ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3952件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オプション リアハッチについて

2004/09/04 17:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 ムーバ900iさん

以前少し話題になっていましたが、ムーヴLのオプションにあるハッチをつけた方にお聞きしたいことがあります。
以前の書き込みを見ると、「ハッチバックというロゴが入り〜」と書いてありましたが、そのロゴは取れないモノなのですか? また、開けるときの取っ手は何処についているのですか?
ダイハツで聞いたのですが、「申し訳ありませんが、詳しいことは分かりません」と言われたので、知っておられる方教えてください。

書込番号:3222894

ナイスクチコミ!0


返信する
ベジタブルさん

2004/09/06 01:02(1年以上前)

跳ね上げ式ハッチ仕様に乗っておりますので、回答させていただきます。

まず、跳ね上げ式の車のナンバープレートはムーブカスタムと同様にバックドアに付いています。開けるときの取っ手は、バックドアのナンバープレート上の部品の裏側に隠れています。(他車でもよくある位置ですが、カスタムのカタログをご覧になるとイメージがわきやすいと思います。)

「ハッチバックというロゴが入り〜」については、横開き式車のバックドアハンドルの位置に付いています。ハンドルをナンバープレートの上に移動させたものの、取っ手穴だけは残っているためそれを塞ぐためのもののようです。
このため、取り外すと穴が残ってしまいますので、取り外し不可です。
なお、プレートはボディ同色で、縦100mm×横150mm位の大きさです。

書込番号:3229624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーバ900iさん

2004/09/06 18:03(1年以上前)

ベジタブルさん、詳細な回答ありがとうございます。
「穴が開く」ってことは、取り外しは出来ないわけですねえ(笑) ボディ同色であれば「ひどく目立つことは無いのかなあ?」と思ったりしますけど・・。私の場合今まで乗っていた車がハッチバックだったもので、雪国ということもあり、やはりハッチバックにしたいと思っています。

書込番号:3231326

ナイスクチコミ!0


太パパさん

2004/10/11 04:20(1年以上前)

このスレをお借りして、質問させて下さい。
私もリヤハッチを考えているのですが、「ムーブのリヤハッチは高く開かない」と聞いた事があります。実際どうなのでしょうか、使い勝手はいかがですか?
ちなみに私の身長は普通?(170cm)です。

書込番号:3372151

ナイスクチコミ!0


太パパ1さん

2004/11/06 02:07(1年以上前)

結局リヤハッチを買いましたが、大満足です。開けたときの高さもokでしたし、なんと言っても雨天時には助かります。
それに、予想外にデザインがとってもgoodで、本当に得をした気分です。
駐車場などの制約が無いのであれば、ハッチバックが超お薦めですよ!!。

書込番号:3465654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムーブのマイナーチェンジについて

2004/10/22 20:21(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 T−Rさん

ムーブのマイナーチェンジが近々だと聞いたのですが、誰か情報知りませんか。

書込番号:3412968

ナイスクチコミ!0


返信する
むうぶさん

2004/11/03 21:00(1年以上前)

新しい発言にもあるけど。

9月、10月と言われていたマイチェンが、今年の12月に決定!!
デザインや内装等の詳細内容は未決との事。

書込番号:3456685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムーブ カスタムなんですが

2004/10/10 19:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

平成11年式で10万キロなのですが買おうか迷っています。
タイミングベルト交換済みで車検2年付きで44万なのですが、
2年間ちゃんと動くかどうかが不安です、皆様の意見ください。

書込番号:3370542

ナイスクチコミ!0


返信する
とちぎの大雨さん

2004/10/11 06:35(1年以上前)

10万キロってのがねえ。
サス、シートのスプリングその他いろいろも10万キロだよ。
自分で納得するなら、それもまたよろし。。。。。

書込番号:3372254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

維持費の差はどれくらいですか?

2004/10/04 21:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 初心者マーク(仮)さん

今年度中に購入を予定しています。普通車を買いたいのですが、維持費が高いと言われ軽にしようと思っています。
しかし、自動車税は大分差があるのは分かるのですが、他にどのような点で差がでるんでしょうか?何分免許を取得してから4ヶ月、購入したこともないのでさっぱりわかりません^^;どなたかご教授お願いしますm(__)m

書込番号:3348800

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/10/04 22:43(1年以上前)

高速道路が¥100安かったりします

燃費が良かったりします(個人差・車格差アリ)

重量税が安いので車検が安かったりします

売るときのリセールが良かったりします

書込番号:3349239

ナイスクチコミ!0


名古屋行き各駅停車さん

2004/10/04 23:09(1年以上前)

任意保険も非常に安いです。

書込番号:3349394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/05 01:03(1年以上前)

3332155 の下の方に参考になる書込みがあります。
書込番号指定で表示させてみてください。

書込番号:3349915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

粘着除去方法

2003/09/30 19:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 さつきconさん

購入店のシールが後ろについている東京ダイハツ、誰かが剥がそうとしたらしく、はじがぐちゃぐちゃになっていました。
みっともないので、はがしてしまうことにしましたが、粘着剤がかなり頑丈で困っています。シンナーとかベンジンとかだと塗装にまずいですよね。
なにか他に取る方法はないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:1989732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/09/30 19:31(1年以上前)

ドライヤーとかであっためると多少取りやすくなります。

バケツにお湯沸かしてかけながら剥がすのもいいですがやけどに注意。
少しまとまった量剥がれてからでないと危険ですね。

書込番号:1989753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/09/30 19:47(1年以上前)

シール剥がし等色々ありますが
一度ガソリンで試してみて下さい
火の元だけはご注意を

書込番号:1989792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2003/09/30 19:53(1年以上前)

のり跡除去でしたら、消しゴムで仕上げるとヨイと思います。但し、砂消しは厳禁です。

書込番号:1989813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/30 19:56(1年以上前)

ガソリンって塗装いためない?
素朴なぎもん

書込番号:1989820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/09/30 20:12(1年以上前)

程度によります

濡れたまんまほっとくと変色するでしょう

スタンドでこぼれたガソリンで変色してるのはほったらかしにしてる車じゃない?
拭き取った後はワックスかけて下さい

心配ならシール剥がしを使って下さい

書込番号:1989851

ナイスクチコミ!0


スレ主 さつきconさん

2003/09/30 23:33(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

給油口をこぼれても、ガソリンスタンド員が拭かなかったことがあったようで、数時間後、流れた後を気づきました。
慌てて拭きましたが塗装に影響がなかったことを思い出しました。

ガソリンを試してみようかなと感じていますが、今、満タンなんで、とりあえず消しゴムをやってみようと思います。
ただ以前、木工家具(塗装がしているもの)に落ちない汚れあったので、
こすったら、白くなった記憶があって・・・車の塗装とは違うと思いますが。
砂消しでない消しゴムでも種類がありそうな、どう思いますか?

書込番号:1990452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/10/01 00:22(1年以上前)

そのシールはウレタンバンパー部?
それともボディ?
消ゴム試すならゆっくり動かしてね
特にウレタンバンパー部なら摩擦熱で少し黒くなるかも
消ゴムはやわらかくない方がいいかも

もう一つ方法を
ガムテープで貼っては剥がしを繰り返すってのもいいです

オススメしときながらなんですがガソリンはやめときましょう
パソコンで見て女性?のようですので
ガソリンが手に付いたら臭いがとれ憎いですのでm(_ _)m

書込番号:1990628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/01 02:39(1年以上前)

消しゴムはポリマーやらがはいっているものは使わないでね

書込番号:1990932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/10/01 12:21(1年以上前)

CRC(潤滑浸透油)などをウェスに含ませるとノリが柔らかくなる場合もあります。
後は、文房具店に売ってる「シール剥がしスプレー」なんてものもあります。

このような液体を使用するときは、静電気の起きにくい服装で作業しましょう。静電気で引火することもあります。
(特にガソリン・ベンジン系はアブナイです!)

また、塗装への影響は予め目立たない箇所で確認しましょう。

書込番号:1991495

ナイスクチコミ!0


myjeamさん

2004/08/24 00:19(1年以上前)

カバンの裏側にすべすべした生地に15センチ程のガムテープの後が残って困っています.どうしたら除去できますか?教えて下さい.

書込番号:3177713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/08/24 02:43(1年以上前)

鞄がスエードとかならやっかい。布ならアルコールで

書込番号:3178139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/06/13 16:07(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 MOVE大好きさん

ムーヴエアロダウンカスタムSのフロントバンパーを、RSシリーズのものに変更することってできますか?

書込番号:2916737

ナイスクチコミ!0


返信する
mahalu kitaさん

2004/08/08 01:41(1年以上前)

L900系のお話だと思いますが、バンパ−単体での交換は、無理です。

書込番号:3118822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング