ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3952件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

スレ主 うわささん
クチコミ投稿数:6件

オークションや通販などでブルーワイドドアミラーを後付け(両面テープ仕様)を購入したいのですがすべて車種はカスタムとなっておりSAVが無く、購入に踏み切れずにおります。
ディーラーに聞けば?なんて言わずにわかる方教えて下さい。

書込番号:22185038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/10/15 21:21(1年以上前)

うわささん

例えば↓のブルーレンズミラーはLA150S/LA160S後期型なら、ムーヴとムーヴカスタムで共通です。

http://www.venus-inc.co.jp/bluelens.html

この事からLA150S/LA160S後期型のムーヴとムーヴカスタムのドアミラーは同じ形状のようです。

書込番号:22185143

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2018/10/15 21:24(1年以上前)

>うわささん

カスタム系とノーマル系のドアミラーの違いはドアミラーウインカーの有無だけです。

ドアミラーの鏡面自体は共通です。

書込番号:22185155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 うわささん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 23:24(1年以上前)

リンクまではってくださってありがとうございました。

書込番号:22185534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 うわささん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/15 23:24(1年以上前)

質問にたいして簡潔に分かりやすいご回答ありがとうございました。

書込番号:22185537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 サンシェード

2018/09/29 10:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

このたび、ムーヴ購入しました。
LA150Sです
ホームセンターに売ってるサンシェードは大きすぎるので
ちょうどあうサイズを探しています。
おすすめのサンシェードありましたら教えてください。

書込番号:22145515

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/09/29 10:26(1年以上前)

オニオンサンダーさん

それなら下記のLA150/160S系ムーヴカスタムとムーヴのサンシェードに関するパーツレビューが参考になりそうです。

・ムーヴカスタム
https://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/move_custom/partsreview/review.aspx?mg=3.10057&bi=23&ci=541&srt=1&trm=0

・ムーヴ
https://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/move/partsreview/review.aspx?mg=3.10054&bi=23&ci=541&srt=1&trm=0

書込番号:22145549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/09/29 12:52(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
さっそくリンク先を参照しました。
オートバックスという店の存在そのもを知りませんでした。
近所にあるか探してみたいと思います。

書込番号:22145948

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/09/29 13:07(1年以上前)

オニオンサンダーさん

カー用品店ならオートバックス、イエローハット、ジェームス辺りが有名どころです。

又、下記からオートバックス、イエローハット、ジェームスの店舗を検索する事が可能です。

・オートバックス店舗検索
https://www.autobacs.com/shop/search/search?pre_url=/store%3F

・イエローハット店舗検索
http://www.yellowhat.jp/yellowhat/store_search/

・ジェームス店舗検索
https://www.jms-car.com/shop/

書込番号:22145976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XリミテッドsaVのフロアマット

2018/09/26 14:56(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 水鳥1111さん
クチコミ投稿数:7件

今回、XリミテッドsaVを新車で購入します。フロアマットは純正じゃないのにしたく、現在選び中ですが、その中でリアヒーター有り無しで分かれているのがありました。
XリミテッドsaVのフロアマットはどちらを購入すれば良いでしょうか?ダイハツのHPも見てみましたが判らなかったので、お願いします。(見落としだったらすいません)

書込番号:22138824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/26 15:20(1年以上前)

メーカーによって違いがあると思いますが、寒冷地仕様かどうかだと思います。

注文書を見ていただいて、寒冷地仕様だとリアヒーターが付いてくるんだと思います。

パンフレットにも寒冷地仕様について記載されていると思います。

書込番号:22138855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/26 15:33(1年以上前)

追記です

4WDは寒冷地仕様が標準のようです。

パンフレットの快適装備に記載されています。

書込番号:22138867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2018/09/26 16:21(1年以上前)

>水鳥1111さん
ムーヴのリアヒーター付き(4WD用)フロアマットはリアヒーターダクトの出っ張りの関係でフロントフロアマットの後ろ内側の角がえぐれてます(ムーヴに限らずダイハツ車の4WD用は専用品です)。

リアヒーター無し用でも入るには入りますが、先述した箇所の部分が浮いてしまうので専用のフロアマットを購入して下さい。

書込番号:22138930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2018/09/26 17:15(1年以上前)

ムーヴのリアヒーター付き×
ムーヴのリアヒーターダクト付き○

訂正します。

書込番号:22139024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水鳥1111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/27 07:33(1年以上前)

>Demio Sportさん
再度パンフレットを見直して、確認出来ました。
書くのを忘れてましたが、2WDにしたので、リヤヒーター無しを購入します。
ありがとうございました。

書込番号:22140542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水鳥1111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/27 07:37(1年以上前)

>kmfs8824さん
再度パンフレットを良く確認したら、リアヒーターダクトの記載を見つけました。
書き忘れましたが、2WDなので、無しを購入します。
ありがとうございました。

書込番号:22140553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンのポンプをリビルド交換

2018/07/09 10:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2006年モデル

クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2008年モデル5走行距離58.000kmです。
しばらく前からエンジンルーム内でモーターが高速で回るような異音が時々発生するようになりました。
発生源はエアコンのポンプで、電磁クラッチが繋がった時ポンプが仕事をしている時に音が出ます、
エアコンは効いています。ベルト鳴きではなく劣化したモーターが回るような音です。
ポンプがダメになりつつあると思うのですが、今更新品のポンプへの交換はないと思うので
リビルド品に交換ししようと思います(もちろん自分でなくプロにお願いして)、
交換した方おられますか、費用とその後の調子について教えて下さい。

書込番号:21951419

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2018/07/09 10:46(1年以上前)

ポンプではなくてコンプレッサーですね。
ベアリングかな?
走行距離からしてまだまだ活躍できる車両ですね。
一度ディーラーで聞いてみるのがいいです。
時々、リコールに成らず不良ロットで異常が出れば交換な時って有りますね。
点検だけで費用請求する所も有るとか?
ディーラーならそんな事はないと思うので安心ですよ。

書込番号:21951464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/07/09 12:27(1年以上前)

>奈良のZXさん
ムーブやダイハツ他車の多くはコンプレッサー不具合よりファンモーターの不具合が多いですが…?

このタイプのコンプレッサー不具合だとコンプレッサーのみ交換だとまた不具合が出る事があります。

鈑金修理、アイドリングでA/Cをかけたり、ガス足し等していなければ5、6万キロ位であまり壊れないのですが…?

書込番号:21951596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/07/09 13:18(1年以上前)

実際の作業は電装屋が行います、ディーラーはマニュアル通りに点検するだけです。

電装屋に直に行くほうが安上りです(手数料上乗せがなくなるので)

書込番号:21951696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2018/07/11 15:58(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます、
ムーブはエンジンラジエターとエアコンラジエターのファンは1台共用で原因はコンプレサーと見極めました。
本ムーブは町の修理工場に並べられていた中古車を買ったものでその修理工場でコンプレッサーを交換してもらいました
費用は
リビルドコンプレッサー32.000円
交換及び真空引きガス充填工賃10.000円
の合計¥42.000円(税別)でした
交換後は静かになったし交換前も不満な冷えてましたが目よりよ冷えます。

まだまだ乗ります。

書込番号:21956082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2018/07/11 19:33(1年以上前)

上の投稿で
>交換後は静かになったし交換前も不満な冷えてましたが目よりよ冷えます。

>交換後は静かになったし交換前も不満なく冷えてましたがより冷えます。
が正しいです。

Macを使っていますが日本語変換のATOKがおかしくなり「ことえり」に変えて入力していますが、
どうも勝手が違い変な文を作成してしまします。

書込番号:21956418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのタイヤを教えて下さい

2018/07/04 14:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:133件

現在のタイヤが寿命でカチカチのヒビヒビです。
ABでは一番新しくリリースされているec204を勧められました。
国産でオススメがありましたら教えて下さい。

書込番号:21940481

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/07/04 19:31(1年以上前)

>ちっちうえ〜さん

国産メーカーでオススメは、ルマン5、
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/
こちらがオススメです!

比較的リーズナブルな価格ですが、プレミアムコンフォートタイヤ並の性能です!

ルマン5は、スーパーコンピューター京を駆使して作られたシノビテクノロジー採用で、ミシュランタイヤに似た非常に完成度が高い乗り心地と走行性能が実感出来ます!

因みにルマン5は、福島県産です。

店舗でもオートバックスは高い方だと思います。ネットが一番ですが店舗ならフジが安いと思います。

書込番号:21940880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件

2018/07/04 19:47(1年以上前)

>ツンデレツンさん
確かにおっしゃる通りです。
ec204で良いのですが、自動車サイトでレビューを読んでいたら空気圧の管理をしっかりしないと耐久性増えたのが意味ないと書かれており、
ムーブは母親の車なのですが、たまに借りた時にハンドルが重くて空気を入れに行く感じなんです。
ならば新しい物でなくても良くないか?
で相談した次第です。
コストパフォーマンスが良く、耐久性の有る物ですかね?
自分個人としてはミシュランが好きですが、エナジーセイバーも古いので…

