ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(3952件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信16

お気に入りに追加

標準

キャンバスの方がいい

2025/06/16 12:57(3ヶ月以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2025年モデル

クチコミ投稿数:420件

2年前に出来上がってたクルマですからね・・・
コンセプトがボケるのは仕方ない。
キャンバスほどの主張が感じられない。
私ならキャンバスを買う。
そろそろ新設計のワゴンRが出る頃だから、それまでなのかな。

書込番号:26211658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/16 15:46(3ヶ月以上前)

メカドールさん

全くもっておっしゃるとおりと存じます。

永い謹慎期間後の発表なので
賞味期限切れなのは致し方ないところです。

しかしながら、不憫に生まれたこの子を
どうにか育ててあげたいというのも親心。

どの様に育てたらよろしいでしょうかね。


書込番号:26211788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/16 15:50(3ヶ月以上前)

スーパースポーツスライドドア、

その名もスリーエスSSS

名前も日産のパクリかと話題沸騰。

こんなので良いでしょうかね。



書込番号:26211793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2025/06/16 16:27(3ヶ月以上前)

リアドアをスライドドアじゃなくヒンジドアにしたかったら、ミライースを買ってねってことだね。

書込番号:26211816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/16 16:41(3ヶ月以上前)

デ・トマソなんかも良いかな。

書込番号:26211830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/16 17:27(3ヶ月以上前)

あの使いにくい戻ってくるウィンカーレバーを採用してるのかが気になる。

書込番号:26211868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2025/06/16 18:38(3ヶ月以上前)

キャンバスかムーブのどちらか選べと言われたら、私もキャンバスかな。

書込番号:26211925

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/16 19:06(3ヶ月以上前)

SSのほうが軽自動車っぽいかなと。
ってか、どうして軽自動車のホットモデルはSSだったんだろうか。

フェローSS、フロンテSS、スバル360SS、ラパンSS

書込番号:26211950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/17 11:47(3ヶ月以上前)

電気自動車にすれば案外良いかもですね〜。

スライドドアの電気の軽、世界初だもの。

保育園や介護施設のお迎えに最適だもの。

サクラよりもヒットするかもね。

書込番号:26212501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:104件

2025/06/17 12:12(3ヶ月以上前)

人それぞれ好きな車を選べば良いので選択肢が多いのはいいことだと思いますが。

>2年前に出来上がってたクルマですからね・・・
>コンセプトがボケるのは仕方ない。

その論でいけば3年前にできたキャンバスはさらにボケボケと言うことになりますが。
もっとも狙ってあえて色はボケてますが。

書込番号:26212528

ナイスクチコミ!22


12xpさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:11件

2025/06/18 16:12(3ヶ月以上前)

本来なら新型ムーヴを買う予定で仮予約してました。
しかし、発売延期で新型を待てず(前車の車検が切れる為)キャンバス(セオリーGターボ)を購入しました。
新型ムーヴを見て良ければ乗り換えも考えていました。
確かに外観は自分好みで良かったですが内装に大きな変更は無くシート形状はほぼ同じ、エンジンや駆動系もほぼ同じで、むしろお気楽ボックスは無し、シートヒーターはオプション、カップホルダーヒーターは無し、ダッシュボード周りの物置スペースと室内寸法も若干狭く割高を感じました(物価上昇の為?)。
実用性はキャンバス方が良く、乗り換えは諦めました。

書込番号:26213735

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:104件

2025/06/18 17:32(3ヶ月以上前)

12xpさん、今日は
>実用性はキャンバス方が良く、乗り換えは諦めました。
諦めたんじゃなく、乗り換えはやめられたんですね。
決して安くはないキャンバスですからそれはそれはで良い判断かも知れません。

私も同じく車検が切れに新モデルが間に合わなかったので、中古で22年のムーヴを購入しました、
趣味の荷物を積むにはリヤはスライドドアより機構部が大きなヒンジドアの方が都合が良かったこともあるので。

書込番号:26213794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:104件

2025/06/18 18:52(3ヶ月以上前)

訂正です
趣味の荷物を積むにはリヤはスライドドアより機構部が大きなヒンジドアの方が都合が良かったこともあるので。
                      ↓
                     開口部

書込番号:26213861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2025/06/19 19:03(3ヶ月以上前)

更に積む予定だったハイブリッドエンジンをやめたから更に魅力減でしたがw

書込番号:26214776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:104件

2025/06/21 17:01(3ヶ月以上前)

>更に積む予定だったハイブリッドエンジンをやめたから更に魅力減でしたがw

その論で言えば積む予定すらなかったキヤンバスは発表前から魅力がなかった、となりますが
冗談はさておき
e-SMART、システムとしては安価に作れるが効率は決して良くないです、
ロッキーですら実燃費ではヤリスクロスに負けてますから。
660の小さなエンジンで発電機を回してモーター駆動にするにしても
エンジン駆動車と比較して投資に見合った経済性が見込めないと判断したんだと思う。
それに既に次に進んでいることだし。

書込番号:26216398

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2025/06/22 03:20(3ヶ月以上前)

ムーヴ キャンバスはデザインだけでほしいと思える車ですよね。
私の想像ですがストップを掛けたのはトヨタではないかと思っている方です。
軽自動車のハイブリッドが馬鹿売れしたらトヨタ本家のハイブリッドの売上に影響があると困るでしょうし。
トヨタはほんとは軽自動車なんていらないと思っている会社のようですから。
まああくまで噂レベルで聞いた話ですが。

日産が作ると言っているので其れに期待しましょう。
たぶん軽自動車用のe-POWERを作って積むのでしょうがこのシリーズハイブリッドに関しては日産の方が一日の長がありますので期待はできます。
本当に出すかどうかは分かりませんが効率が本当に悪いかどうかは実物が出てから判断しましょう。
https://asia-cars.co.jp/dayz-modelchange

書込番号:26216799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/22 06:43(3ヶ月以上前)

OEM車の新型スバルステラのフロントグリルが案外気に入る人多いかも。

書込番号:26216865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ96

返信16

お気に入りに追加

標準

新型ムーヴを拝見してきました。

2025/06/08 18:29(3ヶ月以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 kj_kongさん
クチコミ投稿数:18件

個人的にはフルモデルチェンジしたムーヴの第一印象は、親戚が乗っている日産ルークスの兄弟車のような印象でした。
真横からのスタイルが似すぎていて、「パクリ」とも思う印象です。
もう少しパンチがあると良かったのですが、ありきたりの車に観えて…?残念です。

書込番号:26204169

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件

2025/06/08 19:22(3ヶ月以上前)

>kj_kongさん
ディーラーの前通りがかりにちらっと見かけただけですが、デザインは特に斬新さもなく、ありきたりでパッと見,先代のN-WGNのようなライトで、新車感ゼロでした。
まるで顔面中心寄せの変顔の芸人さんみたいなブサイク顔で。

書込番号:26204247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 19:25(3ヶ月以上前)

軽自動車のサイズ枠で作れば、デザインなんてどれも似たようなものだと思うけど。

最近、話題が少なかった軽の中で新型ムーブがスライドドアになってちょい興味がある。
タントと何がどう違うのかが。

書込番号:26204252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/08 19:46(3ヶ月以上前)

ヒンジドアじゃなくなった時点で魅力薄。
DAIHATSUにはスライドドアの車種は他にあるし。
あと2年前にデザイン公開されててようやくすぎて何か目新しさもないしねー。価格も確かに今の軽ワゴンの平均を考えたら安いけど、だいぶ簡素化されてて結果中間〜上位グレードを選ばざるを得ない感じがなんとも。
タントの次期モデルを待つのが得策かなーと思っちゃいました。

書込番号:26204278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2025/06/08 20:07(3ヶ月以上前)

スライドドアの利便性は十分わかってるので、その点は評価したいけど、どうせならもっと進んで車高を1550mm以下に抑えるとかすれば画期的だったと思うけどなぁ、、

まぁ、ムーブってブランド名では難しいでしょうけどね。


軽自動車規格を考えると各社すごい頑張ってると俺は思うけどな。

書込番号:26204300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/08 20:29(3ヶ月以上前)

満を持しての今回のフルモデルチェンジの肝は、後席スライドドア。

書込番号:26204331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/08 20:29(3ヶ月以上前)

kj_kongさん

全くそのとおりです。
謹慎期間のうちに浦島太郎になってしまったんですね。

一番似ている日産車は
スペーシアルックになるようなので。


書込番号:26204332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2025/06/08 22:20(3ヶ月以上前)

ヒンジドア派の方が結構いるみたいだけど、どんなメリットがあるんだろう。

書込番号:26204471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2025/06/08 22:48(3ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん

車体剛性とか?わからんけど、、、

スライドドアの利便性に慣れるとヒンジドアはデメリットしか無いと思うけどなぁ、、、
もっともムーブとかのハイトールワゴンのスライドドアは開口部が狭いのがちょっと、、とは思うね。

その辺はやはり軽箱バンのエブリイとかハイゼットがいいね。

書込番号:26204504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2025/06/09 01:51(3ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>スライドドアの利便性は十分わかってるので、その点は評価したいけど、どうせなら

個人的には(実家の駐車場が幅激狭) 運転席もスライドドアにしてほしい
ポルテとか(トヨタへOEM)は 助手席まで大型スライドドアで
とても助かっていました
そいつを 両側にしてもらうような イメージ
(フランス車で 似たようなのが あるらしい)

スライドドアを嫌う人も多く
直ぐに開けられない とか すぐに発進できない とか
よく言われますね
個人的には エンジンかけたり ベルトしたり 一定の準備時間が
確保できないのは 安全や 生活の余裕 とか 考え直したほうがいいのかなと思います。

ヒンジドアって 強風とかには弱く(昨今軽自動車でも 面がデカい)
サポートのリンクアームが損傷したり
子供の手が挟まれたり(幼年期に経験あり)

メリット デメリットは どちらのドアにもあるのはしょうがないかと

(ポルテの電動スライドドアを 植木にぶつけたこともある)

書込番号:26204613

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2025/06/09 05:39(3ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん
エブリイバンに乗ってます。
ヒンジのメリットは上に書いてある剛性(≒車重、燃費)以外に思い付くのは、
通勤時に後部座席に荷物を置くので開け閉めが素早くできることくらいかな?
個人的にはヒンジかどうかと同じ位、オートスライドの有無も影響ありそう。
子供とか、子供の友達を送迎する時、オートスライドは便利と思うので。

書込番号:26204661

ナイスクチコミ!2


Charborgさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/09 07:46(3ヶ月以上前)

店頭にRSダンディスポーツスタイルが展示してあったので
外観だけ近くで見ました。

(感じ方は人それぞれですが…)
私はまとまった感じでなかなかかっこいいと思いました
車高もほどよい高さで、プレスラインも写真で見るほど気になりませんでした。

ミラGRスポーツ出なかったら
RS4WDを買おうかな…

書込番号:26204718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/09 09:34(3ヶ月以上前)

ワシもミラG R スポーツ欲しいなぁ。
出来れば3ドア化して欲しいが。

書込番号:26204809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2025/06/09 12:00(3ヶ月以上前)

>Charborgさん
RSダンディスポーツスタイル実物を見られたんですね。良いなぁ。
私もカタログでは気になっていました。なぜか三浦知良を思い出しますが…。

>スプーニーシロップさん
私もミラGRスポーツ待望者の一人ですが、
我が家では3ドアになると大蔵省の認可が居り辛くなりそうなので、
5ドアのままで発売されて欲しいです。
ムーブの新型にあまりお金を掛けなかった分を、
ミラGRスポーツに回してる…と期待したい。

書込番号:26204912

ナイスクチコミ!1


Charborgさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/10 07:47(3ヶ月以上前)

>ZR-7Sさん
>スプーニーシロップさん
コペンGRを買ったディーラーの営業さんには
「ミラGRスポーツ出たら、絶対買うので1台確保してね」って
お願いしています。効果のほどはわかりませんが……
年末にコペンが終了するみたいなので、
それに合わせてミラGRスポーツが出ると勝手に期待しています。

でもミラGRが出ない可能性が高いらしいので、
たぶん来年にはRSの4WDを買うのかなあ

>kj_kongさん
話がそれてすみません。

パクリと言われるのを覚悟しているのでしょうから、ダイハツさんもがんばったのでしょう。
全高が低いのもあって、私は本家よりカッコよく、顔もパンチがあるように思っています。

書込番号:26205740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2025/06/11 11:17(3ヶ月以上前)

>kj_kongさん

エクステリアからして、ワゴンRと張り合った頃の完全にスポーツ性をアピールできなくなりましたね。
ファミリー層が乗るただの軽自動車に成り下がったでしょうね。
ヒンジドアから両サイド電動スライドドアにしただけでも相当コストはかかりますよ。
そのコストは他の所で帳消ししているでしょうね。

書込番号:26206874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/13 15:47(3ヶ月以上前)

思い出した、昔、三菱ミニカレタスワンツードアってのを婆さん用に買ったが、3ドア、5ドア、ワンツードアと価格表を見比べていてドア一枚5万円の違いだった。

現在のスライドドアだと、もし価格に転嫁するとしたら一枚10万円くらいかな。

書込番号:26208812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ラジエターファンがお亡くなり

2022/09/17 10:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2006年モデル

クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

8月の暑日に信号待ちで停車していたらエアコンのレジスター(吹き出し口)から熱い風が
酷暑のせい、それともエアコンが壊れたかと思ったが普通に走るし走れば冷気が出て冷える、さて?
週に数回しか乗らないのでそのままで9月になったけど
それでも停車数十秒後には熱い風がさらに停車を続けるとアイドリング不安定に時にエンスト
これは正常ないと、ボンネット開きラジエターファンを調べる、ファンは見えないがどうも音がしていない
デーラーに乗り込み点検、ファンモーターの交換修理の予定を取る
既にオバーヒートしておりエンジはダメージを受けている可能性もあるとのこと
ファンモーターの故障はままあるようなので、なんでファンモーター停止で警報が出ないのかと聞くと
「ファン停止のアラームはないがオバーヒートの赤ランプはある」
それって点灯したら手遅れじゃん。
修理費46,000円でその修理明細書には
「エンジンにオーバーヒートによるダメージがあると推測されるため交換後エンジンが壊れる可能性もあります」
と記されています
エエッ、壊れる可能性って、どう壊れるんだろうか、走行中に突然死はごめんです

ちなみに私のムーブは2008年製、走行は85000km
今思うとファンモーターの音がいつもより大きいかなと思うことがあったな
オナーさんはファンモーター音に気をつけて




書込番号:24926750

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2022/09/17 11:17(1年以上前)

この時代のダイハツは 回っていてもファンに力がない状態になります
走行の有無でエアコンの可否が判定

停車アイドリングでオーバーヒートします

具体的に急に壊れることよりも
ヘッド抜けによる オイル 冷却水 のトラブルの可能性が高まったはずです

書込番号:24926805

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2022/09/17 12:37(1年以上前)

エンジンがダメージを受けるぐらいならオーバーヒート警告が出たと思いますけどね?出ましたか?

様子見でいいと思います。

書込番号:24926920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2022/09/17 15:36(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、今日は
そうですね、エアコンの効きが変わるんですが、冬なら気付かないかも

麻呂犬さん、今日は
オバーヒート警告は点灯していません、
リザーブタンクはFullより少し下でしたがラジエーター内の冷却水は減ってはいません
オイルの漏れもないです、もっとも本トラブルの前からオイル減りの症状はありましたが
今のところ何かかが変わっとかはないです

書込番号:24927151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件

2022/09/17 15:54(1年以上前)

>奈良のZXさん
オーバーヒートしたせいでエンジンダメなったと言われたんなら、もう買い車ごと換えた方が良くないですか。

余談ですがうちのも30年落ちの軽自動車もエアコンは10何以上前から壊れ修理に15万とか言われましたが、たまにしか乗らないの放置状態です。しかし先週涼しくなったろうと遠出した帰りに一国バイパスで渋滞に巻き込まれて我慢大会で参りました。
やはり日本の夏にエアコンは必需品ですね。

書込番号:24927177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2022/09/17 16:22(1年以上前)

あかビー・ケロさん、今日は
おそらく大きなダメージはなかったのではと思ってます
ファンモータ停止に気付いてからは
エアコンを止め、窓を開け暖房をフルハイにして乗ってました、暖房は小さはラジエターですから
足元とパネルのレジスターからのそれは強烈な熱気で、エアコンのない車どころではなかったです

書込番号:24927209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2022/11/02 09:55(1年以上前)

高速を使って往復1000kmの旅行に行ってきました。
オイルの減りの症状は以前からあったのですが、その減り加減に変化はなし
この旅行での平均燃費は20kmでこちらも変化はなし。
エンジンにダメージはなかったようです。
ちなみにファンモーター故障時のエンジンオイルは5w-30でした
粘度の緩い0w-20だったら結果は違ったのかな。

書込番号:24990911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2023/08/09 19:28(1年以上前)

2023.4月に新型が出ないので車検をしました
その時タペットカバー(シリンダーヘッド)からオイル漏れがあるとのことでパッキンを交換しました
冷却ファン死のオバーヒートが誘因かどうかは分かりませんが。
それ以外に問題はありませんでした。

書込番号:25377084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2334件 ムーヴ 2006年モデルの満足度5

2024/11/23 10:04(10ヶ月以上前)

2024年5月にラジエター上部から冷却水漏れ、漏れの程度はポタポタ
で、ラジエターASSYを交換しましたひよは5万円
これはファンモーター故障のオーバーヒートとは関係なく単にラジエターの寿命だと思います。
2008年モデルともなればあちらこちらに問題が、早く新モデル出してくれないかな。

書込番号:25971006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:97件

2024/11/23 14:10(10ヶ月以上前)

>ラジエターファンがお亡くなり

御愁傷様でした。

取り敢えず一通り治ったようで良かったね。

やはり10年一昔、元気なようでも10年越えるとあちこちが病んだり亡くなったりするような。

書込番号:25971226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ムーヴ今夏発表、かな

2024/04/20 20:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:2334件

これって昨年も書いたけど。

書込番号:25707654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/20 20:43(1年以上前)

秋頃…などと噂話はありますが。

書込番号:25707665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2024/04/21 07:38(1年以上前)

去年のんでは無く一部改良バージョンを期待します。

ミライースやタントも控えてるので早く販売して下さいダイハツさん、お願いします。

書込番号:25708105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

新型投入見送り

2024/01/20 22:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:2334件

新型の投入見送りの発表がありましたね、
今はとんでもないことをした会社だと大騒ぎですから、そうするしかないでしょう。
しかし「やらかしてた」でもないので再稼働にはそう長くはかからないのでは、と思たりしますが。
いずれその時が来たらHEVも含めてフルライナップで登場させてほしい。

書込番号:25591334

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/20 22:55(1年以上前)

あらそうなのね
大変だわねぇー

書込番号:25591338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2024/01/20 23:39(1年以上前)

いや、十分やらかしたでしょう。

書込番号:25591381

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2024/01/21 05:57(1年以上前)

発表したわけではないが 

5月のトヨタイムズ公表の次週に試験日程が入っていたとかいないとか

書込番号:25591513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2024/01/21 06:40(1年以上前)

>奈良のZXさん

私も早期の収束、再開を願っています。
叩きたい人は「けしからん!」と大騒ぎしますが、そういう人は自身のストレスのはけ口にしてるだけでしょうから、時間とともに満足して消えていきます。
今は粛々とすべきことをしながら耐える時期でしょうか。
新型投入は・・・1〜2年は無理でしょうね。(T_T)

書込番号:25591532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2024/01/21 07:56(1年以上前)

新しい騒音規制のフェーズ3が今年7月以降の新型車から適用となります。

もしかしたら去年チラ見せしたモデルは非適用だったのかも知れませんね、今後不正問題が長引き7月までに販売するのは難しいと判断し、それで一旦保留と。

自分の勝手な想像です。

書込番号:25591550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6402件Goodアンサー獲得:482件

2024/01/21 08:39(1年以上前)

普通のセンスなら、認証不正の全ての現行車が生産再開(あるいは打ち切りもあるのかも)してからの発売でしょう。
サプライヤーとの段取り次第ですが、調達手番含めれば現行車でも認証を再取得してから生産が軌道に乗るまで2〜3ヶ月は掛かると思うので、早くて夏以降、国沢さんの記事が事実ならトヨタの判断で(世論の心象も鑑みて)今年は新車を出さないかも。事が事なので、新生ダイハツの再スタート(が出来れば)は組織や現場の改革含めて慎重に、万全を期すと思います。

書込番号:25591585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2334件

2024/01/21 10:12(1年以上前)

イマイはまこさん 今日は

国沢さんの記事ありがとうございます。
ただ不用意なクリックに注意をすべきご時世URLを上げるだけでなく一言添えて欲しいです、
それとご意見などが書かれていればgood jobです。

私は新型ムーブの認証は既に取得済みだったと考えています、
全車種の販売停止の指示が出されるかもの情勢のもとで販売開始を送らせていたのではと考えます
認証が取り消されたどうかまでは分かりませんが再検査をやらないと出せない状態なのではと考えています。
妄想に過ぎないかも知れませんが。

書込番号:25591698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/01/21 10:25(1年以上前)

メーカーの新型車発売=お祝い事

今発売しても、とてもお祝いムードにはならないかなと。

書込番号:25591715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2024/01/21 10:29(1年以上前)

新型車投入見送り…
ではなく投入不可能ですね。

色々満たしていないのがバレましたから。

書込番号:25591722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/01/21 15:14(1年以上前)

>奈良のZXさん
失礼いたしました。今後気をつけます。
私も同感です。
メーカーは正確で詳細な情報発信につとめて欲しいですね。SNSでいろいろなデマやうわさが拡散して、ユーザーは不安になってしまいます。

書込番号:25592071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信21

お気に入りに追加

標準

新型ムーブ今夏発表

2023/04/11 12:36(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:2334件

新型ムーブが今夏(7月)に発表されるようです。秋か年末かと言われていたけど早まっているようです。
早くなった分発表時のモデル数は少ないかも知れません。
発表と同時に販売開始されると良いのですが。

書込番号:25217692

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/11 13:32(1年以上前)

7月なら、もうあと3ヶ月です。

それを裏付けるような情報をお持ちなんでしょうか、是非教えてください。

書込番号:25217757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2334件

2023/04/11 14:09(1年以上前)

関電ドコモさん 今日は
ほとんど情報が流れていなかったので、えっと思いましたが
お店の方はもっと驚いているようです。

書込番号:25217797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/11 17:02(1年以上前)

>奈良のZXさん
ソースはよ。

書込番号:25217945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/12 12:38(1年以上前)

ソース示せないのは妄言か今時のチャットAI使ってるのか?

書込番号:25218820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2334件

2023/04/13 14:57(1年以上前)

のり太郎 Jrさん、今日は

そう焦らなくても、
”ソース” を漏らすと汚点になるので
ネット上でも同様の情報を見かけるようになっていますので
まもなく巷でもチラホラと耳に入るのではと思います。
ただ発表か販売開始かの確認を怠りました。

書込番号:25220075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/14 08:58(1年以上前)

この手の情報の信憑性の有無はリーク写真があるか無いかですね。

特にムーヴは現行モデルが2014年ですから、数年前から出るよ出るよと言われて来て今日の状況ですので。

書込番号:25220953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/21 22:17(1年以上前)

流石に7月なら店長クラスでも情報持ってるでしょうから本当に出るなら仮契約の話が少しくらい聞こえてきても良さそうですけどねぇ

ネットで出てる情報のスペック数値だって(出るのか知らんけど)ホンダの軽HVと一緒ですよ

書込番号:25230961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2334件

2023/04/27 23:46(1年以上前)

一足早く、ステラ現行モデルの生産終了のアナウンスがありましたね
生産を終了するのは現行モデル、次のモデルがすぐそこに控えてる。

書込番号:25238867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/04/29 09:11(1年以上前)

https://creative311.com/?p=152236

クリエイティブトレンド様に出ていました。

何と次期モデル、スライド式後部ドアが採用される予定だとか。

もしそうなら、驚きです、売れれば他社も追従するでしょうね。

書込番号:25240284

ナイスクチコミ!3


koushi55さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/05 16:55(1年以上前)

スクープが出ましたね。
しかもスライドドアになるとは驚きです。 
キャンバスより20万円ほど安く出たら大ヒットの
可能性がありそうです。

書込番号:25248766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/05 19:08(1年以上前)

これはフォグランプが装備されてると言う事は、カスタムなんでしょうね。

タントカスタムのオラオラから見るとかなり控えめ、上品で洗練された感じがします。

キャンバスと合わせると数か月程度は、ムーヴが販売台数のトップに躍り出そうな予感がします。

サイドのデザインや、ノーマルモデルも早く見たいですね。

書込番号:25248885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/07 08:14(1年以上前)

https://creative311.com/?p=152391&page=2

なんとカスタムが廃止され名前はムーヴに統一されるようです。

書込番号:25250653

ナイスクチコミ!0


koushi55さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/07 12:26(1年以上前)

ノーマルとカスタムの統合も良い選択ですね。
中間グレードが総額150万円ならターボで170万円に
期待したいところです。
軽自動車の200万円越えに抵抗のある客層は多いので
N-BOXやルークスより差額30万円以上なら間違いなく
売れるでしょう。

書込番号:25250960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/10 14:47(1年以上前)

>奈良のZXさん
新型ムーヴの情報、ダイハツのディーラーに直接聞きました。

エンジン:ガソリンNAとターボのみでハイブリッドやEVはなし。

グレード:カスタムはなくなり通常のみ。
ただしRSグレードはあるとのこと。

ドア:噂どおりスライドドア。

価格:教えてくれませんでした。

以上、正式な発売は7月とのことでした。

書込番号:25254625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2334件

2023/05/10 19:08(1年以上前)

クルミ1015大好きさん 今晩は

かなり厳しい箝口令が敷かれたていたようですが、解かれたようですね。

書込番号:25254911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/11 07:25(1年以上前)

>奈良のZXさん
上のコメを掲載後、ダイハツに行ったらセールスマン用のパンフレットも見せてくれました。
エクステリアやインテリアはもちろんグレード別装備も写真で載ってました。

フロントマスクは日産デイズみたいな感じでスッキリしてカッコ良かったです。
テールも少し高い位置に縦型で質感は高いように見えました。
メーターやダッシュボードあたりのデザインはムーヴキャンバスとほぼ同じでした。

価格は載ってなかったけど、値段によっては売れそうだなって思いました。

書込番号:25255425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/11 08:02(1年以上前)

https://creative311.com/?p=152465

クリエイティブトレンドさんにスタイル、内装が出てました。

書込番号:25255450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2608件Goodアンサー獲得:52件

2023/05/11 13:45(1年以上前)

スライドドアなら、もはやムーヴと名乗る必要性は薄れていますね。
まぁ、ワゴンRもスマイルという名前で、スライドタイプ出していますが。

スライドタイプが流行っているのはわかりますが、タントもあるのでかぶってしまいますね。

書込番号:25255759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2334件

2023/06/22 18:36(1年以上前)

ダイハツ公式ページで
ムーヴ 生産終了について
2023年6⽉下旬をもちまして、ムーヴの⽣産を終了いたします。
↓(ダイハツ公式ページの原文をコピーぺしたら文字化け、確かに原文の「月と生」の文字が変)
2023年6月下旬をもちまして、ムーヴの生産を終了いたします。

スバルではちゃんと現行モデルと書かれていたのに。
最近ミスが多いな、ダイハツ。

書込番号:25312053

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2023/07/28 11:11(1年以上前)

価格コムにも記事が出ました。
https://kakakumag.com/car/?id=19810

キャンバスとの差別化かなくなりますが、最大のライバルであるワゴンRにもスライドドア車が設定されましたからね。
ところで、全車スライドドアなんでしょうかね?ヒンジドアをやめて一本化した方がコスト面で有利?

書込番号:25362111

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,670物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,670物件)