ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3961件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 78件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X"VS"の燃費について

2010/01/24 21:16(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:7件

X"VS"を新車で購入して、約2か月です。
現在走行距離、450キロ程度です。
納車の際、ODOメーターは十数キロになっていました。(新車点検などで走ったとのことでした。)
使い方としては、街乗りが主で(往復5キロ程度の買い物など)、たま〜に、信号無しの田舎道をドライブします。

今まで何回か燃費を計算しましたが、だいたい13〜14キロ/Lでした。

燃費を上げるコツとして、ディーラーさんに、CVTは加速に少し時間がかかりますが、6秒くらいは我慢してアクセルを踏み込まないようにと、教えてもらいました。

エンジンの回転数は、信号待ちから発進するときも2000〜3000回転の間で、フワッと踏むようにして、気を付けているのですが燃費が今一つ伸びません。
エアコンも、ほとんど使っていません。

せっかくCVT車を買ったのに、この程度の燃費かと、ちょっとがっかりしています。
もう少し燃費が上がるように、CVTの特性を生かせるような上手な運転方法などありましたら、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10833966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2010/01/24 21:45(1年以上前)

>現在走行距離、450キロ程度です。
>今まで何回か燃費を計算しましたが、だいたい13〜14キロ/Lでした。

街乗りが主ならそんなもんです。
それにしても総走行距離450キロで、何度も満タン法で計算したんですか?

書込番号:10834135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/01/24 21:59(1年以上前)

>使い方としては、街乗りが主で(往復5キロ程度の買い物など)、
これでは数値として燃費の向上する値は期待出来ないですね。
走ったかと想えば、ストップの繰り返しです。

一度、ドライブに出かけてみませんか?
それも、渋滞してない状況での高速道路で、、
その結果は向上してると想います。
向上というか、
本来あるべき姿である、
エンジン始動させて、走行し続ける。
燃費のマイナスとなる条件を排除し
他車両と同じ土俵で戦わせましょうよ。
でないと、TあんどTさんのムーブが可哀想ですよ。
≪車は走りたがってるのに、走行・停車の繰り返し≫

現状で
>だいたい13〜14キロ/Lでした。
であれば、上出来ですよ。

書込番号:10834242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/01/24 22:03(1年以上前)

私のスバルヴィヴィオは13年目で走行6万キロのCVTです。
すいた神戸の道では16キロ/L程度ですが制限速度内での高速走行では20キロほど走ります。
秘訣は旧規格の軽4なので車体重量が680Kgと軽量だということでしょうね。
現在の軽4は800〜900Kgぐらいの重量になっています。省燃費設計のエンジンでもこの重量ではつらいところでしょう。
重量差を考えるとヴィヴィオに3人乗りしているようなものです、のろくならないようにエンジン回転も高目を使って走らせるようになっているCVTの設定でしょう。
近場のちょろちょろでは15キロも走れないのでは。
車体重量の重い軽4車は、普通車と同じように走らせるとフィットなどの小型の普通車より燃費は悪いと思います。

所有している新規格のサンバーの4駆3速ATのトラックはヴィヴィオと同じところを走っても12〜13キロぐらいしか走りません。

CVTでの省燃費走行はスピードが乗り切るまでアクセルを踏み続けないで、スピードが乗ってきたら少しアクセルを戻し気味にするとエンジン回転もスーッと下がってきます。
コツはこの時スピードも徐々に上がる程度にアクセルを踏むということでしょうか。
最初の出だしはアクセルを踏み込んで早くスピードに乗せて、スピードが乗ってくるとアクセルを戻していくという運転方法です。

書込番号:10834272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/01/24 22:26(1年以上前)

そんなものでしょう。上出来の部類でしょうよ。

リッター20オーバーの燃費を狙うなら、リッターカーにしましょう。
軽のCVTは巡航時でも2〜3000回転前後で固定されてしまいますが、リッターカーだとほとんど1000回転程度のアイドリングで巡航できますから、燃費の差は歴然でしょう。

軽を選ぶ理由は、やはり「自動車税の安さ」だけでしようね。最新のモデルでも足回りやボディ剛性は小型車のレベルには遠く及んでいませんね。

書込番号:10834444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/24 22:39(1年以上前)

皆様、早速のご回答をありがとうございます。

茶風呂Jr.さんへ

<それにしても総走行距離450キロで、何度も満タン法で計算したんですか?
いえ、エンプティーランプがついてから、15リットルとか、10リットルずつ注いで、その間の走行距離から計算しました。
ガソリンスタンドが家のすぐ近くにあるんで。


あめっぽさんへ

>現状で
>>だいたい13〜14キロ/Lでした。
>であれば、上出来ですよ。
街乗りならそんなものですか。今度、ロングドライブしてみます。
以前乗っていた普通車の燃費の倍くらい、18キロ程度になればいいなあ、と思っています。


神戸みなとさんへ

コンパクトカーと比べても、同じくらい車体が大きくゆったりしていてよいと思いムーブに決めたんですが、結果、燃費は普通車並みになってしまうんですね。

>コツはこの時スピードも徐々に上がる程度にアクセルを踏むということでしょうか。
>最初の出だしはアクセルを踏み込んで早くスピードに乗せて、スピードが乗ってくるとアクセルを戻していくという運転方法です。
アドバイスを頭に入れて、今度の週末は、長距離乗ってみたいと思います。



書込番号:10834543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/24 22:45(1年以上前)

32N1WHITE さんへ

アドバイスをありがとうございます。
ほかの皆さんも書かれているように、我が家のムーブは現状の乗り方では、
まずまずの燃費ということが分かり、ちょっとホッとしました。

>リッターカー
車にあまり詳しくないので、聞きなれない言葉です。
すでに、軽を買ったあとでは遅いのですが、リッタカーについても調べてみたいと思います。

書込番号:10834579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/25 12:46(1年以上前)

既に解決済みのようですが参考になるページのURLです

ムーヴ実燃費
http://kuru-ma.com/daihatu/move.html
ついでにワゴンR
http://kuru-ma.com/suzuki/wagon_r.html

ちなみに私もX"VS"乗ってます同じく燃費はもう少し期待してましたが
やはり同じようなものです、ですが楽しくドライブしています^^;

書込番号:10836884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/25 21:31(1年以上前)

りん&ペス さんへ

参考になるサイトの紹介をありがとうございます。
カタログの値ほどの燃費は、高速でも期待できないんですね。

みなさん、色々とアドバイスをありがとうございました。

書込番号:10838899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/25 21:39(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスを有難うございました。
燃費を伸ばすことだけにとらわれずに、
安全運転で、ドライブを楽しみたいと思います。

書込番号:10838962

ナイスクチコミ!0


tolsomさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/30 19:24(1年以上前)

エンジン始動後エンジンが温まるまでは、燃料を多めに噴射するようです。
長距離になればもう少し燃費はのびると思いますよ。
私は、カスタムX MC後CVTですが、通勤距離が30km近いためリッター20km程度コンスタントに出ています。
あと、外気温が上がれば燃費が良くなる傾向にあります。
それと、エンジンのピストンリングとライナーや、車体の馴染みが出れは、機械損失が下がり燃費は良くなりますよ、乗り方にもよりますが2回目のオイル交換時期くらいですかね。

書込番号:10862182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/31 11:30(1年以上前)

tolsomさんへ

アドバイスを有難うございます。
オイル交換は、半年の無料点検のときに予定しています。
ちょうど5月〜6月の頃になるので、気温も暖かくなる時期なので、燃費の向上が楽しみです。

書込番号:10865466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/01/31 15:49(1年以上前)

カタログ値の燃費は「モード燃費」なので、同じ「条件」なら近い数値が出ますが、そもそも実際に「走行」して出した数値ではないので、あくまで参考の一つにしかなりません。

http://ecocar.autoc-one.jp/word/291417/0003.html

ただ、決められたルールの上での「表示」なので「詐欺」とも言えませんが・・・JC08モードも「シャシ・ダイ」の上での測定ですし・・・

「CVT」はこの決められた「測定方法」で「ピンポイント的」に燃費が稼げる様に「セッティング」する事が「他の方式」より容易(変速プログラムの設定など)なので採用される事が多いようです。

実際はCVT(プーリー駆動用)の「ポンプ駆動損失」も多いので、ゴー・ストップなど速度変化が多い市街地走行ではメリットが「出難い」とも言えます。

ある程度「速度」が乗る走行パターン(郊外のバイパスで60k程度の定速状態など)ではCVTの変速比の大きさ(エンジン回転を低く保てる)が「効く」ので燃費が良くなりますが・・・

ディーラーさんが告げた運転方法などは燃費は稼げますが、だったらミラなどの「ステップアップ式の3AT」の方が市街地では乗り易いし、燃費もほぼ同等でした(経験済み)

CVTなら(燃費は)過大な期待出来ませんが、走りかた次第で10%位は直ぐに向上しますよ!

書込番号:10866619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/02/01 20:29(1年以上前)

おやじB〜 さんへ

アドバイスを有難うございます。
車屋さんいわく、これからはCVTの時代だし、経済的にも絶対に良いとのことでしたが、
我が家のように街乗りが主なら、ATのムーブでもよかったですね。
買ったあとではもう遅いですが、この場で皆さんのご意見を伺うと、色々と勉強になります。




書込番号:10872762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムーブのレンズカバー

2010/01/14 20:01(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:33件

ムーブをこちらのサイトを参考に購入しました。
先日、木にぶつけてしまい、バックドア(荷物を入れる横開きのドア)の上にあるランプのカバーが割れてしまいました。
カバーを購入しようと思うのですがそこの部分はなんていう名称なのでしょうか?

書込番号:10784424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/14 21:49(1年以上前)

買ったお店に行き「ここ割れたんで修理して」って指させばOK。

書込番号:10785145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

X-VS 新古車購入を考えています

2010/01/03 20:21(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 momochikoさん
クチコミ投稿数:3件

見積書内容は

年式 21年6月  走行距離 3キロ  車検期限 H24年6月
色 パールホワイト

車両本体価格 1,020、000
付属品      126,000(HDDワンセグナビ:40GB、カーペット)
諸費用       50,995
ワンダフルパス   51,400
リサイクル通知書   9,260        計1,258,035となっています

お店の人に「新車購入時より25万ほど安くなりますよ」と言われたんですが、車の知識に乏しいため即決できずに迷っています。
この内容での購入は妥当なのでしょうか?

新車購入額とあまりかわらないのであれば、色や内装を好きなもので選べる新車を・・とも思っています。
よければアドバイスお願いします。



        

書込番号:10727643

ナイスクチコミ!0


返信する
PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/03 20:29(1年以上前)

そのお店と(可能であれば)別のお店で新車の見積してみたらいかがでしょうか?

書込番号:10727690

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/01/03 20:45(1年以上前)

新車でも上手く交渉すれば10万円以上の車両本体値引きが引き出せるかもしれません。

又、新車なら補助金5万円と減税約2万円の合計約7万円お得になります。

PF4さんの書き込みの通り、新車の見積もりを取られる事をお勧めします。

書込番号:10727782

ナイスクチコミ!1


スレ主 momochikoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/03 21:02(1年以上前)

>PF4さん スーパーアルテッツァさん

早速の回答ありがとうございます。
やはり違うお店で新車の見積もりもしてもらったほうがいいみたいですね。

ここの質問履歴とお二人の意見が聞けてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:10727862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/01/03 21:32(1年以上前)

ワンダフルパスポートは必要ないなら、はずしていいです。すべて、ディーラーおまかせは、高いだけですよ!

書込番号:10728014

ナイスクチコミ!0


スレ主 momochikoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/03 22:33(1年以上前)

>てつお55さん

メンテナンスは自分で出来ないのでパスはお得なのかと思ったんですが、必ずしもそうじゃないんですね。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:10728374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

X"VS"検討中です

2009/12/20 01:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 kaz7777さん
クチコミ投稿数:17件

2010.01.23車検切れのため新車の購入検討を始めました

下取り車:ムーブカスタム4WD 2002  走行距離10.7万Km (値引きには関係なし)

検討車両:ムーブX"VS"(限定車)車両本体 120.0-10.0(初回提示です)
  =110.0
                付属品  カーペットマット・ロングバイザー
                     2.6
                税金+諸費用+法定費用
                     10.0
               
      支払い総額  110.0+2.6+10.0=122.6
 端数CUTで120.0 補助金で-5.0
最終支払い総額  115.0ですが 100.0 購入はきびしいですか?
               

書込番号:10656847

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/12/20 07:40(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は11〜14万円ですが
特別仕様車は値引きが渋い傾向です。

又、DOPからも2割引き程度は期待出来ると思います。

という事で現在の値引き総額12.6万円は先ず先ずの値引き額だと思います。
今回の事例なら頑張っても現在から値引き5万円上乗せで総額110万円辺りが限界の
ようにも思えます。


>下取り車:ムーブカスタム4WD 2002  走行距離10.7万Km (値引きには関係なし)

値段が付かないと言われたのでしょうか?
それなら一度買い取り専門店数社で査定される事をお勧め致します。
もし値段が付けば少しでも安く買える事になりますので・・。

書込番号:10657469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaz7777さん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/21 21:44(1年以上前)

値引き情報 ありがとうございます

下取り車は明後日2社を回って査定しようと思います


ところでビックリなんですが
競合?(明らかにランク上なんですが・・・)
ワゴンRスティングレーX 車両本体1,225,000
DOP フロアマット  9,000
ドアバイザー  9,150
    ナンバーフレーム  3,400
オイルキープ(初回車検まで)  9.800
諸費用+税      約      160,000   

合計 約 141→123 

こっちは下取り関係なしなので心動いてます!!         

書込番号:10665369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/12/21 21:50(1年以上前)

ワゴンRの18万円引きはDOPが小額な中で異例とも言える良い値引き額ですね!

私ならワンランク上のワゴンRスティングレーを選びそうです。

書込番号:10665415

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaz7777さん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/23 19:46(1年以上前)

アルテッツアさん たびたびのレスありがとうございます

買取店で査定をしましたがNGでした(0査定)
原因は外装の悪さでした(板金+塗装で7〜8)
これについては自分も納得です・・・

最終的に下取り車をだして120.0で契約しました
(ちなみにDOPのオイルキープは8回のオイル交換無料です)

かなり良い買い物が出来たと思っています
ありがとうございました

書込番号:10674443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 1136さん
クチコミ投稿数:3件

初車購入でド初心者です。
本日初めて展示場へ行き、見積もりを作成してもらいました。
ムーヴX−VS 2WD プラチナグレー
ナビ、ETCつけて151万円を140万円にしてもらいました。
オプションも付けて10万円も引ければ御の字だと、どっかのサイトに載っていましたが、
どうなのでしょうか?
一応スズキワゴンRも見てますとは伝えたのですが。

書込番号:10481669

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/11/15 20:36(1年以上前)

初回交渉で値引き総額11万円は先ず先ずの値引きではと思います。

お住まいの地域が都市部なら車両本体値引き11〜14万円、DOP2割引きを目標に交渉すれば良いと思います。

書込番号:10481822

ナイスクチコミ!2


スレ主 1136さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/16 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アドバイス通りDOPの件を交渉してみます。

書込番号:10487466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:3件

ムーブX VSの値引きについて質問です。新車購入検討中です。

昨日見積もりをしましたが、特別仕様車ということで六万八千円は値引きしているため、その後の値引きはパールホワイトのオプションのみで、渋い結果となりました。初回見積りということや減税、補助金という時期的に販売店も強気なのかわかりませんが、これ以上値引きすることは不可能でしょうか?まだ購入まで時間がある為、他の販売店との競合結果にて判断をしてから購入しようかと考えていますが、購入方法、値引きに詳しい方のアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:9916781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/07/27 22:45(1年以上前)

この車は都市部では10万円という値引きを引き出す事も可能のようです。

しかし、軽は地域差が大きいですし値引きが渋い傾向の特別仕様車です。

今後、大きな値引きを引き出すには経営の異なるディーラーで見積もりを
取り同士競合させましょう。
又、ライバル車種であるワゴンRとの競合も効果的↓です。

http://nama.moo.jp/008/nebiki/daihatsu/move.html

書込番号:9916945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/27 22:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。大変参考になりました。
アドバイス通りに経営の異なるディーラー同士の競合とワゴンRとの競合を実施して様子をみてみたいと思います。

書込番号:9917046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/28 00:15(1年以上前)

以下のサイトによりますと当月の目標値引き額(車両本体のみ)は11万円となっております。

http://www.move.car-lineup.com/

この値引き額は地域やグレードにより異なりますし、該当グレードは特別仕様車ですので、まずの目標は9万前後に設定すれば宜しいかと思います。

値引きを引き出すには、仰るとおり対抗車種との競合や、異系列の同士の競合が有効ですが、ダイハツの正規ディラーは基本的に1都道府県1系列となっていますので、正規ディラー同士の競合は県を跨ぐしかありません。
ただ例外な地域もございますますので、そちらは上記サイトの値引き交渉の項からダイハツHPを介し、確認してみて下さい。

それからダイハツには正規ディラーの他に、ダイハツの新車を取り扱う整備工場や中古車店等、いわゆるサブディラーというものが存在します。
こちらと正規ディラーによる同士競合は可能です。

あとは諸費用の納車費用ですが、こちらはご自分でディラーに取りに伺うようにすればカット出来ますし、車庫証明手続き代行費用も、ご自分で手続きされればカットすることが出来ます。
ディラーと是非掛け合ってみて下さい。

それから納車時のガソリン満タンサービス。
こちらも良くあることですので、契約前に訴求してみましよう。

書込番号:9917602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/28 22:45(1年以上前)

丁寧な表現の説明で分りやすく、本当に感謝致します。ありがとうございます。
みなさまのアドバイスがあり、購入に向けて心強いです。



書込番号:9921793

ナイスクチコミ!0


sugar605さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/17 22:40(1年以上前)

急ぎで車買わなければいけなくなってこの車を即決で決めました。
オプションはマット、バイザー、コーナーセンサー、メンテナンスパックを着けて
社外ナビの取り付け費込みで総支払125万で決めました。

色はミステックレッドです。
下取りは値段の付かない10年おちのミラ。

書込番号:10169998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 ムーヴのオーナームーヴの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/20 21:08(1年以上前)

今日注文してきました。
値引きは120,626円+ガソリン満タン+ETC移設
ワゴンRと悩みましたが、ワゴンRは粘っても8万+端数だったのでムーヴにしました。
ダイハツのカード作って6,000円キャッシュバック、ETC付特典で4,000円分。
ディーラーオプションを何点か付けたので総額126万円です。

書込番号:10184648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/09/28 22:11(1年以上前)

もう決まりましたか?私の場合は・・・

X-VS、オーディオレス、カラーオプション、ロングバイザー、
ホイールロックナット、希望ナンバー、ガソリン満タン、
この9月で13年の小型車に引取の形で1万円付けてもらって
総額1,200,000万円で、ハンコ押しました。
9/26納車で、軽い走り心地を楽しんでいます。

前の方も書かれていますが、TSキュービックカードを作り
限度20万をカード払いにしたので、6,000円キャッシュバック、
半年内にETCまたは携帯料金を支払えば更に4,000円バックです。
小型車が13年になるので補助金125,000円の申請もしました。

私は良い営業さんに出会えたと思います。
何度も通って相談しました。
じゃぱ波王さんも良い営業さんに出会えると良いですね♪

書込番号:10228425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,693物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,693物件)