ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(1400件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 80件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2664件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費

2015/01/18 15:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

Move乗りの皆さんの中で、燃費そんなに伸びないよと言う方いらっしゃいますか?

昨年秋に、免許を取った娘の為にX-SA 2WDを購入しました。
TNPだから20km/L位はいってくれるかな・・・なんて期待していたのですが
実際に走ってみると13km/L程度しか伸びません。
(メーターの燃費表示も13km/L位ですし、実際も同じです)
超安全運転な娘なので、そんなにアクセル開度が大きいとも思えず
無駄なアイドリングもしていないと思うのですが・・・。
スタッドレスタイヤとエアコンのせいなのか。
それとも、どこかおかしいのでしょうか。
走行パターンは、市街地片道10kmほどの通学の使用です。


ちなみに娘は小柄な方です(^_^;
一度、長距離してみて計測すべきなのかな。

書込番号:18382755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/01/18 15:20(1年以上前)

効率が良い速度域もありますし、アクセル開度だけでは何とも評価できないかと。
ただでさえ冬季は燃費が落ちますし、エアコン常時使用しているなら尚更では。
またこの時期、朝は寒いですから暖気してたりしませんか?

書込番号:18382781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/01/18 16:09(1年以上前)

娘さんを試・・・違っ
車を試乗させてくれればすぐわかりますけどそんなワケにもいかんので何点か
エアコンを使いっぱなしだと冬は暖機時間がただでさえ長いのが倍くらいに伸びますから燃費はガタ落ちですよ
せめてランプが消えるまでは使用を控えてみてくださいませ
あと空気圧もチェックしてみてください

書込番号:18382906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/18 17:52(1年以上前)

他の方が書き込んでいると思いますが、無駄に長い暖気時間や、水温が温まるまでエアコンの使用を控えるとか試してみたらどうでしょうか?。
あと、タイヤバランスもチェックもしてみたらいかがでしょうか?。

イボ痔マスターさん・・・ちょっと(笑)。

書込番号:18383238

ナイスクチコミ!1


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2015/01/18 18:17(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。
使用状態の書き込みが足らず申し訳ないです。
寒い時期ですが、暖機運転はせいぜい3分程度なのです。
特に駐めたまま買い物をしている様子もなく、学校と自宅の往復程度なのです。
タイヤの空気圧は、昨年末購入した新品のヨコハマIG50で155/65-14と純正サイズとアルミを使っています。
ACは確かにつけっぱなしだと思います。
エンジンが小さいですからACの負荷は大きいのかもしれませんね。

それにしても、レビューなどでは20km/L前後と書いている方ばかりの様で
春先になるまで、「燃費」というデータはお預けかな。
私が乗る機会は、殆ど無いんですけど・・・まぁ、凹まさずに乗ってくれれば、そっちの方が有り難いか。

書込番号:18383330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2015/01/18 18:53(1年以上前)

2012年式 X Limited 4WDですが、スダッドレスタイヤ+アルミを履いてる冬期は13km/L前後ですね。(オートACは常にON)
ノーマルタイヤの時でも、+2km/L良くなる程度かな?

片道5〜10キロの市街地を通る通勤や送迎、買い物程度しか使わないし、重いスダッドレスタイヤで冬は毎朝10分ほどの暖機を行うし、暖機しないときは水温もなかなか上がらずエンジン回転数の高い状態が長いですからこんなものだと思っています。

給油後、すぐ郊外の国道を60キロ程度のスピードで流せば燃費計は20km/L超えるので、この車に限ったことではないと思いますが、走行状態で燃費は大きく変わりますね。

書込番号:18383455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2015/01/18 22:32(1年以上前)

ポン吉郎さん、実車レポートありがとうございます。
4WDだと13q/L位ですか。
良い数字を出してみたかったら、エアコンの要らない季節に
夏タイヤで遠出してみないとなのかもしれせんね。
実は、展示車両を安く売ってもらったので、
どこかおかしいところでも・・・なんて
余計な心配してしまったりしてました(^_^;
展示してあるだけで壊れる訳無いですよね。
私は、20km/L以上を出せる車なんて乗ったことがないので
雪が消えるのを楽しみに待ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18384315