書込番号:21940917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/04 19:52(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
本当にそうなんです。普通に走れればいいんです。母親は。
丸投げされてます。
年寄りなので本人はこだわり無いのですが、少しでも安全で長持ちしてお財布に優しいのを選んであげたくて質問しましたが、言葉足らずで申し訳ありません。

書込番号:21940936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/07/04 20:00(1年以上前)

今、国産で安全じゃないタイヤなんて無いですよ。
最上の物を勧めるのも構いませんが、何かのきっかけで最上じゃない物に戻らなければいけない場合もあるはず。

そうなると劣化でしかない。
そういう考えで私はこだわりが無いなら中間レベルでいいと思っています。

書込番号:21940962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/04 20:03(1年以上前)

>kmfs8824さん
>伊予のDOLPHINさん
>トランスマニアさん
ありがとうございます。ルマン5良さそうですね。今度の休みに見に行ってみます。

>トランスマニアさん
リンクと店舗情報ありがとうございます。フジ見に行ってみます。

書込番号:21940970

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/07/04 20:04(1年以上前)

ちっちうえ〜さん

1点質問です。

ムーヴのタイヤサイズは145/80R13でしょうか?

それとも155/65R14でしょうか?

書込番号:21940974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/07/04 23:27(1年以上前)

>空気圧の管理をしっかりしないと耐久性増えたのが意味ないと書かれており、

これはどのタイヤでも言えることですから余り評価対象にはならないかと。

書込番号:21941518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/05 07:38(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
確かにそうですね。
なので、劣化が緩やかで遅い=ロングライフタイヤと考えればいいでしょうか?

書込番号:21941956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/05 07:40(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
そこも抜けていましたね。すいませんでした。
155/65R14です。

書込番号:21941960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/05 07:43(1年以上前)

>ツンデレツンさん
確かに。耐久性どころかタイヤの基本性能すら出せませんね。

書込番号:21941963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2018/07/05 07:51(1年以上前)

ちっちうえ〜さん

了解です。

下記は155/65R14というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=155&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=14

この中で私のお勧めはスタンダードクラスのタイヤの↓のSINCERA SN832iです。

https://www.falken.co.jp/products/SN832i/#

先ずSINCERA SN832iは価格コム内の価格が\3,045と国内メーカーのタイヤとしては、かなり安価な部類に属します。

又、SINCERA SN832iはウエットグリップ性能bとウエット性能が高いので、雨の日の安心感があります。


以上のように安価でウエット性能が高いスタンダードクラスのタイヤであるSINCERA SN832iは如何でしょうか。

書込番号:21941979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2018/07/05 10:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
今履いている純正装着品がコレの先代831でした。見てきました。
なので相性は悪くないし、代替わりで性能アップしているとも思いますし、メーカー納入品と市販品は違うのでより良くなっていると思います。
値段も含めショップでの検討に加えてみます。

書込番号:21942281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/07/05 18:30(1年以上前)

>ちっちうえ〜さん

SINCERA SN832iは、国内メーカーのタイヤで安くて其れなりのスペックですが、海外生産(台湾等...)です。その点だけ御承知下さい!

書込番号:21943075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2018/07/05 20:13(1年以上前)

>トランスマニアさん
やはり国内産と東南アジア産では違いますか?

書込番号:21943348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2018/07/05 22:26(1年以上前)

横レスですが、純正でもアジアタイヤ装着する時代です。東南アジアの工場設備も近代的で品質も大きな不満出ないレベルかと思いますよ。

あ、ちなみに私はブリヂストンのネクストリーオススメします。
転がりaウェットcですが、軽自動車には過不足なくとても丁度いいバランスの良いタイヤですよ。

書込番号:21943718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/05 23:01(1年以上前)

>サントリーニさん
純正のアジアタイヤはコスト優先の選択と思いますが、問題無いから採用とも考えられますね。
国内メーカーの海外生産は安心しても良さそうですね。
クホムやハンコックは積極的に選択肢に入れられないですが。

書込番号:21943821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/07/06 05:01(1年以上前)

>ちっちうえ〜さん

>やはり国内産と東南アジア産では違いますか?

一言で言うと物やグレードによって違います。海外生産でもピンキリです。ミシュランなんかだと海外生産でも世界最高レベルの品質だと思います。安価なグレードは国産メーカー海外生産関係無く値段の其れなりだと割り切った方がいいと思います。

特に安価なグレードの海外生産は、品質も不安定でオススメ出来ません!

よく有るケースとして、

バランスが悪くバランスウエイトを沢山貼って何とか真面に走行出来るレベルに、、、
※純正ホイールのまま安価な粗悪タイヤを履いたケースです。

他に、乗り心地が悪い、真っ直ぐ安定して走らない、空気が抜けやすい、摩耗が早い、パンクしやすい、

例えば靴だって一日中歩き廻る営業マンの場合は、1000円位の物は、たったの10日間で壊れてしまう場合も、、、10000円位の良品の場合は、メンテナンス次第で10年以上も履き続ける事も可能です。

路面と車の唯一の接点がタイヤです。乗り心地や走行性能を決めるのは勿論の事、命を運ぶ非常に重要なパーツです

良いタイヤを履く事を強くオススメします。

書込番号:21944135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2018/07/07 23:39(1年以上前)

>サントリーニさん
ありがとうございます。
B級ドーナツの頃はブリジストンのエントリーもそれなりな印象もあったのですが、最近ではずっと置き去り感も拭えず。
ただそういった先入観関係なく、色々とタイヤの○×を教えて頂き判断材料にさせて貰えたらと思い質問させていただいたので有難いです。

書込番号:21948431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2018/07/10 14:05(1年以上前)

コメントいただいた皆さまありがとうございます。
本日タイヤ交換して来ました。
ec204、ルマン5、エナジーセイバーで最終的に悩みました。
それぞれコミコミ32000、38000、40000でした。必ずしも値段=性能というわけではないのもわかっています。
自分的にはミシュランですがエナジーセイバーはリリースからある程度年数が経っているので外し、ダンロップ2種類で考えました。
ココでのみなさんのアドバイスも有り、色々考えた結果ルマン5にしました。
帰る道すがら乗り味を味わってきましたが、静かさ・シノビテクノロジーの乗り心地の良さが母親には良さそうでコレにしてよかったです。

書込番号:21953792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2018/07/10 16:47(1年以上前)

先程報告させていただいた様にルマン5に交換してきましたので、ルマン5をオススメしていただいた方をGOODアンサーにさせていただきました。
特にトランスマニアさんの
>>ルマン5は、スーパーコンピューター京を駆使して作られたシノビテクノロジー採用で、ミシュランタイヤに似た非常に完成度が高い乗り心地と走行性能が実感出来ます!
が刺さり決めてになりました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:21954053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロントグリルの交換を検討してます。

2018/05/26 23:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件

前期モデル(DBA-LA150S)平成28年式の標準車を所有しています。
フロントグリルの交換を検討していますが、前期モデルに後期モデル(新型)の取付をしたいのですが、女性でもできるでしょうか?また、グリル代金、取り寄せ費用をご存知の方、教えてください。

<フロントガーニッシュラジエターグリル 純正品番>
前期:53105-B2251 (黒ベースにメッキの凸)
後期:53105-B2510 (オールSVメッキ)

アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:21853573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2018/05/27 11:44(1年以上前)

男も女も関係無いだろ。

ただ知識と技術が有るかどうか。

ココで聞く様ではあなたには無理と解釈します。

ディーラーに行って一式依頼しなさい。

書込番号:21854604

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/27 11:45(1年以上前)

>むすらぶけんさん
詳しくはこちらをご覧ください、

http://s.kakaku.com/bbs/K0000725748/SortID=21548542/

書込番号:21854609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2018/05/27 15:26(1年以上前)

新品価格は不明ですが現在ヤフオクで即決15000円で出品されてますね。
新車外しだと思うので状態は良いと思います。

新品だと値段は倍以上すると思いますが、ディーラーで買えば送料はかかりません。

作業自体はクリップ12箇所が外せるかどうかです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805565/car/2461813/4677550/note.aspx

書込番号:21855089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1978件

2018/05/28 10:31(1年以上前)

>むすらぶけんさん
新品価格を調べたら14600円(税抜)でした。
送料を考えたらディーラーで新品を注文された方が良いです。

ちなみにディーラーに任せた場合の作業工賃は2000円たそうです。

書込番号:21856994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/05/28 21:39(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん


ご回答ありがとうございました。

書込番号:21858314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/05/28 21:43(1年以上前)

>kmfs8824さん

ご回答ありがとうございました。

ヤフオク、調べましたが、私が見たときは出品されていなく、検索の仕方が悪かったようです。
ありがとうございます。

書込番号:21858325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/05/28 21:55(1年以上前)

>AS−Pさん

ご回答ありがとうございます。

力がないので、女性でも可能かな?と思い、投稿してみました。
力は必要ないのかもしれませんが…
工賃も思っていたほど高くないので、ディーラーにお願いしようと思います。

書込番号:21858365

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング