ムーヴの新車
新車価格: 135〜202 万円 2025年6月5日発売
中古車価格: 4〜270 万円 (3,665物件) ムーヴの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムーヴ 2025年モデル | 69件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2014年モデル | 698件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2010年モデル | 411件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2006年モデル | 108件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2002年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1998年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1995年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ムーヴ(モデル指定なし) | 2655件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月23日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月13日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月2日 20:20 |
![]() |
33 | 79 | 2004年6月9日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月15日 18:35 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月15日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私は平日は街乗り、週末は高速乗って山へでかけたり
冬はスキー場へ行きたいと思ってます。
だから4WDのターボを必須と考えていましたが
昨日ディーラーで話を聞くと、4WDは必要がないかも?
と思うようになりました。
カスタムRリミテッド(4WD)を狙ってましたが
考えを変えて、カスタムRSリミテッド(2WD)のが
私に合うかもと思い始めました。
ムーブオーナーのみなさんの意見を少し聞かせてくれませんか?
0点





今日、大阪は堺市の堺北店にて商談し、L Limited Navi Edition(AT) (特別仕様車)を購入しました。納車は約2〜3週間という事です。対応された営業マンの方はとても丁寧で良かったです。標準付属品以外にオプションでコンフォートパック・ポリマー加工・アゼストリアスピーカーを付けました。トータル価格も満足できるものでしたので、初日一発契約です。
0点





ムーヴかタント、どっちを購入しようか迷ってます!!
いろいろな意見聞かせて下さい〜。とりあえず、どっちもXLimitedにしようと思ってます。色とか・・・どっちがいいんだろぉ??
0点


2004/03/02 20:20(1年以上前)
使い方と好みでわかれるとおもいますが、タントは軽自動車(660ccエンジン)としては重く、大きすぎるとおもいます。タントを買うなら1000ccクラスにしたほうが良いと私は思います。(ダイハツのセールスもタントは燃費がイマイチといっていました。)
書込番号:2538457
0点





先週の土曜日、妻とダイハツの販社ショールームにムーブを見に行ってきました。店内に入ると、2組ほどの客をセールスウーマン(かな?)が接客。カウンター内にセールスマンらしき男性が数名、チラチラこちらを見るだけで近寄ってもきません。
スズキやトヨタ、日産にはちょっと無い雰囲気なのです。
ショールームに夫婦2人で車を見に来るということはどういうことなのか、わかっているのか、と思いつつムーブを見ていると。
しぶしぶ、カウンター内からセールスマンが出てきて、ようやく椅子をすすめてくれましたが、これがまた”無理に買ってもらわなくてもいい”という態度の方。
そんなに売れて困ってるのかヨ!と言いたかったが、時間の無駄と思い、別の地域のショールームに行き、話を聞くことにしました。
驚くことに、店内の雰囲気は前者と一緒、今度はカウンター内にいる人たちが誰も接客に出てきません。
こんなんでいいの?よく出来たいい車なのにねぇ。トヨタや日産、スズキのセールスに売らせたらもっと売れるかもよ。 と帰りの車中で妻と話が盛り上がったのは言うまでもありません。
3点


2003/09/18 09:17(1年以上前)
ダイハツやスズキは販社は販売店への卸的な性格が強いですからね。
最近はそうでもなくなってきましたが、個人相手の営業に力を入れる下ろしている自動車店からクレームが行ったりもします。
そろそろ買い換えたいさんと同じように考える人が多く、その地域での販売数が減れば変わると思いますよ。
書込番号:1953292
0点


2003/09/18 10:45(1年以上前)
私は逆にT社やN社は店に入った瞬間、ストーカーのようにつきまとわれるので大嫌いです
しかもナンバーから陸事で閲覧するのか深夜でもお構いなくいきなり自宅に押し掛けてくるし・・・
なのでよほどの事がないとディーラーにはいけません
その点、ダイハツやスズキは気軽によって展示車をみたりカタログもって帰ったりできます(*^^*)
見たい客は店員に邪魔されず好きに見られて、質問や見積等必要なら店員に声をかければいいので非常に合理的で気に入ってます
書込番号:1953465
0点

セールスがしつこく喰い付く事が、本当に消費者思いの営業なんでしょうかね。
書込番号:1954050
1点

そんなにディーラーつきまとうんですか。
ならいやだな。私の地元ではTもNもそこまではしませんが。もっともそんことしたら拒否しちゃうけど。
今取引してるNはそこまでしつこくないですね。
書込番号:1954474
0点


2003/09/18 21:51(1年以上前)
D社とSUS〜社の車で迷っていて、最終的にムーブにして、S社にそのことを伝えたのですが、伝えた瞬間電話を切られました。
それも、かなり問題。今後検討もしたくないです。
書込番号:1954812
2点



2003/09/22 20:42(1年以上前)
のぢのぢくん さん、わたしはしつこく喰らいついてくるセールスがいいと言っているわけではありません。
車を見るのが趣味の方は別として、わざわざディーラーのショールームに行く客というのは、買う気のある人、或いは検討段階に入っている人、逆に買う気のない人は行かないでしょう。
気のある客は気に入った車に対して、いろいろ質問をしたいのです。
そして、納得して、気分良く買いたいと思うのです。
そういう基本を蔑ろにしたらあかんと思いますけどね。
ちなみに私はセールスを選んでから車の検討に入ります。
なんせ10年のつき合いになるわけですからね。気持ちのいいセールスから買いたいのです。
書込番号:1966839
5点


2003/09/27 00:13(1年以上前)
文章を読んでて、おそらく「お客様は神様」みたいなオーラがでてたんでしょうね。
そういう勘違いな客は相手したくありません。
客=セールス だと思います。
立場は対等。買いたいからワザワザショールームまで足を運んでんでしょ?売ってもらいたいんでしょ?
書込番号:1979570
0点


2003/10/04 23:44(1年以上前)
客=セールスのわけありません。「売ってもらいたいんでしょ?」などと考えてるセールスから誰が買うの?金出すのは客です。
客が誰も買わなければそのセールスは仕事できません。給料もらえません。食っていけません。当たり前の話です。何人もいるセールスの中の1人から買ってあげるわけですから感謝してもらうのは当然でしょう。
書込番号:2001130
2点


2003/10/06 00:40(1年以上前)
↑
いやいや、だからさぁ〜、そういう考えだから実際に相手にされてないんでしょ???
>>何人もいるセールスの中の1人から買ってあげるわけですから感謝してもらうのは当然でしょう
って、誰も売ろうとしてにのに、「買ってあげる」って表現どうかな???
それとさ、感謝してもらいたくて車買うの?それとも、その車が欲しくて買うの?
営業は確かに毎月ノルマに追われて働いてます。しかし、このような客には売りたいとも思いません。そこまでして売らなくても大丈夫です。それに、こういうお客はほとんどいません。
売ったりしたら後々のフォローが大変です。ですので、値引きも全くせずに見積もりします。
客も営業を選ぶと思いますが、営業も客を選びます。
こういうふざけた客はどこかで損をしてると思います。
書込番号:2004543
3点


2003/10/06 00:43(1年以上前)
失礼。訂正です。
×誰も売ろうとしてにのに
○誰も売ろうとして無いのに
書込番号:2004549
0点


2003/10/06 22:53(1年以上前)
だからさぁ、営業は客に買ってもらっておまんま食っていけるんでしょ?誰も買わなかったらどうするの?
そういう態度の営業からは誰も買わないよ。
書込番号:2006880
1点


2003/10/06 23:53(1年以上前)
↑
ばか?
だからぁ〜、常にこういう態度してるわけではない。あんたみたいな客には売りたくないの。
めったにいないよ?「何人もいるセールスの中の1人から買ってあげるわけですから感謝してもらうのは当然でしょう。」とか思ってる馬鹿は。
あんたは、「客>営業」って思ってるんでしょ?
こっちは「営業=客」と思ってるの。
勘違いしてもらっては困るのが「営業>客」ではないということ。
言ってること判る?
建前は「お客様は神様」とか言ってるけど、営業も同じ人間。
むかつく客にまでどうして、売らないといけないの???
実際にそういう客には売らないけど、何不自由してない。
普通の客には普通に接してるし、ちゃんとノルマも達成してるし・・・
そんな考えの奴にどうして無理して売らないといけないの?売りたくないの!!だから、値引きもしない。それでも買いたいなら買えば?って感じだな。
何度も言うけど、普通の客には普通に接してます。こういうふざけた客の場合だけこのようにやってます。
わかった?
書込番号:2007108
1点

客を選り好みするのは一流の商売人でないです。
書込番号:2007728
4点


2003/10/07 11:15(1年以上前)
その前に誰が一流なんですか?
書込番号:2007989
0点


2003/10/07 20:14(1年以上前)
あんた、まだまだ甘いですな営業マンとして。
>実際にそういう客には売らないけど、何不自由してない。
そんなことでいいの?物が売れなくなって来たらどうするの?
>ちゃんとノルマも達成してるし・・・
達成しない時代が来たらどうするの?
俺みたいな客にでも頭下げるんでしょ?「どうか買って下さい」と・・
考えが甘すぎますな。
書込番号:2008921
1点


2003/10/07 23:59(1年以上前)
↑
いや、だから、どんなに売れないときがあっても、売らないって。
どうして、こんなまともな客じゃないのに頭を下げないといけないの?
実際に損してんのは誰か考えてみ?
相手してもらえなくて、あーだの、こーだの言ってんのは誰?
何度も言うがそんな客捨てててもこれまで何不自由してない。
あんた「物が売れなくなって来たらどうするの?」とか、極論しか言わないけど、そん時はおいらだけじゃないし、あんたみたいな客をどうこうしてる次元ではないはず。
あんたみたいなくだらない客を相手するのは、三流営業じゃないの?
それと、客を「神様」とか言うのは店、営業の方。
客が言うものではない。
感謝したい客には自然に感謝の気持ちが現れる。
ソレを求めるのはおかしいと思いませんか?
書込番号:2009729
1点


2003/10/08 23:31(1年以上前)
「そろそろ買い替えたい。さん」はショールームに見に行った。でも誰も出てこない。出てきたと思ったら態度が悪い。ここでむっと来るのは普通じゃないの?
>「お客様は神様」みたいなオーラがでてたんでしょうね。
>そういう勘違いな客は相手したくありません。
相手にされる、されない以前に仕事してないだけなんじゃないの?
「客が来ちゃったよ。めんどくせえなぁ、しょうがないから接客するか」みたいになかんじかな。こんな営業マンがどうして正当化されなくてはいけないのかなあ。
ちなみに俺は、今まで車数台買ったけどこんなこと一度も無かったね。(ダイハツではないけど)
値引きもたっぷりしてもらってているしオプションも無料でつけてくれる。当然買ってほしいからそうしているんだよね。あんたみたいに値引きまったくしないなんていう人いないよ。
自分がむかつくから売らない、なんて考え4流セールスマンのすることだよ。
書込番号:2012368
3点


2003/10/11 02:02(1年以上前)
確かに、やる気が無い営業もいるのは確か。
しかし、営業は一人ではない。営業以外にも応対できるものは沢山いる。
仮に、百歩譲って、その店の従業員が全員やる気が無かったとしよう。
しかし、次の店に行っても同じ扱い。またこの店の人間が全員やる気が無かったと考えきるか?普通常識では考えにくいだろ?2店で何人の人間がいると思う?
どう考えても、その客に問題があるんじゃないのか?
あと、
>値引きもたっぷりしてもらってているしオプションも無料でつけてくれる。当然買ってほしいからそうしているんだよね。
値引きたっぷりって自慢してるようだけど、実際は、他の人の7掛けくらいかもしれないわな。
オプションも無料で付けてくれるって、値引きするよりそっちの方が店的には都合がいいんだよ。と、言うことは、客には都合が悪いって事だ。何も裏事情知らないくせ、どうどうと、エラソーに自慢してんじゃねーよ。こっちが赤面してしまうよ・・・。
まぁ、そういう客が一番相手しやすかったりもするんだよね。通常の半分しか値引きとかしなくても、演技一つで勝手にたっぷりサービスしてもらったと勘違いしてくれるような客。
書込番号:2018048
1点


2003/10/13 00:07(1年以上前)
あんたさあ「そろそろ買い替えたい。さん」の文章ちゃんと読んでんの?
>スズキやトヨタ、日産にはちょっと無い雰囲気
と言っているんだよ?客が悪いんじゃなくてディーラー全体の体質が悪いと考えるのが普通なんじゃないの?
それからさあ、一営業マン(しかも四流)が偉そうに「裏事情」とか言ってるけど、ここであんたが言わんとしてる裏事情なんて誰でも知ってる常識なんだよね。あーはずかし。
あんた俺みたいな客は値引きも全くせずに見積もりすると言ってたよね。値引きしないということはオプションもつけないということでしょ、言ってることが矛盾してんだよね。困ったもんだ。
お客様に買っていただくために演技までしてんの?あんた必死だね。
書込番号:2023412
0点


2003/10/13 11:23(1年以上前)
↑
あんたが、「こんな営業マンがどうして正当化されなくてはいけないのかなあ。」
と言っておきながら、それについて説明してんのに
「>ディーラー全体の体質が悪いと考えるのが普通なんじゃないの?」
と話すり替えてんだよ。
お前が言いたいのはどっちだよ。よ〜く、自分が言ってること読みなおしてみろよ。馬鹿だろ?
「誰でも知ってる常識なんだよね。あーはずかし。」
それを、自慢げに話してるのがもっとみっともない。
「あんた俺みたいな客は値引きも全くせずに見積もりすると言ってたよね。値引きしないということはオプションもつけないということでしょ、言ってることが矛盾してんだよね。困ったもんだ。」
だから、お前みたいな客には値引きもしない。売らない。さっさと帰ってもらうって。今はその営業マンの心理として話てんの。自分の話をしてるわけじゃない。よく、読み直してみろよ。ほんまにさ・・・。
普通の客には値引き、オプションサービスはする。当たり前やん。
「お客様に買っていただくために演技までしてんの?あんた必死だね。」
これもあたんまえじゃ?演技もできない営業の方が4流だよ。商売の基本だぜ?
何度も言うが、あんたみたいな客って、そうそういないんだって。
言ってることを頼むから理解してくれよ。漢字が沢山で判らないなら、全部ひらがなで書いてあげるから言ってよ。
書込番号:2024597
1点







HONDAプレリュードから平成9年式の中古のムーブSR-XX 5MT 5.5万キロ 社外サス・柿本マフラー社外コンポ&スピカー 約55万円諸費用込み 長持ちしてくれればいいんだけど・・へへへ
0点


2003/01/14 22:53(1年以上前)
^^;「へへへ…」って何か怪しい(爆)
書込番号:1216996
0点


2003/01/15 01:13(1年以上前)
柿本改は昔(アペックスN1が出る少し前)イレてた。パワーレーシング製作のヤツでタイコのフチがTIG溶接だった。柿本は保安基準適合で、車検もOKと言っていたが、タイコには公道使用禁止の刻印が…
当時はJASMA(だったか?)モノがハバを効かせていたので、20M位前から人は振り返るし、近所に気を使い自宅50M前からニュートラルで慣性走行だし、オマケに夜彼女の家に行けば犬が吠えて両親にバレバレだしで、結構肩身の狭い思いをした!!(スレ違いだが柿本の二文字を見るとつい…ケド、ギリでかすってるか?)
オレの柿本改は二年半でハラワタがズルズル出てきて死にました。ダカラ、マフラーの耐久性は、あまりないンでは?余談が長過ぎたが…。
書込番号:1217591
0点


2003/01/15 10:08(1年以上前)
あとはKスポのタービンいってみましょうよ(笑)
書込番号:1218096
0点

そのエンジンにもよるけど
柿本のN1(砲弾のやつ)より
5次元のファイアーボールのほうがうるさい気がする
前者はインナーサイレンサーつきで
後者は何もなしで
車検通るらしいけど
どうやら計測する周波数と、人間がうるさいと思う音の周波数
が違うのかなって思った。
実際、ファイアーボールつけてたときは、
米倉涼子の兄 さんと同様、
バレバレだったらしい・・・。
ちなみに、溶接のできがかなり悪かったが。
書込番号:1218141
0点


ムーヴの中古車 (全7モデル/3,665物件)
-
ムーヴ XリミテッドII SAIII 社外ナビフルセグTV バックカメラ ETC ドライブレコーダー前後 プッシュスタート
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 66.6万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 34.0万円
- 車両価格
- 27.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.9万km
-
ムーヴ L マット塗装・キーレス・電動格納ミラー・ドアバイザー・リアワイパー・リアフィルム・CD・ライトレベライザー・取説・電動ファンモーター新品交換済み
- 支払総額
- 18.5万円
- 車両価格
- 11.5万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
5〜186万円
-
6〜255万円
-
3〜223万円
-
9〜156万円
-
14〜229万円
-
11〜189万円
-
30〜156万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 66.6万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
- 支払総額
- 34.0万円
- 車両価格
- 27.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ムーヴ L マット塗装・キーレス・電動格納ミラー・ドアバイザー・リアワイパー・リアフィルム・CD・ライトレベライザー・取説・電動ファンモーター新品交換済み
- 支払総額
- 18.5万円
- 車両価格
- 11.5万円
- 諸費用
- 7.0万円