ムーヴの新車
新車価格: 135〜202 万円 2025年6月5日発売
中古車価格: 4〜270 万円 (3,688物件) ムーヴの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムーヴ 2025年モデル | 69件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2014年モデル | 698件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2010年モデル | 411件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2006年モデル | 108件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2002年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1998年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1995年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ムーヴ(モデル指定なし) | 2655件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年11月2日 17:04 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月29日 20:57 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 21:05 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月30日 10:33 |
![]() |
1 | 17 | 2003年10月15日 23:10 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月22日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1ヶ月半ぐらい前、修理の時に、新しい雨よけカバーを付けたのですが、ふと
雨の高速中になにか違和感があり、パーキングで調べたら、一箇所カバーが半分はがれて浮いている。他の部分にも粘着部に気泡が目立ちます。
メーカーで以前の修理の時、粘着テープだけ交換できないか聞きましたがそれだけで販売はないとのことでカバーを買いなおしました。
といっても、使い回しされるのではと思い、他の人にはわからないと思うキズをつけて交換をお願いし、それがなかったので、新しい物であることは間違いないんですが。
一般の粘着テープの使用は危険と言われ、また買いなおすのもやですし。
もしかして、ムーブ用のは、はがれやすいの?
皆さんはどうしているの?またどうすればいいでしょうか?
教えてください。
0点


2003/10/28 15:56(1年以上前)
ムーブに限っての事ではないと思いますよ。但し、しっかりと定着したのにも関わらず剥がれた場合は、基本的に剥がれ易くは無い(あっては困る)ものなのでクレームしておけば良いと思いますが、基本的に新車でない(時間がかなり経過している)ボディーだと、油膜やキズ等で剥がれやすい状況を作ってしまうのも事実なので、貼り付けた後は、最低4-5日間は雨等の濡れには十分注意して(洗車も当然NGです。)おけば大抵の問題は解消されるとは思うのですが・・。
さつきconさんは雨の中高速走行したと書いておられましたが貼り付けた後すぐだった(半日とか1日とか)としたらそれが原因なのでは?と個人的には思いますヨ。
あと、
< 一般の粘着テープの使用は危険と言われ
とありましたが、外装品専用の強力粘着テープはカーショップで購入できると思います。当然スーパー等で売ってる事務用とかのはたとえ強力でも問題外ですが・・。
気泡も基本的にはNGだと思いますのでクレームしておけば良心的なディーラーであれば直してくれるとは思います。
書込番号:2070432
0点



2003/10/30 18:04(1年以上前)
ありがとうございます。
良心的でなかったので、カーショップでテープを見つけて自分ですることにしました。
書込番号:2076896
0点


2003/11/01 14:17(1年以上前)
あの・・・さつきconさん・・・もう少し日本語を勉強されてから書き込みして下さい。文法なんてメチャクチャだし、すごく読みづらいです。自分のレベルを曝しているようなもんですよ。書き込みしたら3度は読み返しましょう。他人に意見を求めているのですから、誰が読んでも明確に理解できる文章で・・・基本です。
書込番号:2082041
0点



2003/11/02 17:04(1年以上前)
すいません、日本語、猛勉強中です。
帰国子女で14歳までアメリカにいました。
書込番号:2085430
0点





ムーブRSもしくはRSリミテッドに買い換えようと思っていま商談中なんですがわからないことがあるので知ってる方は教えて下さい。
1、後ろのドアを跳ね上げ式にするとダサイとのカキコミをどこかでみたのですが跳ね上げ式の写真など見れる場所はないでしょうか?
2、SRとSRリミテッドのちがいってディスチャージランプとオーディオが有る無しのみの違いなんでしょうか?
知ってる方教えてください。
0点