ナイスクチコミ!1


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/19 00:12(1年以上前)

燃費を気にされるなら燃費計を取り付ける事をおすすめします。
私はレーダー探知機にOBD2モニタ機能が付いたユピテルのGWR83sdという機種を取付けてみましたが、即時燃費/平均燃費/燃料消費量(ml単位で表示)など多くの情報をモニタ可能となっています。
エンジン負荷(登り坂/回転数/加速度/エアコン使用など)、水温、吸気温などと、アクセルの開け方で、その時どの程度燃料を消費しているか?をモニタできるのでエコ運転の「具体的な指標」を示してくれます。
このOBDモニタを見て得たエコなアクセルの扱い方の1つですが、加速したら「アクセルオフ」または「アクセル半戻し」してエンジン負荷の低い時間を増やすと燃費が上がります。アクセルオフ時は60〜90km/Lなどという値を示しています。アクセル半戻しで等速走行している時でも20〜40km/Lという値です。
スタッドレスタイヤの影響は、私の場合、ブリザックREVO-GZ(と冬の低気温)で現状-5%程なので、極端な影響は無さそうです。(但し、80-90%は雪が無い所で走っています。)
以下、参考までですが、2014年式RS"SA"(FF)で、累計19〜20km/L(長距離で平均18~22km/L、街乗り数キロ主体で平均14〜18km/L)です。

書込番号:18384714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/24 18:52(1年以上前)

RS-SA(ターボ付)に乗っております。
私のは市街地、高速道路を含めた燃費では17.1〜17.5km/Lです。
エアコンは室内が曇った時以外はほとんど使用しません。
エアコンをかけると、パワーは約30%落ちますので、かなり燃費が悪くなります。

カタログ燃費は最高の条件での燃費計測ですから、カタログ値の70%位が実用燃費です。

書込番号:18402161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2015/01/29 12:11(1年以上前)

燃費をそんなに気にしている訳ではないのですが
今どきのecoカーなので、もう少し行くかな・・・と期待していたのですが
意外に13km/Lから伸びないので(^_^;

なんといっても軽なので、ACや走行する場所(市街地か郊外か)乗車人数などで
大きく数字が変化しそうな感じですね。
4WDでも13km/Lなのですね、2WDで13km/Lはやはり良くない方なんでしょうね。
サム半金ポーさんはターボで17km/Lですか・・・良いですね。
うらやましいです。
春になったら、高速道路を使ってどこかへ燃費テストドライブにでも出かけてみることにします。
AC使わずに、80kmくらいでぽーっと走り続ければ、そこそこ良い数字が出るのかなと
それでも余り伸びないようなら・・・ダイハツで相談してみることにします(^_^;
皆さんありがとうございました。

書込番号:18418019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/29 12:45(1年以上前)

ワゴンR(MC22S)(距離 185000kmオーバー)ですが、冬場の燃費は13.5〜14kmくらいです。
エアコンは、曇り取りの時と人を乗せた時くらいしか使いません。エアコンの使用が増えると、かなり燃費は落ちます。
ほとんど暖気運転もしませんし、アフターアイドリングもしませんね。

夏場の燃費は、もう少し延びますので、あまり気にすること無いと思います。

高速道路を淡々と走っての燃費計測は、あまり意味がないと思います。あくまでも、普段の使いかたでの燃費が大事だと思います。

燃費を気にしすぎる運転も、楽しくないですしね。
ま、それでも10km以下だと酷いと思いますので、点検してもらった方がよいと思います。

書込番号:18418138

ナイスクチコミ!0


スレ主 研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2015/10/08 22:31(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
大分間が空きましたが、先日、AC ONの状態で、高速道路を使って200km程走ってみました。
ちなみに、娘ではなく私の運転です。
メーター内部の燃費計で19km/Lを表示していました。
(おそらく、もう少し実燃費はよいのではないのかなと思います)
娘も、やっと初心者マークかとれたみたいなので、とにかく事故起こさないように
運転してくれればと思っています

重ねて、皆さんありがとうございました。

書込番号:19210587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルナビの設置位置

2014/08/19 19:19(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

スレ主 mimapaさん
クチコミ投稿数:17件

最近ムーブを買ったのですが、思ったよりも快適で、いろいろな所に出没することとなり、当初、不要と思われたナビとテレビがほしくなってきたのですが、予算等の関係で、ポータブルがいいと思っています。(ユピテルの6or7インチ程度)
しかしながら、基本的に娘の車なので、ダッシュボード上では視界の邪魔になる感じがして、純正CDラジオの下の空間にブラケットを設置できないかと考えています。何方か設定している方はいませんでしょうか?
また、そのほかでお勧めの場所はないでしょうか?教えてください。ムーブは平成25年10月初期登録でグレードはVSAです。
よろしくお願いします。

書込番号:17850555

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/19 19:42(1年以上前)

下記のホルダーの様にエアコンルーバーに取り付ける方法が有ります。若干送風が遮られますけど。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/qbf14_17.php

書込番号:17850634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/08/20 19:47(1年以上前)

助手席前から中央に移動して設置を紹介しているサイトがありました。
残念ながら金具は自作だそうで、金具の画像もありませんので、参考になるかわかりませんが。

http://minkara.carview.co.jp/userid/556955/car/1422308/2463449/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/556955/car/1422308/2851858/note.aspx

書込番号:17853457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/20 23:31(1年以上前)

>ポータブルがいいと思っています。
以前は固定タイプを使っていましたが、最近はポータブル派で、道案内してもらう事が目的ならば必要十分と感じています。 また、家に持って入ってルート検討/設定出来たり、ワンセグTVが見れたりするのも便利と思います。

>ユピテルの6or7インチ程度
ダッシュボード上に設置するには確かに大き過ぎて視界を妨げます。 私も試して止めました。 4-5インチではダメですか?(後述)

>純正CDラジオの下の空間にブラケットを設置できないかと考えています。
慣れていて問題無ければ良いですが、ダッシュボード上に比べて大きく視線をそらすことになるので、その分危険になると思います。 私は以前センターコンソールに設置していましたが、危険を感じたので止めました。

>そのほかでお勧めの場所はないでしょうか?
「そのほか」ではないのですが、私の場合、「4-5インチのナビをダッシュボード上のドライバーの真前に置くのが一番安全」と感じているので現在はそうしています。 ナビを見ている時も前方の景色が何となく視界に入っているので、センターコンソール等に視線を大きくそらすのに比べれば明らかに前方不注意になり難いというのが理由です。 ハンドルの上部を握って人差し指を伸ばすとナビのモニタ画面に振れて操作できる程度の場所に設置しています。

以上、ご参考まで。

書込番号:17854301

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimapaさん
クチコミ投稿数:17件

2014/08/21 06:29(1年以上前)

ポイポノさん、ホクシンくんさん、FTKKさん情報ありがとうございます。
確かに娘が乗ることを考えるとあまり下のほうでは問題ありそうなので、ルバーあたりがちょうどいいのかもしれません。
ポータブルでも使い勝手が良いという事がわかりありがたいです。

書込番号:17854768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 ムーヴ 2010年モデルの満足度5

2014/08/26 21:21(1年以上前)

OBD2接続による回転数と水温の表示、レーダー機能追加、この2つがナビと一体で出来るのが魅力で、ユピテルのポータブルカーナビ、606si,、706si、868siをムーヴに使用してきました。

結論から申し上げますと、おすすめ出来ません。

私の様に、ナビと水温等表示とレーダーを一体で使えれば、不具合は我慢するという意思があれば我慢して使えるとは思います。

・やや湾曲しているムーヴのダッシュボードに取付けると、吸盤やプレートが剥がれやすいです。

※特に大画面で重量がある868siは剥がれやすいです。
※脱落防止金具の取付け必須。

・ナビの地図の更新に対応していませんし、ナビの地図や案内のレベルが低く、トンネル等に対応していない物があります。
※試しに知っている地元の道を案内させれば、何でこんな道を??と思う事があると思います。

・走行中たまに〜頻繁に(機種による)リセットしてオープニングから始まります。

※本体電源差込部の振動による接触不良か。
※これは606siが一番ひどく、使い物にならないレベルでした。
(レーダーを外したら頻発しなくなったので、レーダーの電源差込部の接触不良か)

他にも不具合や不満点はありますが、とりあえず重要な事だけ。

余談ですが、エアコンルーバーに取付けるのは、整備士としてお勧めしません。

ルーバーは風の方向をかえる為の物ですから、ドリンクホルダーやカーナビの重量を支える事を前提に設計されていません。

従って、ルーバーを破損させる結果を招く可能性が高いです。
又、最近の猛暑ですから、1つの吹出口がふさがれると、個人的には暑いと思います。

結果、私の様に何度も買い換えて、固定タイプを買えば良かったという事になるような気がします。

どうしてもとおっしゃるのでしたら、3年か5年の延長保証を付けた方が賢明です。
※多分5年は使用しないかと。

価格.comやアマゾンや楽天市場のレビューを参考に、不具合や不満が少ない機種を選択されると良いかも。

私が使用した中では706siが1番マトモでしたので、7インチが良いかも知れません。

書込番号:17872435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimapaさん
クチコミ投稿数:17件

2014/08/30 22:44(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
結果的には純正オーディオの音もしょぼいので、埋め込み式を買うこととしました。

書込番号:17885349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ムーブのモデルチェンジの時期について

2014/08/09 08:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:40件

嫁が乗っているムーブ(7年前購入)を現行のムーブに買い換えようと検討しています。
もうそろそろ、モデルチェンジの頃ではないかと思っています。
何方か、モデルチェンジの時期について情報をお持ちの方がいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:17816417

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/08/09 08:56(1年以上前)

ヘビ年生の人さん

ムーブは↓のように概ね4年毎にフルモデルチェンジされています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B4

このペースなら、ムーブは今年末にフルモデルチェンジされる事になります。

書込番号:17816443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/08/09 10:28(1年以上前)

おはようございます!

10月くらいに、新型のデカデカ 発売予定!

今年の年末か来年初め辺りに、ムーブのフルモデルチェンジが、噂されています?

情報でした!

噂なので、保証はできません!

書込番号:17816700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/08/09 11:07(1年以上前)

カー雑誌にも噂が出始めましたね。

ワゴンRのマイルドハイブリッドとどちらが燃費良いかな?

書込番号:17816823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/08/09 18:26(1年以上前)

こんばんは。
サイトでは、10月頃と予想されています。同時期にニューモデルのデカデカも発売が予定されていますので、
少しずれるかもしれませんね。
http://model-change.com/

書込番号:17817997

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件

2014/08/09 19:31(1年以上前)

余談ですが...
フルモデルチェンジ直後は避けて、マイナーチェンジ後の方をおすすめします。
値引きが渋かったり、トラブルあったり...。(これ迄2度経験したので私は避けています。)
また、フルモデルチェンジ前の最終型を選ぶのが賢いという人もいます。
悩ましいですね。

書込番号:17818168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/09 21:26(1年以上前)

ダイハツは10万円コストダウン目標とかボヤいているのでますますショボくなりそう。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140606aaap.html

書込番号:17818562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2014/08/11 18:00(1年以上前)

今日ディーラーにオイル交換に行って聞いてみたら、まだ正式な情報は入ってないそうです。
ただ、時期的に考えると今までの経緯の通り、モデルチェンジの可能性も否定はできないそうです。

書込番号:17824588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2014/11/16 22:08(1年以上前)

12月に発表で新型は来年からになります。現行モデルはオーダーストップになりました。在庫はかなりあるので気に入ったもので品切れでない限りは在庫車を狙ったほうが良いです。直ディーラーは処分に困っているので持ってけドロボウみたいな値引きもあるかもしれません。

書込番号:18175226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もりについて

2014/06/29 19:07(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

本日、見積もりにいってきました!!
ホンダと日産が、14万の値引きにたいして、ちょっと少ないのでは!?と思ったのですが、DAIHATSUはこんな感じなのでしょうか!?

書込番号:17680122

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/06/29 19:59(1年以上前)

kyupyさん

ムーブもデイスと値引き目標額は同じです。

つまり、ムーブの値引き目標額は、車両本体値引き11〜13万円、DOP2割引0.6万円の値引き総額11.6〜13.6万円辺りでしょうか。

これに対して現状の値引き総額は約4.6万円という事で宜しいでしょうか?

この値引き額では、デイズとの差が大きすぎですね。

更には下取り額が30万円と少ない点も大きなマイナスです。

今後の交渉でムーブの値引きや下取り額の上乗せが引き出せないようなら、デイズになりそうですね。

書込番号:17680310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/06/29 20:43(1年以上前)

ダイハツは、値引きが少ないものかと思っていましたが、そうではないのですね?
試乗してみて、デイズとN-WGNに比べて、内装が安っぽく感じたのですが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:17680479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/06/29 21:12(1年以上前)

kyupyさん

一般的な値引き目標額については、ダイハツだからと少なくなる事はありません。

それと3車種の内装の質感を比較した結果はkyupyさんのお考えの通りだと思います。

書込番号:17680599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/06/29 21:17(1年以上前)

やっぱり、質感は少し落ちるのですね…
ありがとうございます!!
ムーヴは候補から、外そうと思います!!

書込番号:17680620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルチェンジについて

2014/06/25 23:17(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

過去4年おきにモデルチェンジしているようです。
今年、4年目ですが、新型が出る予定なのでしょうか!?

書込番号:17666366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/26 02:34(1年以上前)

まだ雑誌関係では噂を聞かないですねえ。

書込番号:17666835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/26 02:49(1年以上前)

月末売りの雑誌の表紙が新型ムーブの予想イラストでしたよ。
来年度は自動車税の増税があるので遅くとも年末には新型モデルのアナウンスがあると予想します。

書込番号:17666846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/26 08:03(1年以上前)

ムーブ モデルチェンジで調べると出て来ますね。
10月らしいですね。

雑誌も見かけたら読んでみるかな。

書込番号:17667146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件

2014/06/29 19:04(1年以上前)

秋になるか、12月になるかは、まだはっきり決まってないようです!!

書込番号:17680112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ムーヴL

2014/06/14 21:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:51件 アメブロ 

地元のダイハツでムーヴL平成26.2登録の新古車、車体価格89.5万、コミコミ975,800で売り出されてました。
パールホワイトで、マットとロングバイザー付きです。メンテナンスパック付きで103万の見積もりをもらいました。

すごく安いと思うのですが、新古車ならこんなものですか?

書込番号:17627020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/06/14 21:51(1年以上前)

チャンタイさん

同条件で新車を購入すれば、値引き前の支払い総額は130万円位になりそうですね。

そこから12万円の値引きが引き出せたとして、支い総額は118万円位になると思われます。

つまり、未使用車なら新車よりも15万円位安価に購入出来る事になりそうです。

この新車との価格差なら、今回の未仕様車の価格は結構安いと思いますよ。

書込番号:17627061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 アメブロ 

2014/06/14 21:54(1年以上前)

ありがとうございます!軽自動車なんて、どれくらい値引きができるとか想像つかなかったので、結果嬉しいです!
自動車ローン次第で、契約します!

書込番号:17627081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:3〜256万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,766物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴの中古車 (全7モデル/3,766物件)