ダイハツ ムーヴ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ムーヴ のクチコミ掲示板

(1393件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ムーヴ 2025年モデル 69件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2014年モデル 698件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2010年モデル 411件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2006年モデル 108件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 2002年モデル 8件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1998年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ムーヴ(モデル指定なし) 2655件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
143

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ

クチコミ投稿数:163件

本日、ダイハツのお店に行ってきました。ワゴンR、MRワゴン、モコの値引きを引き出すためだけに行ったのですが、MOVEの出来に家族ともども感心し、対抗馬を蹴散らし、一気に本命に踊り出た感じです。ワゴンR、MRワゴンよりはるかに作りがよく、しかも積載能力、シートアレンジを含め内装の作りがとてもよかったように感じました。(ちなみに試乗車はカスタムでしたが、購入予定は普通のムーブです。)

ムーブL 5ドア CVT2WD 660cc LA100s−GBMFです。車両本体価格1,120,000円で本体値引き額はは64,910円です。
 付属品はお決まりのバイザー9,660円、マット14,805円、脱臭エアクリーンフィルター4,095円でこれは上記金額には含まれていません。後でバイザー、マットは入れない予定です。フィルターは必要なのかな…?オプション等も特につける予定はありません。

諸費用は車庫証明等自分でできることはやって納車費用等も削ると
乗り出し価格はおよそ1,145,000円です。

12年落ちのニッサンサニー(走行7万キロ)は下取り1万の値でしたので買い取り専門店でも見積もってもらう予定です。

セールスの人は、「これ以上は上司に相談したらできるかも」と言っていました。もともと、そのあとに行ったスズキが本命でしたので特に値押しはせずに帰ってきました。ただ、そのあとに行ったスズキが想定外の出来だったので、MOVEでもう少し考えてみようと思いまして。

もしMOVEでしたら、これからはスバルの店にも行こうと思っているのですが(スタビもついているし)最終的に10万くらい値は崩れるのでしょうか。特にオプションをつけるつもりがないと難しいのでしょうか。皆さん、教えてください。

書込番号:14553980

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro10583さん
クチコミ投稿数:168件

2012/05/12 23:07(1年以上前)

ダイハツのムーヴカスタムをこの間かみさんが買いました。
ダイハツの純正のナビ(地図)は最悪で、3年前からまだ更新されてないそうです。

先月4月の時点なので・・

純正ナビなら確認をおすすめします。

ちなみに更新は料金発生いたします

今度更新は秋ごろになると言ってましたよ


質問とかけ離れていてスイマセン

うちは値引きはほとんどなかったです

ちなみに5万値引きでコーティング無料でした

ディーラーでなく販売店からの購入です

書込番号:14554555

ナイスクチコミ!0


スケトさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/13 17:51(1年以上前)

知り合いのスバルのセールスマンはダイハツのムーブよりステラは値引きますよって言ってました。

書込番号:14557271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2012/05/13 19:50(1年以上前)

それを期待したいです。実は、ムーブよりもステラのほうが装備が良いようですね。あとは納期の問題でしょうか。今日、日産でモコの見積もりを取ったのですが、かなり遅れるとのこと、2,3か月待ちが当たり前のこと、「生産納期見通し」なる書類をいただいたのですが、OEMならではの宿命なのでしょうか。ステラが同じような状態にないことを願います。

書込番号:14557661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/14 06:46(1年以上前)

ながとろんさん、おはようございます。

妥当かは分かりませんが、私の購入額をご紹介しますので、参考になれば幸いです。

【ムーヴL 2WD LA100S】

●車両本体価格
1,120,000円

●愛知県特別割引
70,000円

●ディーラーオプション等価格

・ワイドバイザー(18,060円)
・カーペットマット(14,805円)
・マッドガード前後(11,760円)
・フォグランプ(43,995円)
・ホワイトターンランプ左右(2,840円)
※標準装備の、イエローのサイドターンランプ(フェンダーのウインカーランプ)を、ホワイトに変更。
・名義変更手数料(3,150円)

94,610円

●メーカーオプション価格

・6スピーカーパック(21,000円)
・リアヒーターダクト(3,150円)

24,150円

●諸費用

・納車費用カット

71,960円

●値引

40,720円

●支払総額

120万円

●実質支払総額

120万円−7万円(エコカー補助金)

=113万円

書込番号:14559325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/14 06:54(1年以上前)

【追伸】

>脱臭エアクリーンフィルターは必要なのかな?