2003/10/23 02:06(1年以上前)
RSと言うことはカスタムだと思うのですが、ムーブカスタムの方の掲示板に書かれた方が沢山レス頂けるかと思いますよ(^^)
一応私がわかる分お答え致しますね。
跳ね上げ式バックドアはカスタムのカタログ(14p)に写真が載っていると思いますが、ご覧になられましたでしょうか。
従来の取っ手部分はフタのような物で覆ってあり、ナンバープレート上部(跳ね上げ時の取っ手部分)は黒になります。
(この黒い部分は注文時に頼めば同系色に塗装してくれる所もあるようです)
念のため他サイト様の画像ですが…↓
http://ohkei.cool.ne.jp/img/ownerrepo/matsubomover.jpg
RSとRSリミの違いは買い替え希望さんの書かれている通りその2点です。
こちらもカタログには書いてあるのですが、買い替え希望さんはそれ以外でないかと言うことだったのでしょうか。。。?
しいて言うなら純正オーディオだとパネル(メータークラスタ?)が専用の物になりますので、社外品に交換される予定があるのでしたら、オーディオレス仕様で注文された方が良いですね。
書込番号:2054359
0点


2003/12/19 22:50(1年以上前)
RSはカタログ上ではディスチャージランプの設定は無いが、実際は取り付けできます。私は付けてます。たしか5万円でした。
書込番号:2249422
0点


2003/12/29 20:57(1年以上前)
RSリミテッドにオーディオレス(メーカーオプション)は存在しません
書込番号:2285267
0点




2003/10/22 16:34(1年以上前)
私は先代ムーブ(L900)のRSに乗っておりますが、燃料残量警告灯は
付いておりません。たぶん先代ムーブの話ではないでしょうか?
ちなみにディーラーオプションで後付の警告灯がありましたが・・・。
しかし今まで警告灯が無くて困ったことはありませんね。
ただ、「不安」ってことはありましたけど(^^;
書込番号:2052529
0点


2003/10/22 21:05(1年以上前)
9月頃生産分から、ついてますよ。
書込番号:2053235
0点





こんにちは。質問があります。
@MOVEのターボとノンターボでは走りにどのくらいのちがいがありますでしょうか?
A三気筒ターボと四気筒ターボでは走りの違いはどのようにちがいますか?
BホンダのNEWライフとどちらがおすすめですか?
0点

1.人によって感じ方は違いますので試乗を。数値的な話でいいのならカタログを
2.一般に四気筒の方が静粛性に優れるかと。
3.ライフ。
書込番号:2040307
0点

最近ではNAもだいぶん良くなってきたけど、ターボに比べると追い越しや合流、発進の時に明らかに違いを感じます。
3気筒は4気筒モデルよりも燃費はいいです。しかし静粛性で差が出ます。でもMOVEの4気筒モデルもたいしたものじゃないですけど。
軽の4気筒ターボでオススメは今は無きパジェロミニの4気筒20バルブターボエンジン。
ライフとMOVEなら私ならライフを買う。
書込番号:2040333
0点


2003/10/18 22:17(1年以上前)
試乗しましょう。
ライフとMOVEなら自分的にはMOVEを選ぶ。
なぜなら、内装の質感がいい、乗り心地もいいから。
書込番号:2041092
0点


2003/10/19 23:38(1年以上前)
ライフの圧勝です。私は絶対的な広さと値引きの大きさでムーヴ買いましたが、自動車の作りこみはライフでしょ。もちろん新型ね。
内装の質感??断然ライフのほうが良いですが。
書込番号:2044778
0点


2003/10/23 03:21(1年以上前)
@
どのくらいと言うのは難しいですね。。。
車体が重くなってる分NAは坂道では弱くなりますので、その点ターボは心配要らずです(^^)
A
3気筒ターボの方が出足は早い様です。
4気筒は出足に関しては3気筒に比べるとイマイチと言うようですが、静粛性では断然優れているようですね。
私はNA試乗して発進が鈍いのが気になったのでそれを少しでもカバーしてくれそうな3気筒ターボにしました。
(4気筒の静かさというのにもひかれたのですが…)
4気筒でも出足はそう気にならない位走るという意見もありましたし、個人で感じ方の違いも有るので、一番は実際乗り比べる事でしょうね(^^)
B私自身NEWライフよりムーブが気に入って買いましたが、ライフの実車を見てはいないのでどちらがお勧めかは言えないですね(^^;;
書込番号:2054452
0点


2003/10/23 12:00(1年以上前)
MOVEのノンターボに乗ってます。
オートマのノンターボは坂道が弱いですね。
正直、ここまで悪いと思いませんでした。
前まで軽のMTを乗っていたのですが・・・。
もう1台、プレオがあるのですが、CVTと比べると、
かなりストレスを感じます。平坦な町乗りだったら、問題ないと思いますが、
ライフは女性的、MOVEは男の子向けって感じですね。
ライフは試乗していませんが、好みの問題だと思います。(ライフは試乗していませんが)
MOVEの質感は普通の普通車並だと思います。
書込番号:2055033
0点


2003/12/30 10:33(1年以上前)
1.坂道、遠出をなされるなら断然ターボをおすすめします。
燃費を気にするならノンターボがいいと思いますが、街乗り程度なら ノンターボで十分ですよ。
2.静粛性なら4気筒ですね。3気筒は出足と燃費がいいとおもいますが・・・
私は静粛性で4気筒を選びました。出足は全然きになりませんよ。
むしろ1000ccと匹敵するような感じですね。
3.断然ムーブですが、女性の方だとライフがいいと思います。
(デザインという面で…)ですが質感、メカニック面ではムーブの方が
上だと思いますよ。(個人の好き嫌いはありますが…)
どうも私的にライフは試乗したときに疑問が残ったので…
剛性はムーブの方が上に思えましたね。
書込番号:2287169
0点





新車なので、しかも早くも巻き込まれ事故で全塗装したばかりだから、このキズは???
ドアの取っ手の部分に細かいキズがものすごい量ついていたんですが、なにをしようとしたと思いますか?
ドアをがたがたすると、あいてしまうのかな?多少時間がかかって見つかる危険を冒して何がしたいの?
意味がわからない。もうキズだらけ・・・
0点


2003/10/11 21:53(1年以上前)
↑
あなたの言ってることが一番意味がわからない・・・
書込番号:2020060
1点

クレーム付けて再修理!
車を受け取る時に念入りにチェックしましたか?
その場で受け取り拒否すれば良かったのに・・・
ちなみに、小生の経験を。
【クレーム時、その場でコンパウンド修正】
板金修理後、ちゃんとチェックせず、受け取る。
後日洗車するとドアに擦りキズたくさん!(>_<)/ クレーム付けると、
「このドア交換したんですよね。内装取付時に・・・」
その場でコンパウンド掛け始める。
「これでどうですか?」
仕方なく受け取る。キズは何回かのWAXで目立たなくなるが、塗装にツヤが無い。専門用語でオレンジピール(ヌリムラ。塗面に写った顔がぼやける)というので、下手な塗装工による作業だと後日推定する。
【クレームで引取修正】
トランクに石で十字にキズ。ホンマに「オーマイガッ」(T_T)/
修理納車後の週末に洗車、汚れをスポンジで拭うと3箇所に約2mm大で鉄板地肌が見えますっ! クレーム付けると引取り修正。修正方法不明だが、きれいに直る。この時はスリキズ、ヌリムラなく満足♪
とにかくクレーム付けましょう。
書込番号:2020112
0点


2003/10/11 22:21(1年以上前)
そういうことではないように思う。> [2020112]大阪次男 さん
ドアをがちゃがちゃされたようなあとがあったということでは。
書込番号:2020133
0点



2003/10/12 00:04(1年以上前)
名称がよくわかんなくて、説明が変ですいません。塗装不良ではありません。
ドアの取っ手をかなりいじくったようで、取っ手とその周辺をなにか硬い物によるキズがかなりあります。
取っ手を鍵もないのに、無理やり、がちゃがちゃ雰囲気。
なんか写真とか出ないんで、説明がよくできないんですが、このキズの意味がわかれば、なんか対策をと思っています。理解できましたか?
近寄るだけでなる防犯をつけていましたが、こんな結果に。
某有名メーカーのキズクリアー使った事ある方いますか?注意点は?
コンパウンドは、以前やってうまく出来なかった経験があるため、今回はやめときます。
書込番号:2020489
0点

devil_xiさん、板金修理の思い出語るのに夢中で説明不足でした(^^;
事故修理で重症の場合、つまりドアパネルの交換なら、塗装後にドア内装やヒンジを取り付けるでしょう。また、ドア板金が必要な場合、ドア内装部品を一度外すでしょう。
そして、ヒンジやドア内装部品再組付けをドア単品、つまり車体へ未組付け状態で取っ手既組付けで、そこを底にしてゴソゴソやれば・・・取っ手に細かいキズが付きません? 実際に板金塗装作業をした事ないから、想像の域を越えませんが・・・。
さつきconちゃん、冷静になって再説明した方がいいよ、少しワケワカメです。
書込番号:2020554
0点


2003/10/13 11:00(1年以上前)
そうそう。ちゃんと自分の世界から帰ってきてから、きちんと説明しなおしてください。
意味わからんって。
もっと、普通に説明しなよ。普通にさ。
書込番号:2024515
0点

さつきconさんは爪伸ばしてます?
見れないので違うかも知れませんが、自分で開け閉めしてて付けたキズだったりして・・・。
よく付くんですよ。爪キズ。
最近はお店で爪キズ防止用シールなども売っています。
とりあえず付いたキズは私の場合、ワックスごしごしで消しています。
気づいた時にはものすごい量って感じなので、なんとなくそれかなぁと思いました。
書込番号:2024811
0点



2003/10/14 12:48(1年以上前)
みなさんありがとうございますね。
塗装修理から、1週間。車のドアを開けたのは1回。それでいっぱい付くとは思えません。そうそうつめ伸ばしていません。また指輪をしている手で開けてません。
書込番号:2028057
0点



2003/10/14 12:53(1年以上前)
追加
大阪次男さん、修理しているところって、本当にわかりませんね、初心者には。一度見てみたいものです。
大阪次男さんだけあって、大阪の人なんですよね。私は東京ですが。
でも、つめでもキズがつくもんなんですね。
書込番号:2028073
0点

アタシも爪伸ばしてないけど、ドアノブの下には爪によるキズが無数にあるわよ!<=大阪次男の正体、実はいうとお婆ちゃん?
>某有名メーカーのキズクリアー使った事ある方いますか?注意点は?
某・・・では判りまへんね。もっと詳しくねっ!
訂正。
↑にディーラの人がコンパウンド修正と書きましたが、間違いですね。コンパウンドの入ってないカークリーナでしたわ。商品名はユニコーンで、三角断面で細長い黄色のケースに白いフタが特徴です。日産ディーラ愛用のクリーナ試してみるかい?
http://www.loro.co.jp/c-chemi.html
追伸:全塗装ってホンマ? そのキズの部分は塗装修正されてないのでは? とにかく苦情を言えば真相は判りそうです。
書込番号:2028395
0点



2003/10/14 18:23(1年以上前)
ソフト99のキズクリアーRです。某と書いたのは、実は会社を知らなかったんです。
私も全塗装してないんだろうって、気がしてきました。
でもでも、検索で良さそうな記事があった為、キズクリアーを使ってみてしまったので、キズがなくなってしまいました。
やる前に気づいていたらと後悔。。。
全塗装での見積もりだったから、部分的なら、もっと安かったのかなと感じています。
キズクリアーは、当分減りそうもないんで、大阪次男さんのおすすめクリームは、友人に勧めますね。
ありがとうございます。
でも、つめで傷つくなんて、考えてもいなかったです。こびりついたゴミは、つめで掻いていたぐらいですから。
書込番号:2028678
0点

私もなんとなく「全塗装」があやしい気がします・・・。
薄い色などは特に爪キズは目立ちますからね。
キズといっても表面のみに細くこまかく付くもので、そこに水垢やホコリなどが溜まって目立ってくる感じかな。
クリーナーやワックスで拭けば消えちゃう程度ですし。
それが残って付いてたという事が、「全塗装した」に疑問を感じますけどね。
塗装すれば当然残っているわけないと思います。
目を凝らして見れば薄っすらと線は確認できると思いますが。
はたして業者は・・・???
書込番号:2030924
0点



2003/10/15 18:58(1年以上前)
もう暗いんで、早起きして会社の前にキズを探してみます。
全塗装と部分的なものだと値段って、半分以下なんでしょうね?
ちなみにキズは3箇所 すべて10CMくらい そしてキズの深さは、1つが下地まで、他はそれほどでもない程度です。
約5万円でした。
あと気づいたんですが、部分的ということはクリアー塗装してないのかなぁ?
するっていっていたけど・・・
え〜〜〜〜〜〜〜???
書込番号:2031811
0点

今書いていただいた内容では、「爪キズ」とは違うようです。
下地までキズつけられませんよ。爪では。
可能性としてはいたずらかなにかでしょう・・・。
一般的に爪キズの場合は、ドアノブのあるくぼんだボディ面に3〜5cm程度たてに細かく付くものです。
間違っても塗装の下地までは削れません。
なにか硬いもので引っかいたのでしょう。
「意識して」ひっかいたか、何かが「たまたま」当ったたか?
とりあえずいえる事は、「爪キズ」ではなさそうということです。
塗装した後に運悪くついたキズだと思います。
いたずらが多いですから、ピカピカな車を見ていたずらしたくなったのかもしれませんね。
近づくだけで鳴るセキュリティを快く思わない人がご近所にいるとか・・・。
過去ログで、そういったセキュリティによって、ボンネットに「うるさい」と書きキズされた人もいるようですよ。
書込番号:2031997
0点

部分的に塗装をするのと一枚塗りの場合でも、塗装する手間は変わらないので
、費用はそんなに変わらないと思います。
ムーヴのドアには横にプレスラインが入ってるので、そのプレスラインを境に塗り分けたと思うので、上の方(ノブ周辺)はそのままだろうと思います。
今回鈑金した箇所は、ドア二枚で下のほうのキズですか?(ドア一枚@25000円位と予想)
書込番号:2032184
0点



2003/10/15 23:10(1年以上前)
ミチャポンパパさん、だいきちさん、あろがとうございます。
またまた説明不足ですいません。
「3箇所 すべて10CMくらい そしてキズの深さは、1つが下地まで」を
接触で傷つけられ、ディラーに聞いたら、全塗装と言われて直したのに、
ふと気づくと、爪あとが消えていない。
防犯装置は、そうゆうこともあるんですね。もうやだな。
でも、なんで人が大事にしている物を傷つけるの?
駐車場が広くて一台だけだったら、アメリカの防犯装置を付けたいほどですよ。(冗談ですけど)
いたずらすると、火炎放射するやつ。
間違って他の人を焼き尽くしてしまったら、それこそ大変ですけど。
修正について
ドア一枚とドア、タイヤの間、ドアの下。
あとの2つは、その部分だけ塗って、磨くといっていましたけど。
ドア部のキズはまさに下のほうです。
ってことは、妥当なのかと感じてきました。
お2人は、いたずらに関してのなんか予防策とかとっているのでしょうか???
私は1ヶ月の乾燥期間のため、今はしていませんが、普段はカバーをしています。
していない今、近づくとなる防犯装置1個とダミーを2つつけています。
書込番号:2032688
0点





軽自動車を購入しようといろいろ探しています。
ムーブのLリミテッドなんですが、現在見積りで本体価格より6万円の値引きを出してもらってます。これって妥当ですか?
ネットとかで見ていると10万円引きっていうのを見たもので、ネットや雑誌の値引き金額ってオプション品も含んでいるのでしょうか?
通勤に使おうと思って探してます。今のところムーブが第一候補ですが、皆さんのお勧めがあったら教えてくれませんか。お願いします。
ちなみにミラが2万円引きでした。
0点

その10万引きというのは、中間決算期9月の情報では?
その時期、価格comでミラ10万引きの情報ありますネ。
軽の場合、値引きは端数〜5万が普通ですので、値引き交渉より、
1)定価の安い車種、グレードを選ぶ。
2)未使用中古車(新古車)を選ぶ。
の方が賢明です。
良質な軽なら、中古車相場の高さよりオークションで簡単に売却、現金化出来ますので、小型車の様に無理して値引く必要はありません。
(不人気小型車はオークションで高く売却出来ません)
値引き額がたくさん欲しいのなら、小型車で探してはどうでしょうか?
タイミングが良ければ、マツダのデミオがスゴイらしいですヨ。
書込番号:2017453
0点



2003/10/11 17:15(1年以上前)
大阪次男さん返信ありがとうございます。
ムーブで6万円の値引きってことは、がんばってくれてるんですね。
未使用中古車探して見たいと思います。中古車を売っているところに
あるのでしょうか。
9月ならお得だったんですねー。今度買うときの教訓にします。
といっても数年あとですけど。
書込番号:2019317
0点

ネットで検索してみては? 無料見積もりも出来ますよ♪
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/
アフターサービスを考えれば地元の中古屋ですよね?
未使用中古車をオークションで大量仕入れ、薄利多売している所は、必ず中古車誌やネットへ広告を出しているので、ここでまず見当を付けてから、現車チェックに行った方が楽です。
立派な整備工場を持った正規ディーラの店頭では、「アフターサービスが良さそう」というユーザ心理、及び新車を買って欲しい事より値段は高めになるのが通常です。
ここで注意したいのは、ネット広告中古車の諸費用です。
価格com通販と一緒で、本体価格が安い方が検索されやすいので安めの設定にし、諸費用を高めにしてツジツマ合わせをする事が多いからです。
現在は一匹狼の代行業者も、大手も平等にオークションから車を仕入れられますので、極端に安い車は要注意です。(訳有り?)
書込番号:2019585
0点


2003/10/22 22:47(1年以上前)
先日 ムーヴカスタムXリミテッドを新車購入しました。オプション含めて総額143万円を120万円にてお買い上げ。いくら値引きしてもらえるかは店によって違います。ディーラーなんかはダメですね。それと見積もりをせめて10店ぐらいは取りましょう。最低限それくらいやらないと値引きなんてしてもらえませんよ。現状のムーヴでは20万円値引きが普通です。
書込番号:2053656
0点


ムーヴの中古車 (全7モデル/3,688物件)
-
ムーヴ L SAII レンタアップ スマアシ ナビ バックカメラ シートカバー 納車までの代車有
- 支払総額
- 36.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.5万km
-
ムーヴ X ナビ&TV イモビライザー キーレス メモリーナビ フルオートエアコン アルミ WエアB スマートキー フルセグ 運転席エアバッグ ABS パワステ ETC パワーウィンドウ 衝突軽減B
- 支払総額
- 47.1万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.7万km
-
ムーヴ L SDナビ バックカメラ 禁煙車 ドラレコ ビルトインETC CD DVD再生 地デジ
- 支払総額
- 71.5万円
- 車両価格
- 60.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
ムーヴ L SAIII ETC ESC 衝突安全ボディ メモリーナビ カーナビ VSC Wエアバッグ エアコン ABS パワーウィンドウ エアバック パワーステアリング
- 支払総額
- 97.8万円
- 車両価格
- 82.9万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
3〜223万円
-
9〜560万円
-
14〜212万円
-
11〜189万円
-
30〜156万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ムーヴ X ナビ&TV イモビライザー キーレス メモリーナビ フルオートエアコン アルミ WエアB スマートキー フルセグ 運転席エアバッグ ABS パワステ ETC パワーウィンドウ 衝突軽減B
- 支払総額
- 47.1万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 9.1万円
-
ムーヴ L SAIII ETC ESC 衝突安全ボディ メモリーナビ カーナビ VSC Wエアバッグ エアコン ABS パワーウィンドウ エアバック パワーステアリング
- 支払総額
- 97.8万円
- 車両価格
- 82.9万円
- 諸費用
- 14.9万円