/15 15:33(1年以上前)

「move301k」
コイツ真正のアホだな。
テメーの固定観念だけで話してんじゃねーよ。
あんなダサいハッチバックのノーマルムーヴとカスタムが一緒だ?ただ、フロントが違うだけだ?まったく違うじゃねーかよ。何で同じなんだよ。一緒にするんじゃねーよ。最後は何かとちくるって、自信たっぷりにエラソーに書き込みしてるようだが、読んでこっちが赤面してしまうよ・・・。

まぁ、こいつに限らず、コイツを擁護してるほかのやつも同じだよ。
ポポロッちのいうことそのまんまじゃねーかよ。
それを無理して必死に否定してるのが笑える・・・。

まぁ、通りすがりの者だから、もう書き込みはしねーから。
昔の話にレスしてすまんな。

書込番号:3936357

ナイスクチコミ!0


かなりうける〜さん

2005/02/15 15:45(1年以上前)

それと、裏事情を知らない素人たちが束になって本業のプロにどうこう言ってもまったく無駄。

そういうのを釈迦に説法っつーんだよ・・・。

書込番号:3936384

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2005/04/02 22:34(1年以上前)

自作自演か・・・
よっぽど根に持っていたのかな?

>それと、裏事情を知らない素人たちが束になって本業のプロにどうこ
>う言ってもまったく無駄。

>そういうのを釈迦に説法っつーんだよ・・・。

誰がプロなんだか。

稚拙な日本語をむやみやたらに振り回すとバカをみる例がココに一つ増えましたね。

書込番号:4137233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,722物件)