購入検討されているLグレードにも、普通のクリーンエアフィルターは標準装備されていますし、個人的には必要無いと思います。

http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move/pdf/equipment.pdf
※快適装備の全車標準装備欄を参照。

もし付けたいのでしたら、標準装備のフィルターが交換時期になってから、脱臭フィルターに交換された方が、無駄が無いと思います。

ただ、新車購入時の方が、安く購入出来るのでしたら、先に部品だけ購入して、交換時期までとっておくのもよろしいかと思います。

書込番号:14559333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2012/05/14 07:50(1年以上前)

ブルースウィースさん


詳しい情報ありがとうございました。

フィルターは確かに付いているのなら安くなるようならでいいかもしれませんね。

リアヒーターダクトは自分も気になりました。使用してみて便利ですか。

愛知県割引、魅力的ですね。

自分は、そんなにオプションを考えていないので、どこまで値引きが出るかわかりませんが、頑張りたいと思います。

書込番号:14559421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/14 13:27(1年以上前)

こちらを参考にすると良いかもしれません。

http://www.carview.co.jp/newcar/

書込番号:14560136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/15 06:00(1年以上前)

>詳しい情報ありがとうございました。

どういたしまして、お役に立てれば嬉しいです。

>リアヒーターダクトは自分も気になりました。使用してみて便利ですか。

リアヒーターダクトは、当然ながら後席足元にも風が出てきます(正確には運転席と助手席の下に吹出口があります)ので、後席の人はダクトが無い場合より、冬場は暖かいと思います。

リアヒーターダクトが無い場合、ヒーターをONして足元に風を出すと、前席は暖かいのに後席はちょっと寒い、と感じるかも知れません。

逆に、後席が暖かいと感じるまで風量を増すと、前席の人は暑く感じてしまう可能性もあります。

ですから、後席に人を乗せる機会が多いのでしたら、あっても良いオプションかと思います。

逆に、ほとんど1人で乗るのでしたら、必要ないと思われる人もいらっしゃるでしょうね。

3,150円と少額ですし、メーカーオプションで後付けしにくい事を考えると、迷ったら付けておいた方が、後々後悔しないかも知れませんね。

リアヒーターダクト吹出口の詳細等は、取扱説明書の「装備品の使いかた」→「空調」を見てみてください。
http://www.daihatsu.co.jp/service/torisetu/move/pdf/move_1111.pdf

書込番号:14562828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/16 22:06(1年以上前)

ブルースさんの価格は名義変更とあるので、登録済みの在庫車ではないのですか?

書込番号:14569584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2012/05/16 22:45(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。
今日、二回目の見積もりをもらったのですが、やはり思ったほどの値引きは得られませんでした。
本体値引き上乗せは、わずか4000円でした。
オプションのマット、バイザーは500円ほどの割引でした。少な〜。
リヤスピーカーの有無を聞いたら、リヤはサービスでつけますとは言ってくれたけど。
本体より10万引きなんてよっぽどオプションパーツ等をつけないと無理なのでしょうかね。
スズキや日産より、はるかに強気な気がして…。

スバルに行く前に、いい見積もりが欲しかったのになあ。
でも、セールスの人は若い人だからか感じがいい人です。
感じの良さで成績よく売っているから強気なのか、若いから値引きの権限を持っていないのか
どっちだろ。

書込番号:14569808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/17 13:12(1年以上前)

スレ主様を挟んで返答するご無礼をお許し下さい。

すーやんですさん

申し訳ありません、紛らわしかったですね。

私、以前ミライースを所有していまして、それを弟に譲って新しくムーブを購入した為、イースの名義変更代金が発生した次第ですので、ムーブは普通に新車注文しました。

書込番号:14571771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 13インチも入る?

2012/04/29 08:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:85件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2010年モデルを購入時
スタッドレスも新品購入(ホイル込み)しました。
14インチが標準なので、同じサイズにしましたが

後日、同型車に13インチのスタッドレスタイヤ
装着車を発見!

タイヤの扁平率は未確認ですが
入るものなのですね?
インチアップは良く見ますがインチダウンとは・・・
お買い得なのでしょうか?

書込番号:14497773

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2012/04/29 09:08(1年以上前)

現在のタイヤサイズは155/65R14ですよね?

スタッドレスの場合、インチダウンして安くしようとういう方は多いです。
インチダウンすればタイヤの銘柄にもよりますが1本1000〜2000円位は安くなるでしょう。

インチダウンした場合のタイヤサイズは145/80R13となります。
尚、145/80R13のハンドリングは14インチに比較して確実に悪くなります。

書込番号:14497820

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/04/29 09:24(1年以上前)

ブレーキのサイズに合わせてホイルの大きさが決まったのはもう過去のことなんですね。
ただ見てくれだけでホイルサイズが大きくなっていたとは。

ローバーミニなんか10インチだったのが、高速道路に対応するためディスクブレーキのローターサイズをクリアさせ12インチホイルになった。

スバル製の4気筒ステラは14インチホイールを履いています、12インチのヴィヴィオからするとブレーキの効きは向上してますね。ローターも大きくなったと好意的に見ていますが実際はどうなのか。

書込番号:14497867

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件 ムーヴ 2010年モデルの満足度4

2012/04/29 10:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
インチダウンは「お買い得」なのですね。

以前所有していた10年前ムーブの
予備タイヤも下取り時出してしまいましたが
ひょっとしたら「使えたかも・・・?」

走りは「それなり・・・」なので
「お買い得優先」で考えます。

書込番号:14498028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/29 19:17(1年以上前)

この車の場合は純正が155/65R14ですので、13インチにすると、販売しているタイヤの種類が少なく選択肢が狭くなるというか、ほとんど希少になります。

また、最近は低燃費対策でタイヤ外径が大きくなってますので、10年前の予備タイヤは使えません。

書込番号:14499495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイハツムーブのリアレンズ

2012/04/26 03:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:40件

ムーブのリアのブレーキランプやウィンカーが点灯するレンズは、上までグッと伸びていますが、半分上(リアガラスの横付近)は光ったり機能するのでしょうか?それともファッションとして見た目だけのために、ただ縦長にレンズを伸ばしているのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:14486233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:442件

2012/04/27 18:35(1年以上前)

リアガラス横部分の下半分がウィンカーです。
実際には半分より少し上までリフレクターで光りますが、残りのリアガラス上部から1/3程は単なる飾りですね。

ちなみにムーブのテールランプの配列は、上から
・ウィンカー
・ブレーキランプ
・バックランプ
・尾灯
です。

マイナーチェンジ等でテールランプの配列は入れ替わる可能性もありますが参考まで。

書込番号:14491630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/04/28 08:56(1年以上前)

ぽん吉郎さん

ありがとうございます☆

そこが一番知りたかった部分です。

やはり一番上まで機能していないんですね。

ご丁寧にありがとうございます!m(_ _)m

書込番号:14493775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車のカラーについて

2012/02/15 23:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:4件

ムーブカスタムを購入予定ですが、車のカラーで悩んでいます。
女性らしい色がいいのですが、シルキーマルーンと言う色は紫色とピンク色を混ぜたような色ですが、どう思いますか?
無難にパールホワイトがいいですかね?
ご意見下さい。

書込番号:14159490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2012/02/16 01:08(1年以上前)

みぽりりんさん、こんばんは。

シルキーマルーンは、新型ムーブのイメージ色なのでキレイだと思います。
競合車のワゴンRにも似た色が揃えてありますが、シルキーマルーンの方が明るい色合いなので女性が乗られるのであれば良いと思います。
ただ、一応ダーク系の色合いなので黒よりは軽いですが、泥跳ね・雨 等の汚れは目立つかもしれません。

折角の愛車なので、みぽりりんさんが気に入った色の車両ならば愛車への愛着も深まりベストだと思います。それにパールホワイトは街に溢れていますので、ちょっとでも個性がある色を選択された方が後々の後悔もないと思います。

書込番号:14160060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/16 01:14(1年以上前)

こんばんは。夜分なのに返信していただき、とても嬉しいです。シルキーマルーンにしようと思います。ありがとうございました。

書込番号:14160076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2012/02/16 07:07(1年以上前)

将来の下取り額を考慮なら人気カラーであるパールホワイト等を選択した方が無難です。

しかし、この辺りの事を気にされないなら、好みの色を購入されれば良いと思います。

とある地方のマニアさんも言われていますが、個性的なムーブになります。

書込番号:14160547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/02/16 08:50(1年以上前)

あくまで、個人意見です。

妻が、ムーブを購入したのですが(ピンクで)
とにかく、ナンバープレートの存在感が気になります。

カタログ掲載写真は、モノトーンのプレート装着なんですけど
実際は、黄色プレート。
フロント、リア共に目立つんですよ。
配色のバランスもご考慮ください。白・黒はマッチングするんですけどね・・・

最後は、主観判断になりますが
車体色選択のポイントとしていただけたらと思います。

書込番号:14160772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/16 21:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
下取りの事を考えたら、無難な色の方が良さそうですね!
ご意見ありがとうございました。

書込番号:14163251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/16 21:24(1年以上前)

名古屋のスガヲさん

ナンバープレートの色とも合わせた方が良さそうですね?そこまで考えていませんでした。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:14163309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S.D.Kさん
クチコミ投稿数:15件

2012/04/05 16:33(1年以上前)

その車を乗り潰すつもりで買うなら自分の気に入った色、数年後に手放すまたは代替えして下取り等をお考えなら白、パールホワイト、黒、シルバー系が無難です(^-^)v

書込番号:14396008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/04/05 18:21(1年以上前)

最近軽自動車やコンパクトカーでマルーン?ショコラ?など茶系の色人気出てきていますよね。
BMWミニにも設定ありますし、個人的には好きな色です。

迷うのは楽しいですよね。
お気に入りの色見つけて下さい♪

書込番号:14396375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 ISSA1981さん
クチコミ投稿数:26件

いわゆる、第3のエコカー(ダイハツ ミライース、ムーブ、スバル ステラ等)を購入検討中です。

ですが、2012年度税制改正法案による2012年4月1以降の重量税及び自動車取得税の減税率及び対応車の詳細が分からないのですが、とあるディーラー情報で、ミライース、ムーブやステラの様な、いわゆる第3のエコカー(アイドリングストップ機能が付いた燃費の非常に良いダイハツ新型ガソリンエンジン:KF型)は、ガソリン車であっても2012年4月1日以降の新エコカー減税基準で、重量税及び自動車取得税が、ハイブリットカー同様に全額免除(減免)になるそうですが、本当でしょうか?

普通車のコンパクトカーではマツダのデミオスカイアクティブが100%減免になるそうですが。

ディーラーいわく、年度末決算時期の3月末以降の話なので、その影響で買い控えが出たら困るので公に公表していない様に言っていました。

値引きが大してないのであれば、4月以降に購入すれば、現在の75%減税分の重量税+自動車取得税=約1万円と4/1以降納車であれば、地方税の軽自動車税7200円〜がかからないのでお得感があります。補助金も間に合いそうですし。

詳しい方教えてください。出来ればソースもあれば幸いです。

書込番号:14153914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/02/14 23:09(1年以上前)

>第3のエコカー(ダイハツ ミライース、ムーブ、スバル ステラ等)を購入検討中です。

あくまでも月間自家用車情報です。

ミライース(Gグレード) 75%減税→100%減税 ¥10,000の得
ムーブ(Xリミテッド)  75%減税→100%減税   ¥11,200の得
ステラ 不明

2015年燃費基準+20%達成車は100%減税になるようです。
減税+補助金¥70,000がある4月以降がお得なのか
決算期で値引きが期待できる今がお得なのか・・・

補助金は今でも受けられますが・・・。

書込番号:14154913

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ISSA1981さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/02 20:12(1年以上前)

回答が大変遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
どれがベストアンサーなのか分かり兼ねている内に忘れておりました(汗;
ありがとうございました♪

書込番号:14754283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

シートについて

2012/02/08 21:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

ムーブを購入迷っていますが、ヘッドレス部分が気になります。
ヘッドレスが 「くの字」になっていて頭にフィットしない感じと、クッション性がないように思えるのですが。

私の身長、座高が合わないのか、もたれたときに、首が疲れるような気がしますが、購入されている方はどうなのでしょうか?

他の車もいろいろ試しましたが、ダイハツのムーブのみヘッドレスの位置や角度、乗り心地が良くないように思えるのですが、乗られている方の、意見も教えてもらえないでしょうか。

書込番号:14126595

ナイスクチコミ!1


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2012/02/08 22:26(1年以上前)

>>「くの字」になっていて頭にフィットしない感じと、クッション性がないように思えるのですが

ダイハツもこのようになっているのではないですか?(最近省いたという話も聞きますが…)
【アクティブヘッドレスト】(むちうち軽減ヘッドレスト)
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/tech/20060115tc_01.htm

基本、ヘッドレストにクッション性とかフィット感は求めないものです。
運転中は頭と密着することはまずありません、指が入るくらいの隙間はあります。

密着しているのならポジションを見直した方がいいかもしれませんね。

Head Rest(休息)ではなく、Head Reastraint(レストイント:拘束装置)なんです。

書込番号:14126797

Goodアンサーナイスクチコミ!2


乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2012/02/09 16:40(1年以上前)

Jailbirdさんの仰る通り、車のシート(この場合運転席ヘッドレスト)のヘッドレストは事故時の頭部保護のためにあるものであって、通常頭をくっつけておくものではありません。

また、他の席のヘッドレストに関しても運転席と同じく頭部保護のための形状や衝撃保護のためわざと動く様に造られています。
ですので、例えばシートを倒したて寝てるときにヘッドレストが合わない等も車の使用の範疇から外れますね。

書込番号:14129751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/19 11:50(1年以上前)

そうなんですね。ヘッドレスについて納得しました。
勉強になります。ありがとうございます!

書込番号:14174722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ムーヴ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ムーヴを新規書き込みムーヴをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴ
ダイハツ

ムーヴ

新車価格:135〜202万円

中古車価格:4〜270万円

ムーヴをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング