ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3952件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

軽自動車新車の購入を検討しています

2006/02/14 12:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 紫海さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。母親(65歳)のために軽自動車の新車買い替えを検討しております。そこで皆様のご意見を伺いたく投稿させていただきました。
検討しているのはライフ、MRワゴン、タント、MOVE、モコ(MRワゴンと同じですね)などですが・・・
このうち試乗したのがライフとMRワゴンです。
乗った感じでは、ライフもMRワゴンも乗り心地はよく、エンジン音がライフのほうが静かといった感じです。
現在はオペルのアストラ(9年型落ち、走行距離55000km)なのですが、ホンダが一番の高値(5万円)の下取りを提示してきてくれて、車体価格は5万引き、その他もろもろ手数料などの値引きを含めて、総額17万の値引き提示です。Fタイプが乗り出し価格114万という提示です。

かなりライフに傾いているのですが、ダイハツなど他のメーカーさんも回ったほうがいいでしょうか? ダイハツは値引率が悪いという話を聞きいっていないのですが・・・。

お薦めなものなどご意見をいただけるとありがたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4821177

ナイスクチコミ!0


返信する
7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/14 14:57(1年以上前)

 お母さんのためであれば、本人の身長の関係(車の大きさや運転のし易さ)や車の好みもあるかもしれませんので、ぜひお母さんを連れて試乗に行かれてはどうでしょう?

 検討されているライフ、MRワゴン、タント、MOVE、モコは一部のグレードを除き、価格的にはそれ程差が無いと思います。
 購入時の価格は車両検討の大事な要素ですが、ライフだけでなく他メーカー車も見たほうが後悔しなくて良いかもしれません。
 オススメはなかなか難しいです…それぞれユーザーの方がおられるので意見も様々かもしれません。
 あえて個人的意見を言うとライフ・モコあたりが好きですね。
 私も母の車選びの際、いろいろ見てみましたがライフはとても良い車でした。(^^)
 ってここはムーヴのところでしたね。失礼しました。m(__)m

書込番号:4821454

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫海さん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/14 23:20(1年以上前)

早速の書き込みをありがとうございます!! 試乗はもちろん私は付き添い、母親の運転です。みていましたがコラムシフトタイプはギアがどこに入っているかわかりにくいらしく、一人で載せるにはちょっと不安でした^^; まあ、乗ってれば慣れると思いますが。

MRワゴン、ライフについてはほとんど差がない乗り心地ですねぇ。エンジン音がライフの方が静かだな、くらいの差しかわかりませんでした。あとはフロントパネルがライフのほうがみやすそうです

このあたりのクラスですと、やはり対向車はムーブということになるんでしょうか? ムーブの場合、少し若者向けなのかな、などと考えたりはしているのですが・・・試乗すべきなのかなぁ。

書込番号:4822933

ナイスクチコミ!0


7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/15 09:59(1年以上前)

>>コラムシフトタイプはギアがどこに入っているかわかりにくいらしく

 こればかりは慣れなんでしょうね。
 経験としてはコラムシフト車にしばらく乗っていると、普通のATセレクタ車に乗った時、左手が「あれっ!?」って感じで遊んでしまいますね。(^^)
 足元が広くなる等のメリットは、室内空間が大きくない軽自動車ではかなりの恩恵に感じるかもしれません。


>>MRワゴン、ライフについてはほとんど差がない乗り心地ですねぇ。エンジン音がライフの方が静かだな、くらいの差しかわかりませんでした。

 可能であれば試乗にて「80〜100q/h」で走行してみると、その車のクセというか特性が分かりやすいかと思います。
 なかなか試乗で高速道走らせてくれるディーラーはないですが(^^;


>>フロントパネルがライフのほうがみやすそうです。

 この点についても同感です。
 運転者の身長も関係するかもしれませんがフロントの見切りの良さは

 タント>ムーブ>ライフ>MRワゴン(モコ) 

 のように思います。(ちょっと感覚的過ぎるかもしれませんが)
 ムーブが若者向けかどうかは分かりませんが(ラテは若いかも?)ぜひ試乗してみてください。いい車だと思います。
 なお、余談になるのですが、MRワゴンがマイナーチェンジした話を聞きました。モコもこれに併せて変更になる(なった)のかもしれませんね。

書込番号:4823979

ナイスクチコミ!0


天星さん
クチコミ投稿数:84件

2006/02/15 18:13(1年以上前)

7309さんが言うように、まずはお母さんが乗ってみる事が一番だと思いますが、ムーブはバックドアが横開きだったり、全席ドアスイッチに照明がついてたり、セキュリティーアラームがついていたりと年輩者の方には使いやすいかもしれませんよ。特にバックドアは跳ね上げ式と違い、腕を上げたり下げたりしなくていいのは、肩こりのある方には使いやすいと思います。

コラムシフトは馴れです。AT車なら停車時でなおかつ頻繁に動かすわけでもないでしょうから注意すれば問題ないと思います。

私も一番最初ライフを試乗しこの車だって決めてたのですが、結局ムーブVSにしました。理由は単に好みというだけなので、それは人それぞれです。試乗するのはタダですからお母さん連れて乗ってみましょう!!

書込番号:4824963

ナイスクチコミ!0


move009さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/16 13:32(1年以上前)

 1月末にムーヴLターボ納車となりました。すでに1100キロほど走行しています。購入前は、ワゴンRのFTターボ、ライフターボも考えました。去年の12月から、カタログとにらめっこし、試乗も2〜3度ずつ行いました。クルマを買うのに、これほど時間と手間をかけたことは初めてです。十分納得の上での購入でした。ワゴンRは、昨秋出た新型のフロントグリルがどうしても好きになれず、装備もムーヴと比較すると、少々落ちるなと思いました。オプションに防眩ミラーがない(ライフもありません)こと(=メーカーは、なぜ軽に標準装備でつけないのでしょうか?)、燃料タンクの容量がムーヴ35リットルに対して、30リットルしかないこと(ターボは燃費が悪く、11〜12キロしか走らないと聞いていたので、これでは困ると思いました)、アームレストが小さくて、用をなさないこと、オーディオレスの設定がないこと、カーナビを取り付ける際、専用のパネルがいやに高額であること、また、納車費用をとること(規約違反?)などが原因で、ワゴンRは止めにしました。
 ライフは、スタイルは好きずきがありますが、何とか我慢できる範囲内なので、決定寸前までいきました。しかし、後ろの席をたたんだところ、運転席を前にずらさざるを得ず、男性の私では、窮屈な状態で運転せねばならないことが決定的な理由でボツとしました。これでは、ライフは欠陥車ではないかと思いました。また、最小回転半径が3車のなかでもっとも大きいこと(ホンダの普通車を持っていますが、最小回転半径が異様に大きく、取り回しに苦労しています)もボツの原因です。
 結局、3車の中でもっとも欠点が少ない、ムーヴに決定しました。どう考えても、ムーヴと他の2車の間には、大きな差がありました。スタイルは少々ダサイ(フロントグリルを除けば、ワゴンRが一番好きでした)ですが、現在、不満もほとんどなく、大満足です。クルマに対する愛着度は、ホンダの普通車以上にあります。
 燃費も予想より遙かによく、購入したその日にすいている田舎の国道や高速を走りましたが、270キロ走ってちょうど18キロ/リットル行きました。市内・郊外・高速を合計しても、15〜16は行くのではないでしょうか。ダイハツのターボはツインカムで、ライフのSHOCターボと比較して、かなり燃費が悪いと聞いていたので、嬉しい予想外でした。モデルチェンジが近いのが玉にキズですが、末永くかわいがって乗ろうと思っています。以上、長々とすみません。

書込番号:4827455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/24 12:25(1年以上前)

私は去年12月に妻へのクリスマスプレゼントとして
ムーブVSを購入しました!
現在までの燃費は 街乗りで 10/リットル
move009さん のムーヴLターボは 18/リットルという
ことですがターボにNAが燃費で負けるとは・・・・・
move009さん本当に燃費あってますか?
カタログ上 18.6/リットルですけど・・・
高速使用時等の条件が重なった事もあるかと思いますが
現状の街乗り燃費を知りたいですね。

書込番号:4852605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/02/25 01:36(1年以上前)

私はムーヴカスタムR乗ってますが、街乗りで燃費は13〜14km/lくらいです。
そして、move009さんと同じように田舎走ると17kmくらいまで伸びた
こともあります。
私が思うに、加速に劣るNA車は出足で踏み込んでしまうきらいがあるため、
燃費が悪くなることがあるのではないでしょうか。

書込番号:4855058

ナイスクチコミ!0


move009さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/12 13:13(1年以上前)

そなたは!さん、ご返事が遅くなりました。現在、納車以来、1ヶ月を超えました。3000キロは走っていると思います。納車当日に270キロを、高速や地方道路を中心に走ったところ、18キロ/Lを記録しました。ターボは燃費が悪いと脅されていたので、ガソリンを食わないよう慎重に走った結果です。現在も、常時16キロは超えています。昨日も給油をしましたが、やはり16キロを超えており、安定しています。セールスにも話したところ、この燃費にびっくりしていました。最近は、燃費を気にして走っているつもりはないのですが・・・ただし、荒っぽい運転は、極力さけてはいます。私自身も、この結果にはびっくりしていますと同時に、十分に満足しており、ムーヴに非常に愛着を感じています。いわゆる、クルマのあたりがよかったのでしょうか?ただ、パワーに非常にゆとりがあるので、以前乗っていたミラのNAの場合は、上り坂では相当にアクセルを踏み込まねばならなかったので、その差がでているのではないでしょうか?そう考えてみれば、NAよりも燃費が良いのは、納得がいきます。片道180キロ程度で高速を往復クルージングしましたが、さして疲労することもなく、1000CCクラスに十分太刀打ちできる性能です。本当に、改めて軽自動車を見直しました。性能・品質・値段からいって、ムーヴLターボはやはり、軽ナンバーワンだと思います。

書込番号:4905100

ナイスクチコミ!0


move009さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/12 13:17(1年以上前)

そなたは!さん、町乗りの燃費の件を忘れていました。おそらく、12〜14キロ程度ではないでしょうか。町乗りのみということが、あまりないもので・・・・16キロというのは、町乗り3割弱、残りは郊外とお考えください。

書込番号:4905118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ムーブ・ブーンどちらがいい?

2006/02/25 21:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 パリンさん
クチコミ投稿数:26件

現在新車購入を考えています。それでいくつか疑問が出てきたので、皆さんにお聞きしたいことがあります。

1.ブーン1300ccで考えていますが、ムーブターボと金額的にはあまり変わりません。当然維持費はムーブのほうが安いですが。ただ走りやすさや燃費等総合的にはどちらのほうがいいんでしょう?
メインと市内走行で、たにま遠出で高速に乗ります。

書込番号:4857288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2006/02/26 20:57(1年以上前)

走りやすさは価値観の違いがあるので何とも言えませんが、燃費はおそらくブーンの方が良いでしょう。

高速走行はそれほど差がないと思います。

我が家がそうですが、毎年税金を払う季節になりますと軽自動車がうらやましくなります。

書込番号:4861176

ナイスクチコミ!0


スレ主 パリンさん
クチコミ投稿数:26件

2006/03/04 11:07(1年以上前)

いつかは32バンさん、御礼が大変遅れましたが、
ありがとうございました。
散々迷いましたが、ムーブVSにしようかなぁとおもいます。
メインはしないということ、いつかは32バンさんがいわれている通り、後経費面でです。

ムーブVSに乗られている方の書き込みはあまり折られませんが、
乗られているか手折られましたら、乗り心地等教えてください!
またLターボと比較しましたが、馬力やトルクが違うようですが、これが違うとかなり違いは出てくるのでしょうか?初心者でわかりません。

書込番号:4879598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新古車はどうでしょうか?

2006/02/27 16:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

ムーブL660リミテッドの新古車を買おうか迷っています。
(サブディーラー?の中古車やさんにて。)

H17年4月登録車(マイナーチェンジ前…)
で走行10キロ。未使用車です。オーディオなし。
(いまのカーステ乗せ換えしてもらいます。)
店頭価格は79.8万円です。

車検まる1年分損しちゃいますが、バイザーとマットつけて、
スズキ&ダイハツディーラーで下取り0円(> <)の車を
買い取ってくれるのと、値引きを含めてコミコミ81.9万円。

私はこれは相当の格安だと思っていて、サイン寸前なのですが、
安さ的には問題ないでしょうか?

ちなみに、マイナーチェンジで何が変わったのでしょうか?
外見だけ?走りはどうでもいいんですが、燃費は気になります…
それと、色がラベンダーメタリックパール(?)で、
カタログにはもうないんですが、不人気色なの??

お詳しい方、いらっしゃったらお教えくださいませ。
(ちなみにダイハツディーラーでLはコミコミ111万円でした。)
          ↑バイザー・マットつきです。

書込番号:4863770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2006/02/27 17:26(1年以上前)

新古車でも登録して1年も経っているのはどうなんでしょうね。
あまり安くなっているとは思えませんよ。
登録落ち数ヶ月で未走行の物が出るまで待てばどうでしょう。
すぐ3月なので実績稼ぎのディーラー自社登録の物が出てきそうですよ。店頭に並ぶのは4月になってからですね。

書込番号:4863858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/27 23:06(1年以上前)

さっそくのご返信、ありがとうございます(^^)

そうですか〜 私は多少の走行や展示品として
他人が触っていても特に気にしないので
それならば安いほうがいいかなと思って・・・

年式も16年度にちかいですもんね〜(><)

いくらぐらいなら安いといえるんでしょうね〜・・・?

どなたか情報あればお願いします〜
ちなみに予算は80〜90万円程度です。(少なっ!)

書込番号:4865155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2006/02/27 23:09(1年以上前)

値段的には キトサン入りギター弦さん が納得すれば良いかと。

登録後1年経とうが1ヶ月だろうが、走行距離が少ない中古車に変わりはないです。

書込番号:4865169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2006/02/27 23:23(1年以上前)

1ヶ月と1年では、だいぶ違うと思いますが・・・
車検の残量、塗装のダメージ、バッテリーの弱り等々・・・

書込番号:4865240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/28 10:36(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございます。
新古車の相談なんておこられちゃうかと思いましたが、
あたたかい心に感激しています(^-^)

『走行距離が少ない中古車』…たしかにそうですね〜
自由に選べる『新車』とは比較するのが
おかしいですね。
比較するなら『中古車』の相場で
決めなきゃおかしいですよねっ。





書込番号:4866253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オーバーヘッドスピーカーについて

2006/01/30 20:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:3件

現在、リアスピーカーをCARROZZERIAのオーバーヘッドスピーカーにするか、リアのドアスピーカーにするか検討中です。
どなたかオーバーヘッドスピーカーを取付けた実績のある方いませんか?付けた感触をお聞かせ下さい。また、ドアスピーカーのみで十分だよと言う方も、意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4780237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/01/30 23:14(1年以上前)

リアスピーカー自体必要ですか?
フロントの2発にお金をかけて前方定位重視の方が
結果的に安く上がると思いますが・・・。

書込番号:4780785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/31 08:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:4781632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/06 01:35(1年以上前)

最近はオーバーヘッドスピーカーよりも確かに
フロントスピーカーにハイグレードを付ける方が増えているみたいですよ。しかもオーバーヘッドはかなりの重量もありますし、後ろに人が乗った場合も座高の高い人はちょっと圧迫感があるかもしれません。

書込番号:4797594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エコドライブについて

2005/11/06 20:55(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 yudumamaさん
クチコミ投稿数:9件

10年前のムーブに乗ってます。
JAFの雑誌で、5秒以上アイドリングするときはエンジンを停止した方がガソリンの節約になるという記事を読んでからこまめにエンジンを止めるようにしているのですが、これって車への負担はないのでしょうか?詳しい方教えてください。

書込番号:4558748

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/11/06 21:13(1年以上前)

スターターモーター自体、あとその取り付け部分には他の車より負荷が多く掛かる気がします。ただまあ、それとガソリン代節約と、天秤にかけてどうかってことでしょうがね。

長時間のアイドリングは本当に近所迷惑ですから大いに停めていただきたいですが、5秒以上ってのはちと神経質すぎるような。。

路線バスで、自動的にエンジンが停まって、また自動で再スタートする仕様のやつにたまに乗りますが、それでもどのくらいだろう?15秒から30秒のアイドリング継続で停まるんじゃないかな。

書込番号:4558821

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2005/11/06 21:33(1年以上前)

5秒ってのは、はじめてきいたな・・・

その頻度できるのは
やはりよくないでしょうね
私はしません、少なくとも

書込番号:4558911

ナイスクチコミ!0


スレ主 yudumamaさん
クチコミ投稿数:9件

2005/11/06 22:37(1年以上前)

返信ありがとうございました。やっぱりそうですか。エンジンきるのは長く停まりそうなときだけにしときます。

書込番号:4559190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/06 20:39(1年以上前)

どこで聞いたか忘れましたが、アイドリングストップは15秒以下ではむしろデメリットの方が大きいらしいです。エンジンをスタートさせるのに余計なエネルギーを使いますし、多少なりとも有害物質(組成までは知りませんが(^^; またここまで書き込んでくださった方々の言う通り、いろんな部品に余計な負荷がかかるでしょうね。
でも、人を待ちながらの停車時とか信号待ち(しかも長いやつ)の場合なら、効果は大きいと思いますよ(^^)

書込番号:4635801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタムVSについて

2005/11/06 17:35(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 ayako.comさん
クチコミ投稿数:8件

12月にカスタムVSの黒を購入しようと考えているのですが、みなさんは大体値引きしてもらってどれくらいで購入されているのでしょうか??オプション等は特につける気はないのですが。。。
定価118万からどれくらい値引きしてもらえるでしょうか??地域や店によってさまざまだとは思いますが、コメントお願いします。

書込番号:4558162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/06 21:03(1年以上前)

今月、ムーヴVSを契約したので、お役に立てれば。
私の場合は、本体価格消費税抜き103万円から7万円引きでした。
最初に提示された金額でOKしたので、交渉次第でもう少し引いてもらえると思いますよ。
あと、下取り車15万とオーディオレスで乗り出しジャスト100万円です。オプションはキー照明だけです。
下取り車は買取専門店数社で値段が付かないと言われたものなので、実質値引きに入っていると考えました。

オーディオレスにしたことで納車に1ヶ月ほどかかるそうですが、早く来ないかとワクワクしています。
では、頑張って!

書込番号:4558775

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayako.comさん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/06 22:05(1年以上前)

ご丁寧な返信ありがとうございます。
結構値引きしてもらえるんですね。この前にダイハツで聞いた時は3万しか引けませんといわれていたので。。。
金銭的に苦しいので少しでも値引きしてもらえるように頑張りたいと思います。

VSの購入おめでとうございます。
納車楽しみですね☆私も早くその感情を味わるように新車探し頑張ります。

書込番号:4559057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/07 00:10(1年以上前)

あっ!
念のため、、普通のムーヴVSです。紛らわしくてごめんなさい〜

書込番号:4559514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,727物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,727物件)